X



●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(106羽目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:58:18.32ID:???
┌──────────────────────────┐
|《*^θ^* 新スレが立ったでチュン!よろしくでチュン!*^θ^*》.   |
         ( /ノ
        (゚e ゚●)
         ミ┬彡 )   シャ──
        ◎┴し'-◎ ≡≡ 荒らしはスルーでちゅん

「レスキュー&育て方」**
http://asterisk-web.com/sparrow_club/resq/3.htm
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/1344/
「したらば掲示板」 ●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10337/1377772429/
スイスのチュン大好きさん
http://www.fotocommunity.de/fotograf/urs-schmidli/1341365
●` θ ´●すずめが好きだぞ、ゴルァ! うpろだ http://chujume.littlestar.jp/up4/upload4.cgi
※前スレ
●・ θ・●すずめが好きだぞ、ゴルァ!(105羽目)
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1552032728/
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 19:51:14.00ID:eGWM5aoY
>>525
頭髪の色とか翼の数は同じように見えるけど、背中の模様が違うような。

株が暴落してミル買えないのできな粉与えてみた
https://youtu.be/GybofVPqkwU
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 22:38:06.93ID:???
朝4時半から延々と婚活するのやめてください
朝っぱらからそんなにがっつくからもてないんだよ
もう他のチュンは子づくりしてるのに
眠らせろ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 22:54:50.88ID:eGWM5aoY
>>529
卵78円と大根100円以下の日はおでん作るから、そん時ついてに作ってやんよ。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 08:46:14.85ID:1WGX1CwZ
只今、羽根のお手入れしてます。身だしなみは大切ですから。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 16:30:15.25ID:3U0vioY3
臭いとなんかもう一回嗅ぎたくなるよね
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 17:00:24.16ID:3U0vioY3
サギの飛行形態を見ればこの程度何の驚きもなくなる
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/09(木) 20:31:53.32ID:???
最近は19時くらいでもウロウロしてるな
パンの欠片あげたらピ〜って言って飛び去ったわ
ピ〜って礼を言う時と無言で当たり前に食べる時の二通りあるよな
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 01:58:03.50ID:XZm/nMDm
雛のためにきな粉与えたのに。
「きな粉は貴重なタンパク源です」て言って食べてくれない。
どうすりゃいいんだよ。('A`)
https://youtu.be/TfGwGnu5Ieo
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 14:44:19.78ID:???
うちの方では開発が進みすずめたちが休める木がなくなっちゃったよ
なにかいいエスケープ場所になるものはないか思案中です
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:19:59.18ID:???
せっかく種まきしてた植木鉢で砂浴びされた(#・∀・)
種がもうどっかいってるやん

カラスかもしれんがチュンの犯行の可能性大
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 17:51:38.61ID:???
うちなんて、三年前にほホムセンでプランターと砂買って砂浴び場
作ったのに、公衆トイレと貸して雑草生えまくりですがな・・・
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 20:45:44.69ID:???
キャベツ5年がこんなに笑いをとれるとは思わなかったww
多年草のせいか、毎年新しい土を少し混ぜ入れれば新芽がにょきにょき生えるので
ここ数年チュンの遊び場になっています。
春には青虫が付くこともあるので餌場として、冬は枯れないので隠れ家としても好評のようです。
それにしても今日は暑かったね〜
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_5899.jpg
http://chujume.littlestar.jp/up4/source4/chun_5900.jpg
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 20:58:19.04ID:iqHQPLj3
キラッキラしとる
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 11:30:52.83ID:???
体内に炊飯器があるから大丈夫でチュン
庭に米を置いてこっそり見てると1匹あたり50〜80粒食べて飛んで行くでチュン
0608リハビリ中 ◆WTfH3549Z6
垢版 |
2019/05/11(土) 15:01:44.16ID:???
>>601 他の虫は居なくなったが蚊はいます。自然破壊するだけで何も役に立たない東京都。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 20:43:07.58ID:???
市によると、岩手県大槌町にある東大大気海洋研究所が数年前から「カラス侵入禁止」と書いた紙を掲示したところカラスが寄り付かなくなった。
https://img.news.goo.ne.jp/picture/chuplus/s_chuplus-CK2019051102000076.jpg
https://news.goo.ne.jp/article/chuplus/region/chuplus-CK2019051102000076.html
↑チュンの巣の近くに置きたい看板です
昨年、巣立ったばかりのチユがカラスに連れ去られたのを見てしまったので
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 01:07:52.79ID:QHjC9Q/y
チュンは結局食べれないのにひまわりの種を食べようとするのだが・・・美味いのかね?
https://youtu.be/ZPrytbjNSUM
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 01:16:22.37ID:???
ヒマワリ旨いよ
以前うちのコザクラインコに与えるためにヒマワリの種を買って置いてたんだけど、コザがあんまりにも旨そうに喰うもんだから、自分もチョット試食してみたら旨かったw
脂肪の塊みたいな感じだから沢山たべたらダメだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況