四十雀(シジュウカラ)大好き! 4羽目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 17:49:42.05ID:???
毎年の掃除の時に巣箱自体をチェックすると
水抜き穴は、ギチギチに草を詰め込んで塞いであるな

本来の巣である樹洞の構造からすると、穴あけ自体は余計なお世話なのかも
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 13:22:22.87ID:???
あれほどカラスが憎たらしいと思ったことなかったわ
うちのフェンスや間近の電線にカラスが異様に睨んだように停まっているんだけど
うちの椿の大木に蜜吸いに来てる小鳥狙ってるのかな
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 12:26:25.73ID:97V6RDT2
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up14981.jpg
夫婦で巣箱の見学にきていました
天井に付いているカメラが気にいらないらしく
しつこくつついていました
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 19:12:25.23ID:???
>>531
飽きないねあんたら
ハマちゃんいびって楽しい?
ハマちゃんのバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから覚悟しといてねオタク共
ちなみにハマちゃんの蹴りが地元のチームの間で“毒針”って呼ばれてるの知らないらしいね
まぁネット掲示板で喚いてるだけの童貞オタク相手なら毒針でワンパンだから
痛いめ見たくなかったらせいぜいネット上だけで遊んでな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 18:50:25.83ID:???
時代がハマちゃんに追いついたぞ!

新型コロナウイルスが猛威を振るうなか、ニューヨーク市保健局は感染を防ぐセーフセックスに関するガイダンスをウエブサイトで公開した。
このガイダンスは、「ニューヨーク市民は家にとどまり、ウイルスの拡散を防ぐために他の人との接触を最小限にするべきだ」という警告から始まる。
しかし「セックスを楽しみ」、かつウイルスの「感染拡大を避ける」方法もある、と提案。「最も安全なセックスパートナーは自分自身です」と述べた。
「マスターベーションなら新型コロナウイルスを拡散するリスクはない。前と後に石鹸で20秒間手を洗えばさらに安全だ」
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 11:19:56.07ID:VJ4Kn91d
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up14985.jpg

今日、全く鳴き声がしないので
昨日の動画をチェックしたところスズメが乱入して襲っているところが映っていました
もう、戻ってはこないでしょう
残念
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 12:02:51.24ID:???
うちの巣箱の入口直径27mmくらい
30mmだと雀が入ってきた
26mmだとシジュウカラが入ってくれなかった
少し広げたらシジュウカラは入ってくれるようになって雀は何度もチャレンジしてたが27mmにして7年間入られた事はない
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 14:35:25.27ID:VJ4Kn91d
28mm目標で作ったはずですが手作業なので少し大きくなったかもしれません

正確に27oの穴を開けた板を入り口に貼る予定
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 17:19:39.51ID:VJ4Kn91d
>>554
ありがとうございます

糸鋸と紙やすりできっちり27mmに仕上げ、たった今取り付けました
シジュウカラが威嚇して来たのでまだ諦めていないのかもしれません
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 21:51:32.98ID:???
うちも、27mmで穴あけた。

若干小さかったらしく、自分でつついて穴を大きくして入居してた。

シジュウカラ巣箱は、経験値が集積して∅27mmなんだろうな。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 19:27:33.18ID:???
そろそろバードテーブルも閉めるか…と思いながら落花生をやってるんだが
ひとつぶくわえたシジュウカラが枝にもどってもう一羽に口移しで渡していた
ラブラブじゃのう…彼女かな?
こんな可愛いの見せられたらやめられないよ!
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 17:00:49.46ID:???
>>568
ありがとー
本放送のとき最初の方を外出中で見られなかったから再放送見たかったんだ
暇でスレ開いたらちょうど始まったばかりで今回ちゃんと見られたよ

つぴちゃん可愛かったなぁ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 22:05:56.45ID:???
メインの巣箱は、我が家のエースと嫁が営巣中で、今日9個中8個が孵化した。
http://2ch-dc.net/v8/src/1586869270279.jpg

もう1つの巣箱には、野良夫婦がこっそり営巣中で、2日前に孵化したみたい。
そちらはカメラが入ってないので、よくわからんけど… @神奈川県央
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 03:26:12.71ID:???
今の段階で空の巣箱て鳥が来る可能性てないですか?
近くでスズメとか四十雀はいるので、巣箱の存在は知ってると思うんだけど。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/15(水) 06:12:16.37ID:???
>>571
まだゼロではありませんよ
6月になっても営巣する個体も居ます
ただ今まで営巣したことない巣箱なら場所や向きが悪いのかもしれません
掛け変えた方が良いかと思います
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 11:07:51.38ID:ffjarzsZ
>>555 です
スズメ襲来で
穴径を28oから27mmに修正しましたが
翌日また、スズメの襲来にあいました
体の細い個体なのかもしれません

それでもめげずに巣作りを続け現在数個の卵があります

http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up14994.jpg
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 18:39:25.90ID:???
スズメはその巣箱に営巣する気がなくても、入って卵を壊したり、
雛をいたぶったりすることがあるから厄介だなぁ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 14:24:10.36ID:???
あれ何故だろうね。対策もこれといって無いし困ったもんだ

昨日孵化した模様@千葉県北西部
嵐の中でのエサ運び頑張れ〜の気持ちで、ピーナツ補充しておいた
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 17:30:10.21ID:???
郊外マンション1Fでミニ菜園してるんだけど野鳥くるかなとプランターのお皿に
お水置いといたらシジュウカラがこのところ毎日水浴びくるんだけど可愛い
エサはなに食べるのかな
鳥エサ置いても食べないし虫とかですか?
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 20:13:04.20ID:???
柑橘類半分にしたものとか枝に挿しとくと食べる
youtubeとかでシジュウカラで検索かけるとそんな動画出てきてかわいくてもだえる
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 01:26:04.18ID:???
4月29日に9羽、5月1日に別の巣箱から8羽巣立った@神奈川県央

9羽巣立った方は、雛が全滅したか激減した感じ。近くにカラスがいたからなぁ。
8羽巣立った方は、全羽近くの林に到着していたし、援助の餌をものすごい勢いで
持っていくので、おそらく全羽近く生き残っているっぽい。

両家とも5月2日から、2周目の営巣開始した。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 19:02:48.29ID:???
生き残ったのが無事に成長しますように

こちらは全滅の模様@千葉北西部
5月1日早朝に巣立ったものの、巣箱の蓋が開いた(開けられた?)形跡があったので
何らかのトラブルがあって脱出したのだと思う
巣箱の中では2羽が息絶えていた
脱出できた数は不明なものの、親鳥の呑気な様子から既に亡くなったのではないかと推察される

自然の成り行きだと解っていても、やはり悲しい
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 16:21:53.05ID:???
>>582
果物食べる?メジロとかの間違いでなくて?
うちもピーナッツとひまわりの種が主食、たまにクルミやカシューナッツあげています。
でもやっぱり虫が一番美味しいっぽい。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 19:23:48.93ID:gV2sEjIg
5月初め、巣箱をよく見えるところに移動したら5日後に5年ぶりくらいにシジュウカラがコケを運ぶのを目撃。
また子育て始めるのかとワクワクしてたが翌日早朝にカンカンと甲高い音。
しばらくして見てみると巣箱は無残に壊れコケは地面に散らばってる状態。
すぐ巣箱を修繕してコケを中に放り込む。シジュウカラ夫婦が1回コケを運び入れ、数十分後に今度はオス、メスの順に穴から中を除いてそれきりもう戻って来なかった。
翌日、犯人発見。カラスが無人(鳥)の巣箱をカンカン突いている。嫁が急いで追い払った。
カラス許せない。また来たら思い切りびっくりさせてやるつもりが遠くの電線に止まってるだけで巣箱に近寄らない。なんだか不完全燃焼。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 20:35:36.74ID:gV2sEjIg
>>588
そういえば嫁が言ってた。
前にゴミ袋漁ってたカラスを追い払ったから仕返しされたのかもと。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 05:25:25.68ID:XcPiB6j5
>>590
そう・・・
竿にカラスの死骸のダミーをぶら下げて登場してやろうとも思ってだけどやめとくか・・
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 07:27:54.59ID:XcPiB6j5
ああ、でもこれを見ると・・・
昨日勤めに行ってる時か今朝の出来事か・・・

https://imgur.com/a/UrgswoF
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 10:56:26.14ID:vwCYMTFf
>>587
中にもう卵や孵ったばかりの雛がいると思って
巣箱壊したんだね
ツバメの巣もそうやって壊して食べるから
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 17:14:14.65ID:69Sm50Tu
連投すみません。
今日昼間に庭で菜園していると、シジュウカラの夫婦が来て多分オスが屋根のない巣箱の中に入ったり出たりを2、3回繰り返して飛び去って行った。
もう今年の子育てシーズンは終わったものだと思ってたのでびっくり。
大急ぎで巣箱を取り外し、屋根を修理しつつカラスからの攻撃に備えて金網と釘で屋根を防護してまた巣箱を設置し直した。
嫁はカラスとの知恵比べだね、とのたまうがこちとら真剣だ。
https://imgur.com/a/ykNv4qa
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/18(月) 15:59:02.15ID:???
>>595
1回目の営巣が失敗すれば、すぐに2回目の営巣をするし、
1回目がちゃんと巣立った場合は、余裕があれば2回目の
営巣をすることが多いかな。

>>596
かっこいい
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 06:42:48.08ID:aod0XNsB
>>598
かわいいな。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 00:44:10.30ID:???
今年は巣箱20個以上かけたが結構入ってる
29日までに巣立ったのは3つ以上
今現在、ヒナがいる巣箱が2〜3、卵1個確認した巣箱が1つ
昨日は高圧洗浄機でタイル掃除してたらシジュウカラがピーピーうるさくて
どうも近くのケヤキにかけた新品の巣箱を使いたいみたいな感じだった
今朝コケを搬入してるのを確認

最近スズメを見るので、いくつかの巣箱は薄ベニヤを28mmのホールソーで穴開けて強力な両面テープで貼り付けたんだが
コケを咥えながらだと入るのがちょっと辛そうで笑ってしまった
去年はカラスに巣箱の蓋を開けられたので紐と針金で2重に対策しておいたら28mmの穴にくちばし突っ込んでゴリゴリやってたわ

自分の経験上、巣箱は雪が解けた3月下旬にかけるが全然遅くないし高さも人の手が届くくらいで十分
いくらうるさくしようが中を覗こうが子育てしてる親はそう簡単には巣を放棄しない
縄張りがあるので巣箱は15mくらい離したほうがいいみたいに言われるが、10mも離せば十分入るね
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 22:01:34.04ID:???
2回目の営巣中、孵化10日目でオス親が死んでしまった。@神奈川県央

オスは5歳だったから、そろそろ寿命だとは思っていたが、特別慣れていた子なので、
かなり落ち込んでいる。とりあえず、メスを全力サポートするが、メスも最低3歳だし、
いつ死んでもおかしくないから、どうなることやら…
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/14(日) 18:19:12.92ID:Bc+nHQ68
今日は一日中シジュウカラが家の周りにいたけど、今し方あんまり声が大きいから
少しカーテン開けてみたらカーテンのすぐ目の前の1メートル位に幼鳥4羽位と
親鳥も4羽位いてびっくりした。逃げなくてそのまましばらくピイピイと鳴いて
いた。雨宿りだったのかな。最近シジュウカラが家の周りは増えている気がする。
0612605
垢版 |
2020/07/24(金) 20:32:53.44ID:???
書き込むのがずいぶん遅れてしまったけど、シングルマザーで巣立ちを迎えた
2回目の営巣だけど、8羽巣立って10日ぐらいしたら、8羽全部を無事に
庭に連れてきたよ。

今ではとっくに親離れして、集団では行動しなくなっているけど、おそらく
ほとんどの雛が、毎日庭に餌を食べに来るようになっている。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/28(火) 22:54:21.34ID:???
水平360度のうち家壁とかで180度の安全が保証されてる方が営巣確率高いのかな
蛇が登ってこれないように壁や木から少し離すと360度独立ぎみになるんだけど
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/01(土) 19:08:36.18ID:???
うちは2階の窓のところに2か所取り付けてるが、庭の木に取り付けた巣箱より
人気があって、毎年営巣している。

WEBカメラや温度計の配線の引き込みもでき便利。ただ、西側の巣箱は
西日で暑くなるので暑さ対策が必要。あと、ダニが発生すると家の中にダニが
入る可能性があるのが欠点かな。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/03(月) 22:18:19.17ID:???
>>614
やっぱ警戒範囲が狭い方が安心感あるっぽいね
ありがとう
巣箱間の距離は50m離せってどっかで見たけど
近くても両方営巣しますか?
0617614
垢版 |
2020/08/09(日) 13:47:25.08ID:???
>>615
毎年、南側の庭に2個、西側に1個、北側に1個 取り付けて
いるけど、3か所同時に営巣したことある。直線距離だと10m
も離れていない。

ただ、完全に縄張りが競合するから、一番強いオスとその嫁が
幅を利かせる。弱いオスはツピツピ鳴くこともなく、ステルス状態。
メスの方は追われたら逃げるけど、あまり気にしない感じかな。

なので、50m離れていなくても別に問題ないと思うよ。

庭に来た雛
http://2ch-dc.net/v8/src/1596948373161.jpg
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 08:59:35.98ID:???
5,6月くらいに巣立った小ツピの鳴き声がサマになってきたと思ってたら2番目らしき5小ツピがドットプリンターの印字音みたいに鳴きながら庭木や水場をチョコチョコと。暑いのに頑張るねえ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 09:15:12.57ID:???
混群組み始めて庭も賑やかになってきました。1羽ものすごいハスキーなヤマちゃんがいて来る度笑う。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 11:30:13.46ID:???
鳥用に庭でヒマワリ植えてる人はいますか?
ヒマワリの品種は何ですか?
風が強い開けた場所なので背の高いヒマワリは折れてしまいそうなので低い品種を植えようかと考えています
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 11:13:59.20ID:???
落花生リースを作ったんだけどぜんぜんこない。
鳴き声はするので近くにいるだろうけど。
まだ時期的に早すぎるのか?
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 21:06:15.21ID:???
雑草の猫じゃらしを抜いて、しばらく放置してたらシジュウカラが来てた
何やってるんだと思って近ずいて見たら猫じゃらしの種を食べてたみたい
小さい種粒が落ちてた、雑草よけのゴムマットの上だった
たぶん土の表面じゃ土に混じって食べられないと思う、それぐらい細かいつぶ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 19:49:27.42ID:???
隣に背の高い竹が植わってて
よく天辺にモズがとまってヤマガラみたいな鳴き声で鳴いてる
そのせいかシジュウカラもスズメもほとんど姿を見ない
仮に巣箱掛けても巣立ち以降モズに食われちゃうね幼鳥
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 00:53:06.29ID:xtrJvm+l
ツピツピ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:20:09.46ID:???
スズメがはじき飛ばしたヒマワリの種を拾って小枝にとまってコツコツやってる
キジバト、ヒヨドリ、メジロ、ジョウビタキも庭の常連だけど今季はツピの個体数滞在時間頻度ともに優勢
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/03(木) 00:43:27.60ID:6BYDvCxo
エサ台のヒマワリの種を食べつくして
地面に降りて何やらせわしなく啄んでるシジュウカラのつがい

そっと窓から見ていたら偶然目が合った
その途端、2羽ともピタッと動きを止めてこちらを見る
30秒位石になったみたいに全く動かない
2羽がシンクロしていて吹き出しそうになったけど、なんとか我慢
あんなにすばしっこいのに、ジッとして動かない事もあるんですね

その後、何事もなかったかのようにまた地面をつつき始めました。
私を見てどう思ったんだろう
今日は、逆にシジュウカラに観察されてしまいましたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況