X



★ツバメが来たよ〜★ その17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:33:57.74ID:m8XW1ZT6
身近な野鳥、ツバメについて語り合いましょう。

なお、ツバメが嫌い・迷惑だという趣旨を主とする話題については
生き物苦手

http://ikura.2ch.net/cat/

板でお願いします。

●前スレ

★ツバメが来たよ〜★ その16★ツバメが来たよ〜★ その16
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1499590256/
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/10(木) 23:23:50.21ID:S6sYxCP8
>>152
体調悪いんじゃね?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 08:06:36.46ID:???
>>143
ツバメ同士の餌場争いか何かで親が全く餌運びできなかったんじゃないかな

去年うちのがそれで全滅しましたよ
巣までもう少しというところで必ずDQNツバメに襲われてえさをヒナまで届けられなくなってたのを確認しましたから
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 19:29:52.90ID:???
>>139です
雛が全滅し、雌も居なくなって3日目の夜ですが、今日も雄は帰って来て寝ています。
いつものポジジョンに1羽だけいるのを見ると、愛おしくなります。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 23:21:45.16ID:???
基本オスは自分の巣を守ってるからね、

春に日本にやって来る時もメスが来るまで毎日巣に寝泊まりして
他のオスに盗られないよう見張ってる。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 06:32:29.00ID:udh4SZkK
ツバメの一般的な認識は

春に日本に渡る → 巣を作り卵から巣立ち → 巣の近くで幼鳥が成長 → ツバメねぐらへ集まる → 秋に東南アジアへ渡る

巣で育てるのが、4週間くらい
巣の近くで育てるのが、2週間くらい
その後は河原などのツバメのねぐらへ集まる
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 20:57:24.97ID:H5ZAZhe7
少々離れたところから見てたし一瞬の出来事だったから「違うだろー!」と言われたらそれまでの話なのだが
ほとんど留守にすることなくメスが抱卵
朝晩ご機嫌伺いのように来ていたオスがメスに差し入れというか給餌したように見えたことがあった
給餌か或いはキスして愛のささやきか、さえずりあっていたことがあった
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 22:42:37.54ID:???
燕の抱卵中の給餌は見たことないけど、カラスの抱卵中の給餌は見た事あるよ。
モズとカワセミは、求愛中に給餌してるのは見たことある。
肉眼だと遠くてよく分からないけど、ビデオでズームして録画してる時見たから確か。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/12(土) 23:21:15.62ID:H5ZAZhe7
>>179
おお!そうなんだありがとう
何かと仲良しなツバメ夫婦だった、毎年なにかしら発見がありツバメってほんと飽きないな
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 12:23:50.36ID:???
子供連中は毎日一回は帰ってきてぐるぐる回ってから飛んでいく
親のほうはしょっちゅう家の間の電線で半時間ぐらい休んでるな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/14(月) 13:58:36.90ID:???
猛暑から一転昨晩急激に冷え込んで朝見たら全滅してた
明らかに餌不足だったし遅い繁殖は色々と厳しいね
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 11:19:07.99ID:???
台風のあった日以来、ツバメが飛んでるの見なくなってしまった
近くにねぐらがあるんだけどもう集団で移動したのかなぁ?
渡るにはまだ早いけど
ずっと曇りで暑い日がないから早く南に行ってしまったのかもしれない
家で巣だったツバメたち遅かった心配
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 16:00:55.02ID:i8e1jVmR
他の地域で未だ子育て中らしいつばめがチラホラ程度、後はほんと見かけなくなった
9月の下旬頃南下する前、最後に巣の確認に来るのを心待ちにしている
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 18:54:49.12ID:???
>>139です
雛が全滅し、雌も居なくなって7日目ですが、雄は毎日帰って来ています。
順調に育っていれば、あと2〜3日で巣立ちだったのですが。
雄は何時まで帰って来てくれるのでしょう?
南へ旅立つまで帰って来てくれることなんてあるのでしょうか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 21:24:37.04ID:???
半壊した巣に一羽帰ってきて寝てたなあ。
巣立ちから一ヶ月以上経ってもう親なのか子なのかわからないけど、ボソーっと寝てた。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/15(火) 21:42:37.38ID:???
≪4コマ劇場 2017 Vol.8/反抗期(?)編≫

母ちゃん「さあ、ご飯持ってきてあげたわよ」

http://i.imgur.com/4lYoVUC.jpg

子供達「・・・」

http://i.imgur.com/biJ6xSo.jpg

母ちゃん「ちょっと、あんた達。何、その態度は!!!。口を開きなさいよ(怒)」

http://i.imgur.com/67i97e7.jpg

母ちゃん「あんた達ね、いつまでこうやって待たせるつもり?
餌を獲る苦労ってわかってんの?さっさと口を開きなさい(怒)」

http://i.imgur.com/wyUuymg.jpg
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 00:23:44.35ID:0e2Qa/zt
餌くわえて来たの見えてるのに1羽も口開けないどころか冷ややかにさえみえる 笑
母ちゃん必死にホバーリングして口開けるの待ってる
餌豊富でせっせと運んでもらって満腹なんだろうね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 00:38:36.50ID:0e2Qa/zt
>>190
個体によるとしか言えないな
二組のペアが使ったかなり好条件な巣なのだと思う、来年に向け確保しておきたいんだろ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 00:43:50.16ID:0e2Qa/zt
オス的には来年というか次が正しいか
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 10:48:16.33ID:???
早朝、最寄り駅の周りで数十羽のつばめが乱舞しているのを見た
巣立ち後の20羽ほどの集団なら近くでよく見たんだが
大集団が駅にいるのを見たのは初めて

風に乗ったり風に向かったり、低空まで下りたり
上空をグルグルと周りひたすら飛行訓練をしているようだった
渡りに向けて準備しているんだろうなあ

割と近くに関東最大といわれるねぐらがあるのでエリア内で繁殖したつばめが
ぞこぞくと集まってきてるのかもしれないな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 21:53:22.50ID:???
巣立って10日
子は昼に遊びに来て、夜は巣に戻ってこないけど
親は片方が風呂の気抜きの上に寝に戻ってる
よっぽど居心地がいいんだろうか
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 18:52:27.05ID:???
今日は雨上がりの空に久しぶりにツバメちゃん見ました。
5、6羽がビュンビュン気持ち良さそうに飛行練習。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/19(土) 06:43:58.31ID:???
今年は関東は雨が多かったんだってな
来年はツバメが少ないかもな
ウチの近所は今年少なかったわ
大きな集団が遊びに来るのも見てない
2-30羽くらいが最高
家が建って都会になって来たからなのかな
人の周りを乱れ飛ぶ体験は2度と無い気がする。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 10:44:25.25ID:???
ツバメって建物の表側ばっかりで
横や裏口のほうに居ないし巣つくらないよね
やっぱり人の動きを見てるのかな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 10:47:34.10ID:???
うちのつばめは、L字型になっている通路の奥に作っている。
なので、進入路からは巣が全く見えないので、外敵が全く来ない。
某道の駅では、トイレの中に何十個と巣が掛かっていて、コロニーになっている。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 11:06:50.52ID:???
東北のチャット、最近喧嘩ばかりだし気持ち悪い
画面にチャット載せてるから嫌でも見えて邪魔だわ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 17:17:35.55ID:wSqTVkaO
6月28日に巣立った子と親と思われる4羽が家の向かいの電線にしばらくとまっていた。
元気にしていると思いたい。ここ1ケ月、毎朝の散歩でもほとんど見なくなり、例年だと9月はじめごろまでたくさん飛び
回っていたのに今年はちょっと様子が違うように感じる。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 20:28:02.38ID:???
近所の電線で14羽が並んで日向ぼっこしていた。
一時期より数は少なくなっているけど、まだまだツバメが残っています。
雄ツバメ、雛の全滅と雌がいなくなって12日目の夜ですが、今夜も帰って来ました。
帰って来てくれると嬉しいですが、いつごろ南へ旅立つのだろうか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/20(日) 23:01:04.80ID:???
今日は、この5ヶ月あまりの間にツバメたちが投下し、硬くこびりついてしまった糞のお掃除をやった
もう完全にツバメたちが姿を見せなくなったこの時期の毎年恒例の儀式だな
サッシ窓の窓枠の上とか、窓ガラスの高いところとか、換気扇のフードやダクトの上とか
普段手が行き届かず糞が積もりたまっているようなところね
水をぶっ掛けながらタワシでゴシゴシってね
ふう、今年も無事終わったなー、ってほっとした気分
と同時に来年の春が待ち遠しくもなる
こういう風に未来に思いを馳せるののも悪くないんんだよねー
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/21(月) 19:33:29.13ID:???
30羽ほどが鳴きながら飛んで行った
昼間は巣の近くにいて夜は集団寝ぐらに行くのだろうか。
昼間に見かけるのは少なくなったね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 15:47:32.02ID:???
病院に行って外に出たらピーピー聞き慣れた声で上を見たら
十数羽飛んでた。
ベランダの天井にいくつも巣が有った
高層階にも作るんだね。
患者が守衛さんだからベストな場所だな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 19:01:19.11ID:???
5階くらいかな
ベランダの外側が垂直に少し下がっててソッチ側に
巣が有るから病室から見えてるの
病院も僻地に有ってエサも多いかも
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 19:00:36.48ID:???
雛が全滅し、雌も居なくなって昨日まで16日間帰って来ていた雄。
今夜は帰って来ませんでした。
南へ渡るために仲間と合流して塒へ行ったのでしょうか?
別のペアが4月の下旬に来て、初めて子育てをして4か月。
いなくなると寂しいですね。
また来春、無事に戻って来てくれると良いなぁ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 20:02:06.45ID:???
>229
うちは全滅して三日くらいで来なくなりましたね

それでも今年も来てくれた
今年は無事に巣立った
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 20:38:50.46ID:???
>>230
無事巣立って良かったですね。

ダニが大量に発生しないように、あらかじめ対策は出来ないのでしょうか?
巣材を運び始めたら、除虫菊の粉を撒いて置くのは有効なんだろうか?
初めのペアの時と、次のペアの時では、ダニの発生量が明らかに違ったので・・・。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 21:23:44.01ID:???
巣立った後の巣を残しつつダニを全滅させるには
除虫菊の粉ふりかけとくのが一番なんだろうか
熱湯かけるわけにもいかないし
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 21:45:21.84ID:???
>>231
最初の子育ては4月、5月なので大丈夫ですけど、2回目は7月、8月になるので
ちょうどダニの季節になりますよね。
うちも2回目は同じ巣を使わない事が多いです。
このスレを見てると続けて同じ巣で子育てする事が多いようですが、ダニは親に付いているので
多かれ少なかれ必ず発生します、出来ればもう一つ別の巣を作ってもらった方が良いと思います。

でも2回目の巣を最初から作っていたら巣立ちが遅くなってしまうので、
もし去年の巣が他にあれば、壊さないで残して置くのも良いと思います。
ただし脆くなった部分は叩いて落としておいた方がいいですよ。

ツバメライブのバイク屋さんがやっていた熱で駆除も良いと思いますが、バイク修理用のガンでしたか?
ドライヤーだと相当長い間掛けてないと完全駆除は無理です。

以前 殺虫剤を巣に撒いて3日後くらいに卵を産んだ事がありましたが個体は大丈夫でした、
でもちょっと心配ですよね。
ダニ取りシートを壁に貼るってのは安全ですが値段がちょっと高いです。
でも効果はあります。

除虫菊の粉が安全なら来年ためしてみたらどうでしょう。
成功ならここで報告してください。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 22:24:41.26ID:???
>>234
今年初めてツバメが来てくれたので、巣台を1つだけ設置したら、そこに巣を作ってくれました。
最初のペアが子育てを終えた後、別のペアが巣を再利用して子育てをしました。
巣立の後、ノックレンで駆除したはずなんですが、ダニが明らかに多く湧きました。
巣台をもう一つ付けてやれば良かったと後悔しています。
来春は、巣台を2つにしてみて、除虫菊の粉も事前に撒いてみたいと思います。
因みに、ダニ取りシートは全く効き目がありませんでした。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 22:44:56.07ID:???
>>229
来春は、3月下旬ぐらいから、外の物音に物凄く敏感になるはずですよ
今日かなー、明日かな、いや、明後日かなーってな風に
ツバメの声が聴こえてくる日を悶々と待ち続ける日々になります
そういうのもまた楽しいもんですよ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/25(金) 22:59:05.94ID:???
>>232
うちもダニ対策なんて一度もやったことないねー
うちは基本的に完全放置、一切手を貸さない方針で、ツバメのなすがままに任せてる
ダニが沸いたことはないな
同じ巣を5年は使い続けるてるのかな
リフォームし続けて使い続けてきた巣がもろくなり、継ぎはぎ箇所の強度に問題が出始め
強風で亀裂がはいったり、分断して壊れるようなことが起きるとさすがに新築だね
その巣を、それ以上使い続けるのを諦めるっぽい
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 09:50:06.76ID:???
ダニが湧かないことなどない
大発生しなければ気が付かないだけ
親がマメにダニつついてる巣は大発生しない気がする
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 19:54:40.17ID:???
ダニ掃除しようとして強制巣立ちになっちゃったLiveもあったし自然の流れに任せた方がいいのでは
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 00:02:10.12ID:???
先週末までは駅のコンコースにちらほらと寝に来ている子がいたけど、今日は一羽もいなかった。
近所で最後に巣立った三兄弟も戻って来なくなった。
いよいよ塒入りか。来年になったら一羽でも多く帰って来ることを祈ろう。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 14:32:57.48ID:???
近所ではとっくに見なくなったけど19日の週末に長野県へ遊びに行ったら
まだ沢山飛んでて驚いた地域によって違うもんなんだね
それより驚いたのは中央アルプス駒ヶ岳につばめがいたこと
千畳敷ホテルの外壁とロープウェイの駅に巣があり子育て中らしかった
標高2600メートルなんて高さだけど高山植物に小型の蜂らしき虫が沢山いたからそれがエサかな
巣の形態がよくみえなかったんだけど普通のつばめとは違うのだろうか
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 21:13:22.96ID:???
また東北のは他人を不快にさせるチャットしてるな
チャットがしたいならそれ専用の場所にでも行け
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 20:29:49.79ID:???
駅で突然斜め上から45度の角度でピュ〜ンと小鳥が落ちてきてひっくり返ってた

あれー 死んじゃったのかなと覗き込んでたら
痙攣起こしてヒクヒクして暫くしたら起き上がって
また飛んでった

なんだったんだろう?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 00:44:14.25ID:???
埼玉だけど、寒いせいかまだ9月になったばかりなのに燕を見かけなくなってしまった。
南や西の方は例年並みかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況