X



●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(97羽目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 19:05:39.26ID:???
┌──────────────────────────┐
|《*^θ^* 新スレが立ったでチュン!よろしくでチュン!*^θ^*》.   |
| 前スレ ●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(94羽目) [無断転載禁止]
| http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1506387641/   |
         ( /ノ
        (゚e ゚●)
         ミ┬彡 )   シャ──
        ◎┴し'-◎ ≡≡ 荒らしはスルーでちゅん
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(95羽目)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1512383885/
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(96羽目)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1516507527/

*************** ちゅんちゅんテンプレ ****************
* http://chujume.littlestar.jp/07_gorua/tmp/templ_c.jpg  *
**************************************************

┌──── ●` θ ´●すずめが好きだぞ、ゴルァ! うpろだ ─────┐
|  4号(メイン) : http://chujume.littlestar.jp/up4/upload4.cgi    │
└─────────────────────────────┘


傷ついた野鳥、小さなヒナを保護したときは・・
**「レスキュー&育て方」**
http://asterisk-web.com/sparrow_club/resq/3.htm

「したらば掲示板」 ●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10337/1377772429/

※前スレ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1516507527/
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 17:54:36.81ID:???
>>496
2枚めに何か白いのが写ってるw

でも警戒しながらも瞬時に食べる時はあるだろうね。
ある程度見慣れた顔とかなら
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 22:05:53.61ID:???
明日はベランダの餌収めだ
最近はあんまり来なくなってきたからスズメちゃんにとってもいい潮時だろうし
公園は桜が咲いてるうちは配給する
桜を食べなくて済むようにな
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 13:14:21.51ID:???
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      __       一刻も早く糞スレが閉鎖しますように。。
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 20:23:50.05ID:???
朝から外出して帰ってきたらスズメとヒヨが早速餌くれ催促で大騒ぎ
土曜日だから大きい声出されるとご近所に警戒されるちゅうの
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:54:54.12ID:???
桜が散り始めたとたんヒヨ夫婦がリンゴを求めてうちへ帰ってきた。
チュンは相変わらず20羽からわらわらくる。
なんとなく鳥たちが春にまだなじめていない気配がある
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 07:57:42.47ID:???
朝の給餌完了 あいかわらず集まってくれてありがたい
夕方は行けそうもないのでその可愛さで花見客からエサを巻き上げてほしい
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 21:29:49.87ID:???
餌チョーダイ!と2階の窓辺に張り付いてねだるのに
庭の餌台に行くと電線に並んで見下ろされてる 何か淋しい
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 12:39:55.66ID:???
チュンよ朝食の時にウチの窓にへばりついて中を覗くのはやめて〜www
築40年の分譲団地の我が家は人間動物園状態;
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 19:43:48.89ID:???
毎朝シロップを用意しますが全然減りません(;´Д`)チュン頼むよ!
メジロたんより蟻を召喚してしまいそうで鬱です
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:25:43.62ID:???
>>551
陶器の小鉢とかに入れて水皿の中に置くと
アリ避けになるよ
でも、多分もうメジロタンは巣作りに入ってるから
来ないと思うけど
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:29:00.33ID:CC/EVWqh
>>552 >>553
植物は摘芯とか切り戻しとか
適度に刈り込まれた方が新芽が芽吹いて
間延びすることなく花が増えて
植物にとっても良いのです
チュンは一流の庭師さんでもあるのですよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:33:59.80ID:???
ナルホド水皿ね!シードもエゴマも供給しとるけどスィーツを楽しむ姿が見たいw
先日積雪ゼロになった地なので、も少しメジロたんを待ってみるよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:40:47.18ID:???
>>540

ウソに花芽を食べられて桜が咲かず桜祭りが中止になった町がありました

>>550
ヒヨはくちばしが長いので蜜を吸うんですってね
スズメはくちばしが丸くて吸えないので花の元を食いちぎってなめとるようです

この時期はスズメ、嫌い
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:44:34.86ID:???
>>559
ヒヨドリもわっしゃわっしゃ桜をかじってるよ?
うちの花の蕾なんか全部毟り取られてる
雀はそんなことしない
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 00:00:02.00ID:???
予定通り4月1日からベランダの餌やりやめたらすぐ来なくなったわ
早すぎるんじゃないの
新年度ってわかってるのかな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 19:25:34.77ID:???
長文失礼します。
思えばここのスレに参加したのは6年前の春のこと。
ベランダで片足を怪我して動けないスズメに出会い、まともに動けないのだから
すぐにカラスにやられてしまうだろうけれど、生きている限りはベランダで餌と水の世話ができれば・・・
と餌付けをしたのがはじまりでした。

そのスズメはそれから2週間ほどで奇跡的に足が使えるまでに治り、妙なガニ股になったものの
今まで6年間、ベランダで毎朝会うのが楽しみでした。
その間、春には雛をつれてきてくれたり、冬にはチョウゲンボウまでやってきたり
ハラハラドキドキ、チュンを通していろんな出来事がありましたが、
毎日会うのが当たり前になっていたのです。

ところが今日、そのスズメが朝は元気いっぱいで仲間と喧嘩さえしていたのに
午後になって植木の横で息苦しそうにうずくまっているのをみつけ
たまたま今日はお休みだったので、ずっとみていたのですが
食べた餌を2〜3度嘔吐してしまい、水だけは美味しそうに飲んでいたのですが
夕方苦しそうにもがきはじめて死んでしまいました。

今しがた、花壇に埋めてきたのですが、まさか今日お別れが突然くるとは思わず、
涙がこぼれてとまりません。
昨日は他のチュンが帰った後、名前を呼ぶと帰ってきて
嬉しそうにナッツをついばんで帰ったのに。

また明日も餌をねだりに飛んできそうな気がしてなりません。
チュンからいろんなことを教えてもらい、本当に楽しい日々を過ごさせてもらったことに
ありがとうと伝えたかったけど、もう明日からあの子は来ないんだと思うと寂しいです。
やっと無事に春を迎えてこれから楽しい時間がはじまるところだったのに。
みなさんのところにやってくるチュンちゃんたちが
幸せな鳥生を送れますように

長々すみません、読んでくださってありがとう@新宿区
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 20:01:21.82ID:???
なんともうまい言葉が見つからなくて慰めることが出来ないけど
そのチュンにとってもあなたは大事な人でその人に見送られて幸せだったのだと思う
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 20:08:49.23ID:???
看取りまで出来たってことは本当に信頼されてたんだね
そのチュンのご冥福と子孫の幸せをお祈りします
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 20:30:45.18ID:???
577よ長きに渡る支援感謝するぞ!
ピンピンコロリや好し!我ちゅん生に一片の悔いなし!

と、言ってるにちがいない
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:43:50.31ID:???
>>577
俺はもうちょっと前にこのスレに参加して、立て続けに三羽庭木の元に埋葬。
そのうち一羽は、帰宅途中グレーチングに頭突っ込んで「お前、がっつきすぎだろwww」
と思いながら近寄ったらすでに息絶えてたので持ち帰って埋葬した。

スレ内で悲しいレスを読むと、いつもサミュエル・バーバーの『弦楽のためのアダージョ』
を聴いてる。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:44:18.88ID:???
あの一休和尚も飼ってた雀が死んだとき悲しくて泣きながらお経唱えて葬式したとか
577氏のチュンもきっと幸せな生涯送れたんだと思いたい(´;ω;`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況