>じゃあニワトリにうつしてる野鳥はなに?

これ自体がもう思い込みに踏み込んでやしないか?
ニワトリどうしの中で感染が起こってると考えてみてはどうかね。

ウイルス分離あるいはウイルスの成分を捕捉する検査で、
ウイルスの存在を確かめることくらい至難のワザはないね。

そりゃ、宿主細胞でよっぽど大量に増殖し排出されてなきゃつかまえられん。

検査ってやつは、「在る」ことはわかっても、「ない」ことはわからないってのが前提。
つまり、○(ある)以外は×(ない)ではなくて、
○(+)以外は全部、「不明」(−、あるかないかわからない)ってのが
検査結果の判別の基準であり、それが基礎知識における検査に関する常識。