X



■トリの質問はここでしてチュン その18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 21:41:49.02ID:???
      _,,,
     _/::o・ァ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

トリに関する素朴な疑問、質問など何でもどうぞ。
この鳥何ですか?系の質問は、特徴の他に見た地域や環境等の
情報があるとレスが付きやすいです。

【前スレ】
■トリの質問はここでしてチュン その17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1482281805/
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 08:02:19.80ID:???
>>557
今の時代、鳥の写真なんてネットでいくらでも見られるんだけど
自分で必死に撮影する意味ってあると思う?
写真なんて所詮はドット絵だよ
デジタル画像だよ
その撮影に必死になりすぎて、せっかくフィールドで生の観察ができる状況なのに
撮影すると言う作業に没頭してることが無駄だと思わないの?

そこまでやって撮った写真と
ネットで見られる写真と何が違うの?
自宅でドット絵を見るだけの行為なら、他人が撮ったドット絵を見てればいいじゃん
フィールドにせっかくいるなら、双眼鏡などで自分の目で観察する時間を一秒でも長く持った方がいいと思わない?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 08:07:48.94ID:???
あのな、何度も言ってるけど
ネットのない時代なら、図鑑や雑誌に載ってるほんの一点二点の画像が
情報のすべてだったんだよ
そう言う時代なら自分で撮影して写真として手元に残したいと言うのはわかるよ
でも今は違うんだよ
レアな鳥でも画像で良ければいくらでも見ることが出来る

もう写真と言うものは昔ほど価値のない時代なんだよ
自分が撮った画像だろうが、他人が撮った画像だろうが
デジタルのドット絵でしかないんだよ
ただの写真だよ
フィールドで生で見る機会があるのに
ドット絵を見るためにその機会を失うことがどれだけ馬鹿らしいか
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 08:10:06.93ID:???
連休の間にカメラで撮影してる観光客をたくさん見たけど
撮影に夢中の連中は自分の目でしっかり見てないことがわかるだろ

シャッターボタンを押したら、もうその対象は見てないんだよ
押した瞬間にもう移動
撮影したという時点でその対象物を見たと言う感覚になってしまうんだろうな

せっかく現地に行って生で見る機会を得ているのに
自分の目には焼き付けることなく、デジタル画像を残す作業をしてるだけなんだよ
ドット絵を見るためならそこに行く必要ないだろ
ネットでいくらでも画像が見られる時代なんだから
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 08:11:09.84ID:???
一度、写真設営に夢中になってる奴を観察してご覧
自分の目ではほとんどちゃんと見てないことがわかるから

デジタル画像なんか見たってしょうがないだろ
どんなに綺麗に撮れてても、それはただのデジタル画像だ
そう、画像なんだよ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 08:14:34.30ID:???
飛んでる鳥を撮ろうと必死になってたら
撮ると言う作業がすべてになってしまい
せっかく生で見ることが出来る場所に自分はいる癖に
何の意味もないじゃん

で、撮れた写真を手元に残すと満足感が得られるの?
ネットにいくらでもあるのに、自分の目でしっかり観察する時間を放棄してまで
そんなことをする意味あるの?

まるで
旅行先ですらカップ麺を食べてるとかチェーン店で食べてる
みたいな馬鹿らしさだと思わないか?

そんなものでいいなら出かけていく必要性なんてないんだから
写真なんて例えるならこれと一緒だよ
0569557
垢版 |
2019/05/06(月) 19:16:15.83ID:???
今日も近所の公園に練習に行ってきたんですが
あまり早く飛ばないカモメやサギで練習したんですが
ファインダーに入らない
ファインダーに入ってもピントがオートフォーカスではなかなか合わない
手ブレしちゃう
でうまくいきません
http://2ch-dc.net/v8/src/1557137223229.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1557137257773.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1557137303992.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1557137362137.jpg
どういう練習をしたらいいでしょうかコツとかありますか?
>>560さんの言う通りオートフォーカスで仮に合わせてフルタイムマニュアルで合わせれば
いいのでしょうが、飛んでる鳥はなかなか間に合いません
あとファインダーが見難いです
いいんでしょうが
0570557
垢版 |
2019/05/06(月) 19:22:01.20ID:ldRCmOe5
ファイルサイズが大きくてピンボケですみません
あと使用してるミニカメラは3年前に買った入門用一眼レフカメラとミニズームレンズです
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 00:50:12.85ID:???
書き忘れた
比較的やりやすいのは望遠ズームで、まずは標準で飛んでいる鳥を入れ、
そこから一気に手動でズームする
ズームの間にファインダーから外れないように訓練が必要
難点は望遠ズームは高額なこと(5倍以上は欲しい:例 50-300mm)
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/07(火) 07:27:55.99ID:???
>>569
ファインダーに入れやすくするという点ではドットサイトを使うとか

https://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2016/03/-ee-1.html

左目でドットサイト、右目でファインダー
まずは右目をつぶって左目でドットサイトを通して鳥を見る
赤い丸に鳥が来るように合わせる
この時右目に切り替えるとファインダー内に鳥が入っている

望遠だと画角が狭くなるので飛んでいる鳥をファインダーに入れるのが大変で
一旦ファインダーから外れると元に戻しにくい
APS-Cだとさらに画角が狭くなるので余計大変
ドットサイトは素通しなので視野が広くて鳥を捕らえるのが容易
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 11:17:57.47ID:???
ここが質問にふさわしいかも判らない初心者です
どなたか教えてください

関東南の住宅街ですが
10日前から東側の雨戸を開けた隙間に鳥さんが遊びに来ています

鳥さんの特徴は
枝に止まった感じの時に頭迄の高さが20cmくらいで、
くちばしは黄色で黄身の濃いような色です
頭の毛が上側はややや灰色気味の黒系で下側は割と綺麗な白色をしています。
頭から首筋といいますか後ろへなんというかシュッとした特徴的な模様のようなものが見えます。

いろいろな写真からは、
ヒヨドリという鳥さんのような気がしたのですが、
くちばしの長さが写真より少し長く見えています。

よく午前中に遊びに来て陰になる処で囀っていて、
たまに枝を運んでいるので巣作りをしているのかもしれません。

この鳥さんは
本当は何という鳥さんなのでしょうか?

もしも巣作りの場合、そっとしておいてあげるのがいいか、
対策をした方がいいのかもアドバイスをよろしくお願いします。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 11:50:47.00ID:???
>>580
ありがとうございます!調べた時の記憶違いで書き間違いでした
やっぱりムクドリさんという鳥なんでしょうか?くちばしが写真よりも長い気がするので余り自信がなくて…

お隣さんとの間の窓なので、普段から締め切りの
明かり取りに少しだけ開けてある雨戸の内側のことなんです

来ていない時にガラス窓を開けて外を見てみたらまだ巣は出来てはいないようでした。
他のスレッドで調べてムクドリさんが夜に囀る場合もあるみたいですけど、まだうちではそういうことはないんですが
来てくれた時の横歩きしている姿がかわいらしいのでこのままそっとしておいてあげても大丈夫ですか?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:42:34.25ID:???
ムクは雨戸の戸袋の中に巣作りするよ
できればヒナが生まれて巣立つまでそっとしといてくれると嬉しいけど
終わった後は掃除して、巣のホコリやフンの粉を人が吸い込まないように気をつけてください
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 18:42:32.29ID:Na5qSh+h
うるせえガビチョウだと思ったらモズだった。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 23:31:13.08ID:fxo+SLQB
先月下旬から夜になるとアオバズクの声が聽こえてくるようになりました。
今の時期は繁殖期との事ですが地方都市の中心街で10年ほど前から毎年聽こえるということは、
街中でもパートナーが見つけられているということなのでしょうか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 00:17:07.57ID:???
>>583
上で質問させて頂いた者です、教えて頂きありがとうございます
当分そっとしておいて巣立ったら気をつけて片付けるようにしますね!
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 07:14:31.09ID:???
橋の下に巣を作っているイワツバメを観察しています
カラスが巣(雛)を狙って橋の下の中州から見上げている時、親鳥たちはピーピー鳴きながら
上空で群れを作っては、集団で高速でカラスをかすめて飛びます。
ツバメなので体当たり等の攻撃もできなくて、かすめて飛んで威嚇するだけが必死の攻撃です。
全滅を見ているのが辛いので、カラスに石を投げてでも助けてやりたい気持ちですが、
やはり何もしないのが正解でしょうか?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 07:18:51.51ID:???
>>587
なにもしないのが正解
そこで君が追い払っても人がいないときに襲ってくるだけ
さらに人がずっと見てると巣に気づくカラスもいる
巣を見つけても近くで観察せず遠くから短い時間観察するのが吉
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 00:47:19.25ID:???
544です、今日庭から2階を見上げてみたら親鳥が帰ってきたらピーピーと大きなメシくれ的鳴き声が聞こえてきてました、生後数日くらいでしょうか、
2階の窓はダニやら何やらが入らぬように締め切りにしましたので。
時々カーテンだけ開けてみると、外に出て来た親鳥が結構な至近距離で電線に停まってこっち見てきますが、向こうもこっちに慣れてきたっぽい
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 11:41:30.44ID:???
>>590
その個体を日頃から観察している人から「コブの大きい方が♂です」と聞いたのなら、その個体に関してはその通りでしょう。
一般的には♂の方がやや大きい傾向はあるものの、一般論としてはコブの大きさで雌雄の判断はできません。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 16:51:11.12ID:???
野鳥観察とかしたことない職場の人から
こんどバードウォッチングに連れて行って欲しいと言われたんだけど
どんな場所にどんな鳥を見てもらう想定でプランニングするのがいいですか?
アドバイスください

一応自分としては
大きめの都市公園でシジュウカラとかメジロとかを見て貰ったらいいかなと思ってるんですが
どうですかね
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:51.69ID:???
今の時期なら近所にオオルリとかホオジロがいる場所ないかな?
さえずっているのは目立つ場所で動かないから初心者でも見やすいんじゃないかな
ただしオオルリがいるような場所はたぶん多少は足元の準備も必要だから、アウトドアに無縁の人なら公園がいいかもね

それから望遠鏡は持ってないの?
初めての人が鳥を双眼鏡で視野に入れるのはきつそう
望遠鏡で見せてあげられるとより良いと思う
向こうから頼むくらいなら中々視野に入らないことも含め楽しんでもらえるかもしれないけど
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 19:08:10.04ID:???
>>593
どこにお住まい?
まず、今の季節に山へ行っても、ほらそこに!と教えても素人が見て楽しむのはまず無理。
たまたまオオルリが囀っていて、スコープに導入して覗かせてあげても、
ある程度野鳥に興味を持ち始めた人なら「ああ、これが有名なオオルリか」と喜ぶけど、
全くの初心者でが下から空抜けのオオルリ見上げてもあんまり感動してくれない。
東京なら、葛西臨海公園はどうだろう。
他の場所ではまず見られないセイタカシギとか、地球上に3000羽しか居ないクロツラヘラサギとか、
その貴重さも同時に教えてあげると、スゲー!って喜ばれる。
いずれにしても、>>595さんも言ってるとおり、初心者連れていくときはスコープ必須。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 22:42:06.99ID:???
>>596
葛西にセイタカシギは居ないし、クロツラヘラサギはスコープで見れても知ってる人でなんとかわかる程度。
暑い時期は、東京港野鳥公園くらいの方がいいのでは。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 20:56:06.69ID:???
野鳥で食べて美味しいのは何になるの?
一応、違法だけどツグミは美味いと聞いたことあるんだけど、ヒヨドリとかムクドリって美味しいのかな?
どこかで食べさせてくれるところあったら食べてみたいんだけど
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 21:11:55.70ID:???
544です、昨日昼ごろ、巣立って行ったようです、
いつもと違う鳴き声と羽ばたく音がして、覗いたら差し障りがあるかなと1階で耳をすましてたら、それ以降5時の夜ご飯待ちの鳴き声もなかった.....
でも今日1羽帰って来てて、はぐれたのか電線でかなりピーピー鳴いてたので心配
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 21:25:00.01ID:???
>>600
河川敷に住むブルーシートの住人に聞いたところでは
実際に捕まえて食べた中では
美味いのはツグミ、キジ、トラツグミ、コガモで
不味いのはハシボソガラス、ハシブトガラス、ムクドリだそうです
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 15:28:42.04ID:???
イソヒヨドリが職場に巣を作って、雛も生まれたみたいです。
巣立ちまでどれぐらいですか?1ヶ月もかかりますかね?
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 18:48:01.69ID:???
605です。
ありがとう、2週間かあ早いなあ。
じゃあそっと見守ろう。
イソヒヨドリはこんな、人が大量に頻繁に出入りする場所に営巣するもん?
スーパーのカート置き場なんだけど…
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 15:31:16.42ID:???
JR中央線四ツ谷駅のホームで流れてる鳴き声は、なんの鳥か分かる方いますか

鳥の声なんて他の駅では聞いたこと無いから、はじめ本物かと思っちゃったよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:18.50ID:???
家の庭の木に小さなお椀型の巣ができており、
小さな卵が1つだけ入っていたのですが
この時期ってもう子育ては終わっていますよね?
孵らなかった卵でしょうか?

剪定したい枝にあるため、巣ごと取りたいのですが、
もう取っていいのか気になります。
どなたかご教示ください。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 19:55:52.90ID:YRn4tMhD
千葉の田圃で今日ノビタキのメスを発見しました。
で仲間にメールで伝えたところ「渡りの時期ならともかくこんな時期に平地の
田圃にはいない」と言われてしまいました。
一応証拠写真は撮るには撮ったのですが雨だったし遠くてすぐ飛ばれたので
微妙な写真しか撮れませんでした。
そこで質問ですがこの時期にノビタキが平地のあぜ道にいるもんでしょうか?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 17:40:32.53ID:???
普通に写ってるじゃんw
でも、いたとしても普通に驚くだけだろう
多摩川には越冬ノビタキがいたこともあるらしいし
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 18:41:39.79ID:xzd60JAq
モズが睨み付けてくる。
もしかして俺様を食おうと思ってるのか?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 19:50:57.50ID:???
【重要】ハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 16:30:07.63ID:???
都内某所の餌付けオオタカだけども
今度は切り株お立ち台に腹裂きウシガエル
ええかげんにせえよ
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 13:37:33.70ID:EeVIDWLQ
これは何の鳥でしょうか?
https://i.imgur.com/63BlzCL.jpg
場所は北海道の東の端で、
煙突から救いだしたので、背中が煤けている可能性もあります
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 17:27:54.71ID:fi2akMXS
たまに大量の鳥が電線や街路樹にたむろしてる時あるんですが、あれはどういう習性なんでしょうか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 18:05:59.38ID:???
繁殖期以外は群れる鳥は多い
餌を探しやすい、敵に襲われたときに自分が生き残れる確率が上がる
など
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/29(月) 21:42:08.73ID:???
【重要】アオゲラ殺しのハマちゃんを抱えるご家庭へ

・ご家庭のインターネット回線を全て解約
・ご家庭のパソコン、携帯電話を全て売却
・ハマちゃんのカメラ、レンズを全て売却
・ハマちゃんの自転車を売却
・ハマちゃんに金を渡さない
・ハマちゃんに食事を与えない
・ハマちゃんをハローワークに連れて行く
・ハマちゃんを人材派遣会社に登録する
・ハマちゃん以外の家族は黙って引越す

これでハマちゃんは社会復帰します
ご家族とハマちゃんの未来のために
年金や預貯金が減る前に
事件を起こす前に
是非勇気あるご決断をご家族の皆様は考えてみましょう
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/31(水) 09:54:37.92ID:???
こんな殺人的な猛暑の中、野鳥はどうやって過ごしているのかな?
森の木陰でもかなり暑いと思うけど
スズメとか都会の鳥はどうしてるのか、、、公園の噴水にでも集まってるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況