質問させてください。
スレチだったらすみません。

我が家に毎年来るツバメが去年、今年と巣を壊して?います。
ツバメが自分で巣を壊すことってあるのでしょうか?
またツバメが巣を壊さない(壊されない)ような対策は何が有効でしょうか。

ツバメは前年作った巣を補強して使っているようです。
壊されているタイミングは車で出かけている時なのでネコではないと思われます。ネコの足場になりそうなのが車くらいなので…
また蛇や害獣なども近隣で出たと言う話は聞いたことがないです。
今年4月にカラスが家の敷地内の電柱に巣を作っていたので撤去してもらい、それからカラスは見かけていないです。
撤去後すぐにツバメがやってきました。

今年こそかわいいツバメの赤ちゃんを見たいのでお知恵をお貸しください(´;ω;`)