X



野鳥の来る木
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/02 20:48:24ID:pZFz21JD
近くでメジロが鳴いていた。
メジロとか来る木を庭に植えたいと思う。
知っていたら教えて〜
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/20 17:42:22ID:???
>>20
フンは馬鹿になりませんよ
我が家では、来訪した野鳥の糞の中の未消化のタネから
樹木が芽吹き、15年経って結構な大木に育ってます。
サンゴジュとコブシです。
特にサンゴジュは数年前から成木になり、真紅の実をたわわに実らせてます
そしてその果実を食べに再び野鳥が来ています。
トリのフンから芽生えた樹種だからトリの好む樹木しか生えませんしね
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/30(水) 21:46:57ID:vdoNSQZS
餌台を作れば、鳥が木の種を運んできて、自然に発芽するとどこかに書いてあった。
なるほど ・・・
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/04(水) 19:58:33ID:mTtVh1B2
さりげなく庭の一角に小鳥を呼ぶ樹を植えたいと思っている。
でも、やっぱり糞害をどうしようかと思っている。
もちろん近所に迷惑をかけないというのが絶対条件だけどさ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/05(木) 20:56:58ID:Mo3N+E0x
以下のサイト内にある「野鳥と食餌木データベース」も参考になる
ttp://eco-garden.net/bird.html
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 08:37:30ID:CoOG7fRp
まさにこういうスレを探してこの板に来た。庭にバンバン実の生る木を植えて鳥を呼びたい俺だ。
とりあえず、書いてくれたみんなのお勧めの中から日本原産ぽいのを並べてみた。

寒椿


マユミ
ビワ
ウメ
やぶつばき
センリョウ
マンリョウ

このへんを植えるといいのかな。
早速柿食って種を植えてみたりしてみる! あと情報もくれ。実際に鳥が来てるって話がやっぱり一番頼りになるよな。
00276、15
垢版 |
2005/10/18(火) 13:40:52ID:94sBVENk
仏前やお墓に供える「シキビ」を畑に植えているのだけど、今の時期になると、
落下したり枝に付いているシキビの実を啄みに、数羽のシジュウカラが頻繁に
来る様になる。シジュウカラ以外にも、ドバトやシジュウカラが時々来ている。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 22:34:08ID:kuQvzL5E
山でマヂにくるのは、
ズミ、蔦マサキ、烏山椒、エゴ、カナクギあたりか?
ブドウっぽいところでは、今、ツグミ類祭り(夏冬混合)+青ゲラかも。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/19(水) 01:23:06ID:2Aix8Br2
>26
たしか、五本の樹計画って考え方があって、地域に適した自生種や在来種を主に選ぶっていうの。
まあ個人的には好みで気楽に植えていいと思うけど、もともと地に適してるから手入れも楽な庭づくりができるってのはいいかも。
http://www.shinchosha.co.jp/cgi-bin/webfind3.cfm?ISBN=603546-4
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/15(木) 17:12:50ID:Ojd6Mnq1
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 15:38:12ID:Mh+M92NH
ヤブコウジいいよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/23(水) 23:28:08ID:TkEp4scy
野鳥の来る木を植えたい気もするが、人間用の果樹の実が食べられるのも嫌だな。
勝手な意見だけど。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/24(木) 06:22:33ID:RVve/3+I
>>32
それならやっぱありがちだけど、ピラカンサスでしょ。
真っ赤な実をびっしりつけて、いろんな野鳥が来るよね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/27(金) 18:33:33ID:uJHUymn/
家の庭のムラサキシキブは
11月になると渡ってきたばかりのジョウビタキがかぶりついている。
全部食いきるまでの2週間毎日何回もやってくるよ。

すぐ横の縁側で日向ぼっこしていてもやってくる。
至近(3m位?)で見る奴らはかわいいっす。
メジロもくるけどジョウビタキに追い払われている(^_^;)
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/28(土) 09:20:53ID:Q9ZlBBOQ
餌付けとどう違うのぢゃ?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 13:19:37ID:jUUeUkB+
メジロと言えばやはり梅ですね。
春先に近所の梅の前を通ると、毎回必ずメジロが止まっていて微笑ましいです。

0038名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2007/11/25(日) 23:44:23ID:???
↑樫(常緑)に2羽のメジロが蜜着してた。
今年樫の木の苗木を新しく植えますた。
チーチッ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 00:13:46ID:???
樫の木良いですねぇ。樫も色々ありますが何ガシですか? 
メジロはドングリを食べたりするのでしょうかね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 01:20:03ID:???
ドングリは喰わんが常緑樹は隠れ家として大好きぢゃ。
その上密が冬にもある山茶花はもっと好きぢゃ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 10:26:09ID:skLhphN2
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 10:27:12ID:skLhphN2
0043名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2007/11/26(月) 21:05:28ID:???
白樫かな?
樫の木から何ヵ所か樹液が出てるので、カブトムシや
スズメ蜂も来ます。
勿論メジロも樹液を頂いてすた。
チーチッ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 00:46:32ID:???
なるほど、鳥達にとって常緑樹は貴重な棲家になるわけですね。
樹液は蜂やカブトムシも呼び寄せる、と。
当方、北日本在住なのであたりは落葉樹がメインなのですが、出来たらカシ類などの常緑樹も植えてみたいです。
そう言えば、夏の時期に、我が家の金木犀に野鳥(名称不明)がさかんに餌を啄みに来ていました。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 12:16:32ID:???
>>45
あまり元からそこに生えてない木を植えるのはどうかと思うけど。
北日本じゃ常緑樹は植えない限り自然分布は少ないはずだし。
(寺社林か庭木くらいと思う。針葉樹除く)。

実のなる樹でも植えてみては?
調べればその地域に自然分布している樹も判ると思うけど。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/28(水) 00:58:01ID:???
確かにその土地にあった植物を用意するのは重要ですね。なるべくは心がけています。
けれど、自分の欲しい植物を並べると、自然と他の土地の物ばかり(外国原産含め)になってしまうんですよねぇ^^;
カシは近所の街路樹にもあるので、そのうち植えてみようかと思ってます。
0049名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2007/11/28(水) 19:20:40ID:???
>>47
落葉ドングリでしたらコナラ クヌギなど(椎茸栽培の原木になる木)ですね!
>>45
常緑の葉陰は弱い野鳥達の安らげる場所ですね。
月桂樹、カイズカイブキ、山茶花、榊などの常緑樹には野鳥が巣作りますね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/28(水) 20:01:10ID:???
家の庭に桃の木があったんだけど、樹液に昆虫大集合
スズメバチがいっぱい来るんで親父が切っちゃったよ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/28(水) 23:11:35ID:J5qilZdV
北の方ならナナカマドなんかいかがでしょう。
紅葉もきれいだし実もうまいし。
北見の町でナナカマド喰ってる銀山益子を見たことあるけど
涙が出たのは寒さだけではない。
0054名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2007/12/16(日) 23:49:08ID:???
家ではデ〜カイけや木、松、梅、ひのき、荒樫、柿、ナンテン、桐などです。
来る鳥はシジュウカラ、コゲラ、シメ、ツバメ、ヤマガラ、ツグミ、キジバト、ムクドリ、
メジロ、ウソ、モズ、ジョウビタキ、スズメ、ウグイス、セキレイたち等です。
0056名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2007/12/27(木) 20:54:21ID:???
今日、けや木にコゲラが
2羽来て枝つっついてました。
コツコツコツ、コツコツコツ、
枝の下側にとまっちゃうなんて凄いなあ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/03(火) 01:56:06ID:OK+r6GtH
ゆすら梅は?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/06(金) 12:41:32ID:dPY8RhYJ
東京都小平市に居所を構えて20年が経ちました。ここらは武蔵野の面影がまだ
残る自然が豊富な地域なので野鳥も沢山家の庭に集まって来ますが、「ヤマガラ」
はまだ一度も観たことがありません。鳥に詳しい近所のお爺さんに聞いてもこの界隈には
いないと、もう少し(かなりなんだが)青梅・奥多摩方面ならばいるのではないかと。
もう少し近いところでヤマガラをゆっくり見たいです。
どこか近くにありませんか?
また、ヤマガラを庭に呼ぶ方法がありましたらだれか教えて下さい。
ちなみに家の庭には秋から冬にかけて
メジロ シジュウカラ うぐいす ジョウビタキ オナガ キジバト 雀
は見ることが出来ます。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/06(金) 18:19:28ID:???
>>59
繁殖しているかどうかは不明ですが、冬場ならば「多磨霊園」「狭山湖」周辺では
みることができると思います。
「小平霊園」や「小金井公園」などもかなり広いので、冬にやってきている可能性は
高いと思います。
繁殖地となると、たしかにもう少し奥かもしれません。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/06(金) 20:37:33ID:???
>>59
ご近所さんこんにちは。こちら国分寺住まいです。
冬も今頃も、多摩湖狭山湖近辺では鳴き声をよく
聞いています。結構よく茂った森の中が好きそうな
感じなので、ゆっくり見られるかは運次第かもです。

可愛い鳴き声なので近所でも見たい鳥ですが、
市街地では見かけないですね。玉川上水あたりに
来てくれれば、散歩が楽しくなりそうですが。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/09(月) 15:29:01ID:yeQJ/HwY
>>60.61さん
レスありがとうございました。
たしかにそうかも知れませんね。シジュウカラはいるのだからヤマガラももっと
観る機会があっても良さそうなんですが??
前に狭山湖に行けばいるって言ってた写真が趣味の人がいました。まだ実際に足を
運んでないので観てはいませんが。狭山湖や青梅の多摩川沿いそして富士五湖周辺に
ヤマガラが多いということは、シジュウカラはあまり綺麗な水にはこだわらず人里で
生活できるがヤマガラは綺麗な水を好む性質があるのかも知れませんね。
それに多摩湖周辺は割と松林も多いみたいですからね。
昔はお祭りや縁日でおみくじ引きをするヤマガラを多く見ましたが今はあんなのも
なくなってしまい、一度自然の中でヤマガラを観たいものです。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/25(水) 01:25:23ID:???
シジュウカラは低木好きだけどヤマガラはどうかな。そういうのが住宅街に多
い種類との差ではないかと素人の考察。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/26(木) 15:33:44ID:3TfR4mxZ
低木が多いとこには水の豊富な場所がないってことなんでないか?
シジュウカラだってヤマガラやコガラと混群で富士五湖周辺に沢山
生息しているんだから。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/27(金) 11:31:48ID:DcbHo7YF
昔の野鳥の飼い方という本には、ヤマガラは普通に人里の都会の公園でも見られる鳥です。

と、出ていたがこれは昔の人里の都会の公園といっても今みたいに家やマンション・ビルも
多くなく比較的きれいな河原も多かったから都会でも生息できたのではなかろうか?
この本はおそらく昭和40年初期に発刊されたものなので当時と今の都会の公園の様子もかなり
違うと思う。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/14(日) 02:53:07ID:tWFrC0W/
>>57
ガマズミを庭に植えるお宅は少ないですよね。山に行けば多いですが。
いかにも鳥さんを惹きつけそうな果実ですが。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 15:45:42ID:???
ピラカンサス

うちの庭に、この木が10本以上植えてあって
9月末ごろから色付き始めて翌年3月末まで実が楽しめます。
ツグミ、メジロ、ジョウビタキ、ヒレンジャクは嬉しいお客さん。
ムクドリとヒヨドリは春先に集団で来て困り者。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 20:29:10ID:???
うちのエゴノキに毎年ヤマガラが来る
最初は冬の食糧不足の頃にくるだけだったのが
最近は実がそこそこの大きさになるとあっという間に食べ尽くしてしまう
こないだ家の表の方からコンコン枝を叩く音が聞こえたと思ったら、案の定ヤマガラが2羽来て嬉しそうに実を食べてた
2mも離れてない所で見てるのに全然気にせず食べまくり
よっぽど好きなんだな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/19(日) 16:13:22ID:rQTq1wzo
エゴノキを植えて約10年になり、毎年実もなっていたけど、今日、とうとう
ヤマガラが来た。とても嬉しい。
山里でも市街部でもない東北平坦部の新興住宅地です。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/22(水) 00:08:28ID:???
>>69
おめでとう!
一遍来だしたらもう、後は年々大胆になるよあの子らwそれはもうエゴノキ大好きだから
完全にこの木は自分のもの!って感じで枝をつついたり、ジージー、ツピツピ鳴いたりもう賑やか
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/26(日) 08:36:44ID:RzYTxYVT
69です。祝ってもらえてうれしいです。
その後ヤマガラは来てませんが、そのうち来るのを楽しみにしてます。
0074名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2008/10/27(月) 00:00:27ID:IHMleJNI
69さん遅くなりましたが、おめでとうございます!
うちにもえごのき植えたいです〜!フェーフェー♪
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/20(火) 21:21:39ID:???
ピラカンサを植えて3年。やっと1メートルぐらいの大きさになって、鳥たちが来るようになった。
イソヒヨドリ、ツグミ、ジョウビタキが赤い実をパクパク食べてます。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/06(水) 03:14:44ID:cppFfW0Q
ピラカンサは本当に鳥が来るんですね〜。
植えているお家は多いですけど、こういうのは実際に観察してみないと分らないものです。


0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/12(金) 18:12:58ID:xaKXxY+/
ムラサキシキブいいよ〜
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/03(土) 23:58:14ID:xKqLf/4J
コムクドリが100羽以上なる木を見たことがある
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/09(金) 05:58:39ID:06RiRxkN
梅桜
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/27(水) 21:46:40.90ID:LMem3BWH
>>84
桜の花にむらがる蜂を食べてたw
0094 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
垢版 |
2011/05/04(水) 23:56:49.01ID:???
またかよ油断するとすぐこれだ俺今回はかなり控え目なのにね鳥無理じゃね?
0095 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
垢版 |
2011/05/12(木) 04:11:54.77ID:???
木にHN4バードとまってたよ
むこうNB祭り楽しそうに花火あげてたよ
0099 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
垢版 |
2011/06/22(水) 23:46:58.61ID:???
月曜から病院に泊まっててやっと帰れたと思えばすぐまた病院
今日少しだけやれたのが唯一の救い
0106 忍法帖【Lv=4,xxxP】
垢版 |
2011/08/15(月) 14:07:22.00ID:???
初めてのAVデビュー
O(≧▽≦)O
ドキドキしちゃう

ブログってこんな感じ?
0112 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
垢版 |
2011/08/30(火) 02:00:11.32ID:???
『いち』を変換したら『/H』ってなった
もしかして『シンイチ』って読むのか
0113 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
垢版 |
2011/09/02(金) 23:15:44.49ID:???
あと二週間なげーな
次やる時また『ゆとってんなー』って言われちゃうんだろうな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況