X



猛禽の渡り
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
02/08/31 23:57ID:XhrpjrHD
猛禽の渡りについて語りましょう。
サシバ、ハチクマの有名どころから、渡りについては知られていない
種まで。。。
全国各地の情報よろしこ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/25(日) 20:20:32.35ID:???
今年のサシバの流れは、白樺→滋賀湖東→鳴門の流れなのか
日本海側は一切流れてこない。
湖北の野鳥センターでも、ピーク時には200羽/日は飛ぶのだが。
今年はほとんど飛んでいない。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/25(日) 22:03:27.32ID:???
25日の成果(観察地:>>161と同じ場所)

昨年と同じ観察地だが、今回は標高70m高い山の展望地で観察。
観察時間:8:00〜16:00
天気:雲り時々晴れ・風向き南東の風・風力3〜5
気温:16〜20℃

サシバ:2
ハチクマ:17
その他
クマタカ:午後になって谷の方から鳴き声が聞こえてくる。
エゾビタキが間近で木の実をついばんできた。

昨年同日の半数にも満たなかった。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/25(日) 23:16:26.41ID:???
>>221
今まで琵琶湖横断をしないと考えられていたけど、今回は琵琶湖を横断して渡りをすることが
発見されたらしい。
だから、流れも変わっているかもしれない。
0224222
垢版 |
2011/09/26(月) 21:37:45.94ID:???
今回の渡り観察で、当地の飛来が少なかったのを、南東の風がやや強く吹いていたことと推測。
直線距離で35km離れた当地より北東の観察地では総計で700羽近く
当地の観察地から真北15qの観察地では総計500羽近く飛んでいた。

北東の観察地でも、午前中は北西の風が吹いていたが、午後になると
南東の風やや強くに変わってきており、天候も晴れ。
この地から、真西や南西に向かう個体が多く流れるも、南東の風が強く
やや北寄りに流れて飛んだ。
その数そのままに近い数が、当観察地より真北の観察地で
700→500という流れになっていたものと思われる。
その地の天候も晴れ。

>>222の観察地は、朝から南東から流れてくる黒っぽい雲が午後まで流れており
天候の良し悪しで鷹の流れが変わったのもあるかも知れない。
当地は東から渡ってくる流れもあるが、真東35kmの観察地では
例年300〜500羽は飛ぶが、今年は100羽にも満たなかったらしい。
0225222
垢版 |
2011/09/26(月) 21:46:52.34ID:???
補足:総計はその日一日の総数のこと
訂正:×真東の観察地では例年300〜500
   ○真東の観察地ではピーク時例年200〜300羽/日
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/29(木) 20:32:29.97ID:???
伊良湖の渡り統計を見ていて思ったのだが
今年は、アカハラダカの数が例年よりも多いと感じるが
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/03(月) 18:58:32.80ID:???
伊良湖のアカハラダカ、今日は一日で47羽確認したそうだ。
今年は台風の行先のせいだろうね。
日本では、太平洋沿岸沿いの観察地では確認されているが
内陸ではめったに確認されていない。
沿岸
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 22:27:13.19ID:???
渡りの観察地、毎年カウントを続けているところは
天候が多少悪かろうが、風が強く吹こうが、最低限の数は飛ぶんだなあ。

一方で、観察地として公表されていない場所では、そういった天候などの影響で
飛ぶ数が格段に違ってくる。全く飛ばなかったり、飛ぶときはそこそこ飛んだり。
渡りの観察地の要所は、すでに発見し尽くされているのかもしれない。

今年は飛ばなくて疲れた。小鳥類も飛来が少なかったし。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 16:38:12.73ID:???
山頂に登れて視界の広い所は本当に少ないね

視界が広ければ観察ポイントはもっと増えるだろうな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 10:16:53.03ID:ACYwHiUZ
1
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/26(木) 05:51:38.58ID:vcJq85Kc
>>237
今年は10日ほど早く、1月20日あたりに入ったらしい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/26(水) 21:24:48.09ID:5huitFBM
ここ数年二十日前後の天気悪いね。今日がピークかな?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/27(木) 20:09:48.77ID:yXiF6S0R
慶應大がハチクマの渡りを人工衛星使ってリアルタイムで追跡・中継してるってよー
俺はまだ見てないけど盛り上がるかもhttp://hachi.sfc.keio.ac.jp/
0245244
垢版 |
2012/10/02(火) 23:30:38.71ID:???
反応ないな
サイト見たけど俺は結構ワクワクしてるんだが。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/03(水) 20:50:20.09ID:R4WovQ/K
>>245
俺も関心持ってるよ。
昔長野で発信器装着したハチクマが中国へ行き、マレー半島から
ボルネオ、フィリピンへの移動を聞いた時は感動した。
ただ如何せん、野鳥板は人少なすぎなんで。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 06:39:02.52ID:gLDHv629
サシバ、続々北上中
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/08(月) 13:17:07.46ID:ZdEOZ5OA
ついさっき、サシバの鳴き声がした。新潟県南部
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/01(日) 13:54:40.92ID:???
9月は連休が2回もあるね、14-16でもまずまずだと思う
まぁ峠の坂道を今年はパスできるなんて幸せかも
帰りは早いけど登りは15分以上掛かるよね
エスカレーター付けてくれれば毎年行くんだけどな
0257251
垢版 |
2013/09/04(水) 23:56:11.34ID:???
>>254
転職したばかりなんだ
19日あたりに雨が降れば良いんだがな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/05(木) 18:25:54.43ID:???
>>256
カラスってあれだろ、ボクサーみたいな
どこ行ってもワシやらタカやらを追い回してる
で時々オオタカに食われてる、でも決してやめない・・・ばか?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/05(木) 19:04:37.03ID:???
トビとかノスリはしょっちゅうカラスに追い回されてるな
でもこの2種だって本気出したらものすごい飛びっぷりを見せるよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/12(木) 23:06:38.70ID:???
白樺峠、そこにある機材だけで家が何軒も建ちそう
居眠りしていてもシャッター音で目が覚めるから見逃すことは無い
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 02:41:24.04ID:???
>>264
立秋の頃でも300人で内大砲は100人だから150万x100=1億5千の中古だし
3件くらいしか建たないと思うな。それより壮観だよ景色や鷹より人がね
鷹見は其れほどだけど鳥屋なら一度は天辺からの人見はお勧め
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 18:54:29.68ID:???
つうか野鳥の会じゃなくて個人のサークルとして○○観察の会みたいな
グループ立ち上げてる人達は絶好の観察場所集団で占拠してるような
もんなんだからも少し気配りをする立場だって自覚してくれんかな。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 09:51:18.01ID:xP+QnOw8
伊良湖はどんな様子かなぁ・・・
 
0273270
垢版 |
2013/10/14(月) 07:31:13.34ID:???
日の出前に見送って来た。
肉眼で見えるようになってから見た数では少な過ぎるから、奴ら肉眼で見えないうちから飛び立っていったのか。
0276サンピンチンピラチョビヒゲ
垢版 |
2014/08/05(火) 22:28:18.66ID:???
<鶴見緑地の餌付けの現場を見て>
実際に餌付けとヤラセの現場を目の当たりにし、その実態を知って私の認識は変わって
いきました。
 まず、最初に違和感と憤りを感じたのは大阪市の鶴見緑地で見たカワセミです。その公園では池に
ヤラセの止まり木を立て、その根元にザルを設置、ザルの中に小魚を泳がせてカワセミを餌付けし、
止まり木からザルに飛び込むところを撮影していました。現場には、知人に誘われて行ったのですが、
そこには嘴の折れた雄のカワセミがいました。非常に痛々しい姿でした。嘴が欠けていても一生懸命
に餌を採ろうとする姿は、見ていて本当に哀れになりました。このヤラセのザルが、嘴の欠けた直接
の原因という証拠はありませんが、何らかの影響を与えていることは、想像できます。
 そんな嘴の折れたカワセミが一生懸命ホバリングする姿を、嬉々として撮影する人々を見ていると
私は、非常に不愉快な気持ちになりました。その後、二度とこの公園は訪れていませんが、他にも
嘴の折れたり欠けたりした個体が確認されているそうで、そういう不自然な状況は偶然とは思えず、
あのヤラセザルに原因があることは状況証拠から間違いないでしょう。このような行為に対して
勇気を出して注意をした心ある人もいるそうですが、決まってそのような行為をするカメラマンは
『(嘴が折れた)証拠があるのか』『お前の公園か』などと、開き直ったような反論をし撮影を
止めないそうです。どこかの国の良い歳した大人やしつけの悪い少年のように逆ギレというやつです。
それを黙認している公園事務所にも大きな問題があります。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/20(月) 21:26:41.81ID:???
神奈川横須賀から。
今日サシバが3羽、
ノスリが4羽、
ハチクマも1羽、
西に飛んで行きました。
これが最後かな?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 04:39:50.36ID:GL/mTMrr
この秋こそは病気が治って水道山に観察に行きたい ('A`)
 
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 04:42:08.59ID:GL/mTMrr
いや、たいした病気じゃないんだけれども、歩けないから行けないという数年を過ごしてきたので ('A`)
 
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 22:48:06.16ID:???
初心者で申し訳ありあません。
神奈川県横須賀南部の人間ですが、
この時期の猛禽は、今冬の居付きになりますか?
(オオタカ、ハイタカ、ノスリ、ツミ)です。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 11:39:11.02ID:???
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 15:18:00.12ID:K0PhBp2R
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

NW1
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 20:26:51.28ID:nYlko/BS
ハチクマ、サシバ渡って行った。
また来年も元気に帰ってきてね。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 19:27:28.01ID:???
サシバが
飛んで、飛んで、飛んで、飛んで
回って、回って、まわるううううう

これの繰り返して東南アジアへ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 04:05:38.05ID:???
【重要】ルンプロハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況