X



【鳥、トリ、とり】名前がわからない★18【質問スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 17:21:42.55ID:LjDeka94
前スレ
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★15【質問スレ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1480848416/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★14【質問スレ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1467528926/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★13【質問スレ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1459075162/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★12【質問スレ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1449141227/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★11【質問スレ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1435157341/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★10【質問スレ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1426029651/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★9【質問スレ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1415454303/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★8【質問スレ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1397525125/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★7【何?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1380670647/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★6【何?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1363153892/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★5【何?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1341845486/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★4【何?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/bird/1303778244/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★3【何?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bird/1268750680/
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★2【何?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bird/1240048079/

※前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1519164873/
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 23:16:02.87ID:9RxkoF/T
1年前の撮影で恐縮ですが
https://imgur.com/ZNUcpva

外見が地味すぎて分からないです。どなたかわかりませんか?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 23:17:20.50ID:9RxkoF/T
>>696拡張子もれました。
1年前の撮影で恐縮ですが
https://imgur.com/ZNUcpva.jpg

外見が地味すぎて分からないです。どなたかわかりませんか?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 23:44:43.67ID:9RxkoF/T
>>698早速ご名答ありがとうございます。
よいお年を
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 16:10:18.14ID:???
>>704
ありがとうございます!
数羽群れて葦原の中にいました
ウグイスはホーホケキョのイメージが強く思いつきませんでした
ムジセッカってゆうのも似てるみたいですね
見分けがつきません…
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 20:31:14.93ID:???
>>705
鳥は繁殖期に聞かれる「さえずり」より普段の「地鳴き」を覚えた方が良いですよ
ホーホケキョはさえずりで地鳴きはチャッチャッとかジッジッとかでよく笹藪のなかで鳴くので笹鳴きとも言われています
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 14:48:33.00ID:???
写真がないのに聞いてすみません
大きさ・・・全長20cm × 高さ15cmくらい
色・・・・・主に濃い灰色、お腹のあたりだけ明るい茶色
特徴・・・・とにかく体型が丸くて顔は山鳩のような幼い感じ。尾は短い。

ありえないくらい可愛い鳥が近くの雑草地にいました。
今まで見たことのない丸い鳥です。
よろしくお願いします。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 14:54:11.25ID:Fisfhxxd
>>712
ありがとうございました
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 20:05:03.09ID:???
>>716-720
皆様レスありがとうございます
ググったところ、イソヒヨドリでした
寒さでふくれてさらに丸くなっていたみたいです
可愛い鳥の名前がわかってうれしい〜感謝感謝です
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 20:44:36.06ID:9Gpkh3T4
誰も応援なんてしてないぞ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 20:45:01.08ID:9Gpkh3T4
GOBAKUすまそ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 09:48:32.64ID:???
鳥の種類の同定をしてもらえるスレということで質問いたします

昨日、北関東の平地(下は畑、住宅地、雑木林)で
高さ30〜50mくらいを、翼を広げて1.5mくらいありそうな胴体のがっしりした鳥が
飛んでいました

自分でもトンビくらいわかるぞ!翼を下から見ると翼の前縁の真ん中るあたりが白いんだよなと思って見たら
その辺りは白くなく、むしろ翼の前縁と後縁と先端が黒っぽくて、それに囲まれた部分だけ白い、というデザインでした

https://www.birdfan.net/gallery/library/sanya_tobu.html
ここで見たら、イヌワシ???って事になってしまうのですが、幾らなんでもイヌワシのいるようなとろこではありませんw

ノスリかハチクマでしょうか?
あるいは、トビでも若鳥だとそんな模様の個体はいるのでしょうか

なお、下の方でハシボソガラスがかなりやかましく鳴き交わしていました。それで時にカラスを襲う事もあるという
オオタカ?とも思ったのですが、模様も体型も全然違います

このような情報では不足かも知れませんが、種の特定にお力を戴けたらと思います。
よろしくお願いします
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 10:57:50.62ID:???
>>725
チュウヒだとちょっと小さいのかもなあ?って思ってしまうんですがねえ
https://butachan02.exblog.jp/22885030/

でも頭の中でどう変換されたか↓のイメージになっちゃってるんです
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/18/Crested_Serpent_Eagle_at_Kaziranga.jpg
生息地でも何でもないんで絶対にあり得ませんが

とりあえずノスリ70%、チュウヒ30%くらいのイメージで結論付けて、またその辺に行った時に見てみます
ありがとうございました
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 12:51:37.20ID:???
翼の縁取りは黒っぽくて中心が白いってこと?
そこからイメージするのはやっぱりイヌワシの幼鳥かなぁ?
若いやつはフラフラしてるから、北関東なら山に近ければ時々通りがかるかもしれない
ちょっと低空すぎるかもしれないけど
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 17:24:28.43ID:???
今日見た鳥の名前が分かりません
写真を撮ったのでそれを見ながら説明します

目は黒で嘴も黒
足は黒
体は白とこげ茶色と濃い茶色が鱗模様っぽい
体の下面は白
周りの鳥よりデカかった
あまり動かなかった

心当たりの方いらっしゃったら教えてください。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 21:15:08.45ID:???
>>727
マジですか?

本気で良いカメラとレンズを買った方が良いですかねえ?
今度そこに行った時にまだいるかどうか分かりませんが
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 21:38:05.78ID:VlodgPNU
P900だけで楽しい
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 21:57:17.67ID:???
>>731
イヌワシって10kmくらいは飛び回るみたいだから、平地でも生息している山が近ければ上空を飛ぶこともあるんじゃない?
ただ高度はそんなに落とさないと思うから普通は気づかない
だからそういう場所ではいいカメラでも写真は難しいでしょうね
どんな「平地」かわからないけど

それからハチクマは基本的に夏鳥
トビとイヌワシの違いは白色部が胴体に近いところまであるか翼の先の方だけか
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 22:12:45.24ID:???
年末に北海道東部の海岸で見たシギですが、ミユビであってますか?
ビジターセンターのボードにはハマシギ目撃との記載があり、足指がうまく
写ってないのでどっちか迷っています。

デジタルズームかつトリミングで、画質悪くてすみません。

http://2ch-dc.net/v8/src/1546693729240.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1546693752747.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1546693770014.jpg

穏やかな波打ち際で、時々来る波にきゃーきゃー言いながら逃げ惑っては
また戻る感じが可愛くて(実際には鳴いてません)、これがミユビの特徴に
よく合うなと思ってたんですが。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 23:05:55.04ID:???
>>735
嘴の長さと湾曲具合から第一印象直感的にハマシギで、
さらに腰の色の黒っぽさからミユビではなくハマシギ確定。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 17:42:59.79ID:???
>>739
ありがとうございます
イソヒヨドリでググるとかわいい画像でてきましたが、
自分撮った写真はかわいらしさがまるでない
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 12:23:19.08ID:n6C5OptK
めっちゃ不鮮明ですみません
https://i.imgur.com/wqiPjF9.jpg
図鑑で調べるとエナガのように思うのですが
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 10:25:55.25ID:???
>>755
> 冬にやってくる鳥です。
これだと冬鳥だと勘違いされかねないので、
→ 街の公園には冬に山からやってくる鳥です
の方がいいね
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 12:47:32.18ID:???
渡り鳥か漂鳥にかかわらず、あるところで冬にしか見られない鳥ならそこでは冬鳥と理解してるんだけど、違うの?
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 15:00:31.23ID:mifPgSJt
アオジ見る度に青くないやんけ・・・ って突っ込みたくなる
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 18:41:24.02ID:HS16V7Pk
>>766
なるほど〜
でも>>754の青成分の無さ・・・
逆によく見るアオサギは青成分あるように見える
ライトブルーグレー的な
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 19:05:44.53ID:???
色を表す言葉の歴史の問題だと思うが
青は緑より古い言葉だから大昔ミドリができる前アオと呼ばれてた名残だと言われてるよね

アオサギの色は犬猫の毛色なんかでもグレー系をブルーと呼ぶのと関係あったりしたら面白いなとは思うが分からん
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 19:23:39.94ID:AlkPovHz
ナッツ類、アーモンドですね、被曝させるとカビ生えないんです、米国内流通禁止です、なぜ日本に入ってくるんですか。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1547000522/l50
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 19:59:32.94ID:???
>>756
そう言えばそうだよなと思いつつ何となく手元の図鑑を見てみたら
「冬鳥としても数多く渡来する」とわざわざ書いてあった
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:23:47.28ID:???
図鑑だと日本全域が対象だから、国内で移動するのは漂鳥となるけど、地域を限定して冬鳥と言ってもいいのでは。
例えば、奄美大島の野鳥図鑑には、トビは稀な冬鳥と記載してあるよ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:27:38.73ID:HS16V7Pk
地域の区分をどうするのか、何丁目までやるのか、とか言い出す奴が現れるので国にしとくのが無難だろうと判断します
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 23:47:49.03ID:???
質問者は大阪の公園にいた鳥の名前を聞いた
最初の回答者はアオジという冬に来る鳥と答えた
冬鳥なんて言ってないし間違ったこと言ってないんだから余計なツッコミ入れなきゃいいと思うんだけど
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 03:55:02.50ID:???
>>780
シベリアで繁殖するヒヨドリは東南アジアで越冬する
伊良湖岬で見られる集団で渡っていくのは奴ららしい
宮崎学が何かで書いてた
日本にいるヒヨドリでも留鳥、漂鳥、旅鳥、冬鳥と場所や時期によって個体群は入れ替わっている
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:30:16.52ID:???
一見ノスリに思えたのですがノスリより大きい気がするのと色目が違う気もします 
しかし尾羽に縞がないのでクマタカではなさそうに思えます・・・何でしょう?
※飛ぶまで粘りましたが撮れませんでしたorz
https://i.imgur.com/CxmAP3Y.jpg
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 12:51:39.69ID:???
ノスリですね
尾に縞があるかはポイントの一つだけど、クマタカの幼鳥は1本1本の帯が細いので縞があるように見えないかも
ただクマタカ幼鳥はほっぺに三日月状の斑
ノスリは目の周りが暗く見える
クマタカ幼鳥の腹側の褐色部はもっと小さくて脇にちょっとあるだけ
とかかな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 19:01:00.46ID:???
ケアシは淡色のところはもっと白く
褐色のところはもっと黒っぽい
簡単に言うともっと白黒はっきりしてる
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 20:14:49.49ID:???
785です
同じ木に止まったオオタカと思われるシルエットから大きさ的にもこんなものかとも
思いました。顔は確かにノスリの顔をしていますし
大きさ比べの画像貼っときますが、この時期は膨らんでいるので分かりにくいです
https://i.imgur.com/vjgkwPl.jpg
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 05:54:35.74ID:KYBKqI6N
ミサゴですか?
初心者です
https://streamable.com/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況