X



【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 01:36:26.43ID:???
君の青い鳥は今どこに?


前スレ
【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 66
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1515511974/

前々スレ
【本スレ】バードウォッチングに持ってく双眼鏡 65
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1505480275/


奇特な方が作ってくださった過去ログ倉庫 〜47まで
http://binoculars.ganriki.net/index.html


野鳥観察板は、あくまでも野鳥観察がテーマの板です。
煽り・荒らし・叩きは完全放置。sageてもレスはしないこと。

>>980踏んだら次スレ立ててね(^_−)−☆
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 21:46:03.43ID:???
ペンタのスコープ使ってる人、自分以外では1人しか知らないなあ。
PF-65EDIIだけど、悪くはないと思う。
規格が合えば社外のアイピースも使用可。
アイピースは主にXW7とXW10とSMC8-24を使ってる。
高倍率が欲しい時は社外の6mmも使用可。
IoSystemsInc SWA Plossel 6mmっていう安物アイピース使ってるけど一応使えてる。
探鳥会で人に見せるときは見掛視界が広くてアイレリーフが長くて明るいXW10を使ってる。
10mmで39倍だけど、これぐらいがピント合わせも快適でちょうどいい。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 22:28:04.04ID:???
>>128
あなた以外の1人って、私なのかなw
天体用の各種アイピースが選び放題なのだけど、XWは広角アイピースの鉄板リファレンス的な存在なので、あえて他社品を選ぶ理由もないんだよね。
ニコンのNAVなどの高級アイピースでもXWは超えられない。
私の場合はPF-65EDII(f=390mm)だとXW14(約28倍)の使用頻度が高いです。
実視界約2.9度になるけど、これぐらいだと照準器無しでサッと導入できるし。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 10:32:07.60ID:???
スコープのアイピースはKOWA、swarovskiなんかから
ワイドズームが出てるけど、ほんと使いやすい。

一昔前のズームとは段違いの視界の広さが気持ちいいよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 07:37:35.51ID:Z23GdbH7
老害、アスペの典型
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 10:56:06.95ID:???
いたいた。「きみ、まともな鳥の写真撮ったことあるの?」みたいなこと言ってマウントとってくるやつ
そもそもここ双眼鏡スレだってのになw
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 21:05:31.25ID:???
>>131
ズームを使いたいと思う理由って、低倍率で導入してそのまま高倍率にして同定って使い方をしたいわけなんだよね。
実際のところ、今までのズームは低倍率ではどんどん見掛視界が狭くなって実視界が期待したように拡がらない。
25倍で実視界3度(見掛66度)あると良いんだが殆どのズームはダメ。
その要求を満たすのはコーワの新しいのとスワロぐらいだけ?
あと、高倍率側の60倍とかはよっぽど大気の条件が良くなくては倍率が生きてこないので、30倍前後の質の良い広角アイピース1本で頑張るのが現実的だったのだが。
コーワとスワロの広角ズームには大いに興味あります。でも……、お高いなあ。
スコープの話、スレチで御免。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 18:55:59.70ID:???
スコープについてはどのへんにスレがありますか?
物凄い高いのが欲しいわけではありませんが、格安しか見当たらず。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:38:16.15ID:???
>>138
いま鳥板にはスコープスレは格安スレしかない。
で、ここでスコープの話をしてもいいだろ、という議論がちょっと前にあった(前スレだったか?)。
じっさい、どうせ過疎スレなんだし、目的は同じなんだから、ここで良いんじゃね。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 11:11:18.77ID:???
スワロのATM65+25-50xを持っているが、最近はすっかり月見用になってしまった。
アングル型は星見月見にも結構対応できる。1月の月食のときにも活躍してくれた。
なお、三脚と雲台は最初からできるだけちゃんとしたのを買ったほうが良いよ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 20:26:30.39ID:???
三脚は高さも重要です。ストレート型のスコープならば、エレベータを伸ばさないで、
雲台取り付け面までの高さが自分の身長マイナス30〜35センチぐらいが目安と言われます。
エレベータを使っていけなくはないが、あまり伸ばさないほうが安定が良いので。
アングル型ならば、もう10センチちかく低くても大丈夫かな。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 21:08:04.95ID:???
スコープは探鳥会の参加者に鳥を見せるのに使うから、三脚は低めに設定してる。
女性とか背の低い人は三脚が高いと見れないけど、背が高い人はかがめば見れるから。
ただそうすると操手の自分がそこそこ身長あるからきつかったりはする。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 21:28:32.44ID:???
マンフロットは700RC2を長く使っていたけど、安くて軽くてスムースな良い雲台だったな。
だいたいの国産の三脚とはネジ径が違うのでアダプターが必要だけど、おすすめです。
今はジッツオの古い1型にバードウォッチング専用のナントカ雲台を使っているけど、
軽くてスムースで(そう安くはない)とても良い、また美しい。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 22:30:12.11ID:???
変換ネジの話が出ているが、3/8(太ネジ)⇔1/4(細ネジ)のアダプターとしては、
例にあげて申し訳ないが、エツミE-525のようなタイプの製品は使わないほうがいいよ。
いちど装着すると、まともな方法では取り外せなくなる。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 10:50:40.28ID:???
自分はスコープと大型100mm双眼を両方使うのでマンフロット501だけど
スコープだけならジンバルタイプが使いやすそう
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 21:50:15.75ID:???
>>150
これ切実。自分もそれで焦ったことがある。
コインなどで外せる場合はあるが、特にオス側に固着してしまうと非常に面倒。
もちろんいろいろ道具はあるが、アダプター(ネジ)本体の値段よりずっと高くなる。
別にマンフロのでなくて良いが、この目的ではこういう↓タイプのを使った方が良い。
https://www.manfrotto.jp/adapter-small-1-4-to-3-8
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 21:17:25.22ID:???
>>155
横からスマンが、アイピースは何を買いました?
いま買うのなら、何が良いのだろう?
以前、MCの20xを装着したのを覗かせてもらったことがあるが、
すごく良かった記憶がある。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 13:05:43.81ID:???
>>158
使ってみました。見え方はシャープで暗くてもあんまり気にならないレベルです。
ただアイレリーフがイマイチです。メガネユーザーですがギリギリセーフな感じです。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 13:26:10.45ID:???
>>162
じつはアイレリーフがいちばん気になっていた点なので、
貴重な情報です。どうもありがとう。
鳥見をお楽しみください。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 19:16:23.78ID:sWU/uNuQ
地球ドラマチック 小さな生き物ワンダーランド
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:46:34.10ID:ssrZyBX+
先生!なぜ望遠鏡は白で双眼鏡は黒なんですか?(~。~)
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 23:57:48.10ID:ssrZyBX+
天体望遠鏡が白いのは夜使うから望遠鏡から離れても暗がりで望遠鏡のありかを見失わないようにかな
じゃあ地上望遠鏡や双眼鏡はなぜ黒なんですかと
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:37:13.38ID:???
望遠鏡が白いのは熱で膨張しないように
もちろん内側は反射をしないように黒い
双眼鏡は膨張を気にするほどデカくない
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:53:12.87ID:???
んでもニコンの望遠レンズは黒いよね
キャノンの望遠レンズは白い
85mmとかの短いのは赤線入ってても黒い
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 12:44:33.50ID:wWy5hiuy
ではやはり
天体望遠鏡→夜使うからなくさないように目だつ白
地上望遠鏡&双眼鏡→鳥さんなどの相手にバレないように目立たない黒
てことで(^^;)
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 15:20:48.12ID:wWy5hiuy
んでは鳥見用の双眼鏡はカモフラ柄がよい?
陸軍用も今はそうなのかな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 21:36:04.53ID:???
コーワの双眼鏡は緑というかカーキ色だな。
森林や草地で目立たない色で鳥へのカモフラージュ
効果をねらってるんだろうけど。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 21:44:06.52ID:???
双眼鏡に限らず、カメラ、レンズに野戦用の迷彩のシールを貼り、服も野戦向けの迷彩柄で写真撮っている人っているけど、
林の中とかはわかるけど、湿原の木道の上とか、かえって目立つんじゃないかと思う。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 21:47:13.16ID:???
各国に軍用として製品を多数供給している勝間の双眼鏡は、
黒の他にグリーンというかサンドというか、そういう色だな。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:00:46.19ID:SUGH0Hpv
>>179
木道の上に迷彩柄が大勢いれば目立たないからおk
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 23:06:53.51ID:???
>>179
迷彩柄って敵(人間)の目を欺くためであって、鳥に対する効果は別だからなあ。
あ、亀爺にとっては他の同好の士に見つからず独り占めできる効果はあるのか。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 08:10:55.70ID:???
遠くのカラスの家族を観察してたら親鳥にガン見された

やっぱり二つの大きなレンズが目立つのかな?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 11:23:59.86ID:qe3t8Pv1
予算10万位の8x42で良い物を探しているのだが
8x42HGLとモナHG8x42ではどちらが良いだろうか?
スペック的にはEDレンズ,フラットナー入りのモナHGが良いけど
逆光での見え方はHGLのが上と良く聞く。並みレンズで非フラットナーが
引っかかるけどHGLの方が満足度が上なのかな?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 12:47:56.39ID:???
>>186
8x42 HGL DCF はフラットナーだよ。

色収差的にレンズと目との位置関係のスイートスポットが狭くて周辺の紫・緑フリンジは多めだけど
解像度は高いし、視野近くに明るい光源があってもフレアも出にくくコントラストも低下しにくく、
今でも高級機の見え味だと言えると思う。

俺も、Nikonの一昔前の最高峰と現在の最上位の普及機とどっちが良いのか気になるけど、
多分色収差と防水性能以外では 8x42 HGL の方が良いんじゃないかなぁ。

この2つで悩むくらいなら、もうちょっと頑張って Nikon 8x42 EDG を買っちゃえばと思う。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 13:55:23.52ID:???
>>186
8倍で探鳥用ならHGLの方が良いに決まってるだろ。
「ED」と「フラットナー」を気にするって、もしかして星見に使う?
板間違えてるか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 19:28:32.49ID:ZMLOk33U
EDGに一票
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 07:01:50.06ID:???
HGLは銀ミラー独特の色が好きか嫌いかでしょ
自分は色が濃くて視認性が高いから好きだけど
冬に雪を見ると若干ピンクに見える
0199186
垢版 |
2018/06/29(金) 10:42:06.33ID:uRPlrlLT
>>187
まぁ,EDGが良いのは分かるけど予算がね・・・
HGLがフラットナー入りは初耳。カタログにも明記してないし
カメラ屋(田舎なのでキタムラしかない)の店員さんも入って無いと言うてた。
>>188
鳥用だよ。星には興味ない。色々調べたがEDの方が明るいし色再現が良いみたいだし
フラットナー入りの方が視野一杯良像が楽しめると思った。
>>193
ツァイスも候補に入れて見るよ。実機は見ない(見られない)で買うから
多分満足するはず。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:12:20.24ID:???
ニコンは8×40D CF、HGL、EDGがメニスカス系フラットナー接眼で
ほぼ同じ見え方

像面湾曲、周辺圧縮ほぼ無しでフラットな見え味だが、やや中心像が甘い
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:45:36.85ID:???
>>199
> 色々調べたがEDの方が明るいし色再現が良いみたいだし
それはまったく間違い勘違い。
明るさにも色再現にもED硝材は寄与しない。
異常分散系ED硝材を使って『上手く設計する』ことによって色収差は低減できる。
色収差であって色再現ではないから勘違いなされませぬよう。
色収差なので8倍程度の倍率ではそんな大した差は出ないし、引換えに像面湾曲が増えてしまう傾向があるので一般的にはフラットナーで補正する。
EDが入っていてもいい加減な設計では色収差は減りません。
ED無しのアクロマートでも口径40倍率8倍程度なら色収差を充分に押さえ込んだものはできますが、HGLクラスの値段になっちゃうので最近は安直にED使った方が安い傾向になる。
もちろん、さらに大口径高倍率になると異常分散系硝材の効果は絶大です。
0203197
垢版 |
2018/06/29(金) 13:33:56.30ID:???
>>198
ウイーンのスワロフスキー本店。
0204追記201
垢版 |
2018/06/29(金) 13:59:16.64ID:???
>>199
> フラットナー入りの方が視野一杯良像が楽しめると思った。
そういう要求はまさに天文屋さんからのもので、鳥見では多少の像面湾曲より中心の像質を重視する。
視野一杯の良像を楽しみたかったら周辺部は像面湾曲より非点較差の方が重要だよね。

星には興味ないと言いながら、星見サイトから双眼鏡の情報収集していますか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 17:50:13.89ID:???
>>205
まあ、1羽の鳥を像面いっぱいにってよりも、湖面や干潟いっぱいに拡がるカモやシギチを見るって状況かと想像したんだが。
暗順応して瞳孔いっぱいに開いて星団を見るのと違って瞳孔は絞られた状態だから、少々の像面湾曲には目の方が対応してしまうんだよね。

そういう人って、EDダー、フラットナーダー、と何やら技術的なキーワードちりばめて売り込む所沢の中国人セールスマンの影響なのかなあ。
この車、ターボ(ED)だけじゃなくインタークーラー(フラットナー)まで付いてるんだぜみたいな。
いやいやターボチャージドエンジンにはインタークーラーで吸気を冷やさないと圧縮比上げられなくて燃費最悪でノッキングしまくりで使い物にならんから仕方なく付けるんですよ。
なんて話に似てる。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 19:33:49.01ID:???
edgはあのヒンジ構造のせいで、使っていると目幅がゆるゆるになるらしい(特に32mm)。
自分はそれが嫌で別のを考えてる。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 23:40:38.84ID:???
>>197
どういう修理で、どういう対応(費用とか)でしたか?
自分も海外で買った古いELがあるんでちょっと不安でした。今んとこ元気だけど
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 09:08:47.91ID:???
モナHG1030、ジェネシス1033と比べて最安価格で2万ちょっと安いのね。
でもな〜、見えがジェネシスよりちょっとでもまさるくらいじゃなきゃ俺にとったら今更買う意味もないな。
まあ楽しみではあるが
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 15:53:54.53ID:???
>>211
そう、その通り。
入門用に10万の予算があるなら、まずは2〜3万の双眼鏡と7〜8万のスコープだよね。
それで鳥見しているうちに、見えない鳥が気になりはじめ、もっとグレードアップしたくなったときに
アイピースを買い換えるとか、双眼鏡の良いものが欲しくなってきて、そこで検討対象になるのが10万クラスの双眼鏡。
>>186 さんが今どういう状況なのか分からないけど、いきなり双眼鏡だけ良いもの手に入れても鳥見の成果や満足感はそんなに上がらない。

野鳥観察が趣味なんじゃなくて、単に双眼鏡ってグッズに興味があるなら話は別で、EDGにでもELにでも行くとよい。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 16:11:32.38ID:???
>>218
そんなの個人の趣味・事情でしょうね〜
個人的には30〜40mmクラスの双眼鏡では重さは気にしないなあ
操作性の方がずっと重要
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 18:00:14.22ID:???
>>220
双眼鏡にこだわるからややこしくなるんだよな。

高い双眼鏡買いたいのか、鳥を綺麗に見たいのかが入れ替わってる人が結構居るもんな。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 00:23:32.63ID:???
>>217
モナHGはもっと値崩れするでしょう。
今は新発売御祝儀価格だから。
フィールドで常用メイン機にするには射出瞳径3.0mmはやはり苛つく場合があるよ。
あと0.3mm〜0.5mm大きいだけで使い勝手はぐっと上がる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況