X



★ツバメが来たよ〜★ その18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 22:22:07.55ID:KCiRbSro
★ツバメが来たよ〜★ その18

身近な野鳥、ツバメについて語り合いましょう。

なお、ツバメが嫌い・迷惑だという趣旨を主とする話題については
生き物苦手

http://ikura.2ch.net/cat/

板でお願いします。

●前スレ

★ツバメが来たよ〜★ その17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1501598037/
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 15:57:05.20ID:???
しかしまあここまでカラスに弱いのか。
ツバメは…。
そろそろツバメもカラスに対抗する進化を遂げないといかんね。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 16:55:07.76ID:???
野生のことだからって言われそうだけど
ヒナが5羽いてそのうちの1羽が成長遅くていつも後ろの方に下がってるのが見えて気になる
エサ貰えてるのかなぁとか無事に飛び立てるのか心配だ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 16:58:49.18ID:???
>>431
親は弱くないが巣を狙われると辛い

もともとカラスに襲われないようにと言うのが人家へ来る主要な理由なんだろうが、
カラスが平気で人里の中に侵入してくるようになった
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 19:20:28.87ID:???
早朝5時ごろのツピー!ツピー!(大家さん起きて!)で飛び起きて見に行くと車庫の前にカラスが2羽いた
玄関から勢いよく走ってゴルああああああっと追っ払ったあと戻ってきたら
その様子をツバメが物干しざおに止まって見てた
車庫の警備係の柴犬とモフって遊んでる時も突っ張り棒の上からじっと見てる
この生き物は安全かどうか見てるんだろうか
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:15:42.86ID:???
>>436
犬は夜は家の中だから
シャッターを降ろすのでカラスは絶対に車庫の中に入ることはできないし
窓の隙間はツバメしか通れない 
ただカラスが車庫の前にいたって話
シャッター開ける日中はちゃんと犬が守ってくれてる
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:52:44.18ID:???
今日仕事から帰ってきたら野良猫が飛び出てきたから何かと思って見たら、巣が崩壊してた。
当然雛もいないし食われたんだろう。
しかし、なぜ崩壊したのかわからん。猫に襲われるほど低い位置にはないと思うし。もしかして湿気?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 05:54:47.81ID:???
フン受けにでかいトンボが落ちてた
黒と黄色ででかいからオニヤンマやろと思ったら
そういうトンボけっこういるんだね
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 09:05:17.83ID:9uN+hpMf
大至急お願い!!
今朝ウチの軒先の巣がカラス?にやられて1匹だけ生きてる。まだ鳴くことも出来ないくらい小さくてなんとかモゾモゾ動いてる感じ。
親鳥は近くの電線に停ってたりするけど何もしてるような様子は無し。
何とか助けてやりたいんだけど、どうしたらいいのか誰か教えて!
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 16:33:19.63ID:1AKLVusZ
>>444
ザルやどん兵衛の容器に入れて吊り下げておけ
取り付けても可
0453444
垢版 |
2018/06/12(火) 21:02:05.17ID:SOFbVJKL
皆さんレスありがと。
ちなみに巣はカラスにやられて全壊です。

鳴くことも出来ないからい小さくて(弱ってて?)ミルワームと練餌を買ってきてピンセットであげようとしても食べなかった。
ネットで調べて強制給餌もやってみたけど飲み込もうともせず全く食べる気力もないみたい•••

とりあえず100均で買ってきた小さな編みかごに新聞紙とティッシュを入れてなるべく高い位置に置いてるけど
今日はけっこう気温も低いし夜を乗り越えるのは難しいかと•••
カラスにやられてとなると親鳥も怖がって近寄らないたまろうし•••

自分の中でやれることはやってあげたかも思うし、
これも自然の摂理かと思って悲しいけどもう諦めてます。

せめて餌だけでも食べてくれたら夜だけでも部屋の中に入れて温めてあげたり色々方法も考えてたんだけど•••

もう後は見守るしかないです(T_T)

長文失礼しました。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 23:01:45.11ID:???
抱卵期間が3週間をこえたから、これは無理かもなぁと思ってたら今日生まれたみたい
こんなこともあるんだねー
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 04:34:28.64ID:???
>>451
人は住んでるよ、月末から
外回りは完成してないから職人さんも来てる。
注文住宅で工期遅れみたい。
洗濯物を干す為の何かを設置する予定だったけど出来ないて言ってた。
竿を通すWみたいなのだと思う
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 19:04:56.31ID:LIW8D8/S
> 444
小さく弱っている雛で強制給餌できない場合は、補液与えるのが良いようです
以下つばめの飼育日誌さんというサイトからの引用

どの家庭にでもあるものとしては、砂糖をぬるま湯に溶かした
もので結構です。濃度は5%にして下さい。栄養があるからと
急に糖度の高いものを与えると血糖値が突然上がりすぎて
死んでしまうことがあります。
その他使えるものは、ポカリスエット等スポーツドリンクを水で
倍に希釈したもの、5%ブドウ糖溶液など。
ヒナがくちばしを閉じた状態のときに、くちばしの端の黄色い
部分に濡らすようにつけてやると、吸い取って飲みます。
ヒナが口を開けた状態のときには絶対に水を流し込まない
で下さい。気管に水が入って窒息死する事があります。
水分を与えすぎると下痢をしますので、分量は1回に1滴、
一時間おき程度で良いのです

それから雛全般に保温も必要とありました
参考に間に合うと良いのですが、先程書き込み見たので遅くなりすみません
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 20:25:54.87ID:???
>>457
巣の前に30cm間隔で紐を数本垂らす

カラスは羽根に物が触れることを極度に嫌う
尚 見えにくい透明なテグスとかはNG
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 21:10:00.96ID:???
>>458
ウン。羨ましい。
ちなみに歩道の真横で子供達の通学路から見えてる。
後数日でヒナが顔を出せば子供達にも良い体験だと思う。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 21:13:57.74ID:EAMKwWAH
432さんへ。うちも6羽のうちい1羽がいつも後ろにいて全然餌をもらえていない様子だったので
心配してたが、6月3日に一斉に巣立したから、きっと大丈夫ですよ。
しかしパパツバメ?は翌日から巣の補修やらで、雛はどうしたのという状態。今日で巣立ち後10日
パパママはいい雰囲気で巣に出入りしている。2回目の抱卵も近そうだ。かわいい雛はどうしてるの?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 21:41:44.18ID:???
>>464
返信ありがとうございます。
昨日ぐらいから5羽で並んで顔を出してる様子を見て安心しました。
ヒナによって成長が違うのですね
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 22:55:33.40ID:???
うちの含め近所のツバメ計6羽全部どこかへいっちゃった
農業用の用水路や小さな川が残ってるエリアではまだ見かける
水って大切だわ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 05:26:33.37ID:???
早く目が覚めたので、たまたま外を見てたら目の前をチョウゲンボウが飛んでいたw
ちょいちょい見かけるのですが、ちょっと驚いたのはツバメに空中戦を挑まれてたこと
チョウゲンボウと言えどもツバメの高速飛行はお手上げみたいで、お隣りの屋根にすぐ降りてたw
ちなみに戦いを挑んでいたのは玄関先に巣を作ってるコシアカ君だと思う
屋根に降りたチョウゲンボウの写真を撮ったので今日中にうプしようと思いますw
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 07:28:47.75ID:???
>>468
ツバメ食べられちゃうじゃん
奴らは急降下のスピードが速いんだから?

なんか何時もハヤブサで荒れるのこのスレだっけ?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 07:53:35.67ID:???
俊敏さにおいてはツバメが格段に上だたよ
捕まえるならムクドリ・ハトだろうね
動き鈍いし食べるところがたくさんあるし
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 08:03:05.12ID:???
>>468
うちに来る小型猛禽くんもこれかも。カラスよりひと回り小さい感じ
これとオナガとカラスへは集団で挑んで追い払う
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 13:21:05.59ID:???
そういえばウチの辺りでも6月頃に鷹系の鳥が同じ避雷針に留まってるのを見ることがあるな。
ナワバリの中のお気に入りの場所かな?
武蔵国の鷹場があったらしい辺りから遠くない辺り。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 16:43:17.19ID:KWFQe/+k
我が家のベランダの巣の卵が孵化したみたいで親ツバメがせっせとせっせと雛のためにご飯を取ってきてるんだけど
雛ってピーピー鳴くイメージがあるんだけど我が家のは静か
まだ、孵化したばかりだから静かなのかな?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 20:13:21.68ID:???
うちの今年の雛が今までにないくらい鳴き声が小さかった

ただし成長は早かった
餌運びが早くて泣かなかったのかも
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 07:36:09.14ID:???
卵5個の内、時間差で2匹だけ先に産まれた。そのせいで2匹に餌運びを時間を取られて3個はそのまま。
そんで2匹だと成長が早い早いw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:57:58.19ID:???
>>479
十年ほど前にうちの軒下にスズメが巣を作ったとき、巣の中が窓ガラス越しに丸見えの構造になって、カーテンを開けると雛たちの状況を観察できる状態になった
時々カーテンを開けて見ていたら、やはり時間差で雛が孵り、先に孵った雛は元気があって巣の入り口に陣取ってどんどん餌を貰って成長し、遅く孵った雛は巣の奥でなかなか大きくなれなかった
それでもある日の朝、親スズメが巣立ちを促すように鳴いていたら、夜には巣が空っぽになっていた
スズメは留鳥だからまだいいが、秋には南国に渡るツバメの場合は、遅く孵って餌を十分にもらえなかったことでその後の人生?がずいぶん不利になりそうだ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 23:53:25.71ID:???
2階の軒下の巣を1階から見上げてたら、巣の中から親が真っ逆さまに急降下してきてビックリ
顔面スレスレまで来た、すごくカッコイイ…
ツピー鳴きしないで直接威嚇してくることもあるんだね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 12:17:25.09ID:???
>>482
驚くとすぐに威嚇してくることあるから近づき過ぎないようにするしかない

以前、顔面スレスレまで来るのは友好のあいさつだなんて書いてた人が居たけど、
例の作り話の人の書き込みだから真に受けないように
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:06:55.44ID:/HpebLJN
うちのペアはこの4、5日早朝1、2時間だけ巣にいたので毎日1個ずつ卵を産んでいたようだが、今朝から
ほゞ1日中巣にいて、いよいよ2回目の抱卵に入ったようだ。年2回の子育ては初めてで、今年は長くツバメを
楽しめてうれしい。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:21:57.43ID:???
うちは同じペアが2回子育てしたのは一度も見たことないな
巣立つと
待ってましたとばかりに別のペアがやってくる
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 11:32:23.34ID:???
京都だけど近所の巣の親ツバメがツピーツピー鳴きながら飛び回ってた
地震の衝撃で巣からヒナが落ちたのかもしれない
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 14:51:41.56ID:???
どなたかアドバイスください

玄関の軒先にツバメが巣を作り、5〜6匹の雛が産まれてます
今朝見てみたら、巣の上の方が崩れて雛の頭?顔が見える状態になっていました(今までは餌を食べるときだけ口が見える程度でした)
必死に首を伸ばして鳴くんですけど、その度に落ちそうで心配です
落ちた残骸を見たら、2pほど崩れ落ちたようです
雛が大きくなる前に補強してあげたいんですが、外壁が凸凹しているのでガムテープでは補強できそうにありません
穴を開けるようなところもなく困ってます
何かうまい補強方法はないでしょうか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 16:38:54.25ID:???
>>491さん
今ある巣の近くに簡易巣を設置して雛たちを引っ越しするのも一つです
置く際はカラスや猫、ヘビなど外敵が侵入できないような場所など考慮も必要そうです

詳しく説明されてるサイトがあったのでご参考に。
すずめっこ倶楽部さん
左側青い枠内から「簡易巣の作り方と取り付け方」があります
http://www.asterisk-web.com/sparrow_club/resq/3.htm
テープ類を使う場合は鳥につかない様に注意と、強力粘着タイプで防水製なパワーテープなどがあります
籠類は空カップ麺容器から百均の籠など使ってるのを見かけます
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 21:07:15.48ID:???
>>492
教えて頂いたサイトにいくつか設置できそうなものがあったので、それを参考にやってみようと思います
なんとか無事に巣立って欲しいです
ご親切にありがとうございました
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 21:39:13.35ID:???
マジレスすると、親鳥はこの雛は丈夫ではないと判断すると雛を巣から落としてしまう
他の元気な雛に優先的に餌を与えて育て、弱い雛は見捨てる
ソースは日本野鳥の会のツバメ子育て見守りハンドブック
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 08:20:25.70ID:???
みんな公平にエサを与えて全滅するよりはすこしでも生き延びることが大切
人間でも飢えればそうする
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 16:09:05.72ID:AAN579Ha
>>497
なるほど・・・
それじゃあ一匹落ちて死んでたのも親ツバメが落としたのかもね・・・
自分も野菜作ってるけど種を同じとこに2〜3個蒔いてその中で良い芽だけ残して他は間引くものね・・・
仕方ないと言えば仕方ないか・・・
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 02:00:09.76ID:6IiAvwFM
蛇よけですが、巣の周りにツルツルしたビニール袋を貼っても雛が食べられたという方の話も聞きます
そこで100%雛を保護したい場合は巣の周りの蛇が登りそうな場所にネズミ捕獲の粘着テープを貼れば
悪さをする蛇が捕獲できる上雛が守られるし一石二鳥だと思うのですが
この方法は皆さんならどう思いますか?
でももし事故でツバメや他の鳥が掛かることもありえたら怖いですかね?
なんか完璧に蛇を撃退できる方法がないものでしょうか
もう蛇がツバメの雛がいるのを覚えているようで残酷すぎて毎年悔しい思いをするのが嫌なので教えてください
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 04:53:52.98ID:???
>>504さん
ビニールを貼っても襲われてしまっていますか?
粘着テープが露わになっているのは危険な気はしますね
ヘビ対策に忌避剤や木酢液、蚊取り線香などビニールと併用する方法もあるみたいです

http://sky.geocities.jp/swallowtail0907/ooyasan/tenteki.html

巣は大抵屋外なので大丈夫なんだと思いますが、個人的にはアロマディフューザーなどからの落鳥事故を考えると揮発性があったり香りか強い物は心配なので、ツバメ達には行かない様に注意したいところです
お線香使う場合は火にも注意ですね
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 05:33:38.29ID:???
>>504
ビニール張ってても抜け道があるんじゃないかな?
よーく眺めて考えて見てください
蛇はビニールの上を這うことはできません

画像アップすればみんなからアドバイスもらえますよ

粘着テープは親が張り付くと思います
0507506
垢版 |
2018/06/20(水) 05:34:43.75ID:???
ビニールが最強です
0508269
垢版 |
2018/06/20(水) 08:01:47.81ID:???
今朝起きたら突っ張り棒が外れて巣は空っぽになっていた
カラスとは思えないし蛇にやられたのかな
無念
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 09:03:21.81ID:???
愛知県JR春日井駅前 警察署横
巣が壊れて下にヒナが落ちてた
ヒナはみんな動いていたのでまだ元気そうだった
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 10:29:00.14ID:???
三年前ヘビにやられたので
(なんか妙に静かだなと玄関をあけたら、上にあった巣から蛇がダラーンと・・・)
巣の横の壁とフェンスにビニールを貼って
地面や雨どい廻りに、ヘビレス(顆粒材)を撒いてる
有効なのかどうかは不明だけど、去年2回と今年1回は無事に巣立った
現在、今年2度目の抱卵中(1度目とは別のつがい)
無事に育ってちょーよ
0512東部大阪の人
垢版 |
2018/06/20(水) 11:14:48.23ID:???
大地震の後、巣の中に卵が3つあるのにもかかわらず、親鳥が戻ってきません。
それまでは、巣の中で大事に温めていたのに…。
余震とかあったりして、揺れが怖くて放棄してしまったのでしょうか?
戻ってきて〜・゜・(つД`)・゜・
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:08:08.28ID:???
ツバメの巣の回りにびっしりとダニ?砂粒ほどの虫がウジャウジャいるんですが、これは駆除しなくて大丈夫ですか?
ダニアレルギーの喘息持ちなんですが、この虫は人間に影響ないでしょうか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:01:17.92ID:???
ダニアレルギーて、目に見えないほどの小さいダニの死骸やフンを吸ったらなるから目に見えるくらいなら直接刺されなければ良いのでは?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:15:42.78ID:JhZ4Wyou
>>505>>506>>507
御指南本当にありがとうございます
ビニールはカルシウム入りゴミ袋でも良いのでしょうか(ガサガサ音がするやつ)
それともツルツルのビニール袋ですか?
数年前それを貼ろうと高い外壁用両面テープを買ったのに家のでこぼこした外壁にくっつかなくてはがれてしまい諦めたのです。
砂ボコリなど拭いてはいるのですがダメでした。
もちろん布テープも茶色紙テープも貼れないので木酢液を撒き、糞は巣の下地面に大きめの段ボール箱を置いて中に新聞紙を重ねて朝昼晩交換し糞が蛇に匂わないように気をつけました。
しかし数日肌寒かったのが昨日は晴れて暖かくなった昨夜にやられました。
1羽だけ糞受けの段ボールの中に雛が落ちて朝気付き助かりました。巣の中に戻し餌も貰えています。
でも又蛇が来たらと思うと夜親鳥は側に寝てないので毎晩家に避難させて早朝戻そうかと考えていますが皆さんどう思いますか?
雛はやっと昨日目が開いた雛です。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:33:06.26ID:k+5vsPw+
>>409
大きめの段ボールの中に新聞紙を入れて新聞紙だけ入れ替えて捨てています。
大雨の日に雛が落ちて家の玄関から道路の方に歩いてしまったらしく何かに踏まれて死んでいたので
もし雛が何らかの理由で落下しても移動しなければ助かるし段ボール箱の壁をつけたままに置いています。
新聞紙の下には緩衝材のビニールのプチプチを敷いて落下で体も傷めないようにしてます。
今年はもう3回落下して初めの1羽だけ大雨で潰れましたがあとは助かりました。
でも昨日蛇でやられました。長文すみません。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:49:59.10ID:spscMmgS
>>516ですがビニールを外壁に貼るのにはどんな銘柄の粘着テープを使っているか教えていただけば買いたいです。
ホムセンで聞いて強力っていうのを買ったのですがペラペラになってはがれてしまった経験は自分だけみたいで貼れるのが羨ましいです。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 23:31:30.20ID:???
毎年無事に巣立っていったのに
今年は雛が落とされるのでカラスかと思ってたら
犯人はスズメだった
むしった筆毛が天井に張り付いて
下手くそに長い藁をつめこんでた
奇跡的に1羽のみ助かって
キラキラのスダレでガードして
順調に行けば明日あたり巣立ち予定
近所の巣もスズメと戦ってる
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 00:25:23.61ID:f19JyDpP
「むしった筆毛が天井に張り付いて
下手くそに長い藁をつめこんでた」
頭が悪くて意味がわからないので、もう少し詳しく
説明するか、写真をアップしていただけないでしょうか
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 02:29:31.36ID:???
>>516さん

生憎使用した事がないのでこんな事くらいしか思い付きませんが、外壁用強力防水テープなどは検索するといろいろ出てきました
ホムセンで買われるのであれば店員さんに聞いてみるとか…壁の材質形状がわかるといいかもしれないですね

こちらのサイトのbbsで壁の材質や形状がわかる写真、できれば巣の位置もわかるものを添付してご相談してみる方が、より詳しく教えていただけるかもしれません
長年保護活動やボランティアされてらっしゃる方々がいらっしゃって私も読ませて頂いては勉強させていただいてます

ツバメのお宿さん
http://toyado.bbs.fc2.com/?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 10:19:45.88ID:???
雛が可愛からと巣を覗きこむのはよくないですか?

糞が多くなってきたので見たら3匹 羽化してました
梯子 もっていって巣を覗きこんだら目がまだあいていない雛たちでした

目が開いた時に覗き込んでいたら刷り込みの心配があったのでしょうか?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 11:00:55.71ID:???
大家だからって住居人の部屋の中のぞいたらダメ!
のぞきというのは凄くいやらしい行為だと思います
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 11:12:55.66ID:???
>>520
写真はアップできないけど
藁と筆毛のことだけなら

スズメは長い藁を無造作に詰め込むから
うちの巣から大量の藁がはみ出して
1m以上もあるものがぶら下がってた

対策したあともまだ若いスズメカップルが
藁くわえてウロウロしてた

藁を撤去するときに気づいたんだが
黒い筆毛が天井や壁に飛び散ってひっついてた
スズメは雛を食べるわけじゃないから
ひたすら羽をむしってつついて追い出すんだなと
看取った子は傷だらけだった
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 18:13:49.04ID:???
スズメのやつめー!
しかし、鳥全体に言えることは全てが獰猛なんだよね。さすが恐竜の子孫だけあるわ。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 20:00:17.19ID:???
ありがとうございます、毎年来てくれるのでついつい覗いちゃうんですよ
アオダイショウに食べられた年も何度か 
でも巣立ちの成功率が高いので優良物件と思ってくれてるんですかね


確認する程度にひかえておきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況