X



伊豆沼!

0001名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
04/01/15 22:46ID:/OAXRTDm
月並みかもしれないけど、伊豆沼について語ろう!
あの辺り、ひなびた感じがいいね。冬に限らず、他の季節でこんないい思いをした! とか、
ここは穴場スポット、とか、もちろん最近ハクガンをここで見た! とか、近くのどこどこ
の天丼はうまい! とか、語ってください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/16 00:23ID:TqO0yxoo
いまにしでみりば
もっどいどぎゃいがっだ。
学生の頃泣きながら原チャリで仙台からいったなー。
オオワシがいるとなんか嬉しかった。
00031
垢版 |
04/01/16 01:02ID:EpESwyLT
十年以上前、初めて行ったときには金がなくて望遠鏡を持ってなかった... レンタルを探
したんだけどなくって、双眼鏡だけで行きました。あちらこちらの人の望遠鏡をお願い
してのぞかせてもらって。
新田駅のすぐ近くのレンタサイクルで、ぼろぼろのママチャリを借りて走ったら、凍え
る位寒くて。
でもあのとき、2日間たっぷりじっくりたくさんの鳥を見られたのが、伊豆沼で一番、
楽しかった思い出になりました。今年はぜひ行きます!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/17 21:49ID:1yH7SVeU
伊豆沼、懐かしいですねぇ〜
30年近く前から餌を上げていたんだけれど、本当に変わった。
昔は餌場もロクに整備されてなくて、ドロドロの岸辺で親と
パンやえびせんをあげたけど、来るのは鴨ばかりで
白鳥は100-200メートル向こうにいた。

でも、冷害で餌が無くなったのと、餌をやる人間が増えたのと
周囲が整備されたのとで、観光客は増えるし白鳥もだんだん
人に近づいてきた。
5年位前に姪っ子と餌をやりにいった時は、白鳥が手から
餌を取った。ある意味ショック。
なんか公園のハトみたいになったなぁ・・白鳥。

0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/20 03:58ID:K6a8ivlr
湖畔でいろんな餌を売っているけど、あれって水質汚染になりそうな気が。
心配し過ぎなのかな。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/24 23:52ID:80psAIvj
サンクチュアリセンターで
高カロリー過ぎるからかっぱえびせんは止めてくれ、といわれた。
鳥がデブになって飛べなくなるんですと。
白鳥はポップライスより好きみたいだけど。
水質汚染対策には浮きエサがいいんですと。
サンクチュアリセンターで置いているエサならいいのではないかと。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/13 00:33ID:Tks/MUFg
月末に行ってきます。
15年ぶりです。楽しみ!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/15 22:43ID:sxVBQ0+I
なつかすぃ。。
近くの民宿に泊まったら、押入れのふすまが閉めても隅が思いっきり大きく
三角に開いててさ、さすが沼地だと思いマスタ。
家全体が傾いてるんだろうな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/16 20:27ID:uoXMxQMZ
>>1
内沼とか蕪栗沼とかも一緒でいい?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/18 22:41ID:igjtK32K
一昨日まではオオハクチョウいたのに
今日は1羽もイナカタ
昨日18℃のバカ陽気だったせいか・・・
きょうなんか4℃なのに

それにしても伊豆沼よ。
なんでアヒルがいるんだ。
しかもすげー人馴れしてるし。
誰か捨ててったのか。
0013奨励コピペ・googleキャッシュに名前を残そう
垢版 |
04/03/19 01:11ID:E14X85A2
砂の器(TBS) VTR編集:飯泉 政直
ヤンキー母校に帰る(TBS) VTR編集:飯泉 政直

飯泉 政直(いいずみ まさなお)
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/19 23:45ID:hvozxFoC
本日蕪栗沼でオオハクチョウ1羽ハケーン
アタマ灰色だった
渡り途中で落ちこぼれたのか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/20 16:16ID:???
6月までに北海道入りすれば大丈夫なんじゃないのかな。
それ過ぎると換羽の時期に入っちゃうし、夏の暑さに耐えきれなくなりそう。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/22 22:07ID:9MYuZjMO
明日蕪栗沼行くぞ!
なんか田んぼのあぜ道みたいな道路ばっかりだと聞いてるんだが。
脱輪して沼に落ちるなんてこたねーだろな(汗
0019偽1
垢版 |
04/03/24 22:04ID:???
>>18
こんな過疎板で人が来るのを待ってられるかヴォケ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/24 23:08ID:???
まあにぎやかな時はいいけど
下手すると半年くらい放置されてることもあるからな
一カ月書き込み無しも当たり前
それでも落ちないのがステキだw

・・・伊豆沼と何の関係もないな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/25 21:20ID:???
しょーがねーなー
それじゃおいらが蕪栗沼の報告でもしとくぜ。

沼の周囲を丸々1周歩いたんだ。
そして初めて気がついたよ。
おいらが蕪栗沼だと思ってたところは、
田んぼをつぶして作った遊水地だということに_| ̄|○ 
ほんとの沼はその西隣だった・・・。

サギ類シギ類オオハクチョウにオナガその他諸々、
いいとこだったが伊豆沼とは引き続き関係ねーな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/07 22:55:54ID:YjPUc+eI
そろそろ来たか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況