コンデジで野鳥撮影

0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/06(月) 19:27:09.20ID:???
野鳥を撮影したくても本格的バズーカにはおいそれとは手が出せません。
数年前まで全盛だったデジスコに代わって、
手軽なネオ一でそこそこ写真が撮れるようになってきました。
さらにはニコ1+FT1という一眼レフに近い機動力を
持つシステムまで登場しました。

皆様お勧めのお手軽撮影装置を紹介して下さい。
こんなシステムでこんな写真が撮れたよと
言うサンプルが有ればさらに判りやすいです。
出来るだけexifは消さずに。
同時に三脚の使用やその他の補助システムの
使用も紹介して頂くと為になります。

ここでは一眼レフ以外なら何でも結構です。
オリンパスのMFTやソニーの遁するミラーという自称一眼でも結構です。
あまりお得ではないシステムでも、
こんなシステムでもここまで写ると言うことが判れば大歓迎です。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/06(月) 19:58:03.76ID:???
一眼命の人が見受けられます。しかしここは野鳥観察板。
野鳥撮影に持っていくシステムでは無く、
野鳥観察の時ついでに持っていくシステムで有ることをお忘れ無く。

スレタイは次スレで「お手軽野鳥撮影システム 【3軽目】」に戻す予定です。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/06(月) 20:07:01.41ID:???
>>4
テンプレ>>2のような話をしたけりゃ、前スレと同じスレタイで立てればいいんじゃないの。
前スレがグダグダになったんで、すっきり「コンデジ」としたんじゃないのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況