X



【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 13:29:03.46ID:???
前スレ
【発見】今日目撃した野鳥を報告するスレ! 28 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1518878987/

今日こんな鳥をを見たよ!って報告するスレのPart 29です。
身近な鳥、珍しい鳥、なんでもOK。
簡単な場所(都道府県程度)や状況などもお書き添えください。写真もおk。
質問や同定依頼(名前が分からない)などは、別に専用スレがありますのでそちらへどうぞ。

質問は下記で
【鳥、トリ、とり】名前がわからない★16【質問スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1490356458/
鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 6ピヨ目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1493554031/
■トリの質問はここでしてチュン その17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1482281805/

観察記録より写真が主のレスは
【コンデジ】今日撮った野鳥を貼るスレ3【一眼】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1524706606/

なお、雑談は程々にお願いします。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 08:59:46.98ID:???
送迎@新潟・上越
行き:ツミ。ちっさい(´∀`)
帰り:キジのペア。でっかい、つーか飛び出すな危ない(´・ω・`)
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 14:10:07.25ID:???
>>319
みんなと言うのは言い過ぎでは?
気が付いている人はこのスレなら多いと思います。
要は興味の持ちようがどっちを向いているかで。
冬に少数が都内の公園に紛れ込んで来るのを貴重と見るのか、
主な棲息地の森林で観察することに意味があると思うかですよね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 15:38:01.08ID:???
>>323
「皆も○○持ってるもん!」くらいのふわっとした意味だろ
どうも『自分基準での表現の正確性』に異常に拘る人が常駐してるよなここ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 18:14:13.35ID:???
今朝ウグイスの笹鳴きというのを初めて目の当たりにした、というかこの時期でも朝から活動的なんだなあ。ジョビ夫に追い回されてすぐに見失ったけど良いものを見た。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 20:51:27.59ID:???
八幡平中腹700m〜850m付近を歩く。
すぐ上まで2〜3日前の雪が残っている。
マミチャジナイ(15+)、アカゲラ、クロジ、ルリビタキ(20+)、カシラダカ(30+)、アオジ、アカハラ、
ゴジュウカラ、マヒワ、モズ、ウソ(♂4♀7)、カヤクグリ(4)、カケス、シメ(♂2♀3)、コガラ、
コゲラ、シジュウカラ、ハシブトガラス、オオアカゲラ、ミソサザイ
今年は渡りが遅いのか先週に続いてマミチャがまだ多数、ツグミ・シロハラはまだ来ていません。
高山性の鳥が雪に追われて一気に降りて来ました。
ルリビいっぱい、カヤクグリもウソも地鳴きは四方からたくさん聞こえています。
シメはこの場所では夏でもごく少数見ることがあるので、ここで繁殖した個体か渡りのか不明です。
ブナが落葉するとヤドリギが多数あるのに気が付きます。レンジャクが来るのは雪に埋もれてから。
http://uproda.2ch-library.com/1000724kvu/lib1000724.jpg
@秋田鹿角
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 04:33:16.28ID:???
かずのっていうんだ 男鹿とか鹿野戸ってのは知ってたけど秋田には鹿が付く地名が多いね 勉強になりました
それにしても羨ましい鳥種だ マミチャは旅鳥だからこちらでは見られない年もあります @鎌倉
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 06:17:34.59ID:???
朝の薄暗いうちから自転車のブレーキ音を鳴らしながら通る不届者がいてまいったわ
捕まえて注意してやりたいけど逃げ足が早くて見つからないw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 12:50:29.49ID:???
>>333
古くは上津野と表記されていました。鹿角という当て字は近世以降です。
おそらく中央政府役人が領地割りで適当に付けた名前で、鹿とは関係ないのです。
今ではニホンジカの侵略を受けていない残り少ない場所です。
鳥種は少なくて、大正時代以降の古い調査記録などから全て掻き集めても百数十種ほどに過ぎません。
東京湾沿岸部の半分以下ですね。
マミチャは春にはやや稀で秋の渡りの方が多いです。
シメは繁殖している可能性濃厚ですが証拠は掴めていません。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/03(土) 18:29:49.82ID:???
今週末は久しぶりの地元で探鳥@兵庫県。
ジョウビタキ、イソヒヨドリ、コサギ、スズメ、ハクセキレイ
ハシブトガラス、ハシボソガラス、ヒヨドリ、メジロ、アオサギ
トビ、カルガモ、ゴイサギ、アオジ、セグロセキレイ
キセキレイ、カワラヒワ、マガモ、オナガガモ、ユリカモメ
カワウ、ダイサギ、ウミネコ、オカヨシガモ、ヒドリガモ
ヨシガモ、キジバト、ヤマガラ、コゲラ、ホオジロ

そんなに種類は多くなかったけど、天気が良くて気持ちよかったです。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 23:45:43.28ID:???
能登@新潟・上越 (…はい?)
半島横断中の山道にオオタカ
タカと言われてイメージするそのままの綺麗な奴。他所様を乗せてなければ絶対に車停めて撮ってたのにorz
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/05(月) 23:15:55.84ID:???
裏山クロカンコース5kmを軽くウォーク時々ジョギング
ヒヨドリ、トビ、カケス、ヒガラ、コガラ、アカゲラ、シジュウカラ、エナガ、アオジ、ヤマガラ、ハシブトガラス、
定番ばかりですが http://2ch-dc.net/v8/src/1541421064500.jpg
ザックには双眼鏡、ペットボトル、ウィンドブレーカ、三脚と328付き一眼レフ(…をい?w)
ポッケにクマさん用ホイッスル@秋田鹿角
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 22:16:30.40ID:???
朝方にお茶の水駅近くのビル上空をツバメが何羽も旋回しておった
聞いたことのない鳴き声で近所を飛ぶツバメと種類が違いそう
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 21:50:17.42ID:???
キクイタダキがいた@千葉北西部
なかなかはっきり確認できない中で
光ったかのように頭丁の黄色がパッと見えた時は
ちょっとした衝撃を受けた
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 22:40:36.96ID:doCaeIGL
エナガの集団@大阪府東部
突然鳴き声が変わってじっとしだした。
空を見上げたら鷹が舞っていた。
天敵警戒の鳴き声だった。
しばらくして鷹はどこかに行ったため、
エナガ集団がジュルジュル言いながら
木々の奥へと行ってしまった。
0350347
垢版 |
2018/11/07(水) 22:53:09.41ID:???
>>348
多分オオタカだったと思う
0351347
垢版 |
2018/11/07(水) 22:56:59.91ID:???
>>349
ググったら意味わかったw
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 06:54:19.39ID:???
ジョビ子さん初認@大阪
声だけは時々してたけど、姿やっと見た。
このジョビ子さん、ヒー!ヒー!とヒヨ並みの大声だった。
なわばり宣言でもしてたかな?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 13:06:03.71ID:SbXdb5Tx
今日じゃなくて数日前でもいい?
ラムサール条約がどうとかの沼の近く、マガンが大量に越冬に来る沼の近くを通ったんだけど、どこを見上げてもV字の編隊を組んだマガンが飛んでた(時々白鳥)
マガン初めて見たけど、鳴き声が可愛いな…と思いつつ夕方に付近のコンビニの駐車場にいたら、あの鳴き声がしたので空を見上げたら
空を埋め尽くす大きさの超大編隊!!(とそれに続く塊がいくつも)
ねぐら(沼)に帰るところだったらしい
信じられない光景だった

その沼のある市は赤いリュック背負ったマガンの男の子がゆるキャラになってるんだけど、市のキャラになる理由が分かった
@宮城県
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 13:44:27.34ID:???
>>355
マガンがゆるキャラってことは大崎市?
冬に東北自動車道のあの辺りを通るとガンカモの大編隊がよく見られますね。
長者原SAから徒歩でも行けるはずなんだよなあ。
降りて見に行きたいと思いながら、いつも時間の余裕がなく通過してしまいます。
上空見上げて運転は危ないしw@きりたんぽがゆるキャラの市
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 13:52:24.45ID:SbXdb5Tx
>>356
そうです、大崎市
私が近くまで行ったのは蕪栗沼なんだけど、せっかくだから沼まで行ってみようと思ったものの
ナビ見てもどうしても辿り着けなかった
よくよく調べないと沼まで行けないらしい
でもその方が鳥のためには良いのかな

秋田に年末年始に行った時、田んぼで白鳥が何か食べてるの見たよ
水のない地面に白鳥がゴロゴロいる光景を初めて見たのでちょっと衝撃だったw
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 14:01:57.92ID:???
>>357
日中は田んぼで採餌してますよ。
編隊で飛ぶのは朝夕の塒立ちと塒入り。
うちの方では山間部で積雪が多いので少数のオオハクチョウが越冬するだけで、秋と春に田んぼがオオハクチョウ・コハクチョウで埋め尽くされます。
@きりたんぽ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 15:09:59.08ID:SbXdb5Tx
埋め尽くされるのすごい
春と秋って事はそこからさらに皆バラけてどこかに行って、また戻ってきて帰る途中に休むのかな
うちの一番近くで白鳥が越冬する所は広瀬川なんだけど、もしかしたら>>358さんの所を中継してきたのかもしれないですね

それで毎年不思議だったんだけど、どうして白鳥は飛んでくる時に黙ってないで鳴いてるんでしょうね
北から来る時、ちょうどうちの真上を飛んでいくんだけど、毎年毎年鳴きながら通過していくんだよね
あれはきっと「近隣の皆さーん、来たよー!今年もパンよろしくー!」ってお知らせしてるのかなと思ってるけどw
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 16:18:25.05ID:???
>>359
年によって降雪雪解けと渡りのタイミングによって、当地(@秋田鹿角)では大きく変わりますね。
雪解けが早い年だと田んぼ脇の堤防から一歩も動かずカウンターカチカチで500羽ぐらい行きますし、雪の多い年はほぼゼロです。
もっと下流域の例えば小友沼などなら毎年コンスタントに数万単位を数えられるので、当地のはおそらく津軽から日本海側を北陸山陰に渡るグループの一部かと。
仙台市方面に行くのは下北三八から北上川のルートかなあと、勝手に想像しています。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:59:00.67ID:+N1mUChT
なるほど
日本海側ルートと太平洋側ルートがあるのかもしれないね
間にある山脈を越えるの大変そうだしね
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 18:41:32.87ID:???
スズメ・ハシブトカラス・ハシボソカラス・ハクセキレイ・メジロ・エナガ
シジュウカラ・ヤマガラ・コゲラ・ウグイス・カワセミ・オオタカ
キセキレイ・ヒヨドリ@代々木

カワセミ♀の採餌が凄い勢いで見れた。
1時間で10匹くらいは小魚食べてて
食欲あるなーって感心してしまった。
途中の30分くらいですぐ糞してたw
糞も自由落下ってよりは、力入れて遠くに勢いよく飛ばしてた。
日暮れ時だったから寝る前の食事なんでしょうね。
日没後もしばらくいて、いつ帰るんだろうと思ってたけど
16:40分くらいにはいなくなった。かなり暗い時間まで粘ってた。かなり元気な個体
0364360
垢版 |
2018/11/08(木) 21:48:34.93ID:???
>>363
なるほど栗駒越え。それは興味深いです。
米代川上流域の当地からは、ツグミ類やワシタカ類は安比越えで北上川流域を目指していくように見え、ガンカモ類は雄物川流域を目指して秋田焼山の方へ飛んで行くように見えるのです。
でも、その先の栗駒花山峠を越えれば北上川下流湖沼群はもう目の前ですものね。
でもコハクチョウはどうなんだろう?ルートは横手盆地で二分するのだろうか?興味は尽きないです。
それにしても、宮城県発表の飛来情報はガン、ハクチョウ、カモの3分類であまりに大雑把。種別が欲しいよおw
0365363
垢版 |
2018/11/08(木) 22:36:58.19ID:???
>>364
よく読んだら主にハクチョウの話でしたね
花山峠で確実に見た記憶があるのはヒシクイでした
マガンは見たような見てないような
ハクチョウも同じような動きかもしれないですけど

コハクチョウは日本海側に多くて太平洋側には少ないイメージです
あまり山越えはしてないかもしれませんね
データに基づかない印象で語っちゃってますが
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:12:03.19ID:???
白鳥そっくりの黒鳥っているよね
子供の頃、水戸の千波湖に白鳥と一緒にたくさんいるのを見た
白鳥と同じサイズ、同じ形で色だけ違って真っ黒で、くちばしは赤かった
とても不思議だった
あれ以来見た事ないんだけど、日本では(世界でも??)レアな鳥なのかな?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 17:40:58.85ID:???
因みにフォークランド諸島には首から上が黒いクロエリハクチョウと云うのが居る
ググって見てくれ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 22:11:43.32ID:iAGgHHln
クロエリハクチョウ、見た
ほんとに首から上だけが真っ黒でびっくり
こんなのもいたのか

背中にヒナを乗せた姿ばっかり出てくるから説明見てみたら、オスが一年間ヒナをそうやって守るんだってね
かわいい
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 22:48:25.68ID:???
>>370
千波湖のは宇都宮から寄贈されたものらしい
ttp://www.kurobane.biz/senbako.htm

その宇都宮に居たやつの由来は分からんけど
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 12:09:06.83ID:ZrffgKro
上の方でも書いた宮城県民だけど、画像見て調べてみたら私が今まで見てきたのはオオハクチョウだった
コハクチョウは見た事ないかも
首が短めで、白鳥とアヒルの中間?みたいな感じなんだね

あと、皇居のお堀にはコブハクチョウがいるのか
普段見てる白鳥とは嘴〜目のところの黒と黄色の配色が逆転してる
知らない事ばっかりだ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 10:38:36.20ID:???
ジョウビタキのレストラン化してしまった・・・
カラスの鳴き声がしなくなるとうちの庭に来てくれる
山茶花とお茶の花が咲いてコムラサキ、ナンテンの実もまだあるし
山のてっぺんレストランはまイトトンボや毛虫も用意できますよ (笑  東海内陸、昨日のお昼の温度は15℃)
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 17:06:48.70ID:lf8zJtRu
今日、広島市内でサンショウクイが居た。
頭の上からそれらしき声がしてまさかと見上げると白黒のスマートな鳥が西へ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:40:17.61ID:???
皇居でピーピー鳴いてるカイツブリ2羽がマーブル模様の幼いやつだった
暖かいうちに育ってくれることを願う
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:49:13.99ID:???
蚊柱のようなナベヅル数千羽
田んぼにいたマナヅル100羽�ネ上
電線bノびっしりとまbチたブトガラス200羽くらい

ツル観察センター前にびっしりいるカラスは何が目的なんだろう。
餌撒きはまだしていないようなのに。
11/3の計測結果がセンター前に出てましたが、少なくともマナヅルは
かなり増えてると思われます。
マナとナベは混ざらないで別々の場所にいるんですね。

蚊柱(違)が立つたびに、風に立つライオンが脳内再生されて困ったw
0386385
垢版 |
2018/11/14(水) 06:52:06.20ID:???
今朝は4羽になってた、昨日見逃したか?@(-1℃)
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 12:32:58.18ID:???
オオワシ@琵琶湖
いつものおばあちゃんかな。違うのかな。水鳥センターの確認待ち。
でも愛称おばあちゃんて酷いよな、老貴婦人とかの方が良いのに。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 12:49:44.20ID:???
>>388
昔、葛西ママと呼ばれているセイタカシギが居て、毎年別の若い♂を選んで繁殖していた
もう繁殖しなくなったらおばあちゃんと呼ばれても仕方がないがw、越冬地じゃ分からないもんね
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 16:53:43.31ID:???
ヤマドリ(成1+若2)がガラスザンショウの実を啄んでた
地上にいるときのように枝をトコトコ歩いててなかなか可愛かった
向こうから来る熊鈴の音に反応して逃げてしまった
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/19(月) 00:43:53.02ID:???
今日ベランダで洗濯物干してたらツグミの鳴き声がしばらく聞こえたわ
遅かった昨年と違い今年は通常通りのようで安心した@東京都内
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 19:57:55.14ID:???
昨日だけど今年4回目の奥日光へ行ってきた
いきなりアトリとツグミの群れ
今までよく見れなかったゴジュウカラ、コガラ
ようやく初めてのカワガラス
いつも愛想のいいミソサザイ、ヒガラ
葉が落ちてやっぱり見やすい
それでも目的のアオシギが見つからなくて短縮して帰ろうかと思ったけど
たまにしか来ないんだからと予定通り進んだら
最後にオオアカゲラ3羽がいた
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 20:39:15.75ID:???
今朝家の裏にアオジ、カシラダカ、ミヤマホオジロ、ウグイス、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、ヒヨ、ジョビオ、シロハラ、エナガが同じ時間帯にやって来た。普段は出勤してしまってるからこんなに賑やかになってるとは思わなかった。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 08:12:44.22ID:???
海の近くの公園@東京都。
ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、オカヨシガモ、マガモ
カルガモ、ジョウビタキ、シジュウカラ、カワセミ、コゲラ
ハシブトガラス、キンクロハジロ、アオサギ、オオバン、カイツブリ
ダイサギ、ホシハジロ、スズガモ、カンムリカイツブリ、セグロカモメ
コサギ、ハクセキレイ、ハシビロガモ、ハシボソガラス、ヒドリガモ
ノスリ、コガモ、スズメ、トビ、シマアジ
イソシギ、オナガガモ、アオジ

昨日の分ですが、随分と見損ねたのがあるけど天気が良くて気持ちよかった。

ちょっとかっこいいノスリ
https://i.imgur.com/5TgesMc.jpg
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 10:02:06.11ID:???
これだけだと意地悪みたいなので

トビと他の猛禽の識別点はいくつかあるけど尾の形は大きなポイント
飛んでる時は広げるのでバチ形
中央の羽根が短くて外側が長いからそう見える
だから止まってたり閉じてる時は中央が凹むのよね
この写真は先が揃ってるのでとりあえずトビは除外
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/25(日) 18:50:33.13ID:???
今日は何時も冬にやってくる鳥を見に行った
コハクチョウ、コガモ、マガモ、ハクセキレイ
十分に堪能した後に移動して、
ノスリ、トビ
おなじみだが楽しかった
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 20:47:11.45ID:???
ここ2〜3年見なかったヒドリガモとアメリカヒドリの混血を見た
来だすと毎年来るんだよね
東京東部
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:47:10.72ID:???
>>410
ゲスな餌付けやらヤラセはしないでくれよな
金儲けありきのプロ(映像含む)みたいなくだらない人間にはなるなよな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 07:30:51.23ID:???
やらせはともかよく来るポイント見つければ格段に見つけやすくなるよね
最近は暖かいせいかよく鳴いてくれてありがたい
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 13:30:16.10ID:???
ある庭園に遊びにいったら、老夫婦が何かのパンフレットを見ながら
あの黒いのはオオバンか?いやいや、このキンクロホジロとかいうやつじゃないの?
なんて会話をしてるのを見かけて、微笑ましかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況