X



★ツバメが来たよ〜★ その17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:33:57.74ID:m8XW1ZT6
身近な野鳥、ツバメについて語り合いましょう。

なお、ツバメが嫌い・迷惑だという趣旨を主とする話題については
生き物苦手

http://ikura.2ch.net/cat/

板でお願いします。

●前スレ

★ツバメが来たよ〜★ その16★ツバメが来たよ〜★ その16
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1499590256/
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 19:51:54.86ID:???
ツバメを観察してて
親子愛兄弟愛があることを知って

最近はゴキブリ見つけても見逃してしまうようになったよ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/14(木) 00:25:44.50ID:FqXZyn+g
南下開始してるようだな
電線に30〜50の群れを見るようになった
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 08:44:17.83ID:???
9/11に見たきり、全く見なくなりました。
その数日前に100〜200羽の集団が居たのですが、渡りの集団だったのかもしれません。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 11:28:48.13ID:oge0ww4q
今年は7月中ごろから9月初めまで急に見かけなくなったが、ここ一週間ぐらい散歩
中に数羽見かけることが多い。最後に見かけたのは一昨年は9/15、去年は8月末だった。
腰赤ツバメは去年11月10日ごろまでいた。一昨年のペアが作り、今年も2羽の雛が巣立った
うちの巣も、今は宴のあと状態だが来年3度目の子育てがたのしみだ。 BY東海地方
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 17:00:25.44ID:Hde65baM
北関東だけど2週間ぶりぐらいにさっきツバメの集団をみた。
夕方だし一晩休んで早朝には南下していっちゃうんだろうな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 18:32:44.73ID:1moiSlED
どうでもいいですよ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 19:41:34.87ID:???
さっきのNHKの台風ニュースの時、雨が降ってる上、増水した川の上を飛び交ってる鳥がいた。
燕みたいだった。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 10:19:29.16ID:TBBot2ow
3000〜5000q、南の国々を目指し海を渡るツバメたち。その旅のサービスエリアのひとつと思われるところです。
今年も順調に南下が進んでいる模様。電線で集合休憩する数が増えてきました。
@兵庫
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 10:20:25.15ID:TBBot2ow
3000〜5000q、南の国々を目指し海を渡るツバメたち。その旅のサービスエリアのひとつと思われるところです。
今年も順調に南下が進んでいる模様。電線で集合休憩する数が増えてきました。
@兵庫
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 10:22:57.89ID:TBBot2ow
⬆文字化け
数字の単位はキロメートル
ツバメは200〜300羽ぐらい
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 21:27:51.47ID:???
お、去年もレポしてくれた人?
いいなぁ。房総半島はメインストリートにならないから渡り途中の姿を見たことはないわ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 01:12:29.22ID:d5tq2B3V
>>311
はい、
昨年この画像をあげた者です。
http://imepic.jp/20170925/031400
他のアップローダーうまくいかなかった。

拡大すると、雲から点のように現れ降りてくる様子をみていただけると思います。今年は未だ数も50〜300ぐらいで、タイミングも合わず残念なことに撮れていません。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 20:34:54.76ID:gqjJgNRK
本日
11時ぐらいにざっと1000羽。
13時ぐらいにざっと2000羽。
電線伝いにいけばもっといたのかもしれません。
同じ群れか違う群れか、あるいは合流したのかはわかりません。あっという間に1羽もとどまることなく、小雨が降り続ける雲の中へ消えて行きました。
拡大してみてくださいね
http://imepic.jp/20170927/722780
http://imepic.jp/20170927/717210
http://imepic.jp/20170927/713700
http://imepic.jp/20170927/725660
巣立って約三ヶ月、初々しい無垢な白いお腹の羽は消え逞しく立派な若ツバメ達になっていました。どうか無事渡り、来年あたたかく見守ってくれたそれぞれの大家さんの元へ帰って来てねと祈らずにいられませんでした。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 18:44:07.08ID:???
もう旅立ちの時期なんだね、今年は寒さのせいか例年より早かった気がしたけど
まぁ無事に南に渡ってくれるといいな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 21:36:00.26ID:qAid/cp0
今日、36羽と50羽ぐらいの2グループが肌寒く冷たい雨が降る中電線にいた。30分後ぐらいには50羽グループは出発した模様、もう一方はじっと電線にとどまっていたが夕方には1羽も見なかった。
昨年、大群の後は30羽ぐらいの群れがみた限り最終のようだった。今年は10月に入ってからも30〜100ぐらいの群れをバラバラと見る。いつまでも見れていいような悪いような、とにかくみんな無事に渡ってほしい。
スレの皆様ツバメちゃん達、有り難うそしてまた来春あえますように☆ミ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 00:50:25.65ID:AXodoS+q
北関東で夕方頃に2羽飛んでたのみたんだけど、旅立たないのかな?
夜はもう結構寒いし心配だよ。
早く南下してもらいたい
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 19:15:03.14ID:???
ごく稀に日本で冬を越す個体がいるって本に書いてあったけど
ほんとかなとは思うけど
雪国で暮らすツバメもいるみたいだし
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 21:31:51.57ID:???
陰暦8月(陽暦の9月上旬〜10月上旬)の異称は
燕去月(つばめさりづき)、雁来月(かりきづき) というらしい
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 22:13:32.17ID:???
今日久しぶりにツバメさん家族を見ました。南に旅立つ前に戻ってきたのかな?
5、6羽がチッチッチッと鳴きながらクルクル何度も旋回してました。
そういえば8月あたりからツバメ見てないな〜、と思いながら
偶然遭遇したツバメの親子に魅せられて、ず〜っと眺めてましたが
一羽とっても小さい子が・・・
親と比べるとホントに小さい・・・
無事に海を渡れるといいのだけど・・・ちょっと心配。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 13:35:11.86ID:???
外出するのにふと空を見上げたら、4−50羽のツバメが家の上をぐるぐるまわって昇っていった。
たまたま上昇気流がここだったんだろうけど、育った場所への旅立ちのお別れをしにきたように思えて嬉しくもあり寂しくもあり。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 06:17:28.19ID:???
>>325
思い出すのが2年前の子
一羽だけ翼に障害があったのか
飛び方がまるっきり雀 バタバタさせながら必死に飛んでた
当然速度が出ないから 巣立ち後数日見てただけでも兄弟についていけてなかった
たまにうちへやってきたかと思うと
キョロキョロと見渡して兄弟がいないことを確認するとすぐどっかへ飛んでった

マジでかわいそうだったな
もう生きていないと思うけど
野生は厳しすぎ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 00:15:44.00ID:yZcrqu0c
巣立ち後数日は親から餌貰うし、もう生きていないと思うと書いてあるし
足を怪我してるのか、何度トライしても電線にとまれず屋根とかに降りるのもいる
問題なさそうでも、巣立ち雛の一年後の生存率13%ぐらいと聞く、ほんと厳しい
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 11:56:22.38ID:???
>>328
ツバメを観察してると色々わかると思いますよ。
>>327
親も子供たちを見失うと必ず巣に戻って来てキョロキョロしてるよね。
その子は餌が足りなかったのかな?
障害があると兄弟たちに付いていけなくてすぐにはぐれてしまうのね、不憫だね。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:13:52.77ID:???
>親も子供たちを見失うと必ず巣に戻って来てキョロキョロしてるよね。

嘘つきなのか
表現がおかしいのかどっちかですよ

それとも研究者がツバメにGPSでもつけて調査した結果があるんですか?
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 12:36:05.74ID:???
巣に戻ってキョロキョロしてるのを
ああ子供を見失ったんだな
と勝手にストーリーつけてるだけでしょ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 17:36:08.94ID:???
近所周りにいたツバメ達はとっくに行ってしまったけど、北から南下してくる集団にたまに会えるからもう少しだけ楽しめそう。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 19:07:48.39ID:???
>>335
この作者はその思い込みが過ぎるんだよ
鳥類に対する知識が全くないので、
ツバメをほ乳類と同じと思いこみめちゃくちゃなストーリーを作る
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:24:19.89ID:???
>>337
作者って・・・私がアラシなのかしら。
そんなふうに見えるからそう書いただけです。
ツバメはとっても人懐っこくて慣れて来ると近づいても逃げないし
可愛い声で鳴いてくれますよ、とっても可愛いです。
ここはツバメ好きな人が集まってるので分かる人には分かると思いますが、
感情もあるし、怒ってるのも悲しんでるのも喜んでるのもちゃんと伝わってきますよね。
カラスから守ってやれば頼りにもしてくれます。
哺乳類と同じとはどういう意味で言ってるのか・・・
ちょっと解りませんが、同じ生き物だからそんなに変わりはないでしょう。
昔はあまり鳥が好きではなかったのですが、うちにツバメが来るように
なってからとっても鳥好きになりました。
だからツバメ物語もいっぱい書けますよ〜。

ちなみに今毎日スズメがベランダの紫蘇の実を食べにやって来ます。
あとはたまにヒヨとシジュウカラとメジロが来ます。
みんな可愛い〜、でもやっぱり人懐っこいツバメが一番好きかな。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:35:12.91ID:???
3年前くらいだったか、ショウドウツバメを今頃の時期に初めて見たけど
南下途中だったのかな?
普通のツバメよりちょっとグレーがかってて何でグレーなんだろ?って
驚いたけど種類が違うツバメだと知って納得。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 00:02:28.57ID:MY9N+AdU
コシアカは南下が遅い気がする、たまたまかもだが。
人なつっこいとまでは思わんが、毎日糞掃除で顔会わせるからか、雛は警戒心乏しいのか、飛べるようになると目の前でホバーリングしたりするな。手を伸ばしたら止まってくれそうな気さえする、身動ぎしない幸せで貴重な時間。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 06:29:36.13ID:???
>>339
触らない方がいいよ
鳥のこと何もわかってない人だから

オウムインコヨウムの板へ行ったら
全部作り話だって暴れまわるだろうな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:54:31.57ID:???
つばめの気持ちは人間には分からない。
人間が勝手に思い込んで解釈しているっていうのは合ってると思う。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 18:15:39.74ID:???
>>350
え〜?広島羨ましい。
今朝ツバメの鳴き声のような〜違うような〜って思いながらそのまま
忘れてたんだけど、ベランダに出た時遠くに2羽ツバメが飛んでた気がして
午後になってから見に行ったらやっぱりいなかった@中部地方
広島まだ居たとは。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 12:30:05.04ID:???
>>354
ヒヨドリはキーキーって鳴くよ、囀りはどうかなあ。
メジロはチィチィって鳴くけど囀ってる時はちょっとツバメの囀りと似てる気がする。
最近ヒヨドリとメジロが群れがたくさん来る。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 12:36:57.72ID:???
気にして空見てるとまだいるじゃん!会社の上空を10羽くらいが舞ってるけど、台風来てるからこのままやり過ごすつもりかな?@岡山
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 15:44:25.28ID:???
渡りの休憩中なのか20-30羽が電線に止まってるのを久しぶりに見た
カメラ持って戻ってきたらいなくなってたけど @徳島
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 23:11:55.15ID:K+0LoSU2
今日16時ころ、彩湖の荒川の様子を見に行ったら、
2,3羽、強風をものともせずにアタック中だった。
この辺生まれは、一月前には殆どが姿を見なくなってた。
中継地なのかな、かなりパワフルな泳ぎだった。無事渡ってくれると良いな。
0369sage
垢版 |
2017/10/26(木) 21:44:10.25ID:???
今朝も江戸川区の公園で見た。
3羽しか見っからなかったが、まさか。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 01:30:27.57ID:q/mQWbWQ
童話「幸福の王子」のつばめ、南に渡る時期を逸して寒さに凍えて死んでしまうが、冬でも餌となる虫が飛んでいたなら生き延びることできたのだろうかと思ってしまう。雪がちらつく早春に飛来するというつばめブログ見たことがある。

三羽、二番子の末っ子と両親だろうか。越冬するつばめもいると聞く、越冬可能な地域で仲間
入りし逞しく生きて欲しいな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 12:59:50.50ID:???
熱帯の小鳥とかも
とびまわれるスペースがあれば日本の冬を越せます
ってあるブリーダーさんが書いてた
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 09:59:31.77ID:wACAMMUR
むくどりの可能性あり
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 16:08:17.10ID:ikYngkos
怪我してるツバメがいる
だけど機種が古すぎて画像ボケてる
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 19:26:25.20ID:???
オーストラリアは鳥の楽園のイメージがある
日本で数十万のインコやオウムが野生でわんさかいるんだよな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 19:50:41.44ID:???
今年のツバメが落とした餌で気づいたんだけど
飛んでる虫だけじゃないのね
明らかに飛べないダンゴムシとか色々運んでた
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 22:44:33.72ID:???
>>388
自分も地表にある餌を拾うところを今年初めて見たわ。
虫みたいなのが落ちてるなーと思ったら、近くにいたツバメがバサッと降りてきてそれを拾って戻って行った。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 23:09:30.64ID:???
>>380
どう見ても日本のツバメとそっくりだよ。
オーストラリアではwelcome swallowと呼ぶんだね。
>>389
ツバメは渡り鳥だから世界各地にいるよ。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 01:16:56.01ID:???
ググると別の学名付いてるし似てるけど違う種みたいだね
日本で見るツバメにある喉のあたりの黒い部分が無くてお腹の色の感じも少し違うらしい
でもオーストラリアでも日本と同じツバメとリュウキュウツバメも確認されてるらしくて、ややこしいみたいだw
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 07:45:32.37ID:???
380ですが、親から餌もらってたしくちばしが可愛いからまだ巣立ちして間もないんでしょうね。
日本のツバメの同じような頃と並べて見たけど、392の言う通りノドの黒いところの有無が違うけど、お腹の色は良くわからん。

https://i.imgur.com/aBnd9FP.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況