X



どの鳥を見て一番興奮しましたか?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
01/12/05 19:18ID:Gnb2Y+67
私の場合は初めてオオワシを見たときですね。
0249本間 賢輔 ◆b6xr2qTD7k
垢版 |
2005/06/10(金) 19:02:54ID:9kDIxPZM
タンチョウ(^-^)
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/14(火) 02:13:08ID:L+acIIYg
201ワラッタ

0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/16(木) 18:56:58ID:DTGGAMAR
東大阪灰塚のどぶがわでみたカワセミ。
大阪東横堀川でみたカワセミ、カワウ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/20(月) 00:03:53ID:vgqDFwa7
ミヤコショウビン
写真残ってないの?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/20(月) 15:09:39ID:TJr/CeeK
http://fd2.n1e.jp/~f/DATA/MOVIE/6-1787a15f/6-1787a15f.swf
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/02(土) 08:16:15ID:???
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′

0258時短の空箱
垢版 |
2005/07/13(水) 21:07:09ID:???
              /  \―。
            (    /  \_
            /ただのとおりすがり   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/◆YMO/r/7mm2_)  < ちんちん キッ!キッ!キッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____________
        |/\:::: :::: :/::: :::: \/_
       /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ
      |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::)  ─┼─
      |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/    ─┼─
       |  \`    \     /      │
       \  ------       /        | | /
         \  -       /          _/
          \____-イ
僕がシベリア超速報板の自治スレに巣食うのは別に基地外だからじゃない。
政治思想に拘って、後から来た人治主義者たちを排除するためだ。
無駄にNGwordにぶちこまれることに怯えるくらいなら、今は自分のスタイルを貫きたい。
こんなことって、
VIPから移民してきたがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/29(金) 00:23:43ID:F8LgxU07
セキセイインコって逃げ出すとスズメの群れに混じるらしいね。
知人のインコも逃げ出して、後日、畑の中の鉄橋に群がっているスズメの集団
の中にいたらしい。それで、畑の中にスズメの一群が舞い降りてきたときに、
そのインコに話し掛けながら近づいて家に連れ帰ったんだって。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/31(日) 16:05:59ID:3SdvVWja
ぼくはアマサギですね 田んぼにいました
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/31(日) 16:08:04ID:KediCwms
私は、あおさぎの集団子育て地区を見たとき。
卵が小さく見えてうれしかったw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/28(日) 22:02:14ID:???
静岡県清水市(現静岡市)で初めてキセキレイを見た時。
それまではセグロセキレイしか見たことなかったので。
愛知県津島市でカワセミを見た時。
いるもんだと思ったよ、うれしかったなぁ。
0263もっと蹴って
垢版 |
2005/08/30(火) 23:28:43ID:rkB7Jcl/
およそ10年前に、私の家(東京都大田区)のベランダから珍しい
鳥の鳴き声が聞こえました。部屋から双眼鏡を持って出てみると、べランダから
50メートルくらい離れた電柱で“ノゴマ”が鳴いていました。
私は高校時代鳥の観察をしていましたので、同定には間違いありません。
まだ誰にも話していない話ですが、今でもなぜ北海道にしかいない留鳥が東京
にいたのか不思議です。ビデオカメラを持っていたら、テレビ局に送ったのにと思いました。
皆さんはこんなところにこんな鳥が!といった経験ありませんか?
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/31(水) 09:12:16ID:???
>>263
ノゴマは春秋に本州を通過するものもいます。
(北海道ぢゃ夏鳥)
春には本州でも囀るらしいです(効いたことない)。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/10(土) 11:01:36ID:s7TFDp1V
有明海でみたシマアジとヘラサギ。
0269267
垢版 |
2005/09/15(木) 23:58:28ID:???
>>268
オレ無知・・・・orz
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/25(日) 18:40:27ID:???
セッカです。
飛んでる姿しか見た事が無かったので、葦に止まってる姿を
見れたのは貴重な体験でした。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/08(月) 16:18:42ID:S0kLQRht
オジロワシ!
つがい!
ハンチング!
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/13(土) 14:14:59ID:mwoiCLCF
ヤイロチョウ見に行って待機中に飛んできたアカショウビンかな。
赤チンみたいなギラギラがかった赤い体が、忘れられない。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/31(水) 00:03:15ID:MoMseXoq
小学5年生の林間学校で軽井沢に行った時、朝礼をやってたら窓の外に見えたそんなに高くない木のてっぺんにオオルリがいた。俺は先生の話なんかそっちのけでずっと見てた。あの輝く青い色は忘れない。
あと俺が見た中で個人的にレアなのは、ジョウビタキ、チョウゲンボウ、イカル。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 09:29:11ID:OAp8NqGg
サギが好き。
0278名無しさん@お乳おっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 13:07:43ID:YgXreUOn
烏丸せつ子
0279名無しさん@お乳おっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 13:09:11ID:YgXreUOn
鶴田真由
0280名無しさん@お乳おっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 13:10:40ID:YgXreUOn
鷲尾いさ子
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 19:09:23ID:PaLMIFt9
                         野鳥
 「 女子高生コンクリート詰め殺人事件 」
昭和63年11月夕方、足立区東綾瀬で女子高校生が帰宅中に少年らに拉致
され、少年の自宅に40日間監禁され強姦・殺害されました。監禁中に食事
はほとんど与えられず、尿を飲まされたそうです。少年らはステレオをかけ、
女子高校生を音楽に合わせて全裸で踊らされ、歌の合間に一斉に蹴りました。
女子高校生の遺体は、歯が殆ど折れ、全身火傷、陰毛が剃られ、性器には
オロナミンCの瓶が突き刺ささったままで、肛門は形がなかったそうです。
虐待の悲惨な様子のHPにあります。 :「 http://www8.ocn.ne.jp 」と
「 /~moonston/lynch.htm 」と結合させてひと続きにすると接続できます。

犯人はほとんど6年程度で出所しているそうです。
法務省は考えてほしいものです。 TEL O3−3580−4111
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/09(土) 23:20:43ID:J+VGN63o
川沿いの道をニワトリが歩いているのなら見たことがある。野生化していたのかしら。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 00:55:04ID:6XTZefeT
シーカヤックで瀬戸内海の某無人島に上陸したとき
クジャクの出迎えを受けたw
何であそこにいたのか?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 14:58:18ID:4+wBajeQ
やっぱりトキですね1982に捕獲直前ですね
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 01:31:07ID:VsOdsC+n
ヤマセミを見たときは興奮しました。 突然の遭遇であったことと、カワセミほどの大きさと
「勝手に」思い込んでいたこともw手伝ってとてもシビレました。
ツガイで渓谷を飛び回る姿も綺麗でしたぁ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/26(月) 22:58:17ID:Aa2Re1k7
目覚めたときのお話。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/27(火) 01:08:49ID:M8ugcOOd
23区内に住んでた。ある朝家のドアを開けたら真正面になぜかキジがいた。興奮というよりは呆然。
近所の農家から逃げ出したらしい。立ち尽くす私の前から飛び去っていきました。
0295河豚 ◆8VRySYATiY
垢版 |
2009/01/27(火) 14:01:42ID:kRY274Vs
朱鷺は、興奮よりも、「ちっちぇーなー」って印象だった。
自分の整備してた田んぼに来ることは想定してたから、
驚きはなかった。去年の秋な。
でも、2羽で飛来しようと上空を舞ってた姿にはグッと来た。
まぁ、その後、馬鹿な地主に追い出されて、別の場所にうつって
狸の餌になったわけだが。

その前に見たコウノトリは、でかくて迫力あっただけに、
朱鷺との対比がな。余計に儚げで、美しい姿だった。

隼は、びっくらしたな。いないはずの香具師だから。
獲物を狙って舞い降りる瞬間は、ゾクッときた。

事務所に巣立ったばかりの若いカワセミがとびこんで気絶した時は、
ただ呆然としたな。しっかりと写真撮ったが。

雉の親子は、かわええなぁ。ボーっとしてる子供守るために、
母親がすっ跳んで駆けてくる。

でも、いちばん興奮するのはすずめだな。
餌やってるんだが、訪れる数がどこまでふくれあがるか、予想がつかん。
目測1000羽の大台のるか? その前に春が来ちゃうか?
いま、ざっと300〜400が来てる。先週より100羽近く増えたw

佐渡はおもしれえわ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/30(金) 11:52:26ID:WegLJsoh
雛をくわえたカラスを
必死に追い回すシジュウカラの親たち
しばらくバトルにくぎづけ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/31(土) 00:01:02ID:DV3GF9qN
福井の海岸で見たハヤブサに心全部持ってかれました。
0299偽デザートイーグル50AE ◆XXV8P8Oqb.
垢版 |
2009/01/31(土) 18:46:40ID:Y3RYakzA
誇り高きオレ様の庭先にある木には、
カケスやシジュウカラやコアカゲラなどが来ます(^^
ネズミ捕りで掛かった死体をセットすれば、時期にトンビが急降下してゲットして行きます(^^
しかしまぁ、あれだ(^^
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/01(日) 14:46:16ID:/AbYkP5X
雀、鳩、烏…何を見ても瞬時に興奮(;´Д`)ハァハァ
とかくこの世は住みにくい
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/02(月) 17:09:56ID:QNme8R2a
モズはかわいいよな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/05(木) 22:43:52ID:7xAqKKPJ
コンドルマンを生でみたときだな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/06(金) 22:59:24ID:???
すずめの子がえさとりの練習中に親鳥に甘えてえさねだってるのをみたときに興奮した
それまで鳥に興味なかったけど突如眼前が開いた
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/08(日) 22:10:05ID:???
すずめ、カラス、ハト以外は、どんな鳥でもはじめて見たときの感動は
忘れられないな。図鑑と照らし合わせながら名前を覚えたんだ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/11(水) 14:50:49ID:???
夕暮れ時に見たふくろうの飛ぶ姿にびびった。

シルエットだったので首のないかもが飛んでいるのかとw
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 22:28:26ID:g3cfVWrv
まだ興奮したことはない
俺もいつかそんな日が来るのかな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/15(金) 02:32:27ID:lGyO5uEb
イヌワシの狩りを見たとき

羽音はでかいし動きもすげかった
0314鴨友(^^;
垢版 |
2009/06/05(金) 14:49:11ID:B/wAM+tu
ヤパーり、かるがもの親子でし(^ー^)
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 17:21:01ID:???
>>1
同意だな

最近だとオジロワシを見たとき
とにかくでかいことにビビる

他にタンチョウ、ペリカン、ミサゴ、インドクジャクなどを見たときに興奮した
見たい鳥はグンカンドリ、カツオドリ

一生に一度でいいからクロハゲワシが飛んでるところ見たい
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 12:36:34ID:qOyiIFwZ
やっぱり 加藤鷹だろうな。 あの技は ヤバすぎるよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 12:57:48ID:teJ/33iB
小笠原でコアホウドリ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/08(月) 17:28:09ID:TfKh7ufH
http://imepita.jp/20090608/624690
どなたかこの鳥の名前を知ってる方いらっしゃいませんか?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/08(月) 18:08:19ID:Gk94JP3B
>>318
キャンチョメだと思う
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/30(木) 21:35:02ID:WJmSeMv6
公園の道歩いてたら通り過ぎたすぐ後ろで
ゲッゲッゲッと変な声が聞こえたので振り向いたらルリビタキ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/31(金) 23:00:28ID:???
鳥見始めたころ、勤め先の駐車場で車をおりたとたん、横切った渡り途中のキビタキ。
はじめてのキビタキでした
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 20:03:41ID:???
自分も323と同じ程度の初心者なんですが、一番震えたのは昨冬に地元で見たオオワシです。
対岸の斜面の樹上で、朝日に輝く白い肩羽を見つけたその瞬間、あまりの神々しさに失禁してしまいそうになりました。
いや、実際チョッピリ出ちゃったかも。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/09(日) 22:29:00ID:zxO6MZ9b
近所の公園で5〜6mの距離でオオタカを見たとき
足にネズミ大の獲物をつかんで地上2mくらいの高さの枝に止まっていた。
双眼鏡の中で大写しになった姿に俺は総毛立った。
もちろん向こうも俺に気づいていて、こっちをじっと見ている。
まるでコブラのような印象。たくましい胸まわり。
5秒ちょっとで獲物をぶらさげ俺の頭上を飛び去った。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/09(日) 22:49:19ID:0C7VJTPR
わたしは カワセミです〜カワセミの美しさにほれぼれしますた
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/18(火) 01:19:26ID:tjr2p2e8
サンカノゴイ 鳥とは思えん。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/18(火) 14:29:53ID:tjr2p2e8
アカガシラサギの小ささに驚いた。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/22(土) 16:44:03ID:???
北海道を放浪してたとき初めて野生の鶴を見かけた
遠くの鶴をカメラで取りながら地元の人と話してたら
鶴だったらちょっと北の鶴居村にいっぱいいるよ
といわれ  鶴が居るから鶴居村かよ と半信半疑でいってみた

なんか、畑とかそこらじゅうに、つがいでたくさん居た
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/25(火) 22:36:29ID:jrzHWD59
日本鶴は絶滅したはずでは・・・と思ったが
あれはトキだったか・・・
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/14(水) 03:48:43ID:???
小六のとき、サンコウチョウに一目惚れして図工の授業の版画でサンコウチョウ彫った。
でもカラスが一番、興奮する。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/13(金) 21:38:28ID:COX4l9lf
一期一会
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/13(金) 23:35:14ID:PYvcLqbW
オシドリ 人里はなれたダム湖の水面いっぱいにビッシリといた@広島
居る所にはむちゃむちゃ居るな
03421
垢版 |
2009/11/18(水) 23:14:17ID:???
2ちゃんねるもずいぶんご無沙汰してましたが、
私が立てたスレがまだ残っていて驚きました。
初めてオオワシを見たときの感動には及びもつきませんが、
1年ほど前青山一丁目付近でハヤブサを見たときはちょっとびっくりしました。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/24(火) 22:10:18ID:???
ヤンバルクイナ

初めて沖縄に行ってレンタカーでドライブしてたら
「ヤンバルクイナ飛び出し注意」みたいな看板があちこちにあって
そうそう出てくるかよwwwと思ってたら、
目の前をタッタッタ〜っと。
呆気にとられてカメラなんか出す間もなかった。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/31(日) 07:08:05ID:???
トンビにサンドイッチを取られたときかな
食べようとしてたら急に目の前が茶色に・・・
「あれ?」と思ったら、トンビが私のサンドイッチを一旦落として
拾いなおしているところだった。
あんな大きいのに、顔にも手にも触れずにサンドイッチだけをさっもってくところに感動した
レスを投稿する