X



お手軽野鳥撮影システム【5軽目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 18:20:57.44ID:RLtho8El
鳥見の時に手軽に持って行けるカメラ(撮影システム)のスレです。
バーダー専用スレ。

値段が安いから手軽、軽いから手軽、操作が易しいから手軽、と
手軽の意味をつまみ食いしてオレ様手軽を主張する人が居ますが同意が得られません。
バズーカのような鳥撮りが主目的のシステムではなくて、
あくまでバーダーが鳥見のときに手軽に使える鳥撮りカメラでお願いします。

作例や使い方の紹介もあれば歓迎です。
現在P900が独占に近い状態ですが、ニコワンやその他のお手軽システムもお願いします。


※前スレ
お手軽野鳥撮影システム【4軽目】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/bird/1542334887/
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 14:22:18.48ID:???
>>138
既に>>1
>現在P900が独占に近い状態です
って言ってるとおり、「P900民のP900民によるP900民のためのスレ」なんだから
それを言っても無理
作例などに期待しても無理

スレタイにP900と入れないから誤解されるのよねえ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 15:17:26.54ID:???
>>139
結果としてそうなってるだけで良いものは何でもオケ
但しテンプレにも有るとおり大型のものはまず受け入れられない
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 00:47:58.03ID:Ji2i2hix
あらたに900買うなら
1855mmで頑張るわ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 13:51:21.55ID:???
プロの野鳥写真家は
野鳥に5mまで近づいて撮影するらしい
5mまで寄れれば200mmのキッドレンズでも行けるんじゃね?と思ってしまった
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 20:05:28.08ID:???
>>147
キッド?子どもレンズかよw
>>148
200mmF3.5にX1.7テレコンで340mmF5.9か
P900の357mmF6.3とほぼ同じ程度にはなるね
いろんな点でP900よりは使い易いだろう
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 21:46:31.31ID:???
野鳥にどうやったら5mまで近づけるのか
教えて欲しいわ10mでも難しいぞ
鷺とかカモとかもういいわ、俺もカワセミ撮りたい
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 22:39:44.76ID:???
そんなのハチゴローで撮ればええやん
しっかりした機材を選んで撮るのが結局は最もお手軽なのさ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 23:06:29.23ID:Bg467fDm
>>153
そういうのはもう撮ってる

野鳥撮りに行って確実に撮りたいよ
安機材で
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 23:22:48.16ID:???
雀、キセキレイ、カワラヒワ、シジュウカラは
たまに近づいてくるから撮りやすい
200mmでもギリ行けるよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 23:36:32.06ID:???
確実に撮りたいならしっかりした機材選べよ
安物で結果出したいなんて虫が良すぎるにもほどがある
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 23:55:45.24ID:???
狙った鳥の行動範囲とか餌場を長い事観察して割り出した後にカモフラージュしっかりしたツェルトなり撮影機材使って近く来るまで何日も何週間も待てばいつかは撮れるんじゃない
プロの撮影はそんな行き当たりばったりで鳥を撮るのとは違うしね
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 01:58:31.81ID:???
>>159
スレタイはその通りなんだが
>>1 を読むと
「お手軽撮影システム」じゃなくて「観察もお手軽な鳥見人のためのお手軽システム」なんだよね
そんで、「俺は観察じゃ!カメラ爺じゃない!」と粋がっているのが滑稽で混乱する原因かと思う
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 07:52:18.26ID:???
>>1
> バーダー専用スレ。
> あくまでバーダーが鳥見のときに手軽に使える鳥撮りカメラでお願いします。

の2行がなければ、おそらく荒れない
こんな条件を付けるから「P900?ぷっ、馬鹿じゃねーの」となるんだよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 08:42:54.06ID:???
5m? 行楽地の公園にいるムクドリならえさくれって寄ってくるから手軽だろ?
お手軽な獲物ならお手軽なんだし無理せずに雀やドバトでも撮ってろ
0165sage
垢版 |
2019/05/26(日) 10:30:12.82ID:vlWImkGB
安機材なら
何度も森に入って練習するしかないな
手軽にとか無理
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 12:42:01.90ID:???
>>166
カモフラのテントみたいなのの中からレンズだけ出してあまり動かさないようにすれば日にちが経てば警戒は薄くなるんじゃ無いかな
白レンズに巻いてるカモフラテープみたいなのはファッションみたいなものだと思うけど
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 13:52:32.40ID:???
帽子上着ズボンカメラ
身に付ける物すべてカモフラにして
顔にもペイント、匍匐前進で被写体に最低5メートル近づけ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 20:18:50.09ID:???
ペットボトルでエサ台を作ったのだが
一向に寄って来ない...
これって冬しか通用しない策じゃね?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 08:22:11.12ID:???
別に安い機材が悪いって訳ではない
だが撮影場所は河原とか公園とか開けた場所の方が成功する確率が高い
茂みの中とかピントがムズいし、曇天時とかイマイチだよな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 08:46:46.59ID:???
f4.5 6.7程度の暗さなんて森に入っても
Iso3200まで上げればどうって事無いわ
真っ昼間に撮ってりゃ明るすぎるぐらいや
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 12:48:21.81ID:???
>>182 >>189
バーダーが野鳥観察の時に記録用や観察補助に使うとしたら、一眼レフに軽い300mmF4とか400mmF5.6ぐらいが多いんだけどね。
スコープで探鳥し観察しノートにしっかり記録しながら、一瞬だけカメラを構えてサッと撮るにはOVF一眼レフに長すぎないレンズが最適。

いっぽう、2000mm相当コンデジを使っている層をフィールドで見ると2つに分かれる。
一つはバズーカシステムが買えないらしい写真目的予備軍。
もう一つはバズーカシステムを担ぐ体力が無くなった写真目的リタイア組。
カメラのファインダーを覗いている時間がやたら長いのはどちらも同じ。
写真が目的だったらそれが別に悪いとは言わないが、>>1
> あくまでバーダーが鳥見のときに手軽に使える鳥撮りカメラでお願いします。
の一文が、何か浮いてて勘違いっぽいと思う。

「あくまで野鳥写真を撮りたい人が大袈裟でなく手軽に使える鳥撮りカメラでお願いします。」
だったら誤解されることもないのだが。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 13:02:59.87ID:???
>>191
EVFは深度が浅いからできればOVFが良い。
とは言っても、だんだんEVFが主流になってくるから慣れなきゃカメラの選択肢が狭まってつらくなりますけどね。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 14:03:51.25ID:???
>>190
>「あくまで野鳥写真を撮りたい人が大袈裟でなく手軽に使える鳥撮りカメラでお願いします。」

前スレのテンプレには、そうじゃないってわざわざ断ってあったんだけど
写真しか興味のない人には理解できないんだろうな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 15:15:11.78ID:???
>>194
そうじゃないなんてどこにも書いていませんが

むしろ2軽目までは、はっきり撮影目的のお手軽カメラって書いてあるのに
3スレ目辺りからそれが無くなって観察主体みたいな(鳥撮り屋じゃないぜーみたいな)書き方に変わった
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 18:03:24.45ID:???
>>195
>むしろ2軽目までは、はっきり撮影目的のお手軽カメラって書いてあるのに

2軽目
一眼レフの話は、どんだけ手軽であっても、絶対禁止です。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 18:39:12.86ID:???
>>197
だからさー、撮影主目的の人のお手軽カメラなら一眼レフは対象外で、P900等の矛盾はないだろう。
だが観察する人のためのカメラなら、ネオイチよりも一眼レフの選択が合理的だからおかしなことになるのさ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 18:51:37.40ID:???
p900はお手軽でも画質が荒くなるから除外
鳥撮影と言えば毛の一本一本がくっきりと写せる一眼レフが基本

一眼レフ又はミラーレスのお手軽システムの
スレだろ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 20:42:30.50ID:???
p900はこれからカメラを始める人向けで

既に一眼レフ持っている人が多いこのスレで除外は致し方ない
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 20:48:15.74ID:???
>>207
一眼レフどころかデジカメを持ってない人がこのスレの主要対象
カメラを始める訳ではなく、鳥見の時にちょっと鳥の写真を撮りたいだけ
1嫁
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 07:19:36.78ID:???
>>218
一眼レフのレンズキット
レンズは200mmか300mmあれば鳥は撮れるよ
鳥撮影に嵌まればテレコン買い足すなり
新たに500mmズームでも揃えるなりすれば良いんだから
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 09:19:10.58ID:???
>>218
P900、A1000、B700からの選択
P1000はバカでっかいので性能は良いもののこのスレ的にはあんまり評判が良く無い
どれを選ぶかは自分で手にとって決める、B700は入手難かも

全部ニコン製なのはニコンだけが現在この分野に注力してるから
数年前のニコンはこの分野では相手にされなかったけどP610以降のニコンの超望遠カメラは鳥撮りに適当
なお、P610はB700とほぼ同じカメラ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 12:57:07.30ID:fdfu3E40
一眼持ってるけどp1000がほしいよー。900はいらん
0227224
垢版 |
2019/05/28(火) 13:14:24.40ID:???
>>226
知ってるよ
2スレ目の途中からP900買って嬉しくてしょうがない坊だか爺に乗っ取られ突然スレ進行が速まり荒れ始めて
スレ3からは完全にP900のための役立たずスレだ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 18:55:53.69ID:???
確かにフジのGFX100の作例は綺麗だったね。
画質がって言うならこれくらいのを出して欲しいものだ。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 08:39:55.96ID:t6OV6VJA
★犯罪大国「おそロシア」の圧倒的護身力! 催涙スプレーを常備しているロシア人★
https://youtu.be/JXLyY2-5b7I?t=291

「学校 児童引率の保護者 人の集まる場所」 には「催涙スプレーの常備」を義務付けるように政治家に陳情しましょう! 
宅間のように再犯繰り返す犯罪者には終身刑も作るように要望しましょう!!
極左政治家は日本の民間防衛力を無くそうと犯罪対策を甘くするよう妨害工作をし犯罪者を野放しにしています、e-govやTwitterで政治家にどんどん防犯対策と再犯者の厳罰化の意見してください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況