X



★ツバメが来たよ〜★ その17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 23:33:57.74ID:m8XW1ZT6
身近な野鳥、ツバメについて語り合いましょう。

なお、ツバメが嫌い・迷惑だという趣旨を主とする話題については
生き物苦手

http://ikura.2ch.net/cat/

板でお願いします。

●前スレ

★ツバメが来たよ〜★ その16★ツバメが来たよ〜★ その16
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1499590256/
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 05:10:28.04ID:rxl9eIPC
我が家のツバメは抱卵中とヒナの時しか巣で寝ないんだけど
コッチは少数派なの?
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 07:01:59.91ID:???
うちのもそうだよ
彼らにとってはねぐら以外で寝ることが危険なのかなと思う

過去に巣立ち雛があまりに高い電線に止まって降りれなくなった時
「飛び降りろ」って感じでピーピー騒いでたけど
暗くなったら親はいつもの様にねぐら方面へ飛んでった
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 17:41:41.14ID:???
563です。
今日は寒い上に雪まで降ったので、大丈夫かいなと心配してたけど、
ついさっき見たら無事、古巣に戻っていたよ。良かったわ〜
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 19:06:34.09ID:5PM35R5M
今年初見 兵庫
昼、二羽で楽しそうに飛んでいた。
夜、淡い期待を持って軒下見てみたが姿なし。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 12:22:56.29ID:???
楽しそうな場合「チュチュチュチュチュピー、チュチュチュチュチュピー」

戦闘中ー追っかけてる方「チュピーチュピーチュピー」
      追いかけられてる方「チュピチュピチュピチュピチュピ」

だいたいこんな感じw
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 21:10:41.69ID:???
今年初つばめ確認
凄いスピードでどっかの家の車庫に入っていった
中でピュルピュルジージー話し合ってるかわいい
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:28:49.03ID:???
>>574
いいんじゃない?
オスは嫁さん追いかけて必至かも知れないけど、
楽しそうに見えるし、見てる方も楽しい。

実は自分が楽しいだけw
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 02:19:36.34ID:/mfTjtE5
22日に荒川の彩湖でも確認できた。
雛鳥が親におねだりしているみたいな、鳴き方、飛び方もしていたけど
メスがオスにねだっているのかな、子供みたいに小さくなかったし。求愛?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 17:40:31.38ID:???
>>583
よかったね。そちらの物件を気に入ってくれたんだよ

こちらは朝から大変。4つの中でいちばん大きな巣を争って、取っ組み合いの大喧嘩
糞受けの段ボールやその下の車の上に、両者が絡み合ったまま何度も落下
決着したらしく、午後は勝った方が何度も巣を見に来てる
実は20日の火曜日から寝泊りしてて、そちらに勝っていて欲しいんだけど
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 20:46:20.31ID:oXDTgpP9
>>522
やってみな?
どれだけ根性があるか見物(笑)
ある板の話だが、休憩を挟んでショボイコピペ爆撃して 2ヶ月も続かなかったやつがいたな
あれは笑えた 笑えた

ま、粘着力強い荒しは他の板にごろごろいるのは確かだが、あんたからはヘタレ臭が漂ってる(笑)
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 20:52:27.13ID:oXDTgpP9
あ、アドバイスしてやるよ
スマホとか簡単に特定できるから気を付けな
素人はIPアドレス表示 ワッチョイアリじゃなければ安心だと勘違いしてるんだよな(笑)

やり方は教えないが、
強者荒しはその辺よーく熟知してるから
別回線…
おっと秘密 秘密(笑)
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 22:43:53.06ID:???
>>586
がんばってくれ
どたらにせよ >>522 がスレの平和を乱したお陰で
もう既に、以前のように気持ちよく書き込めるスレじゃなくなってしまったし
好きにしてくれ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:10:54.53ID:oXDTgpP9
>>589
俺が荒らすんじゃないよ(笑)
それぞれの他板には、本物のプロ荒しがごろごろいるんだわ
それを見てきてる俺からの意見だよ
そいつらの足元にも及ばないクセに、偉そうなこと言ってるから、どれだけやれるか見物だって言ってんの(笑)

ちなみにスマホは簡単に特定できるのも本当
詳しくはググればわかる
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:16:56.75ID:oXDTgpP9
調子こいてた素人無知荒しが、焼かれて笑える断末魔も見てきた(笑)
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 12:25:33.12ID:tF25JSIQ
カップルが偵察に来た、GG鳴いてたけど
近所に立派な巣が有るからウチには来ないんだよな
満室になってからなら可能性はあるけど。

巣材の雑草刻みに行くか。
ちなみに水田に水が入り始めたのが水曜くらい。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 13:41:40.37ID:opjt91lT
群馬でも今日確認できた
鳴き声が雀かと思ったらツバメだった
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 20:07:25.15ID:???
こんなこと書くと不謹慎だとはわかってるけど
ある道の駅が2年ほど前からツバメの巣を全部削り落として綺麗にしてたんだよなあ
で昨年ニュースで連日報道の水害
もちろんただの偶然だとはわかってるけど
ツバメは縁起物だよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 17:18:00.45ID:hpnX6mEq
市川市なら大柏川調整池で巣選び始めてるよ
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 01:40:37.42ID:ZtxmChmw
ツバメは2階で巣を見たことないけど2階には巣は作らないの?
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 12:25:34.27ID:???
5階建て公団の3階ベランダ側通気口上に巣作りしてるのを見たことがある
一番端の空き部屋で、それなりに人通りのある通路の横ってか斜め上だった
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 04:25:52.78ID:???
三重の松阪に厚生病院てのが有って
そこの6階か7階まで巣は有るよ
車で奥まで行けば分かるからカメラ有る人誰かお願い。
ツバメの種類が違うのかな?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 09:55:22.88ID:???
関東にやって来た
巣を作り始めて半分出来たけど、カラスが近くの電線に来て様子を見だしたらツバメはどこかへ行ってしまった
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 13:50:51.60ID:???
>>606
以前もここに6階で巣を作るって書いてた人だよね
餌やり始めたらどこで餌取ってるか観察してみ
高度下げないで餌場と往復してれば、まさに607のケース
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 14:44:41.17ID:2k4mkyv3
5羽ぐらいで近所を飛んでたけど20分ぐらいしたら何処かにいってしまった
去年は隣の家に巣を作ってたから戻ってきたのかと思ったのに
家にもつくってくれ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:06:46.57ID:???
ただ、去年大阪から去るのがだいぶ遅かった。
10月末にまだ居たからな。
越冬すんのかという勢いやったな。
0619541.584
垢版 |
2018/03/31(土) 14:28:17.64ID:???
3日ほど帰ってこないと思ってたら、今朝になって嫁さん連れてきた
嬉しくて仕方がない感じ。おとうちゃんテンション高過ぎ
いまも、20cmないぐらいの間隔で電線にとまったり、揃って巣に入ってみたり
追いかけあったりじゃれ合ったり・・・よかったよかった
約半年間、よろしくだよ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 14:43:41.68ID:???
群馬だけど今朝初めてツバメが来たよ〜
去年の巣の所にきて旋回してたから
前の親ツバメだよね?
生きてて覚えてくれたのがうれしい
それにしても今年ははやいな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 15:56:19.10ID:???
ベランダの窓開けて洗濯物干してたら部屋の中に入ってきた!
壁にぶつからないか心配したけど、クルクル旋回してスーッと出て行ったよ
イケメンな尾っぽの長いスラーっとしたつばめだった
その後子供がベランダに出たらまたヒュンと部屋に入ってきて、今度はスムーズに出て行ったって
子供のほっぺの横を通過していったらしいけど、人間のこと怖がらないんだね
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 19:45:22.40ID:r192cBPp
岐阜県中濃 3年目の我が家の巣に昨日から来ていたが、今晩はペアでお泊り。いつもは
雄がきてしばらくしてから嫁を連れてきたが、今年はいきなりペアだった。これからの展開が
楽しみ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:19:12.62ID:???
城崎温泉来たら街中にたくさん飛んでた。そういや有馬温泉行った時も街中に多かった。
ツバメは温泉街が好きなのかな。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:42:40.73ID:???
去年の話だけどそういえば草津温泉の湯畑側の、
中心街の足湯の上にもいた。
確かに温泉街好きなのかもね。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 23:31:50.42ID:NPUWXYpX
>>626
かわええ
若そうだね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 06:12:41.84ID:???
522 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/13(火) 17:44:52.44 ID:???
あらかじめ言っておきます
動画、配信の話題はYouTube板か実況板でやってください
ここで実況しないように
したらスレ潰します

「したらスレ潰します」って所が非常に潔癖まんさんぽいw
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 07:54:03.10ID:???
午前中に古巣の確認に来るようになって5日目だけどまだ一羽でしか来ないな
はよ嫁さん見つけてこい@栃木南部
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 17:04:01.17ID:???
巣台を見回るだけから留まるようになったけど
まだペアを見つけられてないっぽい
でも去年は最初の卵が5/1だったから
まだ慌てるような時間じゃないな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 21:26:55.65ID:cxrO+6tl
松本市
色んな川を通るけど、まぁつばめが
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 21:28:01.20ID:cxrO+6tl
沢山いますわ

途中で切っちゃった
ごめんなさい
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 22:54:28.86ID:???
>>643
赤外線は付いてるけどお昼に撮ったから使ってないですよ
安IPカメラで赤外線が見えまくりなので
店子に嫌がられたら困るので使わないようにしてます
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 19:19:55.20ID:???
>>522はスレ主さんかな?
去年のような実況ね、「したらスレ潰す」はちょっと乱暴だけど、
スレ潰されたようなものだったから『実況禁止』は当然守るべきだよね。

でもライブ報告やちょっとしたレポくらいは良いと思うよ。
たしか去年もそこまでは厳しくなかったし。
多分みんなライブに興味あるからここで話したいんだよね。
配信者さんにも迷惑掛けない、も大事な事だよね。

今日2羽楽しそうにチキチキ言って飛んでった@愛知
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 20:53:59.88ID:???
ツバメをペットって・・・
可愛いとは思うけど野生動物でしょw
でも野生動物だからこそ仲良くなれたら嬉しいかも。
でも所詮野生だからいつかは別れが来る。泣
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 22:41:48.06ID:???
「夏になったら鳴きながら、 必ず帰ってくるあのツバクロさえも、何かを境にぱったり姿を見せなくなる事だって、あるんだぜ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況