X



【国鳥】キジ 雉 きじ【桃太郎】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/04/19 14:16ID:vUG7jWaK
国鳥・キジ。
一万円札の図柄にもなっているキジ。
桃太郎にも出てくるキジ。

キジの話をしましょう。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/11/15 11:31ID:tGD2F2oY
「雉」という漢字はなぜ「矢」が付くんだ?
0173 
垢版 |
02/11/17 04:44ID:/FQZMesh
雉ってもうすぐ絶滅しそうな鳥じゃないのか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/11/17 08:04ID:5Y51G+IX
>105
漏れも猟友会が、高麗キジをめちゃくちゃ放鳥していてマズイ!という記事(!)
を読んだ。しかし、バスほど問題にならないのはなぜ?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/11/20 07:23ID:xP8WP2Li
>>176
がんばれキジたん!
バイクに負けるな。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/11/20 17:53ID:???
私は電車に乗ってて併走されたことがあります。
東海道本線の関ヶ原付近で。
走る時の必死な感じがたまらん。
そして、意外なほど速いんだよな。
0180通りすがりのアホ
垢版 |
02/11/20 18:01ID:zbA95AbB
キジに会いたい。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/11/21 17:41ID:micS4dxm
179>>でもなんか情けないよね
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/11/26 10:38ID:CJJn4hgL
>>174
「在日高麗キジ」かー。
キジの世界までチョンが侵入しているのか!
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/11/27 11:10ID:jHq7MI7z
放鳥してもほとんどが死んじゃうけどね
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/11/27 12:53ID:ysiybfpq
在日キジは強制連行!?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/11/29 10:31ID:7c2FdERe
>>174
野鳥の会は猟友会に抗議等はしてないの?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/12/07 02:49ID:WjDRAugx
キジの生地の記事
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/12/26 15:08ID:JPLnnRGQ
野鳥の会がんばれ
0194通りすがりのアホ
垢版 |
02/12/27 09:28ID:KkiTAJAa
キジ(♂)の顔気持ち悪いと思わないの?
生まれて初めて写真見たとき泣いたよ?

0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/01/02 03:29ID:s/GvohQ8
キジってなんとなくおめでたい雰囲気を感じる。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/01/28 15:58ID:DHNdcnZz
>>201
どこで見たの?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/01/28 19:14ID:2dsdyLYy
ヤマドリよりキジの方が強いらしいけど、本当かなぁ?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/02/02 19:23ID:???
河原の土手で鳥を見てたら銃声がして
すごい勢いでキジのメスがおれの目の前を飛んでいきました
よく見たらおれからそう離れてないところで猟やってやがんの
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/02/26 13:20ID:8zwtrC3F
初めて野生のキジを見たぞ!
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/01 18:46ID:BGbD+n6v
うちの家の前の空き地に雉が飛んできますっていう話題をフるのも悲しい田舎暮らし。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/03 00:58ID:nPirn3O2
キジを見るとなぜかうれしい。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/05 16:44ID:WcVNq+lJ
田んぼの側を歩いてたら、テリトリーにはいったらしく、「キンキンキーーン」と
威嚇されました。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/10 02:06ID:eSR3Ktcc
キジはいいよねー
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/10 10:41ID:zCAoNS9P
うちに2月から、コウライキジのオスが来ています。
初めは、人間の姿を見ただけで、バタバタと飛んで100メートルほど
逃げて行きましたが、餌をやるようになると、今では、かなり馴れて
私の姿を見ても、4,5メートルしか逃げません。
名前も付けました。「キジロウ」と言います。かわいいです。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/11 06:11ID:/fedsI+n
( ´∀`)
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/18 08:04ID:qNXZm5/L
キジって強いの?
0235酒と果物
垢版 |
03/03/22 18:41ID:uAhTzMT5
田舎道を車で走っていると横断中のキジを見ることがある。地域によって
色が違うみたいですね。
熊本ではメタリックブルーの強いキジ、福岡では赤み+メタリックブルー、長崎では全体が
エメラルドグリーンだったように思います。いつも思うのですが彼らはあまり逃げま
せんね。いつもひき殺して食べようと思っているのですが、昨日はカーブ途中で
反対車線側に居たので失敗。
それにしても孔雀とは比較にならない位綺麗です。動物園のキジは羽が痛んでいて
野生のキジには遠く及びません。友人も昨日初めて野生のキジを見てその綺麗さに
ビックリしていました。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/22 18:44ID:DcIC+Bka
( ゚д゚)、ペッ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/22 19:27ID:1FqJiDak
>>235
キジガイ、帰れ!ヽ(`Д´)ノ
0239酒と果物
垢版 |
03/03/23 00:44ID:O5U6IN2W
>>236,237
 食うことに関して反対ですか?
 鶏、牛、豚、魚 食べてないのですか?
 自分が殺さなければ良いと思うのですか?
 私は色々な食べ物が食べたい。 何故なら色々な
 味があるから。 ヒヨドリも鳩もキジもカモも美味しいですよ。
 特有の味があります。特にスズメは幼稚園の時には自分で捕まえて
 おばあちゃんと一緒に焼いておやつ代わりに食べました。あの味は
 今は亡きおばあちゃんを思い出す特別な味です。イノシシも鹿も鯨
 も今となっては手に入り難いですが私にとっては昔から馴染みのあ
 る味です。誰かが殺さなければ食べれません。
 私は命に感謝して食べます。あなた方は食べる為に奪った命に感謝
 したことが有るのですか?直接でなくても需要が生き物を殺すとい
 うことを考えれば、単純な批判は出来ないと思うのですが。
0241酒と果物
垢版 |
03/03/23 21:25ID:O5U6IN2W
>>240
そう書くやつが居るだろうと思った。が・・まともに答えましょう。
 飢えの極限状態ではそうせざるを得ん時が来るかもしれない。
 そうなれば私は生きるために食べるでしょう。
 もしかしたらその時は食われる立場にあるかもしれない。その時は
 生きるために逃げると思います。
 実際にあった話でもあるし、いたって自然な事です。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/23 21:55ID:???
>>241
「ひき殺す」ということに問題がある。猟意外の方法は明らかに違法。
それに狩猟の免許も持ってない連中が
皆でそれをやったら、すぐに秩序なんてなくなる。
それにあなたは飢えてるわけではないでしょう?
わざわざキジを食べなくても他に食べるものもいっぱいある。
面白がってやってるようにしか見えないよ。
0244酒と果物
垢版 |
03/03/23 23:45ID:O5U6IN2W
>>242
 >「ひき殺す」ということに問題がある。
  苦しませない方法の一つです。潰れないようにタイヤで踏まないように
  しなければならないでしょうが。これは違法だろうか?正直なところ
  分かりませんね。
>猟意外の方法は明らかに違法。
そんなことないでしょう? 公道での狩猟は違法だろうけど狩猟じゃないし。
 >わざわざキジを食べなくても他に食べるものもいっぱいある。
 (私は色々な食べ物が食べたい。)と書いてるじゃないですか。
  人の食生活を制限する権利が貴方に有るのですか?それこそ違法
  ま、価値観の違いですよ。鯨、イルカと同じですね。

  勘違いしないでもらいたいのは見つければすぐに殺して食べると
  いう考えでは有りません。自然に生きているキジを鑑賞するのは
  大好きです。偶然にしか出会えませんが・・

 
0258山崎渉
垢版 |
03/04/20 05:14ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/04/24 14:59ID:8Q3bpNVv
ウズラがよくペットショップにいますが、野性のウズラを見てみたいです。

見たことある方います?そんなところにいるんでしょうか?
野性は絶滅寸前とかになってたりしないかな?

コジュケイはどうなんだろう?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/04/25 03:33ID:0S6dJXbT
府中市の多摩川河川敷で、キジのつがいを見た。
(でも首に白い輪があったからチョソキジか…)
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/04/26 00:23ID:gjYJQxCK

  (⌒\ ノノノノ
   \ヽ<丶`∋´>
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀・;) ←261
   (ヽ_ノゝ _ノ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/04/29 09:58ID:THjbc6Tf


        ノノノノ
日本中のキジに<丶`∋´>のDNAが混ざりつつあるのか…
0266Kamode@お腹いっぱい
垢版 |
03/04/30 14:23ID:OOUKmXap
河川敷の茂みが少し開けたところにぴっこのキジバトがいたので近づいて見ていると
向こうの草むらにつがいの雉が夢中で餌を食べているのが見えた。背中の曲線はまるで重要文化財の写真を
見るようである。これが狩猟鳥って本当?こんな肩書きはカラスに差し上げるべきだ。

0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/03 19:12ID:???
こないだ偶然、雉のお作りの写真が掲載されたHPを
見てしもうた・・
肉が盛られた皿に雉の頭と羽が飾られていた・・
見てはいけない物を見てしまった様で怖かった。
あれから近所に飛来する雉が「キンキン!」と鳴くと恐怖を感じる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況