X



最近見かけたトビ以外の猛禽類
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/27(水) 13:26:21.03ID:o3ApuWNW
挙げて
近所の川でミサゴが狩猟していた。
この川では初めて見たから絶句したわ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/01(水) 22:06:51.93ID:PVfe8+sp
もず
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/05(日) 10:04:17.66ID:0g9MZMZU
フクロウ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/13(木) 17:17:54.44ID:fgLXcMcZ
良いことあんじゃない?梟は縁起がよいとか聞いた事あんよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/03(土) NY:AN:NY.ANID:X+eYjgjv
猛禽は嫌いなので名前は知らないのですが
昨日見ました 大きさはトビくらいで頭と脚だけ白く
他は黒っぽい 大きなボラの内臓を引っ張り出しながら
ガツガツ食べててホラー映画みたいで吐き気がしたわ
そばに1羽のボソがいて、おこぼれを貰おうと、その猛禽に
ちょっかいを出してて面白かったです
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 12:47:04.69ID:mgoHEpky
兵庫県神戸在住だがミサゴとオオタカに関しては
市街地上空で見る事が年に何度かはあるよ。
昔はありえなかったから間違いなく数が増加している。
増えた理由で考えられる事は猟友会の人数が4割になった。
猟友会会員の年齢が高齢化してめったに狩りに行かなくなった。
猟友会会員高齢化で歩ける距離も命中率も鈍った等。
これらの事で、ハンターが実質数分の一くらいになっているのかも?
これ位しか増える理由見当たらないから昔は出会いがしらに撃ち殺され
る猛禽の密猟はひどかったんだろうな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/29(土) 23:24:30.94ID:jANEzGLV
荒川沿いにすんでいるがオオタカ、チョウゲンボウをみるが不思議にトビがいない、
なぜか多摩川にはトビが多い、どうしてだろう?!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況