X



【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 18:22:45.01ID:???
ヤマセミ、カワセミ、イソシギ、カイツブリ親子、アオサギ、カルガモ、マガモ
アオジ、ジョウビタキ、コガモ、ムクドリ、イソヒヨドリ、カワラヒワ、モズ @仙台

朝の散歩にて
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 20:20:59.62ID:???
ウチで繁殖するヒョードルはいっぱい虫も捕ってくれる良い子
それとも養うには大量の虫を用意しないとならない面倒な子…?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 11:29:08.65ID:???
キビタキ♀が近所の神社にいた
去年の10月にもこの近くの公園で一度見たから
ここは南に渡る前のコースなのかな?

公園の木で1週間前からキジバトが抱卵してる
この数日で葉が落ち始めて巣が見やすくなってるから
巣立つ前に近所のカラスに狙われないか心配だ
あまり覗き込んでカラスを誘い込まないようにしないと…

他、ハシブト、ハシボソ、ハクセキレイ、メジロ、シジュウカラ、スズメ、ヒヨドリ、
ワカケホンセイインコ、ムクドリ
@東京都目黒区南部

>>213の東京都@目黒区さんとは別人です
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 20:12:19.69ID:???
隣の家のアンテナでモズが鳴いてた
ここで見るのは数年ぶり
ジョウビタキが1ヶ月くらい居座ってたこともあるけど
すぐ近くの畑が駐車場になったりしてるし
長くはいないのだろう@千葉北西部
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 14:52:28.76ID:???
コガラ、ゴジュウカラ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、アカゲラ、アトリ、カシラダカ、
オオタカ?、ハイタカかツミのオス、ミソサザイ(さえずっていた)、ウグイス、キクイタダキ、
マミチャジナイ、エゾビタキ若鳥、ムギマキオスメス、ジョウビタキ?(声だけ)、キバシリ@戸隠

ムギマキ詣でで初日鳥の動き悪くて去年に続きだめかと思ったらサービスのいいオスがいてよかったー
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 22:06:05.10ID:???
海に近い野鳥公園@東京都。
ヒヨドリ、カルガモ、マガモ、オオバン、スズメ
アオサギ、メジロ、ヒドリガモ、ヨシガモ、ハシビロガモ
コゲラ、シジュウカラ、ハシブトガラス、ホシハジロ、カワウ
モズ、ハクセキレイ、オナガガモ、ダイサギ、トビ
キンクロハジロ、カイツブリ、コガモ、シマアジ、オオタカ
カワセミ、コサギ、アメリカヒドリ、イソシギ、ウミネコ
スズガモ、バン、ノスリ、オオムシクイ、ジョウビタキ

とてもいい天気の中、たくさんのカモもやって来てなかなか楽しめました。
ジョウビタキは今シーズン初だけど、声だけでした。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 22:44:56.15ID:uRAa6qqe
鳥ではないけど、コウモリが群れで、まだ飛んでいました。
また、2日前に初ジョウビタキの声を聞きました。
広島県太田川沿い
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 12:56:00.83ID:???
今日家に来た小鳥

お腹がオレンジ色ぽい鳥
声はかわいいちゅん、って鳴いてたかな

ルリビタキ、ジョウビタキ、オオビタキ・・・・どれだろう
標高400m山の中の住宅地
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 16:23:40.95ID:???
初ジョウビタキが実を物色しにきたらシジュウカラが騒いでた@東京都後楽園
皇居のお堀にキンクロハジロも何羽か来てたなー
モズも高鳴きしてたりと鳥見にはいい季節
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 22:01:07.55ID:???
一昨日の事
そろそろ冬鳥が来てないかと軽井沢に行ったけどカラとアカゲラ以外何もおらず
気が早かったかなと思いつつ何やら動いてるものが見えたので双眼鏡を向けると
・・・コマドリ!
慌ててカメラを出すも撮影出来ず残念だったが
全身をがっつり見れたのは初めてで嬉しかった
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 23:29:43.26ID:???
昨日と今日@新潟・上越
白鳥率が上がってきたか、2日連続で小隊に遭遇
久しぶりの朝日池で(マ、コ、カル)ガモ、ヒシクイ?、大・青サギ
、カイツブリ、ノスリ
庭にイツメン、アオゲラ、増えつつあるヒヨドリ・シジュウカラ各部隊、上空にチョウゲンボウと、嬉々として迎撃に向かうカラス
川でホバリングする鳥の方のオスプレイ
ジョビがまだ来ない(´・ω・`)
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 23:52:29.76ID:???
>>243
まだコマドリが居たのか。
鳴かなくなると分からないんですよねえ。

私も、一昨日の分ですが、近所の里山散歩。
ヒヨドリ、トビ、カケス、ヒガラ、コガラ、ヤマガラ、クロツグミのぐぜり、オオアカゲラ、アオジ、
シジュウカラ、アカゲラ、上空をオオハクチョウ、ハシブトガラス、ミソサザイ、ノスリ、クロジ、
キジバト、ハイタカ、モズ、キジ
本来の意味(日本全土)の夏鳥の中ではクロツグミはいつもすごく遅くまで居て驚かされます。
一括りに夏鳥と言っても夏至前に居なくなるコムクドリ、初雪直前まで居るクロツグミ。
地域的な夏鳥(日本全体では漂鳥)はアオジ、クロジ、ルリビタキ、ビンズイ、アカハラ、オシドリ
など、まだまだ来月まで見られますが。
@秋田鹿角
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 00:33:18.02ID:???
>>215
私も基本シブリー&アールキスト分類で記録してます。
第7版に切り替える手間が大変で。
とは言っても、実際ヒタキ科ツグミ科は亜科を科と読み替えると、S&Aから大枠は変わっていないですね。
S&Aより前のものとは同じツグミ科とヒタキ科と呼ばれていても中身は全く異なっているわけですが。
困るのはメボソムシクイ上科かなあ。
Phylloscopus borealisがコムシクイの学名になってしまったので、過去の記録を今の分類に引き継ぐと妙なことになってしまうんです。
メボソムシクイ[Phylloscopus borealis]として記録していたのは、メボソムシクイかオオムシクイなのでコムシクイは絶対ありえない。
その辺をどうするか、まだ整理がついていないのがS&Aを使い続けている理由の一つでもあります。
@秋田鹿角
0247246
垢版 |
2018/10/23(火) 02:59:08.63ID:???
あ、間違ってる(汗;;
× > 困るのはメボソムシクイ上科かなあ。
○ メボソムシクイ上種
もう、寝よう……
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 09:08:20.78ID:???
>>248
ネット検索したらお腹がオレンジ色でそれらが出てきたので
特定できないので困っています
なんでしょうね・・・
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 09:37:01.59ID:???
>>249
たぶん>>248はそんな名前の鳥は聞いたことがないって言いたいんだと思う
名前を教えてもらうスレも別にあって、ここは名前がわからない人にはちょっと厳しくあたっちゃうスレかもね
んで、そういう人がオレンジ色と認識できるのはジョウビタキじゃないかな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 12:09:24.06ID:???
>>249
報告を上げるつもりなら図鑑を一冊でも買いましょうよ
>>251
でもどの鳥もこの時期「かわいいちゅん」とは鳴かないけど、モズならやるかな?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 14:05:31.81ID:???
カラス

リアルに監視モニターに大写し
口になにか咥えていた
長いことうちの庭に
不吉だなぁ・・・
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 14:25:43.31ID:???
スーパーの駐車場の精米機の下に鳩
人間が近づいても飛び立ちもしない
人慣れしている
精米機からこぼれた米を狙っている
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 19:24:15.10ID:???
>>257
うん、ごく僅かだがgoogleで引っ掛かるね。
たぶんオウギビタキ Rhipidura rufifrons をタイプミスしただけの記事のようだけど。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 23:00:38.77ID:???
今日散歩してたら、エナガちゃんの集団がいた。
電線に沢山休憩してたり、木の周りやあちこち飛び回ったりしてた。
シジュウカラとコゲラもいた。
いつものメンバーで移動中たったかな。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 12:19:19.81ID:???
留鳥の定義は「移動しない(ように見える)鳥」だけどね
でも、>>261 で書いたのは、そいつら(エナガシジュウカラコゲラ)は移動しないってことだよ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 01:50:36.48ID:???
渡りなら移動じゃなくて渡りの途中とかいう風に書かない?
移動ってその辺りを移動するくらいに軽く読んでた
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 02:48:06.53ID:???
移動っていうと、渡りではなくても山から里に下りてくるとか雪国から無雪地に行くとか生活拠点を変えるイメージかなあ
カラなどの混群が毎日グルグル行ったり来たりするのは自分は巡回とかいうかなあ
まあ、曖昧ですね
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 06:18:44.88ID:???
そこそこ鳥を知ってる人は誤解のないように渡りと移動は区別して書くんじゃないかな
でもここにはあまり詳しくない人も来るみたいなのでどういう意味かは本人しかわからない

漂鳥であるヒヨドリも渡りという言葉は使うよね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 10:46:52.98ID:???
全員仲良く住めばいい

庭@新潟・上越
足元からシギが立つ。めっちゃビビった
ハトより丸い。クチバシ長い。足よく分からない。白っぽいところが見当たらない
…えええええ???
0283新潟・上越
垢版 |
2018/10/25(木) 12:01:31.95ID:???
>>281,282
庭と言っても竹混じり薮だらけの雑木林みたいな一角
農道を挟んで田んぼに面している。少し離れたところに川がある平地
しかし、タシギにしろヤマシギにしろその他のジシギにしろ、キジとかハトよろしくシギが飛び立つとか絶対おかしーだろ庭
0286260
垢版 |
2018/10/25(木) 14:57:24.03ID:???
http://2ch-dc.net/v8/src/1540446785974.jpg
電線の上のエナガとシジュウカラ。 ぼけ写真・

渡りではなく、餌を求めていつもの所を移動中かなという意味でした。
0287新潟・上越
垢版 |
2018/10/25(木) 15:06:59.85ID:???
朗らかに庭おかしいって認められたw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 17:06:10.59ID:???
午前中、庭に混群(普通の庭ですのでジシギは来ませんw)
エナガごちゃっといっぱい、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、コガラ、キクイタダキ、
コゲラ。あとゴジュウカラが来れば全員集合。
小春日和の陽気に誘われたかヒガラがつぴつぴつぴ囀ってる。

昼からちょこっとお山へ(八幡平中腹700m〜900mぐらい)
クロジ、カシラダカたくさん、アオゲラ、カケス、キジバト、ゴジュウカラ、ヒガラ、
マヒワの群が賑やか、アカハラ、ミソサザイ、マミチャジナイ群15〜20羽ぐらい、
シジュウカラ、コガラ、ルリビタキ、アカゲラ、ハイタカ(たぶん♀成鳥の美しい個体)、
亜種オオムシクイ(ええ?まだ通過中?)。
高山性の鳥はまだ降りて来ていないようで、ルリビ一羽だけ。
マミチャジナイは渡りのタイミングにさえ合えば毎年遇えますが、群で見たのは初です。
@秋田鹿角
0294新潟・上越
垢版 |
2018/10/25(木) 18:10:19.55ID:???
爽やかに庭の差別化を図られたw

ただいま上空をカモらしき群れが通過中
どこの鳥も冬支度に忙しいようです
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 19:03:20.31ID:???
誤字失礼しました訂正します

兵庫県の武庫川でアオジを見たんだけど、この時期見れるのが普通の鳥なんでしょうか?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 22:20:37.14ID:???
>>296-297
横からだけど、関西で武庫川と言った場合、阪神武庫川駅周辺のことになるの?
それとも宝塚や三田などの武庫川流域の話になるの。
アオジの繁殖地の西限は氷ノ山辺りらしいので、いつ頃山から降りてくるのか興味あります。
0302298
垢版 |
2018/10/26(金) 00:42:06.67ID:???
>>299-300
なるほど。。。ありがとう
兵庫県って六甲山から先は日本海まで延々と山、山、山なので、港神戸のイメージとは違うんだね
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 17:04:45.44ID:???
昼間にタヌキって珍しい
どこなんだろう?
>>305
リスはヒヨドリにもやっつけられるぐらい弱いから、その面子では三竦みにはならないんじゃ?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 18:08:03.62ID:???
>>292
エナガに食い付かれたのがちょっと意外な気がしましたが、やっぱりエナガ人気って根強いんですねえ。
混群の過半以上がエナガだと、忙しすぎ騒がしすぎでちょっと邪魔w
可愛いのは断然ヒガラですよっ!個人的にはw。
キクちゃんも可愛いけど。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 20:31:53.53ID:KknekrLT
エナガは冬場はそのへんの河川敷や裏山でも見られるけどヒガラは山奥に入らないと居ないよね
ヒガラ春先に撮ったやつだけど
http://2ch-dc.net/v8/src/1540553209556.jpg
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 00:17:55.77ID:???
ヒガラもキクイタダキも地球上の個体数の多さではトップ10には入る鳥じゃないかと、
亜寒帯針葉樹林の鳥だから見つけにくいんですよね。
スギやヒノキ林ではそこら中にヒガラ、モミやトウヒなどならキクイタ。
庭に混群が来るときは、1本のモミノキがキクちゃんの指定席になります
今日はシジュウカラの巣箱に興味持ったらしいヒガラが何度も覗いていました@秋田鹿角
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 00:30:28.69ID:???
だが余程好きで注意して見てないと「視界の隅で何かチラつく」としか認識されないから
数が多くてもそのようには見えない代表格だ罠
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 09:22:11.67ID:???
ヒガラは上高地ではベンチまで出張ってくるし、登山中に出会うカラ混群では
比較的みつけやすいけど、キクは無理。早すぎて確認が遅れる。
あれもしかしてこの小さいのはキク?黄色が見えた気がする!と思っても
もう次の葉影にいて、次の瞬間にはもう次に行ってる、という。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 10:16:22.58ID:???
茨城南部だが今年は百舌鳥がやたらに多い
根拠は無いが例年の数倍はいる感じ
バードウォッチングの対象としてはカッコイイので歓迎なのだが不思議
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 16:39:28.70ID:XIi+IDCm
確かにモズよく見るね。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 17:44:29.91ID:???
モズは今縄張り争いの真っ最中なので良い場所ではたくさん見るんだろう
来月中旬以降は縄張りが確定するので見る数は減ってくるだろう
ジョウビタキも一緒
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 08:59:46.98ID:???
送迎@新潟・上越
行き:ツミ。ちっさい(´∀`)
帰り:キジのペア。でっかい、つーか飛び出すな危ない(´・ω・`)
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 14:10:07.25ID:???
>>319
みんなと言うのは言い過ぎでは?
気が付いている人はこのスレなら多いと思います。
要は興味の持ちようがどっちを向いているかで。
冬に少数が都内の公園に紛れ込んで来るのを貴重と見るのか、
主な棲息地の森林で観察することに意味があると思うかですよね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 15:38:01.08ID:???
>>323
「皆も○○持ってるもん!」くらいのふわっとした意味だろ
どうも『自分基準での表現の正確性』に異常に拘る人が常駐してるよなここ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 18:14:13.35ID:???
今朝ウグイスの笹鳴きというのを初めて目の当たりにした、というかこの時期でも朝から活動的なんだなあ。ジョビ夫に追い回されてすぐに見失ったけど良いものを見た。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 20:51:27.59ID:???
八幡平中腹700m〜850m付近を歩く。
すぐ上まで2〜3日前の雪が残っている。
マミチャジナイ(15+)、アカゲラ、クロジ、ルリビタキ(20+)、カシラダカ(30+)、アオジ、アカハラ、
ゴジュウカラ、マヒワ、モズ、ウソ(♂4♀7)、カヤクグリ(4)、カケス、シメ(♂2♀3)、コガラ、
コゲラ、シジュウカラ、ハシブトガラス、オオアカゲラ、ミソサザイ
今年は渡りが遅いのか先週に続いてマミチャがまだ多数、ツグミ・シロハラはまだ来ていません。
高山性の鳥が雪に追われて一気に降りて来ました。
ルリビいっぱい、カヤクグリもウソも地鳴きは四方からたくさん聞こえています。
シメはこの場所では夏でもごく少数見ることがあるので、ここで繁殖した個体か渡りのか不明です。
ブナが落葉するとヤドリギが多数あるのに気が付きます。レンジャクが来るのは雪に埋もれてから。
http://uproda.2ch-library.com/1000724kvu/lib1000724.jpg
@秋田鹿角
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 04:33:16.28ID:???
かずのっていうんだ 男鹿とか鹿野戸ってのは知ってたけど秋田には鹿が付く地名が多いね 勉強になりました
それにしても羨ましい鳥種だ マミチャは旅鳥だからこちらでは見られない年もあります @鎌倉
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 06:17:34.59ID:???
朝の薄暗いうちから自転車のブレーキ音を鳴らしながら通る不届者がいてまいったわ
捕まえて注意してやりたいけど逃げ足が早くて見つからないw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 12:50:29.49ID:???
>>333
古くは上津野と表記されていました。鹿角という当て字は近世以降です。
おそらく中央政府役人が領地割りで適当に付けた名前で、鹿とは関係ないのです。
今ではニホンジカの侵略を受けていない残り少ない場所です。
鳥種は少なくて、大正時代以降の古い調査記録などから全て掻き集めても百数十種ほどに過ぎません。
東京湾沿岸部の半分以下ですね。
マミチャは春にはやや稀で秋の渡りの方が多いです。
シメは繁殖している可能性濃厚ですが証拠は掴めていません。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 18:29:49.82ID:???
今週末は久しぶりの地元で探鳥@兵庫県。
ジョウビタキ、イソヒヨドリ、コサギ、スズメ、ハクセキレイ
ハシブトガラス、ハシボソガラス、ヒヨドリ、メジロ、アオサギ
トビ、カルガモ、ゴイサギ、アオジ、セグロセキレイ
キセキレイ、カワラヒワ、マガモ、オナガガモ、ユリカモメ
カワウ、ダイサギ、ウミネコ、オカヨシガモ、ヒドリガモ
ヨシガモ、キジバト、ヤマガラ、コゲラ、ホオジロ

そんなに種類は多くなかったけど、天気が良くて気持ちよかったです。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 23:45:43.28ID:???
能登@新潟・上越 (…はい?)
半島横断中の山道にオオタカ
タカと言われてイメージするそのままの綺麗な奴。他所様を乗せてなければ絶対に車停めて撮ってたのにorz
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 23:15:55.84ID:???
裏山クロカンコース5kmを軽くウォーク時々ジョギング
ヒヨドリ、トビ、カケス、ヒガラ、コガラ、アカゲラ、シジュウカラ、エナガ、アオジ、ヤマガラ、ハシブトガラス、
定番ばかりですが http://2ch-dc.net/v8/src/1541421064500.jpg
ザックには双眼鏡、ペットボトル、ウィンドブレーカ、三脚と328付き一眼レフ(…をい?w)
ポッケにクマさん用ホイッスル@秋田鹿角
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 22:16:30.40ID:???
朝方にお茶の水駅近くのビル上空をツバメが何羽も旋回しておった
聞いたことのない鳴き声で近所を飛ぶツバメと種類が違いそう
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 21:50:17.42ID:???
キクイタダキがいた@千葉北西部
なかなかはっきり確認できない中で
光ったかのように頭丁の黄色がパッと見えた時は
ちょっとした衝撃を受けた
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 22:40:36.96ID:doCaeIGL
エナガの集団@大阪府東部
突然鳴き声が変わってじっとしだした。
空を見上げたら鷹が舞っていた。
天敵警戒の鳴き声だった。
しばらくして鷹はどこかに行ったため、
エナガ集団がジュルジュル言いながら
木々の奥へと行ってしまった。
0350347
垢版 |
2018/11/07(水) 22:53:09.41ID:???
>>348
多分オオタカだったと思う
0351347
垢版 |
2018/11/07(水) 22:56:59.91ID:???
>>349
ググったら意味わかったw
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 06:54:19.39ID:???
ジョビ子さん初認@大阪
声だけは時々してたけど、姿やっと見た。
このジョビ子さん、ヒー!ヒー!とヒヨ並みの大声だった。
なわばり宣言でもしてたかな?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 13:06:03.71ID:SbXdb5Tx
今日じゃなくて数日前でもいい?
ラムサール条約がどうとかの沼の近く、マガンが大量に越冬に来る沼の近くを通ったんだけど、どこを見上げてもV字の編隊を組んだマガンが飛んでた(時々白鳥)
マガン初めて見たけど、鳴き声が可愛いな…と思いつつ夕方に付近のコンビニの駐車場にいたら、あの鳴き声がしたので空を見上げたら
空を埋め尽くす大きさの超大編隊!!(とそれに続く塊がいくつも)
ねぐら(沼)に帰るところだったらしい
信じられない光景だった

その沼のある市は赤いリュック背負ったマガンの男の子がゆるキャラになってるんだけど、市のキャラになる理由が分かった
@宮城県
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 13:44:27.34ID:???
>>355
マガンがゆるキャラってことは大崎市?
冬に東北自動車道のあの辺りを通るとガンカモの大編隊がよく見られますね。
長者原SAから徒歩でも行けるはずなんだよなあ。
降りて見に行きたいと思いながら、いつも時間の余裕がなく通過してしまいます。
上空見上げて運転は危ないしw@きりたんぽがゆるキャラの市
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 13:52:24.45ID:SbXdb5Tx
>>356
そうです、大崎市
私が近くまで行ったのは蕪栗沼なんだけど、せっかくだから沼まで行ってみようと思ったものの
ナビ見てもどうしても辿り着けなかった
よくよく調べないと沼まで行けないらしい
でもその方が鳥のためには良いのかな

秋田に年末年始に行った時、田んぼで白鳥が何か食べてるの見たよ
水のない地面に白鳥がゴロゴロいる光景を初めて見たのでちょっと衝撃だったw
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 14:01:57.92ID:???
>>357
日中は田んぼで採餌してますよ。
編隊で飛ぶのは朝夕の塒立ちと塒入り。
うちの方では山間部で積雪が多いので少数のオオハクチョウが越冬するだけで、秋と春に田んぼがオオハクチョウ・コハクチョウで埋め尽くされます。
@きりたんぽ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 15:09:59.08ID:SbXdb5Tx
埋め尽くされるのすごい
春と秋って事はそこからさらに皆バラけてどこかに行って、また戻ってきて帰る途中に休むのかな
うちの一番近くで白鳥が越冬する所は広瀬川なんだけど、もしかしたら>>358さんの所を中継してきたのかもしれないですね

それで毎年不思議だったんだけど、どうして白鳥は飛んでくる時に黙ってないで鳴いてるんでしょうね
北から来る時、ちょうどうちの真上を飛んでいくんだけど、毎年毎年鳴きながら通過していくんだよね
あれはきっと「近隣の皆さーん、来たよー!今年もパンよろしくー!」ってお知らせしてるのかなと思ってるけどw
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 16:18:25.05ID:???
>>359
年によって降雪雪解けと渡りのタイミングによって、当地(@秋田鹿角)では大きく変わりますね。
雪解けが早い年だと田んぼ脇の堤防から一歩も動かずカウンターカチカチで500羽ぐらい行きますし、雪の多い年はほぼゼロです。
もっと下流域の例えば小友沼などなら毎年コンスタントに数万単位を数えられるので、当地のはおそらく津軽から日本海側を北陸山陰に渡るグループの一部かと。
仙台市方面に行くのは下北三八から北上川のルートかなあと、勝手に想像しています。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:59:00.67ID:+N1mUChT
なるほど
日本海側ルートと太平洋側ルートがあるのかもしれないね
間にある山脈を越えるの大変そうだしね
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 18:41:32.87ID:???
スズメ・ハシブトカラス・ハシボソカラス・ハクセキレイ・メジロ・エナガ
シジュウカラ・ヤマガラ・コゲラ・ウグイス・カワセミ・オオタカ
キセキレイ・ヒヨドリ@代々木

カワセミ♀の採餌が凄い勢いで見れた。
1時間で10匹くらいは小魚食べてて
食欲あるなーって感心してしまった。
途中の30分くらいですぐ糞してたw
糞も自由落下ってよりは、力入れて遠くに勢いよく飛ばしてた。
日暮れ時だったから寝る前の食事なんでしょうね。
日没後もしばらくいて、いつ帰るんだろうと思ってたけど
16:40分くらいにはいなくなった。かなり暗い時間まで粘ってた。かなり元気な個体
0364360
垢版 |
2018/11/08(木) 21:48:34.93ID:???
>>363
なるほど栗駒越え。それは興味深いです。
米代川上流域の当地からは、ツグミ類やワシタカ類は安比越えで北上川流域を目指していくように見え、ガンカモ類は雄物川流域を目指して秋田焼山の方へ飛んで行くように見えるのです。
でも、その先の栗駒花山峠を越えれば北上川下流湖沼群はもう目の前ですものね。
でもコハクチョウはどうなんだろう?ルートは横手盆地で二分するのだろうか?興味は尽きないです。
それにしても、宮城県発表の飛来情報はガン、ハクチョウ、カモの3分類であまりに大雑把。種別が欲しいよおw
0365363
垢版 |
2018/11/08(木) 22:36:58.19ID:???
>>364
よく読んだら主にハクチョウの話でしたね
花山峠で確実に見た記憶があるのはヒシクイでした
マガンは見たような見てないような
ハクチョウも同じような動きかもしれないですけど

コハクチョウは日本海側に多くて太平洋側には少ないイメージです
あまり山越えはしてないかもしれませんね
データに基づかない印象で語っちゃってますが
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:12:03.19ID:???
白鳥そっくりの黒鳥っているよね
子供の頃、水戸の千波湖に白鳥と一緒にたくさんいるのを見た
白鳥と同じサイズ、同じ形で色だけ違って真っ黒で、くちばしは赤かった
とても不思議だった
あれ以来見た事ないんだけど、日本では(世界でも??)レアな鳥なのかな?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 17:40:58.85ID:???
因みにフォークランド諸島には首から上が黒いクロエリハクチョウと云うのが居る
ググって見てくれ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 22:11:43.32ID:iAGgHHln
クロエリハクチョウ、見た
ほんとに首から上だけが真っ黒でびっくり
こんなのもいたのか

背中にヒナを乗せた姿ばっかり出てくるから説明見てみたら、オスが一年間ヒナをそうやって守るんだってね
かわいい
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 22:48:25.68ID:???
>>370
千波湖のは宇都宮から寄贈されたものらしい
ttp://www.kurobane.biz/senbako.htm

その宇都宮に居たやつの由来は分からんけど
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 12:09:06.83ID:ZrffgKro
上の方でも書いた宮城県民だけど、画像見て調べてみたら私が今まで見てきたのはオオハクチョウだった
コハクチョウは見た事ないかも
首が短めで、白鳥とアヒルの中間?みたいな感じなんだね

あと、皇居のお堀にはコブハクチョウがいるのか
普段見てる白鳥とは嘴〜目のところの黒と黄色の配色が逆転してる
知らない事ばっかりだ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 10:38:36.20ID:???
ジョウビタキのレストラン化してしまった・・・
カラスの鳴き声がしなくなるとうちの庭に来てくれる
山茶花とお茶の花が咲いてコムラサキ、ナンテンの実もまだあるし
山のてっぺんレストランはまイトトンボや毛虫も用意できますよ (笑  東海内陸、昨日のお昼の温度は15℃)
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 17:06:48.70ID:lf8zJtRu
今日、広島市内でサンショウクイが居た。
頭の上からそれらしき声がしてまさかと見上げると白黒のスマートな鳥が西へ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:40:17.61ID:???
皇居でピーピー鳴いてるカイツブリ2羽がマーブル模様の幼いやつだった
暖かいうちに育ってくれることを願う
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:49:13.99ID:???
蚊柱のようなナベヅル数千羽
田んぼにいたマナヅル100羽�ネ上
電線bノびっしりとまbチたブトガラス200羽くらい

ツル観察センター前にびっしりいるカラスは何が目的なんだろう。
餌撒きはまだしていないようなのに。
11/3の計測結果がセンター前に出てましたが、少なくともマナヅルは
かなり増えてると思われます。
マナとナベは混ざらないで別々の場所にいるんですね。

蚊柱(違)が立つたびに、風に立つライオンが脳内再生されて困ったw
0386385
垢版 |
2018/11/14(水) 06:52:06.20ID:???
今朝は4羽になってた、昨日見逃したか?@(-1℃)
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 12:32:58.18ID:???
オオワシ@琵琶湖
いつものおばあちゃんかな。違うのかな。水鳥センターの確認待ち。
でも愛称おばあちゃんて酷いよな、老貴婦人とかの方が良いのに。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 12:49:44.20ID:???
>>388
昔、葛西ママと呼ばれているセイタカシギが居て、毎年別の若い♂を選んで繁殖していた
もう繁殖しなくなったらおばあちゃんと呼ばれても仕方がないがw、越冬地じゃ分からないもんね
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 16:53:43.31ID:???
ヤマドリ(成1+若2)がガラスザンショウの実を啄んでた
地上にいるときのように枝をトコトコ歩いててなかなか可愛かった
向こうから来る熊鈴の音に反応して逃げてしまった
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:43:53.02ID:???
今日ベランダで洗濯物干してたらツグミの鳴き声がしばらく聞こえたわ
遅かった昨年と違い今年は通常通りのようで安心した@東京都内
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 19:57:55.14ID:???
昨日だけど今年4回目の奥日光へ行ってきた
いきなりアトリとツグミの群れ
今までよく見れなかったゴジュウカラ、コガラ
ようやく初めてのカワガラス
いつも愛想のいいミソサザイ、ヒガラ
葉が落ちてやっぱり見やすい
それでも目的のアオシギが見つからなくて短縮して帰ろうかと思ったけど
たまにしか来ないんだからと予定通り進んだら
最後にオオアカゲラ3羽がいた
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 20:39:15.75ID:???
今朝家の裏にアオジ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、ウグイス、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、ヒヨ、ジョビオ、シロハラ、エナガが同じ時間帯にやって来た。普段は出勤してしまってるからこんなに賑やかになってるとは思わなかった。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 08:12:44.22ID:???
海の近くの公園@東京都。
ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、オカヨシガモ、マガモ
カルガモ、ジョウビタキ、シジュウカラ、カワセミ、コゲラ
ハシブトガラス、キンクロハジロ、アオサギ、オオバン、カイツブリ
ダイサギ、ホシハジロ、スズガモ、カンムリカイツブリ、セグロカモメ
コサギ、ハクセキレイ、ハシビロガモ、ハシボソガラス、ヒドリガモ
ノスリ、コガモ、スズメ、トビ、シマアジ
イソシギ、オナガガモ、アオジ

昨日の分ですが、随分と見損ねたのがあるけど天気が良くて気持ちよかった。

ちょっとかっこいいノスリ
https://i.imgur.com/5TgesMc.jpg
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 10:02:06.11ID:???
これだけだと意地悪みたいなので

トビと他の猛禽の識別点はいくつかあるけど尾の形は大きなポイント
飛んでる時は広げるのでバチ形
中央の羽根が短くて外側が長いからそう見える
だから止まってたり閉じてる時は中央が凹むのよね
この写真は先が揃ってるのでとりあえずトビは除外
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:50:33.13ID:???
今日は何時も冬にやってくる鳥を見に行った
コハクチョウ、コガモ、マガモ、ハクセキレイ
十分に堪能した後に移動して、
ノスリ、トビ
おなじみだが楽しかった
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 20:47:11.45ID:???
ここ2〜3年見なかったヒドリガモとアメリカヒドリの混血を見た
来だすと毎年来るんだよね
東京東部
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:47:10.72ID:???
>>410
ゲスな餌付けやらヤラセはしないでくれよな
金儲けありきのプロ(映像含む)みたいなくだらない人間にはなるなよな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 07:30:51.23ID:???
やらせはともかよく来るポイント見つければ格段に見つけやすくなるよね
最近は暖かいせいかよく鳴いてくれてありがたい
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:30:16.10ID:???
ある庭園に遊びにいったら、老夫婦が何かのパンフレットを見ながら
あの黒いのはオオバンか?いやいや、このキンクロホジロとかいうやつじゃないの?
なんて会話をしてるのを見かけて、微笑ましかったわ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 13:22:41.97ID:???
なんて悲しい瞬間だ・・・。
たぶん最初猫の見てる方向に雛と巣があるんだろう
ところでなんて鳥です?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 13:30:22.86ID:???
たぶん巣と雛を守る行動だと思うが、季節的におかしいよね。
今日の出来事なの?
種名と都道府県程度の地域も書いてください。
0437385
垢版 |
2018/11/30(金) 18:12:36.85ID:???
>>428
見損なってどうするw
見誤っただろ

にしてもこのねこ月歩使いかw
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 20:55:37.28ID:???
近所のお宅は疾うに冬準備終わってるのに、今頃慌てて雪囲い作業の我が家。
庭に混群がやってくるがお相手してる暇はない…といいつつ、我慢できず双眼鏡とカメラを持ち出しました。
ヒガラ、コガラ、ヤマガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、コゲラ、アカゲラ、そしてキクちゃん師匠
http://2ch-dc.net/v8/src/1543837728060.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1543837781310.jpg
@秋田鹿角
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 00:17:30.21ID:???
埼玉北部・荒川河原
アオジ♂♀、クロジ♂♀、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ヒヨドリ、
メジロ、エナガ、シジュウカラ、コゲラ、ヤマガラ、モズ♂♀、
シメ、カシラダカ、ホオジロ、ジョウビタキ♂♀、ルリビタキ♂、
シロハラ♂♀、コジュケイ♂♀、オオタカ(幼)、オオバン、
ハシブトカラス、ハシボソカラス、スズメ、キジバト、

セグロセキレイが多かった。
ハクセキレイはその4〜5倍いたけど。
オオタカ出たけど、ここのカラスたち(と他の小鳥たちも)は反応薄いなぁと思った。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 05:07:08.34ID:???
♂♀を分けて書くならカラスは正しく〇〇ガラスと書けとは変な理屈ですが
マウント取りたいだけの意味のない糞クレームとは思いません。
どこが違うか親切に指摘はしないけど、間違いがあることは言いたい
そんな上から目線の嫌味を言いたいだけとも思いません。
溢れる知見で人々を導くために、気づきのヒントを与えてくれているのですよね。
コミュニケーションが下手な私でも、言わなくてもわかります。
コミュニケーションが下手な糞クレーム爺ではないのだと。

正しい種名表記で書けなくてすみませんでした。
学びの機会をいただくご指摘ありがとうございました。
でもまた間違うかもしれません。
そのときは軽く笑いながら、当該部分を指摘していただけたら
掲示板の流れとしても有意義かと思います。

貴方の言い方を借りるならば
「間違いがわかっていて正しさを相手に求めるなら、貴方が正しい種名を言おう」
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 09:18:56.57ID:???
煽るのに1行で済む奴と十数行かかる奴の何方が馬鹿かは一目瞭然
何れにせよこのスレの情報が重要な訳はないので各自好きな呼び方で書けばいいよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 09:56:41.65ID:???
>>455
ハシボソガラスとハシブトガラスでしょう、種名は濁る
こういう間違いは無自覚に覚え込んでいるので悪意はない
クロスジギンヤンマをスジグロギンヤンマと言う蝶屋がいる
蝶は皆スジグロだから無意識にそう覚えたんだろうね
ハシボソガラスをクチボソガラスと言う人もいるが注意はしない
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 11:17:02.78ID:???
小姑臭いレスと逆ギレさえなければ朝からガーガーギャーギャーとうるさくなる事もなかったくらいどうでもいいレベルの間違い
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 22:33:15.15ID:l2HqOQjA
ミソサザイが鳴いていた。
なお、広島の太田川最上流域
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 00:08:25.56ID:???
日曜に臨海部の公園をはしご@東京都。
カワラヒワ、ウミアイサ、ユリカモメ、セグロカモメ、オナガガモ
ミヤコドリ、ダイゼン、ハシブトガラス、ヒヨドリ、カルガモ
カワセミ、ハクセキレイ、シジュウカラ、スズガモ、ヒドリガモ
モズ、カワウ、ダイシャクシギ、カンムリカイツブリ、アオサギ
ダイサギ、ハジロカイツブリ、ミサゴ、ウミネコ、ハマシギ
シロチドリ、コサギ、スズメ、トビ、オオバン
コガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、カイツブリ、ウグイス
アオジ、ムクドリ、ハシボソガラス、ジョウビタキ、メジロ

ツグミ類は見れるだろうと思ってたけど、キジバトやオナガさえ見つけられない散々たる状況でした。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 16:29:49.42ID:???
俺も昨日ウロウロした時にシロハラは増えたけど
ツグミは2、3回しか見なくて少ないとは感じた@千葉北西部
まあ、いつもの年と比べてどうかはよく分からないけど
あとキクイタダキが来てる
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 16:37:14.51ID:???
つぐみんは見てない。ジョビはいつの間にか来てた。白鳥はたまに庭とか近所の上空を右往左往してる@新潟・上越
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 20:36:28.53ID:???
カワラヒワ、カケス、カシラダカ、アオジ、ツグミ、ジョウビタキ、ルリビタキ
カワアイサ、コガモ、ヒドリガモ、オナガガモ  @仙台

ツグミ来てるけど少ないね
こっちは冬鳥全般少ない気がする
ルリビタキは寒くなってめっきり藪から出てこなくなった
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 20:38:28.60ID:???
ニュースで佐賀のミヤマガラスが迷惑扱いされてた
カササギが追い出されてるんじゃないかとか
最近テレビで見るフランスの吸殻集めてるカラスもミヤマなんだね
郊外で群れてる関東のイメージとはちょっと違った
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 20:52:02.60ID:???
カラスザンショウのレストランに
コゲラ、メジロ、シロハラ、ヤマドリ、トラツグミ、ルリビタキ、ショウビタキ、ヒヨドリ
気温が下がってくると人気が増す
食べるとあたたかくなるのかな
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 17:42:07.20ID:???
大きめの川沿いと公園を歩いた@東京都。
ヒヨドリ、コゲラ、キジバト、シジュウカラ、シロハラ
エナガ、ツグミ、アオジ、ハシブトガラス、ハクセキレイ
カルガモ、ワカケホンセイインコ、ユリカモメ、オオバン、イカルチドリ
ヒドリガモ、アオサギ、カワウ、コガモ、オオタカ
タヒバリ、セグロセキレイ、イソシギ、モズ、ハシボソガラス
セグロカモメ、スズメ、カワラヒワ、ヒメアマツバメ、メジロ
オナガガモ

中洲のイカルチドリがすこし増えてきてた。
半分くらいしか入ってないけど。
https://i.imgur.com/f71udKB.jpg
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 21:27:20.72ID:X8HzgsRn
今日はじめてミコアイサ観た。初めての鳥見つけた瞬間って興奮するね。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 21:29:53.01ID:???
>>480
>今日はじめてミコアイサ観た。初めての鳥見つけた瞬間って興奮するね。

するする。
特に、その鳥が目当てでなく探鳥してる時に見れたりすると、すごく嬉しい。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 21:58:23.26ID:???
分かるそれ
今日の観察会、ビロキンとかウミアイサとかホオジロガモ狙いだったんだけど
なんとコオリガモが出てくれた!
初めての鳥だし近所にいると思わなかったから超嬉しかったよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 13:04:11.11ID:???
いちめんのまがも
いちめんのまがも
いちめんのこがも
いちめんのまがも
いちめんのまがも
いちめんのかるがも
いちめんのまがも
まぎれるみこあいさ
いちめんのまがも

こんな感じ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 19:05:43.21ID:???
そういや土曜日に葛西いったとき、20羽くらいシギの群れいたんだけど
写真撮る前に飛ばされて、遠く飛んでいって何かわからなかった。
大きさと色味的にはハマシギかミユビシギかなと思ったけど、誰か見た人いないかな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 19:27:00.35ID:oeE79CtT
スズメ@大阪府東部
ニューナイスズメいるのかなと思ったがいなかったorz
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 23:14:40.93ID:???
>>496
土日の葛西なら鳥類園スタッフに聞けばいいのに
普通ならキレそうなバカや知ったかにも、彼等は辛抱強く対応してくれます
まあ、お仕事だからねw
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 23:40:24.31ID:???
何処も喧嘩腰じゃないんだが
せっかく葛西に行ったのなら遠慮せずに鳥類園スタッフに聞きましょうってこと
皆さん優しくて丁寧だから
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 00:51:56.36ID:???
>>500
嫌味な言い方になってるっつーか、フツーに496への当てこすりになってるから
何か気分を損ねるような内容だったかのかなと思って
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 08:33:39.98ID:???
ここは報告スレで質問スレじゃないから内容のないただの質問には少し冷たい反応でも仕方がない
葛西でミユビシギはあまり見ないし、ハマシギとミユビシギって冬羽でも識別迷うほど似てないし
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 09:12:36.83ID:???
誰か見た人いない?というのを名前を教えてもらうスレに書けとでも?
識別能力には個人差があるんだから迷わない人も迷う人もいるんだよ

一応断っておくけど>>496でも>>502でもない
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 11:41:23.92ID:???
>>503
そうか、迷うほど似てないか
その言葉で確信した。ミユビシギの群れだわ。ありがとう
ハマシギも多い地域だから、一応、他にも見た人がいないか念のために確認してみたかっただけさ

そんなに目くじら立てないでおくれよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 01:00:44.24ID:???
近所の公園を見るくらいだが、今年はまだツグミを見ない、なんとなく不満
晴れの日が少なかったことと関係あるのかな、海峡渡りができなかったとか
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 10:09:05.76ID:???
山に食料が多い年は平地に降りて来るのが年明けになることもあるみたいよ?
今年は少ないのか遅れてるのかわからないけど
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 18:13:10.24ID:???
久しぶりに皇居をぐるりと@東京都。
シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、メジロ、オオバン
ハシブトガラス、カワウ、キンクロハジロ、カイツブリ、オカヨシガモ
ホシハジロ、ヨシガモ、カルガモ、スズガモ、コブハクチョウ
ユリカモメ、コサギ、ハシビロガモ、ヒドリガモ、コゲラ
ハクセキレイ、アメリカヒドリ、ウグイス、ヤマガラ、カワラヒワ
アオジ、マガモ

途中で雨が降ってきたから傘さしながら。桜田豪はカモが少なくなっちゃったなあ。
アメリカヒドリと書いたけど、ヒドリガモとの交配種と思います。

カモいろいろ
https://i.imgur.com/z6qRm9b.jpg
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 17:11:54.32ID:fmxwpgzM
シロハラ、アオジ、シメ、シジュウカラ、メジロ、エナガ、キジバト、ハシボソガラス、
アオゲラ、コゲラ、ジョウビタキ、ヒヨドリ、オオバン、カイツブリ、キンクロハジロ、
マガモ、カワアイサ、ホオジロガモ、他シラサギとかウとか @静岡
4年前から毎シーズン現れるホオジロガモ♀に漸く今季♂が加わった、かわいいなぁ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 20:39:46.18ID:F7kJZDXY
この時期にボロボロの羽の猛禽って老鳥なのか、栄養状態が良くないのかな?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 18:32:35.05ID:???
シロハラがトラツグミがやってくると即逃げするんだけど怖いのかな?
一緒に木の実を食べてるコゲラとかメジロは特に動じない
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 14:28:19.88ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、コゲラ、アカゲラ、エナガ、ウグイス、
アオジ、クロジ、シロハラ、ルリビタキ、リアルドール@横浜

湿地にドール捨てたやつは誰だ!
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:43:19.43ID:???
自転車で町内に流れる二本の川沿いをじっくり見て廻ったらカワセミ4羽見つけた
こんなに近くに居たとわな
しかし田舎だから人なれしてなくて直ぐ飛んでいって大変
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 21:15:39.53ID:???
久しぶりの地元の近所の川沿い@兵庫県。

ハシボソガラス、ヒヨドリ、ヤマガラ、ホオジロ、スズメ
エナガ、ツグミ、ウグイス、ジョウビタキ、カルガモ
カワウ、セグロセキレイ、カワラヒワ、シジュウカラ、コゲラ
ハクセキレイ、オカヨシガモ、ヨシガモ、オオバン、コガモ
アオジ、トビ、ヒドリガモ、マガモ、ムクドリ
ケリ、ヒバリ、イソシギ、キジバト

開始時の気温はマイナス3度と寒い日でした。成果もさむくて去年の同じ日の38種から激減。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 00:51:54.11ID:???
渡良瀬遊水地に行ってきた
風強くて水面のカモ類とかウ以外は
もう知らねーよって感じだったけど
カワアイサを初めて見たのはラッキーだった
小さな群れだったけどシメも久しぶりに堪能
あとはチュウヒがホイホイ帰ってくる
そして、物凄く遠かったけど
ようやく初めてのハイイロチュウヒ
ちなみにイノシシも初w
まあ、いい締めになりました
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 10:42:46.89ID:???
>>539
今朝もすごき歩いたけど、少し暖かくなったからなのか、少し増えた感じ。

追加分は
ビンズイ、アオゲラ、バン、メジロ、ホシハジロ、シロハラ、ガビチョウ

ガビチョウは声だけですが、自分は関西では初めて聞いた。
バンが木登りしてた。
https://i.imgur.com/HfVpZiN.jpg
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:58:19.44ID:???
近所の小山で千両、黄身の千両採って帰ろうとしたらカケスの抗議のような鳴き声@三河
まだ一杯あるってw
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 19:32:46.57ID:gczw6G0p
ヒメアマツバメ、シメ、アオジ、ウグイス、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリ、キジバト、
ハクセキレイ、セグロセキレイ、キセキレイ、イソヒヨドリ、ハシボソガラス、ジョウビタキ、
マガモ、コガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オカヨシガモ、ホシハジロ、バン、オオバン、
2018最後の鳥見散歩ツグミはついに見られず@静岡
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 20:53:04.02ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、コゲラ、アカゲラ、エナガ、ウグイス、
ミソサザイ、アオジ、クロジ、シロハラ、ルリビタキ、サンショウクイ@横浜
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 21:45:23.28ID:???
あら、横浜にサンショウクイですか
アカゲラも相模川の東側にはあんまり居ないですよね
昔ヤマシギ公園では見たなぁ
ミソサザイもそんなに縁がない鳥という印象

最近地元で鳥見してないからかなぁ
0552 【大凶】
垢版 |
2019/01/02(水) 15:23:52.09ID:???
生息域拡大中のリュウキュウサンショウクイかな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 16:42:17.01ID:???
今年最初の近所の散歩@兵庫県。
ヒヨドリ、カワラヒワ、ハシボソガラス、ビンズイ、コゲラ
カルガモ、ホシハジロ、カワウ、シジュウカラ、コガモ
エナガ、カイツブリ、ウグイス、メジロ、アオジ
ヒドリガモ、シロハラ、セグロセキレイ、アトリ、ヤマガラ
ハクセキレイ、ジョウビタキ、スズメ、ホオジロ、ツグミ
キジバト、ムクドリ、モズ

年末に見てなかったのは、アトリとモズくらいで変わりばえしませんが。
明日は少し違うところに行ってみよ。

ガンつけてきたアオジ
https://i.imgur.com/mEToCOh.jpg
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 19:56:41.14ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、コゲラ、アカゲラ、エナガ、ウグイス、シメ、
ミソサザイ、アオジ、クロジ、シロハラ、ルリビタキ、サンショウクイ@横浜
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 17:10:52.26ID:???
電車で15分の山間の川沿い@兵庫県。
ハシブトガラス、メジロ、コガモ、カワウ、クサシギ
コゲラ、ヒヨドリ、セグロセキレイ、アオジ、ヤマガラ
カワセミ、カイツブリ、ホシハジロ、ミヤマホオジロ、トビ
ジョウビタキ、エナガ、イソシギ、ソウシチョウ、ホオジロ
カルガモ、オシドリ、アオサギ、キセキレイ、シジュウカラ
ウグイス

本当は赤いのとか白黒のを見たかったのだけど、鳴き声さえせず。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 18:20:49.10ID:???
神奈川のハイキングコース

ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、セグロセキレイ、ハクセキレイ
カルガモ、コガモ、コサギ、アオサギ、カワセミ、キセキレイ、ウグイス
トラツグミ、シロハラ、メジロ、エナガ、ヤマガラ、シジュウカラ、アカハラ
ジョウビタキ、ルリビタキ、シメ、トビ、ハシボソガラス、キジバト、コゲラ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 15:22:34.14ID:???
今朝外に出たら目の前にダイかコかわからんが白鷺が居た
結構大人しかったんで鳥の写真調べてたら上位に焼き鳥ばっか並んでて呆れた
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 16:11:31.59ID:MpObLJVI
旅行@新潟・上越@志賀高原
カラ混群とカラ混群+コゲラとカラ混群
彼らの辞書では「吹雪」は「楽しい」と同義語らしい
車に1晩放置したホット十六茶は過冷却で手に取った途端にシャーベットになったというのに
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 00:25:03.11ID:Q7m6kpKb
ウグイス@淀川
法華経唱えてた。
1月に聞いたのは始めて
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 20:59:13.87ID:???
ミヤマホオジロ♂、アオジ♂♀、ルリビタキ♂♀、ジョウビタキ♂、ハクセキレイ♀、モズ♂、カワラヒワ♂♀、
シジュカラ、ヤマガラ、ツグミ、コゲラ@大阪府東部の割と有名な公園w
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 21:42:48.34ID:7FRuTJAS
ダイサギ かわせみ ひよどり
広島県西部 沿岸部
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 21:49:15.17ID:???
ヒドリガモ、オオバン@奥日光

湯ノ湖の温泉流れ込みで凍ってないとこにたくさんいた
猛禽にやられたのかオオバンの破片があって触ったらすごいモフモフ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 22:30:43.77ID:hk9rmJcI
カワセミ、カワアイサ、オオバン、マガモ、カルガモ、キンクロハジロ、カイツブリ、カワウ、
メジロ、ヤマガラ、ヒヨドリ、ムクドリ、トビ、ベニマシコ、モズ、ガビチョウ @静岡
公園のあちこちに置かれた野良猫のエサをガビチョウが啄ばんでいた。ガビチョウ増加の一因か
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:08:31.30ID:???
野良猫が増えないように管理してるんだろう
ほっぽらかして増えるより餌で集めて避妊した方が良い
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 09:35:42.16ID:???
>>572
ちゃんとした地域猫管理してる人はエサまいて立ち去るんじゃなくて
食べ終えるまで見てて食べ残しは掃除して帰るよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:39:09.43ID:???
近所の小山でノスリ、ヒヨドリ、メジロ、ジョウビタキ、ルリビタキ、シロハラ、アカハラ@三河
ここでアカハラは初めて。ちょっと嬉しい♪
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 17:33:43.88ID:???
今しがた@新潟・上越
フクロウ飛来
電柱にとまったのに、スマホ出せなくてモタモタしてる間に庭木の間に入って分からなくなってしまった
羽ばたき音も無いから、これから庭で狩りしてても気づけそうもない
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 23:27:11.93ID:???
さっきTVでヒッチコックの恐怖映画「鳥」をみた
大昔みたときは怖くなかったが、今回は怖かった
CGも無い時代にあれだけの種類と数の鳥、どうやって撮ったのか、今なら虐待で非難確実
本物の小鳥でなくてスマン
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 16:42:08.92ID:???
久しぶりに葛西へ行ったらあまりにも鳥が少なかった
ここに何も書けないほど、こんなこと初めて
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 18:17:26.04ID:???
ヤマドリのメス?みたいなの見かけたけどキジ♀とそっくりというので参考にしようと
色々ブログを巡ってみたがあげてる人も混同して紹介してるみたいで余計混乱してしまった
雄だと間違ったりしないんだろうけどねえ
0589586
垢版 |
2019/01/11(金) 19:10:23.19ID:???
>>588
イソシギが一羽だけ居た
どこから見ても、この一羽以外シギチは全く居ない

全く何があったんだろう
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 18:38:31.29ID:???
久しぶりに市内をいろいろ回った@兵庫県。
カワラヒワ、ツグミ、ホオジロ、ジョウビタキ、ヒヨドリ
アオジ、キセキレイ、オシドリ、カワウ、コガモ
カケス、カイツブリ、トモエガモ、セグロセキレイ、ダイサギ
タシギ、ハクセキレイ、ケリ、クサシギ、キジ
トビ、ノスリ、マガモ、アオサギ、キンクロハジロ
ハシビロガモ、オオバン、ウグイス、エナガ、カンムリカイツブリ
カイツブリ、ヨシガモ、コゲラ、バン、カワアイサ
ミサゴ、ハシブトガラス

遠かったけどオシドリの群れの中のトモエガモ
https://i.imgur.com/y3FaXvw.jpg
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 23:45:39.20ID:Exo4X5ri
アオジ、シジュウカラ、エナガ、コゲラ、ジョウビタキ、メジロ、シメ、ホオジロ、カシラダカ、
ヒメアマツバメ、キセキレイ、ハクセキレイ、カワラヒワ、ヒヨドリ、キジバト、ビンズイ、
アオサギ、ミコアイサ、カルガモ、マガモ、コガモ、ハシビロガモ、バン、オオバン、オカヨシガモ @静岡
ミコアイサは散歩コースの池では初めて、顔は♂身体は♀なコガモもいた。
ホオジロ、カシラダカは今季初、なぜか今日は小鳥の警戒心が薄くて近くで観察できて満足。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:19:55.65ID:???
少し離れた里山を一日中散策@兵庫県。
ハシブトガラス、ヒヨドリ、コゲラ、ハクセキレイ、アオサギ
ウグイス、アオジ、メジロ、ヤマガラ、ジョウビタキ
セグロセキレイ、シジュウカラ、シロハラ、エナガ、ホオジロ
カケス、カイツブリ、コガモ、トビ、アカゲラ
ハシボソガラス、カワラヒワ、スズメ、カルガモ、キンクロハジロ
ホシハジロ、オオバン、カワウ、ノスリ、タヒバリ
クサシギ、ソウシチョウ、イソシギ、イカルチドリ、モズ
コジュケイ、ダイサギ、カワセミ、ツグミ、ムクドリ

元気が良くて気持ちよかったけど、最初に少し欲張って近くのダムまで歩いたのは全くもって失敗だった。
声だけのもかなり多いけど、ノスリが近く出見れてよかった。

https://i.imgur.com/6dwZFn8.jpg
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:24:14.91ID:???
最近藪の中にヤマドリが5羽ほどウロウロしてるのは分かってるけどなかなか姿が見れない
出待ちしても見れるのは藪から藪へ飛んで移動する際の0.5秒ほどのみ
あーじっくり見たい
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 22:58:55.93ID:???
ミコアイサとホオジロガモの大混群@諏訪湖
カワアイサの集団、オオバンだらけ、ヒドリガモだらけ、時々オカヨシガモ。
他にもいろいろいたけど、おなかいっぱいでこの程度で同定やめてしまった。
パンダの大集団は初めて見た。大抵1〜3羽程度なので。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 20:27:05.85ID:HiC4sU2a
諏訪といえば子供の頃高島城の池でコクチョウを見た覚えがあるのだが
ググってもそういう話が出てこない、記憶違いなのかなぁ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 09:14:02.43ID:???
出かける途中に近所の水路にて@東京都。
カルガモ、コガモ、オナガガモ、マガモ、キジバト
コサギ、オオバン、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ツグミ
スズメ、ハクセキレイ、キセキレイ

この水路でキセキレイとオオバンは初めて見た。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 19:37:13.17ID:???
となり町の公園と隣接してる池で
カルガモ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、ヨシガモ、オカヨシガモ、オオバン、アオサギ@三河
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 19:50:31.39ID:???
>>605
出かけた先は大きめの川の下流部@東京都。
ヒヨドリ、ワカケホンセイインコ、カルガモ、シジュウカラ、メジロ
ハシブトガラス、エナガ、カワウ、オオバン、コゲラ
ウグイス、キジバト、スズメ、カワラヒワ、カイツブリ
ハクセキレイ、イカルチドリ、アオサギ、ダイサギ、コサギ
ハイタカ、カワセミ、ツグミ、ムクドリ、セグロセキレイ
ユリカモメ、ハシボソガラス、ハシビロガモ、ヒドリガモ、モズ
セグロカモメ、トビ、ジョウビタキ、ヒバリ、タヒバリ
セイタカシギ、オナガガモ、コガモ、オオジュリン、イソシギ

セイタカシギ、スコープでは近すぎた。
https://i.imgur.com/OKsdms7.jpg
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 20:13:58.33ID:QHGTexEs
カシラダカ、モズ、ツグミ、コガラ、ヒガラ、シジュウカラ、コゲラ、アカゲラ、アオゲラ、
ジョウビタキ、セグロセキレイ、エナガ、ヒヨドリ、シメ、カワラヒワ、ハシボソガラス、ノスリ、
オオバン、カイツブリ、カンムリカイツブリ、ミミ?ハジロ?カイツブリ、ホンドリス@山梨

目の前の幅10Mくらいの灌木のなかを2羽のエナガが20分程追いかけっこしていた。
途中二度私を掠めたり、コガラが加わったり、コガラ同士で追いかけっこ始めたり、
中程の背の高い木でヒガラが囀り続けたりカオスだった。
別の20メートル四方程の林にアオゲラ3羽、アカゲラ1羽がいて頭上を飛び回る状態。
アカゲラは松ぼっくりを毟り取って幹の股で啄ばんでいた。
数は少ないけどお腹いっぱいな鳥見だった
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 18:43:49.44ID:???
スカベンジャーさんありがとう
人間の汚いもの始末させてしまって申し訳ない
刷いたひとは今度マヨ付き唐揚げを差し入れるべき
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 18:13:37.04ID:???
週末、庭仕事をしていたら、たぶんゴジュウカラが来た

芝生に積もった枯れ葉を掃いていたら、その跡を餌を探しているのかツツイていた
人間を恐れる様子はなくて数メートルまで近寄ってくるので可愛かった

アレってゴジュウカラ特有なのかな?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 18:37:34.90ID:???
この時期は餌が少ないからいろんな鳥が人間に近づいてくるよ
トラクターの後ろには鳶とかカラスがついてまわる事もしばしば

モズとかも果樹の植替えしてると寄って来る
幼虫とかあげると懐いてかわいいよ 手から餌も食べてくれるし
色んな鳴声を聴かせてくれる あぁこれが百舌鳥たる所以かと思ったりした

動画を上げられるうpロダがあれば3gpの動画でよければうpするよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 19:07:57.09ID:???
残念ながら手から食べるシーンは動画が見つからなかったけどうpしました

スマホ手持ちなので手振れ酷い風の音も入ってるけど鳴声とバックが野菜屑写ってるので注意の近接です
170309_111926.3gp 鳴声
170323_083149.3gp 近接

http://firestorage.jp/download/a98080f803c34f3af1fdbd8e300facd9214f6497
ダウンロードパスは「20190121」 保存期間7日間です
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 20:33:19.89ID:???
可愛いのお

拙宅はバードフィーダーx2、皿に雑穀x3を置いているがイマイチ喰い付かない
気長に待っているワ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 18:37:13.82ID:???
ありがとうございます
動画は日付の通り一昨年です 去シーズンもモズは来てくれたのですが今シーズンは残念なことに…

モズは基本肉食なので生きている餌しか食べてくれません
虫や冬眠中の蛙やトカゲ蛇を探すの大変でした

ただあの催促を見てしまうと……頑張って探してしまいますw
動画のアップもスレ違いということもありこれで最後にしたいと思います
http://firestorage.jp/download/326a7b010b53bc82683d6e8e4cd8f37195233cde
ダウンロードパスは「0122」 保存期間7日間です

170311_092146.3gp ハウスで作業中に呼びに来るモズ
170313_151040.3gp 幼鳥のまねをして餌をねだるモズ←最高にお腹減ってます
170325_092305.3gp ヒヨドリ?の警戒音の真似を披露してくれるモズ

ご視聴ありがとうございました スレ違いでお騒がせいたしました
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 19:03:39.01ID:???
@渋谷
シロハラ アカハラ ツグミ コゲラ シメ
ハクセキレイ キセキレイ カワラヒワ アトリ
メジロ エナガ キクイタダキ アオジ
オオタカ ノスリ ウグイス ジョウビタキ
ムクドリ ヒヨドリ シジュウカラ ヤマガラ
ハシブトガラス ハシボソガラス スズメ キジバト

いつもいるカワセミには会えず。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 07:45:11.17ID:???
>>618
アップありがとうございました
モズってこんなに懐くもんなんですね!いいもん見れました
帰ってきてくれたらまた撮影期待してます
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 08:58:56.48ID:???
送迎@新潟・上越
ノスリ、つぐみん、アオジ(?)、両翼の手根のあたりに部分白化のあるカラス(多分ボソ)
番外で驚く程黒みの強いキツネ。雪原を影絵が走っているようだった
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 11:23:34.88ID:eR2fsVGd
奥多摩がふるさととは裏山です
0627sage
垢版 |
2019/01/26(土) 12:50:38.81ID:A/lIqdSN
大阪市浪速区
チョウゲンボウがベランダにとまりました
毎冬セキレイ、ヒヨドリが遊びに来ますが
チョウゲンボウは初めてです
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 17:31:35.34ID:???
一年ぶりに行った里山風の公園@神奈川県。
ヒヨドリ、アオジ、エナガ、メジロ、ガビチョウ
ジョウビタキ、ヤマシギ、アオゲラ、アリスイ、コゲラ
モズ、シジュウカラ、ハシブトガラス、カルガモ
キジバト、ツグミ、シメ、ウグイス

いつもみたいには歩き回らず、ヤマシギをじっくり観察してきました。

https://i.imgur.com/9TbwaXQ.jpg
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 20:43:50.04ID:v0cksXBf
数年ぶりにウソを見た、やわらかな色できれいな鳥だなぁ。
繁殖羽?のウがいた。頸から頭部が純白で頸筋がたてがみみたいでかっこよかった
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 10:29:13.53ID:XEaoz50r
↑アゲアシシギ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 18:14:53.07ID:???
千葉の病院の待合室からメジロ、コゲラ、ヒヨドリが
すぐ脇の木にやって来るのが見えた
ここはなぜか公園みたいなのを整備したり、
木に巣箱も設置してる
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/02(土) 20:50:54.98ID:YrqRpv2k
>>630
え?真冬なのに夏羽?とか、繁殖羽・夏羽は持っている図鑑にも載っていなかったりで初心者泣かせです。
カモのエクリプスや淡水カモなのに潜水してるのとか、頭の中に????が駆け巡ってしまいます。
今日もオカヨシガモが数羽潜水を繰り返していましたし、そのうちの一羽は頭部が茶色がかって
首の付け根に白いリング状の筋があって身体も少し大きめで、なんじゃこいつは?となってしまいました。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 09:25:05.70ID:???
先週後半は沼に行ってきた@宮城県。
マガン、オオハクチョウ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ
ホシハジロ、ミコアイサ、カワアイサ、キジバト、カワウ
アオサギ、ダイサギ、オオバン、トビ、オジロワシ
チュウヒ、ノスリ、コゲラ、モズ、カケス
ハシボソガラス、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、ツグミ
スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、アトリ、カワラヒワ
ホオジロ、カシラダカ、アオジ

もっといたんだろうけど、記録してたのはこれだけ。
ねぐら入りの一番のポイントの周辺の田んぼはかなりの範囲で工事中でした。

写真と動画は写真スレの方に貼ってます。
0645385
垢版 |
2019/02/05(火) 18:01:55.12ID:???
ひさしぶりにカササギ見た@道南
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 17:26:47.71ID:???
天気が良いから一人では初めての公園@東京都。
ハシボソガラス、ヒヨドリ、コガモ、スズガモ、キジバト
カイツブリ、ムクドリ、バン、オオバン、カルガモ
アオサギ、ヒドリガモ、シジュウカラ、マガモ、ハシビロガモ
ハシブトガラス、カワウ、コゲラ、ハクセキレイ、カワラヒワ
アトリ、シロハラ、シメ、セグロセキレイ、クロジ
アオジ、ルリビタキ、キクイタダキ、メジロ、ツグミ
ホシハジロ、キンクロハジロ、モズ、エナガ、カンムリカイツブリ
ユリカモメ、コサギ、スズメ、ジョウビタキ、ウグイス
カワセミ、ノスリ、ミソサザイ、アメリカコガモ

今日は見たことないアメリカコガモを見たいと思って来たけど、最後になんとか見ることができて満足だった。

https://i.imgur.com/80vQY9Q.jpg
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 20:12:37.59ID:???
昨日の早朝、雪の降った皇居北の丸公園で地上に降りたハクセキレイを狙い急降下する猛禽がいた
木に止まったとき首あたりに白いラインが見えて、鳴き声はハヤブサのように聞こえたな
カラスがやってくると追いかけられながら、空中で反撃する素振りを見せる気の強い奴だった…
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:40:09.73ID:???
>>649
646のことなら、すみません、ウグイスは地鳴きだけで見てません。
野鳥の会の鳥合せと同様見たり聞いたりした鳥を記録してます。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:34:46.51ID:???
多くて悪いねw今朝見た鳥@群馬南部
キジ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ
オナガガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ
カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、ダイサギ
アオサギ、コサギ、オオバン、タゲリ、イカルチドリ、イソシギ
セグロカモメ、トビ、オオタカ、ノスリ、カワセミ、コゲラ
アカゲラ、アオゲラ、チョウゲンボウ、ハヤブサ、モズ、カケス
オナガ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、キクイタダキ
ヤマガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ
メジロ、ヒレンジャク、ムクドリ、トラツグミ、シロハラ
アカハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、イソヒヨドリ
スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ビンズイ
タヒバリ、アトリ、カワラヒワ、ベニマシコ、シメ、イカル
ホオジロ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、アオジ、オオジュリン
コジュケイ(声のみ)
番外:ガビチョウ、カオジロガビチョウ
他にクロジらしき奴がいたが断定できず
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:35:18.04ID:???
話がそれるんだけど。
フィールドでは見た順に記録すると思うけど、そのあとは皆んなどうやって整理してるんだろう。
自分の場合はスマホの鳥ログってアプリで記録して、メールで自分に送って、縦が種別、横が毎回の探鳥の表に変換してる。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:25:42.43ID:9r2QFw7N
>>651
それ、1か所じゃないよね?
峯公園とかと利根川付近合わせてるんじゃないかと。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:39:26.96ID:???
コガモ、マガモ、ヨシガモ♂、ホシハジロ、キンクロハジロ、イソシギ、オオバン
アオジ、クロジ、カシラダカ、アトリ、シメ、イカル、ミソサザイ、、シロハラ
ベニマシコ、ジョウビタキ、エナガ、ホオジロ、ノスリ、ツグミ、
オナガ、ウソ、トラツグミ、イソヒヨドリ @仙台
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 14:16:21.79ID:???
頭の一部が白いカモみたいな真っ黒な鳥見ました
調べたらオオバンって鳥だった
珍しい鳥じゃ無いみたいだけど
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 19:14:38.40ID:???
道端でぼんやり座り込んでてびっくりするのが年中行事
巣立ち雛を拾ってはいけませんっつーか、あんなでっかいの拾えませんw
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 19:53:26.35ID:???
昨年春先、梅の花と一緒に写るヒヨの巣立ち雛の写真もらった時はびっくりしたなあ。
なんでそんな季節外れに子造りしてるのかと。
ドバトならまあわからんでもないんだが。
ちな神奈川。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 10:21:55.45ID:???
庭@新潟・上越
除雪中に久しぶりに現れたキジ♀
除雪機の前をずーっと歩いてて、大層邪魔だったw
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 11:43:12.00ID:???
TVで杉並区でワシミミズクが出た!ってやってた
画像見るとトラフズクだったけど
野生なのか飼ってたのが逃げたのか〜とか色々言ってた

>>670
あるあるw
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 11:55:14.69ID:???
ヨシガモが華麗に求愛行動してたんだけど周りにメスいないんだよね
誰に向かってやってたのかな
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:28:48.30ID:???
>>691
ややこしいからなんでもいい
カモやアヒルが側溝の蓋の間から落ちてる写真や映像は結構あるし拾い画はすぐわかるからまたか…って感じ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 17:30:26.87ID:???
東京の公園
ウグイスがさえずりと谷鳴きの練習始めてた。今年は暖かくなるの早いもんなぁ
カラ類はもうさえずりまくりだし・・・。
エナガがまだ一所懸命巣材運んでる最中だというのに、蛇の冬眠明けも早まったら
エナガ大打撃かなぁ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 10:30:14.02ID:???
コガモが熱い求愛行動した後、今の俺、どうだった?みたいにメスに近づいてったらつつかれていた
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 19:42:52.56ID:???
ツグミ、トラツグミ、ルリビ、ジョビ、エナガ、メジロ、コガラ、シジュウカラ、ヤマガラ、
アオジ、シロハラ、スズメ、キジバト、ブトガラス@奈良の里山公園

もう少し南の広い公園の古墳にトラツグミが居ると聞いてて、一度探してみようと
思ってたけど、まさか梅見に行った近場の公園の、昼間の駐車場横にトラツグミが
ウロウロしてると思わなかったw
カサカサ音がしたから、いつものシロハラさんかなと思って見てびっくり。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 00:40:16.48ID:???
エナガ、シジュウカラ、ヒガラ、ヤマガラ、コゲラ、アカゲラ、ホオジロ、カシラダカ、
ハクセキレイ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、ハシボソガラス、トビ、スズメ、キジバト、カワラヒワ、
ムクドリ、ツグミ、カイツブリ、@山梨

アカゲラがヤマガラみたいに松ぼっくりにぶら下がってついばんでいた。
コゲラでは見かけたことないけどコゲラは種は食べないのかな?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 12:15:36.43ID:???
昨日夕方、双眼鏡だけ持って久しぶりの裏山散歩。遠くのカラマツの枝に白い点が…オオタカ成鳥。
急いで引き返しカメラを担いで膝下まで潜る雪の林道をゼイゼイ息を切らして走れ走れ!
http://2ch-dc.net/v8/src/1550976644428.jpg
既に暗くなって距離も遠く(150mぐらい)雪も吹いてきて写真は不鮮明です。
@秋田鹿角
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 13:02:32.79ID:???
>>705
ええ、この林でオオタカを見るのは特に珍しくもないのですが、
停っている写真は幼鳥ばかりで、成鳥の停っている写真は持っていなかったので、
走りましたですよ。太腿が痛いw
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 13:38:12.80ID:???
今日は近所の溜池を散策w
カルガモ3羽とヒバリのメス、カワラヒワが居た
ほのぼのとした時間を過ごした
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 16:21:46.25ID:KVXF+QfK
コゲラ、シジュウカラ、エナガ、アオジ、ルリビタキ、ウグイス、ハシブトガラス、
カワラヒワ、キジバト、ハクセキレイ、オオバン、マガモ、ヒヨドリ @静岡県東部

公演散歩中カラ混群に遭遇、じっとしているとすぐそばまで来てくれるエナガがかわいい。
藪の奥の方で濁ったヨシキリみたいな鳴き声が聽こえたけどなんだろう
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 00:27:16.03ID:???
裏手の田んぼに白鳥が来るようになった。あと、雪をどけたところではフキノトウが出た@新潟・上越
早くね?まだ2月だよ?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 08:08:21.86ID:???
>>717
そういえば、まだ積雪1m以上あるときに日向の雪解跡に越冬したキタテハ秋型が活動していたことがありました。
ノートをめくってみると2015年2月26日のこと。翌27日はまた暴風雪でした。
温暖化による北極振動か?寒暖差が激しいです@秋田鹿角
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 20:38:59.53ID:???
>717
>718
今日の鳥見がてら散歩してたら蝶が飛んでたよ
ビックリした。大きめの黄色の蝶だった
成虫越冬らしいけどそれにしては早すぎ
鳥もサイクル変わってくるかな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 21:09:37.27ID:???
>>721
そうだったのか。知らなかった。
ただここは北陸のまだ雪の残る標高150mほどの山沿いの村で
いつもなら3月中程に春の蝶が飛んでた記憶があったんだよ。だからビックリしたんだ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 22:17:01.76ID:???
>>721
キタキチョウって何?ってググってしまった。
名前が変わっていたなんてちっとも知らなかったよ。
でもどうして一般的な種の方の名前を変えたのだろう?
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 04:07:41.05ID:???
従来のキチョウのタイプ標本がキタキチョウじゃなかったんだろう
でも紛らわしいからキチョウの方はミナミキチョウと呼ぶ方が多い
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 11:47:10.67ID:???
>>724
学名Eurema hecabeをミナミキチョウの方に持っていかれたので、和名も変えた方が混乱が少ないと言うことじゃないんでしょうか。
borealisがコムシクイのことになってしまったのに、同じ和名を使い続けてわけわかめになっているメボソムシクイよりずっとマシかと思います。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 15:20:54.80ID:???
>>733
スズメっぽいというのが確かなら
ピーピーホイッスルみたいには鳴かないよね。
もっとも、質問者の人がスズメの声を正しく知っているかは分からないが
カラスのカアカア、ハトのポッポ以外は全部スズメだと思っている可能性も。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 15:34:28.51ID:???
留まってる奴らが巣作りしてた
シジュウカラとアオサギは平年並みだ
エナガはちょっと早い
カワガラスは大分早い
ノスリがシマヘビ食ってた
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:41:13.05ID:???
>>736
どの地方か分かりませんが、エナガの巣作りはカラ類などよりかなり早く、
カワガラスはさらに凄く早いのが普通じゃないでしょうか?
カワガラスは雪の下で営巣するので、場所の見当は付いてもなかなか巣は見えませんね。

庭にごちゃっとエナガとヒガラの群が来た。
ヒガラは囀り、シジュウカラは巣箱の周囲を行ったり来たりしてる@秋田鹿角
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 19:45:04.74ID:???
>>739
カラやカラスはよく鹿毛むしってるけど、奈良公園ではない場所だったので
鹿はおらず、大木についた苔をむしってました。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 16:55:06.78ID:???
今季はもう諦めていたツグミ、ようやく地元の公園で観られた。
しばらくぶりにオシドリも戻って来て、人気ない雨の中のんびりくつろいでいる感じ。
ウグイスの初鳴きも聽かれたし出掛けてよかった。
マガモ、カルガモ、オシドリ、オオバン、バン、オカヨシガモ、ハクセキレイ、カワラヒワ、
シメ、シジュウカラ、トビ、ヒメアマツバメ、ツグミ、ハシボソガラス、@静岡
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 22:22:17.94ID:???
子供の頃、冬になるとカモメが川に来るのが楽しみだったっけ
学校帰りに眺めては帰宅が遅くなる、困った子供だった
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 14:17:02.14ID:???
カモメの仲間は内陸でも見かけるし場所によっては内陸の大都市で繁殖もしているが、
カモメは海岸や河口付近でしか見たことはないわ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 22:29:23.47ID:???
庭@新潟・上越
昨日巣作り場所を巡って喧嘩した挙句、足元にボトボトっと落ちてきて危うく踏みそうになったスズメが、今日は揃って丸くなっていた
寒かったしなwこの寒気が収まったら、いよいよ桜の芽が動き出してウソが蕾をどうこうてニュースが流れるのだろう
庭のしだれ桜はカラスが良い巣材とばかりにブチ折ってくれてる
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 16:14:53.26ID:???
シジュウカラ、メジロ、エナガ、コゲラの混群
スズメ、アオジ、シメ、ヒヨドリ、ジョウビタキ、モズ
タヒバリ、ツグミ、ホオジロ、カワラヒワ、ベニマシコ
オオバン、キンクロハジロ、ホシハジロ、ダイサギ
マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、カイツブリ
今日見た中で嬉しかったのは、ミコアイサ
@さいたま市
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 16:46:48.62ID:???
ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ、キジバト
カラス、アオサギ、カルガモ、オオバン
ヒバリ、シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、モズ、ハクセキレイ、スズメ

久しぶりに自転車で河川敷を走り回った
おなじみさんばかりだったが楽しかった
@茨城南部
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 17:29:05.64ID:???
>>761
>久しぶりに自転車で河川敷を走り回った
俺も自転車で鳥見するの好きだ
でも自転車だといる筈の鳥も中々見つから無いのな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:08:23.77ID:???
>>762
だね
人間は基本的に動いているモノを正確に認識するのは苦手だからなァ
自転車で視線が動いていると探しづらい

だが1つメリットがあって、歩いている時よりも鳥に近づけると思う
自転車を降りるとテキメンに逃げていく
鳥からは別のモノと認識しているんじゃないかなw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 15:28:24.39ID:???
そう言えば先日の河では丸々と太ったカルガモをたくさん見たんだが、
なぜか小柄のカルガモが2羽ほど混ざっていた

明らかに若鶏なんだが、この時期に居るものかね?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 09:23:48.30ID:???
日曜日だけど、公園とその後近所の水路@東京都。
コゲラ、メジロ、シジュウカラ、ウグイス、ヒヨドリ
ツグミ、シメ、ワカケホンセイインコ、ムクドリ、キジバト
ハシボソガラス、シロハラ、ハシブトガラス、カワラヒワ、モズ
ツミ、アオジ、スズメ、アオゲラ、ジョウビタキ
ヤマガラ、エナガ、アトリ、ハイタカsp

オオバン、オナガガモ、カルガモ、コガモ、ハクセキレイ

たまには小鳥系、特にシメとアトリを見たくて内陸の公園に。
シメは色々なところにいたけど、アトリは帰り始めてようやく見つけた。
近所の水路はマガモはもう帰っちゃったみたい。

https://i.imgur.com/UjQ93Jc.jpg
https://i.imgur.com/VpM30IC.jpg
https://i.imgur.com/jvhiM1k.jpg
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 11:45:26.92ID:???
>>779
猛禽だとして、
もともと神戸の近くだけどチョウゲンボウやハイタカ属はそこそこ見るけど、サシバは渡りの時しか見ないなあ。
今は関東にいるけど、やっぱり渡りを除いてサシバは見てない。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 12:38:08.90ID:???
生まれも育ちも関東だからよく知らないけど、神戸辺りから西は平地が少ないイメージ
海からいきなり山という印象
関東の平地は開発されて、サシバが好む環境はやっぱり郊外まで行かないとないかも
渡りはそういうのは関係ないからね
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 12:48:39.04ID:???
何かの図鑑にあったトビについての記述

猛禽類を見かけたらまずトビだと思えばいいほどに数が多い‥

トビを見ない日は殆どないが、他の猛禽は狙って行くか、偶発的に遭遇する以外ないもんなあ

沖縄はこの限りではないけどら、
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 19:08:46.65ID:???
>>783
奈良だと、ノスリオオタカツミチョウゲンボウなら、鳥見に行けば
高確率で会うけど、トビは十津川方面の河原に行かないと見ないよ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 20:05:30.86ID:???
茨城南部だが猛禽と言えば大半がトビだね

他に多いのがノスリで、ある場所に行けば高確率で見られる
オオタカの目撃は年に数度だけ

ツミとかチョウゲンボウとかチュウヒなんて全く見ない
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:51:43.25ID:???
交野の山手では高確率でハヤブサに会う。
八尾の街中でも高確率でチョウゲンボウに会う。
大阪城では高確率でオオタカが見られるらしい。
南港野鳥園ではほぼ確実にミサゴが見られる。
大阪意外と猛禽天国。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 00:13:39.17ID:???
水路でコガモとオナガガモを見た後で蕎麦屋で鴨南蛮食べたけど、さらにその夜のちょっといいレストランでオナガガモのテリーヌが出てきた時は思わず産地を聞いてしまった。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 08:09:24.64ID:???
出張宿泊先の前にある公園を散歩@北海道。
スズメ、ヒヨドリ、ハシブトガラス、ツグミ、シジュウカラ
ヤマガラ、ムクドリ、アカゲラ、シマエナガ、カワラヒワ
シメ

オシドリが繁殖してた池はまだ氷で閉ざされてる。
アカゲラは遠くの方でドラミングを聞いただけ。
低倍率の双眼鏡だったから識別できないのもいくつか。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 02:17:59.26ID:???
目黒川は結構鴨さん系がいたのに、例のスタバのやつがオープンしてから川沿いを歩く人が多くなって、数がだいぶ少なくなった…
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 08:58:04.73ID:???
オナガガモって美味いの?
近所に(東京東部)なぜかオナガガモの多い所があるんだが

そもそもオナガガモ狩猟しても良いんか
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 10:23:49.52ID:???
>>797
カワウ、ゴイサギ、マガモ、カルガモ、コガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、ハシビロガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、
スズガモ、クロガモ、エゾライチョウ、ウズラ、ヤマドリ、キジ、、コジュケイ、コウライキジ、バン、ヤマシギ、タシギ、キジバト、
ヒヨドリ、ニュウナイスズメ、スズメ、ムクドリ、ミヤマガラス、ハシボソガラス、ハシブトガラス

狩猟対象の鳥はコチラ

因みにオナガガモは美味いらしい
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 12:11:25.71ID:???
狩猟鳥と言っても、どこでもいいわけではなく、方法も制限があるそうな。その辺のオナガガモを見る捕まえて食っちゃったら、捕まるよ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:21:27.06ID:???
鳥獣保護法には基本的なこと書いてるけど、都道府県によって
特例定めてたり鳥獣保護区や銃猟禁止区域があったりする。

基本は、11/15〜2/15(北海道は3/15)が猟期で、狩猟税をおさめて
免許を持ってる猟法又は免許不要の方法で捕まえるのは合法。
ただし禁止区域等を除く。
禁止区域には、例えば教会や寺社のように殺生がそぐわない場所
なんかもあるので、法律をちゃんと読まないと難しい。
それ以外に、イノシシやシカは期間を伸ばしてたりする。

鳥の場合、罠は使用禁止だから、乙種免許なければ餌付けして
手づかみが一番簡単かな。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 06:11:25.01ID:???
>>800
>手づかみが一番簡単かな。

鳥獣保護法では免許に指定の方法以外の狩猟は禁止だから、
そもそも指定がない手づかみは禁止じゃない?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:13:52.76ID:???
四ツ谷@東京(先週)
エナガ、メジロ、スズメ、ヒヨドリ、ムクドリ
ツグミ、ジョウビタキ、キンクロハジロ、ホシハジロ
カワウ、ハシビロガモ、(カイツブリ、シジュウカラ:声だけ)
雨が降るバッドコンディションだったが、東京は都会のど真ん中でも色々見られるな
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:23:14.45ID:fBv/CyJ7
本日の11時頃
ツバメ確認
広島県 太田川下流域
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:09:06.16ID:???
>>820
街中に住んでたから婆さんはできなかったよ
爺さんはインパール帰りだからそうなんだなと思って
幼児の俺が可愛がってていつのまにかいなくなったコッコちゃんも鳴き声が近所迷惑だからって食べられたことを後で知った
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:49:24.73ID:???
鉄砲で撃った鴨鍋食べたことあるけど鉛玉が一杯入ってたな
味は野生って言うか動物ならマトンみたいな感じ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:38:37.39ID:???
昨日今日と本島南部@沖縄県。
イソヒヨドリ、ヒヨドリ、チュウシャクシギ、コサギ、アカアシシギ
キジバト、コチドリ、イソシギ、カワセミ、シロガシラ
メジロ、シジュウカラ、コガモ、ハシビロガモ、アオサギ
クロツラヘラサギ、バン、オオバン、セイタカシギ、ソリハシセイタカシギ
アオアシシギ、セッカ、シジュウカラ、シロチドリ、ハクセキレイ
ムナグロ、スズメ、リュウキュウツバメ、ダイゼン、オカヨシガモ
ヒドリガモ、クロサギ、ヒバリシギ、オナガガモ、コガモ
ウグイス、アオサギ、チュウサギ、ダイサギ、ミサゴ
ハシブトガラス、サシバ、トウネン、カルガモ、タカブシギ
タシギ

出張に前入りして探鳥。車の運転が不安だったから金武とか行かずに空港より南の方だけ、スコープも自粛しました。

ツバメチドリやヤツガシラも入ってたそうだけど見つけられず、おまけに脱輪まで。。。
それでも普段見られないのが見れて満足でした。

久しぶりに見たアボセット
https://i.imgur.com/HnaZmZV.jpg

黒くないクロ詐欺
https://i.imgur.com/xp0MSi5.jpg

ボケてブレたサシバ
https://i.imgur.com/x46Vnh0.jpg
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 09:23:05.39ID:???
迷鳥はネットワークから連絡があったらすぐ見に行く人は見られるけど、
普通に自分で観察するだけの人はあまり見られないんじゃないかな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 17:25:08.21ID:???
>>831
昔は電話かFAXだったけど今はメールだから問題起きないだろ
そのせいで亀爺が酷いけどな、亀爺は規制されてしかるべきレベル
鳥見人の情報が亀爺に漏れるのも問題なんだけど防げそうもないからな
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 21:16:37.08ID:???
ヨナクニサンをリュウキュウヨナクニサンとか台湾ヨナクニサンとか言って外国品種扱いするのと似たようなもんだな
ヤンバルクイナも国内産と言われると少し抵抗あるな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 08:51:40.33ID:???
四国のツバメの多さ人に対する警戒の薄さはすぐ近くの大阪や兵庫となんでこんなに違うのかと思うな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 16:32:49.74ID:???
どうでもいいところで異常に拘るよなここの住人は
東洋区、本州区(本州、四国、九州)、北海道区とでも書いとけ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 19:40:30.55ID:???
なんだかんだで久しぶりに朝から地元徘徊@千葉北西部
すっかり春になってたw
玄関開けたらツバメの声、
そのまま飛んでったから確認できなかったけど・・・
キジも鳴きまくり
オオジュリンがあちこち遊歩道脇でバキバキしまくり
なぜかシーズン初めと終わりにしか見ないアリスイ
カンムリカイツブリが求愛行動
オオタカとヒクイナの声も一度響いた
カワセミも多くて巣穴らしき穴も発見?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 19:42:37.98ID:???
みなとみらい@神奈川
ツグミ、トビ、キンクロハジロ、ホシハジロ、オオバン
スズメ、ムクドリ、ユリカモメ、オオセグロカモメ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 22:06:08.76ID:???
奥多摩で先月1羽のアトリを見たけど今日もまだ同じ場所に居ました
群れからはぐれたらず〜っとはぐれてるんかな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 22:59:07.34ID:???
>>850
野鳥の会の人が、岬町の海辺でイヌワシを一度だけ見て腰抜かすほど驚いた、
と言ってたんだけど、公式記録なのかは知らない。
クマタカなら営巣してたんだけど。これは私も確認してる。今は関空の土になった山…
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 23:51:43.48ID:???
公園と近くの川@京都
モズ、キジバト、エナガ、ツグミ、シロハラ
スズメ、アオジ、コゲラ、キクイタダキ、アオサギ
トビ、アトリ、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ
イカル、ビンズイ、ジョウビタキ、シメ、トラツグミ
マガモ、カワウ、ヒヨドリ、セグロセキレイ、ハクセキレイ
ヒドリガモ、オオバン、コガモ、カルガモ、コサギ
キセキレイ、カワアイサ、ムクドリ、オカヨシガモ、カワセミ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 02:44:55.19ID:???
うちの隣の空き地で、ハトくらいの猛禽類(種類ワカンネ)が
コウモリ捕まえてムシムシむしりながら食ってるのを見てしまった
捕まえてから飛び立つまで5分無かったと思う
食うのはえー
写真撮ってたら逃げられたというか、次のコウモリ捕まえに行ってしまった
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 07:48:11.65ID:???
チゴハヤブサって関西以西では少ないんかな?あまり聞いたことない。
そもそもの個体数が少ない?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 08:45:07.34ID:???
>>856
山形辺りは結構繁殖してるみたいだけどそれより西は渡りの時期に見るだけでしょ
自分は関東だけどタカの渡りを毎日のように見に行って毎年数回見るだけ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 10:55:52.79ID:???
>>856
営巣は北海道と北東北3県に多く、一般的に南限は長野辺りですかね。
多くはブトorボソガラスの古巣を使い、寺社林や屋敷林など人家の傍での営巣を好むので、営巣個体数はほぼ全数カウント可能です。
当市内では毎年3〜4番前後が来ます。
ハヤブサの例の漏れず基本的に番は毎年同じ個体同士のようですが、越冬は別々に行うのでしょうか。
4月中にまず♂が来て5月に入ってから♀がやってきます。秋は9月まで居ます。
当地では獲物はカワラヒワ、ハクセキレイなどの小型鳥類が多く、時にはキジバトも捕まえてきます。
若鳥は最初、飛んでいるアキアカネなどを捕えることから狩りの練習をしたりしている。
数年前には我が家の目の前で営巣したので、写真や動画をこのスレに上げましたよ。
北国では普通だけど関西で営巣したら貴重だと思うので、ぜひ報告をお願い。
スレチごめん@秋田鹿角
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 22:32:49.68ID:???
チョウゲンボウかなぁと思って画像みたけど
ツミのほうにも見えるので確定出来ないです(汗
面倒だったのと、画質が非常に悪いのでクイズみたいになりそうなんで
上げるのははばかられるんですが、参考にしていただければと

ttp://2ch-dc.net/v8/src/1553088567397.jpg
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 23:57:30.84ID:gPLmog1f
あ、書き忘れましたが埼玉と東京都の境界付近です
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 23:57:44.68ID:???
奥日光へ行って来た
カラ類は活発
あちこちでミソサザイ
カワガラスは巣材集めとか番らしいのもいた
オオアカゲラを2度見たけど
あとの奴は同じ所をずっと突いてた
巣穴でも掘ってたのか?
愛想のいいカケスにびっくり
第一目標のアオシギは
去年の11、12月に引き続き気配もなし
根本的に探し方が間違ってるのかなぁ・・・?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 18:03:22.12ID:xN/V2gR7
真上の電線から鳥が射精してきて精液かけてきた♪
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 18:05:54.80ID:xN/V2gR7
鳥が真上の電線から射精されて精液かけてきた♪
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 08:52:49.83ID:???
早朝河原@茨城南部

ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ、キジバト
カラス、アオサギ、カルガモ、コガモ、オオバン、カイツブリ
ヒバリ、シジュウカラ、ヤマガラ、ホオジロ、カワラヒワ、モズ、ハクセキレイ、スズメ、シメ

久しぶりに自転車で早朝の河川敷を走り回った
やたらめったら鳥が居で、ポイント2倍増し!みたいな?

今年は豊作の予感w
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 22:28:10.87ID:???
昨日だけど、白鷺が川でひらひら同じ場所で舞ってたから何してるのかと思ったら水浴びしていた。
白鷺の水浴びは初めて見た。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 01:44:45.67ID:???
宴会は22時までという垂れ幕が貼ってある東京の公園にて

アオゲラ久しぶりに見た。ここのところ見てなかったから心配してた。
ルリビタキもまだいた。
アトリはかなり少なくなったけど、まだ少しいる。
シロハラは帰る気なさそうに見えるほど、居心地良さそうにしてる。
今年はつぐみ少なかったしねぇ。関係あるのかわからないけど。
オオバンのカップルがいちゃついていてかわいい。
他、シメ、ヒヨドリ、キンクロハジロ、カルガモ、エナガ、シジュウカラ、キジバト、ワカケホンセイインコ、カワウ、カイツブリ、ウグイス、アオジ
この間までいっぱいいたムクドリは見られず。

今日は寒くて雨も降りそうだったから、めちゃくちゃ人少なくて見やすかった。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 13:07:14.30ID:???
掘池の水面スレスレに飛ぶツバメ初認@奈良の古墳公園
鳥はもういないと思って花見目的だったけど、1時間でもいろいろ見られた。

ツグミもシロハラもジョビ子ものんびり、カシラダカっぽい群れいたけど
確定できず。イカルは声だけ。
ノスリが悠然と飛び、オスキジは歩道沿いに出てきそうになった。

カラ・メジロ・ウグイス・エナガ系はいつものメンバーだけど、手に届く位置で
平然と木を叩くコゲラや芽をつつくヒヨドリの人馴れしすぎはどうかと。

マガモばっかりの池と、カルガモとオオバンとバン混群の池とに分離してたけど
仲悪いんだろうか。カワウはマガモの中に繁殖羽のが1羽だけ紛れ込んでた。
カイツブリは神出鬼没でどちらに属するかわからず。
カワセミは一瞬現れて止まってまた飛んで行った。

帰りの法隆寺付近の池にはまだハシビロガモがいた。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 15:11:04.84ID:???
ツバメ@横浜

ただ肉眼だったのではっきりしないけどいわゆるツバメじゃなかった気がする
ずんぐりしてお腹の白がくっきりしていなかった
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 20:53:46.55ID:???
ABの2方向に加わる力があると、物体はベクトルAとベクトルBの2辺から成る平行四辺形の対角線に動くアレ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 22:52:37.43ID:???
:結構な強風でも蝶々は風に飛ばされずにひらひら舞ってるのは何でだろうと、いつも川沿いの畔道をウォーキングしながら思う。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 18:41:30.51ID:QJfEyAtX
今朝葛西臨海公園でサシバを見ました
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 22:02:37.29ID:???
うん、ウグイスって谷渡りさえずりする時期には結構撮れる印象。
こちらが口笛で返すのに反応してくるってのもあるけど、人がよく見える場所まで
出てきてこっち見て鳴いてること多い。多分警戒してる。
地鳴き時にはまず無理。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 12:28:53.89ID:???
堰@茨城南部

今週辺りから堰が閉じて水が貯まり始めた
水鳥が大喜びで、カルガモ、ヒドリガモ、カワウ、カイツブリが参集中
9割方はカルガモだが、それでも賑やかで嬉しい
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 18:30:59.80ID:???
ウソがカエデの芽を食べてたので見てたらすぐ逃げられた
リョウブの実食べてる時も逃げられる
桜はまったく逃げないけどあれは特別なんだな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 23:53:42.89ID:???
今日(までのおよそ半月の庭及び近所)@新潟・上越。わりとくどい報告注意
ハイタカらしきグレーの鳥を、居候カラスと仲間達が追い回していた
ムクドリ夫婦が納屋の屋根裏に居を構えようとして納屋まで入り込んで出られなくなっているところを救出×2回。懲りろ
キジのカップル。庭仕事とホロ打ち場所を巡る無言の攻防の季節が来たのを実感
今日はイワツバメキタ━(゚∀゚)━!
クロツグミもキタ━(゚∀゚)━?確認( ;∀;)シッパーイ
番外で、まだ水が来てない用水路に入って隠れたつもりのキツネ
逃げる素振りすらなくキョトンとこっちを見ていたタヌキ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 12:50:38.18ID:???
藤井騒多(ふじいそうた・鳥名トビ:いつも騒がしくピーヒョロ鳴き散らかす)が
カラスの白飯を奪ってガツ食い
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 19:38:37.56ID:Nwycv1Ck
四羽のワカケホンセイインコ
桜の花を片っ端から千切って落としていた
そこだけ桜吹雪が綺麗だった
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:46:21.99ID:???
寒@茨城南部

ヒヨドリ、ムクドリ、ツグミ、キジバト、トビ
カラス、カルガモ、コガモ、
シジュウカラ、ホオジロ、カワラヒワ、モズ、ハクセキレイ、スズメ

数年ぶりにアカゲラを見た!(嬉)
なかなか姿を見せない

そして初ツバメ!
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 17:10:16.00ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、コゲラ、エナガ、ウグイス、カワセミ、カルガモ、ツグミ、ツバメ@横浜

アオジのさえずりが聞こえたような気がした
ツグミは1羽だけ広場の芝生で虫食ってた
桜はソメイヨシノは満開のとこもあり、品種によってはもう葉桜だったり
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 08:24:38.30ID:???
初心者@茨城南部

いままでフリーで使えるスマホのマトモな野鳥図鑑がなかったがコレは良いかも?

「見つけた!野鳥図鑑」

本人ではないので念のためw
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 18:07:15.41ID:???
地域が限定されるけど大山自然図鑑(無料)とか
GPSが超広範囲のためあまり使い物にならないGPS動く野鳥図鑑400(¥1,200)とか
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 20:32:05.06ID:???
カワガラスの雛が巣から出てチョロチョロし始めた
地味だから静かにしてると見事なステルス
親が来ると途端に騒がしくなる
可愛い
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 12:54:11.66ID:???
シジュウカラ、コゲラ、エナガ、メジロ、ウグイス、アトリ、アオジ
カルガモ、コガモ、ハシビロガモ、ヒドリガモ、カイツブリ
ツグミ、シロハラ、ツバメ、モズ、ヒヨドリ、ムクドリ、キジバト
@立川
今の季節は冬鳥と夏鳥両方みられていいね
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 18:13:49.65ID:???
シジュウカラ、メジロ、エナガ、コゲラ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワセミ、アオジ、ジョウビタキ@横浜の川っぺり

引っ越したばかりで近隣の調査に行ったらさっそくカワセミが
ジョウビタキはちょっとうれしいサプライズ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 08:21:28.98ID:???
昨日分、ちょっとだけ裏の里山散歩コース
寒い日で時々乾いた雪が舞っているが、2月〜3月の異常な暖冬のせいで林の中は広く地面が出ている。
カワラヒワ、ヒヨドリ、ハシボソガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ノスリ、アカゲラ、エナガ、ヒガラ、
ルリビタキ、キジ、アオゲラ、コガラ、ウソ、カケス、オシドリ、ハシブトガラス、オオハクチョウ、キセキレイ
煩いほど鳴いているカワラヒワ
オオハクチョウは数10羽単位で北へ飛んで行く
森の中樹上のオシドリ、例年より早い。
ルリビタキがもうやってきた、凄く早い!例年より3週間は早いだろうか。
ノスリは見える範囲聞こえる範囲で3番ぐらい居るようだ。
http://uproda.2ch-library.com/1009023hrM/lib1009023.mp3
@秋田鹿角
0923921
垢版 |
2019/04/04(木) 20:29:27.98ID:???
>>922
そういえば、同種の猛禽同士でのテリトリー争いってあまり記憶にないですね。異種間ならありますが。

いちおう、当地で観察している範囲での感覚ですが。
営巣はスギなどの針葉樹林でカラスの古巣をリフォームすることが多いみたい。
採餌は田畑や開けた草原で主にモグラやハタネズミで希にカエルや小鳥。
営巣適地や餌の豊富さなど関係するのかもしれませんし、猛禽類はだいたい巣の近くでは狩りをしませんからね。
モグラが表れてくるこの季節は書き入れ時で、水を入れる前の水田地帯などでは至るところに見られます。
ノスリは上空を高く飛ぶこと、よく通る声で鳴くことで、かなり遠くからも容易に確認できますので。
見渡すと一目で数羽見えるなんてこともあって、トビより多く目立ちます。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 20:46:31.88ID:???
ウチの庭にもカラスの巣が3ヶ所あるんだけど、1つはここ数年使ってないっぽい
ノスリとかハイタカとか来ないかなー
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 21:00:26.55ID:???
そうかな?
本来の意味でのテリトリー争いは同種間のみでしょ
異種間は警戒してるだけじゃない?
そういう行動も身体が大きい種ほど地味でわかりにくい傾向がある気がする
ツミなんて見境なく突っかかるよね

特に密度が高い場所だったんだろうけど、ノスリは数百メートルおきに巣があるのを見たことがある
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 22:13:07.40ID:elGLCbdr
3/30だけど
ヤブサメ囀り確認、いつも5,6羽いたジョウビタキが1羽に。
シメは相変わらず沢山いる。
広島市内の公園にて。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 22:17:00.33ID:???
>>925
本来の意味ではそうかもしれませんね。
猛禽以外では結構テリトリー争いは激しいのがあって、コムクドリなんか巣箱をめぐって取っ組み合いのバトルは毎年恒例行事です。ムクドリも参戦して異種格闘技にもなります。
http://uproda.2ch-library.com/1009052mhp/lib1009052.jpg
妻「あの五月蝿いのなんとかしてよ!朝っぱらからギャーギャーって、あなたの飼い鳥でしょ!」
私「いや、別に飼っているんじゃなくて、僕はただ巣箱を……」
妻「飼ってると一緒よっ!」
私「ち、違う……ボソッ」
ノスリは300m程度離れて何番か営巣していることもあります。
結局、営巣と狩場が別なので巣間の距離はあまり気にしないのかも。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 07:30:23.07ID:???
近くの電柱で一休み中のトンビに気付いたモズがトンビめがけて一直線に体当たり
トンビがビクッてなってた
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:30:31.81ID:MuPaep/B
センダイムシクイ、クロツグミ。
@広島
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 23:44:56.65ID:???
シジュウカラの♂が巣箱の周囲を飛び回りながら鳴き続けている。
「ヘイ、カノジョオー!、いい巣箱があるぜい」
だが、♀はやってこない。まだ気温3℃寒いんだものw

庭掃除の合間にレコーダーとマイクを持ち出してみた。
これは、いわゆるツツピー
http://uproda.2ch-library.com/10092028lg/lib1009202.mp3

そして、いろんな文書で判で押したように警戒音だと書かれているジジジ、ジジジ。
だが、本当にこれは警戒音なの?って以前から少し疑問があったのだが、
先日のEテレ「ヘウレーカ」で東大助教鈴木俊貴さんによると、これは警戒ではなく「集合せよ」の意味だという
http://uproda.2ch-library.com/1009203wiI/lib1009203.mp3

さらに、通常より1オクターブ高い8000Hz前後の鐘を叩くような金属性の声。
だいたい傍に寄っていくと、この声をよく出すような気がする。
「おい!見ろ。いつもの怪しい親爺が来たぜ」って意味か?w
http://uproda.2ch-library.com/1009204rXq/lib1009204.mp3

鈴木先生の研究によると、カラ類の鳴き声には単語の順番の組み合わせに意味があって
ようするに文法が存在するという
@秋田鹿角
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 05:36:23.69ID:bdN37L1s
>>937
何が楽しいのか分からない
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 09:05:58.70ID:???
>>937
シジュウカラはカップルが出来てから巣作りを開始します
巣穴選び巣作りは主に♀の仕事
♂は周囲の警戒にあたります
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 12:20:44.25ID:???
http://uproda.2ch-library.com/1009264IVP/lib1009264.jpg

アオジを救出@茨城南部

今朝、例によって河の土手を自転車で走っていたら、小鳥が道路上でうずくまっているのを発見w
何かにぶつかって脳震盪か?
このままだと危ないので、とりあえず土手の斜面に移動させた

保護しようか?
迷ったが十分ほど見守っていたら復活して飛び去ったので一安心
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 07:26:05.27ID:???
>>939
引用元を隠して自分のアイディアのように語ることをパクリというのだと思います。
もしかして……、録音もTV番組からのコピーだと思われたんだろうか?

>>941
最終的な選択権は♀ですが、♂が見つけた巣穴(巣箱)を♀に向けてアピールすることはあるんじゃないでしょうか。
巣箱の上で首ふり行動(白い頬をチラチラさせて♀の気を引こうとする)は時々見られます。
ご存じだとは思いますが、シジュウカラの巣は苔や獣毛を分厚く敷いて丁寧な産座を作ります。それは専ら♀の仕事ですが下部の基礎工事等には♂も少し参加することがあるようです。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 08:15:37.05ID:???
>>949
巣穴の回りで♂が騒いでいるのは巣穴の中にいる♀に対するアピールです
ここ7年で60羽以上の雛を送り出した巣箱を設置してるのでそこからの経験からです
なお巣箱内部にはカメラをセットして下見から巣作り、抱卵、孵化、子育てなどを楽しめるようになっています
いま時点で8個の卵が確認できます
明日辺りから抱卵を始めるかと思います
https://i.imgur.com/v3kPX4D.jpg
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 12:00:21.60ID:???
話が噛み合わないなあ
わざと、少しずつズラした話をしています?
特定の巣箱の特定の個体の話はわかるんだけど、それを断定的に他の環境に対して言われても。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 12:05:19.60ID:???
>>952
観測した事実を元に述べているだけです
そもそも7年間生き続ける個体がいると思いますか?
数世代に渡り同じ行動を取っている事は間違いありませんので個体の話ではありません
そもそもあなたは観測した事実を元に話しているのですか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 12:38:14.24ID:MPMlfxvU
今レスしてる奴がパクり発言したのかどうかわからんが
傍から見ると深く考えずに煽ったら、思いがけず反論されてムキになってるように見える
以前複数人のレスをまとめて認知症がどうとか暴れてた奴か?
このレスも秋田氏か誰かと混ぜられてもかなわんのでsageを外しておく
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 16:23:39.68ID:???
シジュウカラのいろんな綺麗な鳴き声聞かせてもらってありがとう
って思うだけのオレはのんびり屋なのか
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 16:30:20.67ID:MPMlfxvU
本当に自分の思い込みが最優先なんだな
秋田氏がageてくれればわかりやすいんだが
0959953
垢版 |
2019/04/10(水) 16:39:32.31ID:9e5/bKxW
秋田氏が誰なのかも、誰に対して言っているのかわかりませんが
>>937の最初の解釈が間違いであることの指摘するのがおかしいというのですかね?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 17:26:34.96ID:???
>>959
あー、議論はそっちでやっててくれて構わないんだけど
>>954>>956が俺とお前さんと秋田氏を故意に混ぜて見ているようなので
お前さんもメール欄のsageを消してレスしてくれないか
0961958
垢版 |
2019/04/10(水) 17:29:33.38ID:MPMlfxvU
あれ?またsage入っちゃってる?
>>960>>955
0963958
垢版 |
2019/04/10(水) 19:13:04.79ID:MPMlfxvU
>>962
んじゃお前にも合わせてやんよ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 21:01:55.81ID:CigHanVc
>>949
一言嵐はどの板にもいるので、最初の一回は弁明のために反論もありだと思うけど、
以降のあからさまな煽りはスルーした方がいいよ。
特に写真スレにしつこいのがいるんで、移動してきたのかも。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 00:39:45.03ID:DlgLXntf
968みたいなのは、ただの荒らしだとみんなわかってるから、スルースルー。
そもそもスレ違いだから話をもどそう。

今日もジョビ子さんがまだいた。
いつ帰るんだろう?@関西の里山近く
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 07:27:31.25ID:???
海は渡りが始まってて楽しい@千葉県。
カワラヒワ、スズメ、ウミアイサ、オオソリハシシギ、スズガモ
ダイゼン、ハマシギ、ミヤコドリ、アオサギ、ユリカモメ
ミユビシギ、ダイサギ、ハクセキレイ、オバシギ、ホウロクシギ、カワウ
少し場所を移動して
オオバン、コゲラ、シジュウカラ、ヒドリガモ
メダイチドリ、ヒヨドリ、オナガガモ、カルガモ、モズ
ハシビロガモ、ハシボソガラス、ムクドリ

先週末分です。今週末はどこ行こうかなあ。
あっちに貼ったやつだけど、いろいろ。
https://i.imgur.com/qe5CjFH.jpg

変なのはスルーして報告中心でどーぞ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:02:11.33ID:???
河原@茨城南部

今日はガビチョウを見たが、クソうるさい鳴き声だった
アカハラ?も居たが顔がムクドリみたいに白っぽい
ウグイスの姿が見れたので良かった!
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 18:27:41.82ID:???
ガビチョウ、うちの畑で一度だけ見た

カワセミ、ツグミ、ヤマガラ、コゲラ、カルガモ
ジョビは行ってしまったようで淋しい
@岐阜県中濃
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 22:51:01.64ID:???
>>973-974
レスが遅れてスマンw

カオジロガビチョウの絵も見たがちょっと違う感じです
図鑑を見るとマミチャジナイに近いが、この季節だと茨城南部に居ないかなァ

連休で正体を見極めたいです
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 05:15:05.53ID:???
>>978
渡りの時期だからいてもおかしくないんじゃない?
春の話はあまり聞かないけど秋には結構いるし
確か神奈川で越冬したこともあった
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 18:52:45.62ID:???
桜満開の河川敷を早朝散歩してたら
ジョウビタキの雄と雉雄を目撃
雉は丸々太って美味しそ、、、嫌なんでもない
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 19:12:54.49ID:???
シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、エナガ、コゲラ、アオゲラ、ウグイス、
アオジ、カシラダカ、カワセミ、オオルリオス×2@横浜

近くの谷戸地公園に期待しないで行ったらオオルリいた寒いけどがんばれ
ウグイスのさえずりとシジュウカラの水浴びを観察
アオジは道沿いの植え込みで人を気にせずガサガサ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 20:16:27.38ID:???
アトリ、マヒワ、カシラダカ、ベニマシコ、ジョウビタキ、ルリビタキ、ツグミ、ムクドリ
キセキレイ、コチドリ、オシドリ、キンクロハジロ、コガモ、バン
カワガラスの幼鳥が巣立っていった @仙台
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 13:18:03.62ID:???
近所の小山で一週間ほど前から鳴き声が聞こえてたセンダイムシクイを頭上の枝で発見@三河
今シーズン初、このポイントでも初。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 13:09:18.08ID:???
ズグロユリカモメ?  東京東部

近所のほとんどのユリカモメの頭が黒くなってしまった
桜が咲いてるのに頭が黒くなったのは記憶にない
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 19:58:42.76ID:???
んん?そろそろユリカモメは黒くなる時期では。
どう見てもユリカモメなのにズグロカモメと言い張る人たまにいるけど、
中には本当にズグロも混ざってることあるんだろうなあ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 00:17:30.96ID:???
カイツブリが水の上でバシャバシャ騒ぎまわってるら何かと思ったら、カラスが巣の場所に入ったかららしい。
低い木の枝に止まったカラスに、羽で水を掛けるようにしぶきを向けてた。
鳴きながら仲間を呼んだみたいだけど、カラスは何か白いものを咥えて飛んで行った。
雛なのか卵なのかよく分からなかった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 10時間 48分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況