X



【白鳥】カモ目カモ科総合スレッド【雁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/21(月) 23:07:03.14ID:iKlstCU2
オナガガモは一体どうしたんだ?
お前ら多すぎて邪魔くさい、とかもう言わないから
はよ来てくれ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 20:33:06.39ID:4vBKDPMX
オオハクチョウとコハクチョウも見分け方教えてよ
チャンポンでいるとサパーリ分からな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/22(火) 21:57:29.66ID:???
俺もフィールドでは見分けられないけど、図鑑にはくちばし
の根元の黄色い部分で見分けられると書いてある。黒い部分
に鋭角的に食い込んでるのがオオハクチョウ、丸っぽいのが
コハクチョウ。鳴き声はオオハクチョウの方が甲高く、
コハクチョウは低めの声で短くコホッと鳴くことが多いとか。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 06:25:19.06ID:???
コハクチョウは二重まぶたで目がパッチリ
オオハクチョウは一重まぶたで控えめな顔 ってな感じかな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/23(水) 21:26:55.99ID:2mv52KFr
久しぶりのオナガガモ、餌場で怒濤のごとく
撒き餌に殺到w
脇目も振らず、ひたすら餌を食いまくる奴と
周りのカモを小突きまくっているうちに餌に
ありつけなくなる奴がいる。
あとの奴は生きるのが下手なんだな..
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 11:04:44.25ID:TEji8uHR
近くの池にヨシガモ♀がひっそり1羽いる
緑の帽子のお婿さん来てくれないか
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 18:51:51.12ID:L1Ex/PrL
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 19:37:59.17ID:???
関東でのカモの珍しさってこんな感じだよね
アラナミキンクロ
コオリガモ
アメリカホシハジロ
コスズガモアメリカコガモ(亜種)
シマアジ
シノリガモ
オオホシハジロ
ビロードキンクロ
アカエリカイツブリ
トモエガモ
ミコアイサ
カワアイサ
ミミカイツブリ
ウミアイサ
ヨシガモ
ハジロカイツブリ
オカヨシガモ
ハシビロガモ
ホシハジロ
カンムリカイツブリ
キンクロハジロ
オナガガモ
ヒドリガモ
スズガモ
カイツブリ
コガモ
マガモ
カルガモ
存在しない
ケワタガモ類、ミカヅキシマアジ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/03(土) 03:51:23.26ID:???
こんな感じかいな
叩き上げおk


S(ごく稀)アラナミキンクロ、メジロガモ、クビワキンクロ、アカツクシガモ、アカハシハジロ
A(たまに来る、特定の個体しかこない)コオリガモ、アカハジロ、アメリカホシハジロ、コウライアイサ
B(毎年どこかしらに数個体)ツクシガモ、コスズガモ、アメリカコガモ(亜種)シマアジ
C(頑張って探せば何個体かは見つかる)シノリガモ、オオホシハジロ、アメリカヒドリ(純)
ビロードキンクロ、アカエリカイツブリ、トモエガモ、ミコアイサ、ホオジロガモ
D(ぼちぼち見つかる)カワアイサ、ミミカイツブリ、クロガモ、ウミアイサ
E(見つかると嬉しい)ヨシガモ、ハジロカイツブリ、オカヨシガモ、オシドリ、
F(群れでいるが局所的)ハシビロガモ、ホシハジロ、カンムリカイツブリ、キンクロハジロ
G(並)オナガガモ、ヒドリガモ
スズガモ、カイツブリコガモマガモカルガモ

不明
ケワタガモ類、ミカヅキシマアジ、キタホオジロガモ、ヒメハジロ、オウギアイサ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 23:07:23.40ID:???
閉鎖して久しいyachoo!の難易度から。

9 コスズガモ、ホンケワタガモ
8 アカハジロ、クビワキンクロ、メジロガモ
7 アメリカコガモ、オオホシハジロ、コウライアイサ
6 アカツクシガモ、アカハシハジロ、コオリガモ
5 アカエリカイツブリ
4 アメリカヒドリ、クロガモ、シマアジ、ビロードキンクロ、ホオジロガモ
3 オシドリ、シノリガモ、ツクシガモ、トモエガモ
2 ミコアイサ、ウミアイサ、オカヨシガモ、カワアイサ、コガモ、ハジロカイツブリ、ミミカイツブリ、ヨシガモ、
1 オナガガモ、カイツブリ、カルガモ、カンムリカイツブリ、キンクロハジロ、スズガモ、ハシビロガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、マガモ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 23:10:10.51ID:OwpRXPML
>>770
>G(並)オナガガモ、ヒドリガモ

並扱いのオナガ、カワイソスw
手から餌を食べてくれて、背中も撫でさせて
くれるカワイイ遊び相手なのに
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 23:32:39.94ID:???
全国版個体数だと仮定して
しいていうならYahooのほう6.7の順位が逆な気がする
コオリガモは5でもいいと思う
だって絶対コウライアイサの方がアカツクシガモより多いでしょ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/07(水) 23:40:34.92ID:???
>>774
ごめん、転記し間違えてる。

ミコアイサは3、
アカエリカイツブリは4になってた。

自分は4までしか見たことない。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 22:00:22.67ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1086810.jpg

近所の川に9月の終わりごろに羽を痛めた飛べないカルガモが住んでるんだけど
こういうのってやっぱ治らないのかな?
最初はもっと根元から垂れ下がってたのでマシにはなってるっぽいんだけど
他のカルガモたちは飛んで好きなところに行けるけどなんかかわいそうで
泳ぐのとごはん食べるのは問題なさそうだけど
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 21:43:01.96ID:b/B76uYo
>>781
>こういうのってやっぱ治らないのかな?

野鳥に骨接ぎとかないから、どーしようもないんじゃない。

近くの川にも、羽を痛めたハクチョウが群れて夏を越してる。
冬に他のハクチョウが餌場に向かう時に一緒に飛ぼうとして
途中で止まってしまったのを見て、かわいそうになった。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 22:29:42.98ID:8MHJxy8f
ビロキン、北三陸の漁港で見た。
車を入れてすぐだから、WCの柳沢状態で、
まともなのが撮れなかったよ。。。
岸に近いところにいたのに
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 16:26:11.55ID:???
常盤公園は当時は400羽近くいたしパンデミック防止の面で完璧な対応だったけど。
指針が緩んだので殺処分はしないでいいみたいだ。

水戸市の千波湖もずいぶんコブハクチョウ減ってしまったけど、コクチョウの殺処分は無い。
飼育下の鳥を処分したところで野生のカモやオオハクチョウが出入りするから。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/05(日) 20:43:28.89ID:JP+5uqbA
かわええなw
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/06(月) 15:18:42.41ID:7eUsYAp/
今年は、マガンが北へ向かうのも例年より
早いし、12月下旬から1月にかけて寒い時に
よく見られるミコアイサ、カワアイサの数の
減り方も早い。去年の今頃はまだたくさん
残ってたのに。

去年の12月〜2月の気温と比較したら、今年は
高い。仙台は今日の昼過ぎに10度を超えてる。

これじゃ、北に向かうのも無理ないなあ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 21:31:30.24ID:T6U1OZqz
ふつうの人は逆だけどねw

例年は連休前までヒドリが残ってたけど
暖冬の今年はどうかな。オナガ,マガモも
減り始めてる。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 23:47:36.09ID:T6U1OZqz
餌やり,自粛してるようには見えないね。
伊豆沼、内沼にいつもはハクチョウ用のポン菓子が
袋詰めで売られてるのがインフル騒ぎで撤去されてる
んだけど、休みの日になると、子連れで餌をやりに
来る家族が結構いるよ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 01:25:32.24ID:???
>>792 大量にいたオナガガモ、ヒドリガモの数が減っていくのは
寂しいけど冬場はいない、コガモ、オカヨシガモ、ヨシガモなんか
が北帰の途中立ち寄ってくれるのを見れる楽しみがある。
0798五位鷺 ◆7GrOe68Hk2
垢版 |
2017/02/12(日) 13:27:50.08ID:???
近いねビロードキンクロ探したくなる
カンムリカイツブリしかいなさそうだけど
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/13(月) 22:23:25.96ID:QAJ/dpBj
>>796

なるほど
気を取り直して見に行ったら、アメリカヒドリを
発見。今まではハイブリッドしか見たことなかった
けど、1羽だけヒドリの群れの中にぽつんといた。
頭部に緑色がほとんどない(幼鳥?)せいか、
出家した坊さんみたいで、おかしい。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/02(木) 10:40:44.10ID:MhITz7Nn
おととい昼を最後にオナガガモがほぼ川から
いなくなってしまった。「ほぼ」と書いたのは
オス1羽、メス4羽がまだ残っているから。
去年も2月の最後の日にいなくなった。
冬の間、遊んでくれてありがとう。

餌場でオナガガモと入り乱れて、手からでも
餌を飛びかかるように食べていたヒドリはヘタレ。
数はまだまだ多いのに、チャレンジャーのオナガが
いないと近寄ってこない。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 11:50:39.53ID:yZnlMQF+
このカモってオカヨシガモであってる?

169 : 名無しの愉しみ2017/03/06(月) 19:35:13.81 ID:???
前フィールダーでトモエガモの誤射が話題になってたけど、ハントも誤射載せてない?

今月号の鳥谷の記事、オカヨシガモが1羽いる混ざってるように見えるんだけど
170 : 名無しの愉しみ2017/03/06(月) 19:46:51.98 ID:???
これ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1177520.jpg
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/07(火) 12:36:11.16ID:???
頭灰色だしオカヨシでしょ
メスはこんな青海波みたいなきれいなウロコにならないし
オスで頭この色でボケてわかりにくいけど次列も白そうだしオカヨシでいいと思われ
0809ブサメンキモメン色川高志の告発
垢版 |
2017/03/12(日) 09:55:16.10ID:J0q1Wbdp
生きてる資格が無いほどの超ブサメンキモメン色川高志の告発:2017/03/12(日) 02:50:37.36 ID:3b4/6ihOg
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/14(火) 18:02:13.79ID:43jJXCkt
宮城県北で、この時期にマガンの長〜いV字編隊を
何波も低空で見るのは珍しい。飛んでる方角から
すると,伊豆沼か内沼へのねぐら入りだろう。
いつもの年なら、2月末で北へ帰るのに、今年はかなり
居残ってるな。暖冬なのに、どうしたんだろ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/02(日) 21:11:58.25ID:???
近くの貯水池にいるカンムリカイツブリが夏羽に変化している
つかいつまでいるんだろうホシハジロも行ってしまったのに
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/05(水) 21:32:25.26ID:gqKCgZMN
うちの近くじゃ、キンクロと夏羽カンムリカイツブリが
まだ残っているけど、群れの規模が大きくなってきた。
そろそろ北に向かう準備かな
キンクロだけと思っていたら,その中にさりげなく
スズガモ(前々日にはホシハジロ)が1羽だけ混じって
いた。違いに気づかないで紛れ込むのかな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 18:20:59.73ID:???
本降りの冷たい雨の中、コガモの鳴き交わす声がして、探したら公園のプールに10羽の群れが来ていた
渡り途中立ち寄ってくれたのかな
♂♀共に5羽ずつの群れだったので、多分5組のカップルだよね
無事に渡れるといいな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/13(木) 00:48:22.09ID:jfHsLSLV
コガモは近くの川に2羽いる。オス、メスだけど
オスがいくら鳴いても、メスは我関せず。ヒドリの
ペアも同じに見える。あれ、カップルなのかね?
他はキンクロ5羽とホシハジロ1羽しかいない。
もう春なんだなあ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 22:58:15.77ID:gp3C6CG5
>>816
>カンムリカイツブリは繁殖してるし

青森の小川原湖と盛岡近くの御所湖では繁殖している
らしいけど、南限は新潟あたりかね? 関東以南でも
繁殖していたら、ちょっと驚き。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/18(火) 23:33:28.25ID:gp3C6CG5
>>818
あ、そうだった。。
ってことは、関東地方なら,全然おかしくないね。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 15:11:43.23ID:???
コガモのメスらしき奴は東京でも夏に多摩川辺りに残ってたりするね
あれはなんだろ、北帰を1年間サボってるんかね。オスはまだ見た事ないです
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 20:17:18.36ID:???
>>820
オスもいるよ。
老化で繁殖能力が無くなったやつが越夏したりするんかなと素人ながら思ってる。
一度研究者にも質問したことがあって、散弾銃の弾が体内に残って長距離飛べなくなった可能性もあるそうな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 21:18:11.63ID:???
>>822
そうなの、爺ちゃん鴨と婆ちゃん鴨の可能性があるんか
撃たれたら可哀想だけど蕎麦屋の鴨南蛮は美味しいです・・OTL
まあ蕎麦屋のはアヒルかアイガモだとおもって食ってます
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/20(木) 20:15:47.62ID:MbF8h1p5
>>822
>老化で繁殖能力が無くなったやつが越夏したりするんかなと素人ながら思ってる。

ホシハジロのオスとかで疲れ切った感じのが夏を越していたり
するのはそれか。
昨日、コガモの交尾を見てしまったけど、上に乗ったオスが
嘴でメスの頭を押さえ付けてて、なんか凄惨な感じだった。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/22(土) 14:07:41.93ID:???
例年なら冬ガモがもう出払っている時期の近所の公園池に
オナガガモ♂が1羽残ってカルガモに交じっている@東京西郊
心なしか泳ぐ動きも鈍い・・・
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 16:26:50.70ID:1F42Gt29
完全にスレ違いだけど、カモが北に去った後にサギが
来るんだけど、かなりの数のダイサギ、ゴイサギが巣を
かけていた中州の木が、予算消化か何かで相当切られて
しまっていた。

野鳥に興味のある人間なんて、マイノリティなのは
分かってるが、去年と同じようにやってきたサギ達が
気の毒になってしまった..
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/23(火) 18:40:55.78ID:???
今朝、田んぼの草刈りをしていたら、中央付近にカモのような鳥がいて、卵が11個あった、
さて、どうしようか?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 09:45:36.94ID:Ju5YO1mR
>>828
カルガモですか、草刈りはしないといけないので、巣の周囲だけ残して刈ります。
すぐ近くまでエンジン騒音を立てていたのに、
卵を抱えてうずくまっていたのでわかりませんでした
ひよこが出てくれば良いと思いますが、天敵のとんびやカラスやへびなどがいるので
心配ではあります
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 17:36:34.17ID:uRMjcJbw
近くの川にいる、翼を怪我したハクチョウが1ヶ月以上
いなくなってたけど、昨日、ひさびさに見かけてほっと
した。あれ、換羽期だからかな?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 21:42:22.80ID:???
昨日のNHKダーウィンが来たで井の頭公園
のカイツブリがとりあげられてたけど、
オナガガモとかヒドリガモとか冬場、公園
の池で餌ねだりに寄ってくる種類のカモも
取り上げてほしい。カモの種によって、人馴れ
しやすさに明らかな違いがあるがその秘密
を解き明かしてほしい。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 23:12:04.96ID:8rFN1GoR
>>838
>人馴れ
>しやすさに明らかな違いがあるがその秘密
>を解き明かしてほしい。

人が住んでいるところに近いところで生活している
鳥は人慣れしやすいってことじゃない?

オオハクチョウとコハクチョウを比べると、前者の
方が人慣れしやすい印象があるけど、コハクチョウの
生息地が人の生息地から遠いから(慣れにくい)って
聞いたことがある。

ヒドリガモも1〜2月になると、手から直接餌を
食べるのも出てくるけど、オナガガモがあれだけ
人慣れしやすいのもシベリアかどこかの(渡り前の)
生息地での人との距離じゃないかな。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 02:38:17.36ID:???
>>839 なるほど。繁殖地での環境も
影響するのか。狩猟なんかも関係する
のかもしれない。オナガガモは水っぽくて
おいしくないらしいし。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 02:45:49.51ID:???
マガモは美味しいから狩られて警戒心強いのかいw
でも卵から孵化させて刷り込み入れて飼うとベタベタになつくという
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 08:49:45.45ID:2ZjjjHp0
>>841
>マガモは美味しいから狩られて警戒心強いのかいw

マガモも餌付けされてるのを見たことがあるけど
オナガガモのように、マガモが人に向かって整然と
突進してくるのは見たことないな。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 00:13:16.10ID:j59hZK6r
マガン、シジュウカラガン,ヒシクイ,ハクガン
と比べると、コクガンはなぜか近づきやすい
(というか、じっとしていると、向こうから
近づいて来ることすらある)けど、なんでかな?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 19:26:03.36ID:???
道東に来たらやたらと上空を飛んでるけど、情けないことに識別できません。こんな後ろ向きの写真しか撮れません。何でしょうか?

池には、マガモ、コガモ、オカヨシガモ、オナガガモ、キンクロハジロなどがいました。

https://i.imgur.com/0Eg22pa.jpg
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 21:33:36.38ID:???
NHKテレビのワイルドライフって番組でコハクチョウがセグロカモメに襲われたり
ユキホオジロがケアシノスリに襲われたり
ケアシノスリがハヤブサに襲われたり

なんか世知辛い世の中だなあ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 14:41:03.49ID:eOtz83Vx
昼過ぎにコガモ7羽の飛来を確認!
鳥枯れもようやく終わり
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 16:06:36.00ID:???
こっちにも昨日コガモ3羽来てたわ。立ち寄っただけで
またすぐどっか行くと思うけど。他ヒドリガモ5羽、
ハシビロガモ3羽、オナガガモはまだオス1羽しか
来てない。カルガモがまだ20羽以上おって天下状態
だわ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 15:11:47.64ID:7hRwU7iK
>>850
>ハシビロガモ3羽、オナガガモはまだオス1羽しか

オナガガモの南下が今年は遅れてるのかな。
今日、伊豆沼で今シーズン初めてオナガガモを見たけど
去年の今頃見かけたハシビロはまだ見てない
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 22:01:05.81ID:???
昨日オナガガモ十数羽に増えてたけど、出足
鈍いな。まだ警戒心強くて5メートルぐらい
近づくと逃げられる。鳥インフル騒動で1月〜3月
池の周り封鎖された影響もあるのかも。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:17:10.90ID:???
ヒドリガモが近所の池に来てたんだが運動会の花火に驚いて飛び去ってしまった
戻ってきてくれるかな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況