X



●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(106羽目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:58:18.32ID:???
┌──────────────────────────┐
|《*^θ^* 新スレが立ったでチュン!よろしくでチュン!*^θ^*》.   |
         ( /ノ
        (゚e ゚●)
         ミ┬彡 )   シャ──
        ◎┴し'-◎ ≡≡ 荒らしはスルーでちゅん

「レスキュー&育て方」**
http://asterisk-web.com/sparrow_club/resq/3.htm
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1344/
「したらば掲示板」 ●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10337/1377772429/
スイスのチュン大好きさん
http://www.fotocommunity.de/fotograf/urs-schmidli/1341365
●` θ ´●すずめが好きだぞ、ゴルァ! うpろだ http://chujume.littlestar.jp/up4/upload4.cgi
※前スレ
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(105羽目)
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1552032728/
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 14:26:31.47ID:???
鳥つながりだけど

きのう商店街を歩いてたら
ツバメがぶつかりそうになるくらい鼻先ギリギリを旋回していった
これ何か意味あるの?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 16:32:23.88ID:???
うちはなんか変。いつもならとっくにヒヨが来なくなってチュンがばらけるはずなのに
そのきざしがない。たまに求愛はしてるけど去年と比べるとかなり遅い気がする
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 18:33:16.56ID:???
餌あげ始めて3年で初めてデジカメ構えてみたらピタッと止まって撮影に応じてくれる子がいて感激した!
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 20:49:32.28ID:???
>>168
べ、べつにおしりだけ好きなわけじゃないんだからね!
勘違いしないでよね!
ふくらとかニュウって感じのとかチユも好きです

>>198
それは巣の近くだったのでは(威嚇)
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 09:42:34.99ID:FjLohIvi
>>200
チュンも晩婚化しているのかも。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 22:57:54.81ID:???
>>215-216

ありがとう
人間で言えば、白目の部分がうす茶色なので真っ黒に見えるのかな?

うちのヨウムの目は人間の目みたいなんです
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 08:44:51.18ID:AFxpj/FA
>>260 奥の子は♀かな?うずくまっている。
手前の子が♂なら、令和初日に子供を作ろうとか、そういうことかしら?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 12:01:35.77ID:???
チユって近くにいるんだし自分で食えよと思うんだけど
親の唾液がまざってないとダメとかあるんだろうか
柔らかくしてるようにも見えないよね
かわいいからいいんだけどさ!
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 12:39:22.97ID:loYX1w3F
>>268
親鳥てオス?メス?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 17:29:52.32ID:WWWsS99R
チュンに混じって、背中はチュンの模様で腹が緑でチュンより一回り大きい鳥見たんだけと、
あれは何なんだろう?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 23:05:37.14ID:???
こっちはやっと婚活が一段落したところなので、チユはまだだろうな
営巣用に草の茎大量に置いてるんだけど誰も取りにこない
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 08:30:17.30ID:???
>>270
まだ親チュンに喉の奥まで突っ込んでもらわないと飲み込めない
親の真似して米を啄ばんだはいいけど飲み込めなくて口の中でコロコロしたあげく
取り落とすチユとか見てて悶えるw
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 14:01:23.13ID:???
>>288
こちらも同じく。
まだ巣作りしている気配は無く、自分が食べるのに一生懸命って感じ。
去年の今頃ならチユのおたまじゃくしフンとか持ってきてたのに今年はかなり
遅れているなあ@新宿区
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 14:26:43.00ID:???
大雨降ったからカメラ閉まって帰ったらギラギラに晴れよった
もう戻るの面倒くさいから昼寝する
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 14:55:02.60ID:pVNs5EcL
>>チユへ
もっとカメラの前に寄るように
https://youtu.be/xI5mg2tyU6E
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています