X



京セラさんへ一言、言いたい方
0001名無しさん脚
垢版 |
2005/05/14(土) 13:53:15ID:lsZY8TTb
カメラ事業から撤退を表明した大企業京セラさんへ。
「いままで素晴らしいカメラを有難う」的な書き込みから
「なぜ撤退」等、クレーム的な(あくまでも穏やかに)
皆さん書き込んでみてください
0192名無しさん脚
垢版 |
2005/06/19(日) 15:02:56ID:RGJ8CjR1
>>191
バカチョンカメラを製造禁止すればいいだろう。
0193名無しさん脚
垢版 |
2005/06/19(日) 15:06:55ID:p7epSMwv
コンデジという代替語があるでよ!
0194名無しさん脚
垢版 |
2005/06/21(火) 00:34:05ID:nTnjJBRB
コンデジ=コンタックスのデジカメ。。。なんて意味には取られまい
ビックカメラで「最後のコンタックス」って張り紙とともにコンタックスの
コンデジ売ってたよ。
しかし「最後のコンタックス」ってのが売り文句になるのかな?
ちなみに私は明日キャノのデジ一眼をフルセットで購入予定。。。。
コンタ一本で頑張ってきたけど、、、別に浮気ではありませんのであしからず。
仕事でもカメ使わなならんので。。。
京セラさんお世話になりました、二度と京セラの製品にお世話になることは
ありませんので、では
0195名無しさん脚
垢版 |
2005/06/21(火) 00:42:25ID:TPLZy+L6
京セラの悪口言っても意味ない。部品とか完成品の在庫品にまで課税する国が
悪いのだ。
0196名無しさん脚
垢版 |
2005/06/21(火) 04:15:23ID:PJAJMgSU
そういう役人や政治家を選んでるのは我々自身だ!
0197名無しさん脚
垢版 |
2005/06/21(火) 10:43:38ID:0CoKFk72
コンタって、いわゆる風景亀爺向けの高級機だろ?
2007年以降、ますます亀爺は増える予想なのに、どうして撤退?
0198名無しさん脚
垢版 |
2005/06/21(火) 11:33:53ID:1NQwJlDw
風景亀爺もデジタルなんだろうよ。
0199名無しさん脚
垢版 |
2005/06/21(火) 11:35:22ID:4anbzw8O
亀爺は現汁
0200名無しさん脚
垢版 |
2005/06/21(火) 18:10:11ID:M7WZONMe
京セラのカメラ事業って黒字になったことあるの?
京セラにとってプラスだったのか・・・・
カメラ事業に向けるパワーを他に向けてればね〜
0201名無しさん脚
垢版 |
2005/06/22(水) 12:11:35ID:eaZTES2y
京セラ自体は黒字。
>カメラ事業に向けるパワーを他に向けてればね〜
↑コンタックスいらないっていうことか?

0202名無しさん脚
垢版 |
2005/06/22(水) 12:27:07ID:4GFLx2VJ
>>200
230AFを売り出した頃は・・・
黒字かどうかは知らんが、気合いは入っていたなぁ・・・
0203名無しさん脚
垢版 |
2005/06/22(水) 14:05:53ID:eaZTES2y
持ってたことあるがあまりにもトロイので買った金額より高く売り飛ばした。
0204名無しさん脚
垢版 |
2005/06/22(水) 23:16:54ID:gYPKrbeB
自社ブランドで出したほうが利益幅あるからな。
0205名無しさん脚
垢版 |
2005/06/22(水) 23:21:05ID:b1d4f3y2
ニコンの20Dを知人より借り使用してみた、、、愕然とする、、ハッキリ
言って銀塩は終わりですね…人それぞれのこだわりで使用していく人はいるでしょうけど。
自分自身コンタを使い続けてきたせいもあり「デシはノー」を貫いてきたが
時代が違う。。。技術の進歩に驚かされるのみ。。。
コンタを手放す気はないが使用頻度は間違えなく減るでしょう。。。
こんな時代になるとは我々も京セラさんも思ってもなかったでしょう
0206名無しさん脚
垢版 |
2005/06/22(水) 23:26:09ID:RVnRfkMX
デジ!はフィルム代がかからないから一度使うと銀塩には戻れなくなる。フィルム買うのが
ばからしい!
ところで、ニコンに20Dってあったけか(??)
0207名無しさん脚
垢版 |
2005/06/22(水) 23:48:14ID:k6ekk8D/
”ニコンの20D”などとヤシコン関連スレで大ボケをかます御仁といえば・・・

ほら”20周・・・”の、あの人ぐらいなもの。
0208名無しさん脚
垢版 |
2005/06/23(木) 00:01:47ID:b1d4f3y2
間違いに気付き急いで戻ったが、時既に遅し。。激しくツッコまれてる。
>>205です。顔から火がでるほど恥ずかしいとはこのコトか…
正しくは。。。。当然ですがキャノコです。。。失礼
0209名無しさん脚
垢版 |
2005/06/23(木) 13:14:30ID:rR8t7+/e
ごたくならべてないで写真撮れ カメラが手になじんでないから大間違いする!
0210名無しさん脚
垢版 |
2005/06/23(木) 13:57:51ID:c4yKpuI6
↑ 誰に対して何をお怒りか「?」ですが、もしかしてツァイス+銀塩から
離れて行く人達に対してでしょうか? なら一度1DSをお試し下さい。
スタジオやってる友人からプリントアウトされた数点見せられて驚愕しました。
色調から立体感、質感、なにからなにまで全て銀塩を上回っています。
銀塩ファンからすると悲しいことですが現実です。
どこかで触れる機会がありましたら1DS是非お試し下さい、
言っている意味が分かると思います。
因みに私は筋金入りのアンチキャノコです
0211最強スピーカ作る1
垢版 |
2005/06/23(木) 14:05:23ID:qQnED4VZ
ホースマンLDというデジタル一眼レフで撮影できる、
脅威のビューカメラが誕生した。しかもたった20マソという激安。

http://www.komamura.co.jp/digital/LD.html

アダプタで大判、中判(ペンタ、マミヤ、ハセール)、EOS、Fマウント。
全部のレンズが使える。

さあ、共に買いに行かないか?
0213名無しさん脚
垢版 |
2005/06/23(木) 21:51:31ID:NT1wLFL/
デジタルをさんざんバカにしてた阿呆がまたおかしくなったか?
0214名無しさん脚
垢版 |
2005/06/23(木) 22:31:54ID:mn5V8SHh
>213は誰のこといってんの?
0215名無しさん脚
垢版 |
2005/06/28(火) 13:07:35ID:ExdVfePk
不人気パープルサンガに金かけないで
他に金かけろボケ
0216名無しさん脚
垢版 |
2005/06/28(火) 20:31:35ID:8Fl1seEs
最近他スレで話題のパープルフリンジかとおもた。
0217名無しさん脚
垢版 |
2005/06/28(火) 21:56:18ID:TzG6i9lR
>>200
京セラ本体は超々高収益企業。
一般の一流企業と一桁違う利益率を上げている。
その京セラでさえ維持できなくなったんだから
仕方ない。
と言うか、キャノン以外のカメラメーカーは、
生き残れないと言う事じゃないかな。
カメラメーカーでデジタルを自社で開発・生産・販売できるのは
キャノンだけ。京セラは本体もレンズも自社開発・自社生産だった
後はみんなサンヨーやタムロンに作って貰っている。
デジタルの赤字を吸収できる高収益な事業を運営しているカメラ
メーカーなんて無いでしょ。
0218名無しさん脚
垢版 |
2005/06/29(水) 04:31:03ID:1Q068t7h
キャノンは?
0219名無しさん脚
垢版 |
2005/06/29(水) 08:27:15ID:yrZ0aUw6
京セラは所詮、部品メーカー。部品メーカーが最終製品を作ろうとしたのが
無謀だったんだ。カメラ、しかり。携帯、しかり。さらに無謀だったのは、DDI。
部品メーカーがサービス業なんて、出きるわけがない。身の程を知れ。
0220610
垢版 |
2005/06/30(木) 04:33:47ID:FzO8AAhP

陶磁器メーカーじゃなかったっけ???
0221名無しさん脚
垢版 |
2005/06/30(木) 08:41:40ID:Nfk/BhAu
電子工業用のファインセラミックスの製造から始まったベンチャーだよ。
創業者の稲盛君は、当初、京都の碍子製造会社に勤めていたが、上
司とケンカして、27歳の時に京都セラミツク株式会社を創業した。

技術的にはいいものがありながら、安い携帯電話としてPHSを売り出
して失敗したのも、凶セラ。
0222名無しさん脚
垢版 |
2005/07/05(火) 17:51:24ID:ure2vNi1
京セラ製品てデザインはピカ一ですよね。
なんか勿体無いにゃ
0223名無しさん脚
垢版 |
2005/07/05(火) 17:55:33ID:+3KkgjNo
早く京ぽん2(AH-K3002V)出してください
0224Riko
垢版 |
2005/07/05(火) 20:34:14ID:HikWxgDM
http://yaplog.jp/
tach/
ナルシストカメラマンのプログ。
ここのページが好きです。
0225名無しさん脚
垢版 |
2005/07/06(水) 21:27:53ID:Y3IdXdd4
>>221
PHSで失敗したのはNTTとアステル。
両社ともとっくにあぼーんしている。
唯一成功したのが京セラだね。
0226名無しさん脚
垢版 |
2005/07/07(木) 10:12:30ID:AXtIx1qz
違う。凶セラで失敗して、投資ファンドに売られ、ウィルコムになって
成功した。
0227名無しさん脚
垢版 |
2005/07/07(木) 21:51:44ID:b8O3ZT1u
違うよ。
投資ファンドが入ったが、京セラも資金を大量に投入(大増資)。
そして、京セラのPHSが大ヒットして成功した。
0228名無しさん脚
垢版 |
2005/07/08(金) 09:02:49ID:Xb8wLlph
そうか。俺の勘違いか。とにかく偏見かもしれんが、俺は凶セラは信用しとらん。
0229名無しさん脚
垢版 |
2005/07/09(土) 18:33:23ID:FwSdIuEX
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
0230名無しさん脚
垢版 |
2005/07/15(金) 07:38:38ID:XnrcoiZd
せめてゴミの回収だけはきっちりやってや
0231名無しさん脚
垢版 |
2005/07/15(金) 22:04:33ID:s+O3MTMM
京セラよ
撤退は許してやるから、キャップ類やフード類などの小物を
必要分再生産しろ。
0232名無しさん脚
垢版 |
2005/07/15(金) 23:54:52ID:ychOSssu
手遅れ。加工治具壊して他の仕事の治具に作り直しました。
0233名無しさん脚
垢版 |
2005/07/18(月) 11:42:28ID:ZGlghkkS
そんな手間かけるぐらいなら放置する方がまし!
0234名無しさん脚
垢版 |
2005/08/10(水) 07:23:21ID:J44zeJ8F
諏訪の工場は今どうなってるんだろうか。
遠い昔、写学の学生だったころ見学に行ったことがある。
親切?な案内のおじさんが普段は見せない部品を加工するための機械の部屋まで
見せてくれて、そこにいた人が驚いて静止してたりして、時がゆったりと流れていた
いい時代だった。床の板は油を引いてあって黒く、電車の床みたいだったのを思い出す。
0238名無しさん脚
垢版 |
2005/09/13(火) 00:59:10ID:MO3QK8oN
デジカメの新製品まだかい?
0240名無しさん脚
垢版 |
2005/09/25(日) 01:49:13ID:27cPoXiF
京ポンが露出計として使えるようなファームウェア出してくれ・・
0242名無しさん脚
垢版 |
2005/10/16(日) 15:00:14ID:SNv1Z7ij
頑張れアゲ
0243名無しさん脚
垢版 |
2005/10/16(日) 21:40:24ID:/sDnbI3l
T PROOF現役だよ!
一眼もデジカメも使ってるけど、気に入ってるから手放せない。
買った当時は、貧乏学生でCONTAX買えなくて代わりに…って感じで…。
正直ちょいと引け目感じてたけどね。
ふとっちょのボディだけど生活防水とか、微妙なアングルファインダーとか
遊び心満載で、撮った写真にも思い出たくさんあるなぁ。

こんなカメラまた作って欲しいよ!
0244名無しさん脚
垢版 |
2005/10/21(金) 00:03:04ID:g66QCyJH
普及価格帯コンパクトの写りがひどく悪かったな。
0245名無しさん脚
垢版 |
2005/11/10(木) 00:05:33ID:5ctT3fHn
コンパクトカメラのカタログの作例写真を一眼レフで撮って、
公正取引委員会に注意されたことがあったよね。
0246名無しさん脚
垢版 |
2005/11/12(土) 20:10:06ID:Hxzx+Goa
ハイ?
0247名無しさん脚
垢版 |
2005/11/18(金) 08:30:20ID:GANftDm3
コンタックス続けて欲しかったぞ。
コンパクトデジカメだけでも。

0248名無しさん脚
垢版 |
2005/11/19(土) 21:48:04ID:iLNO3f89
カメラセクションにいた香具師らはどうなるの?
0249名無しさん脚
垢版 |
2005/11/19(土) 22:16:22ID:zacE3DL+
コンタを使っていた爺共は何処へ逝くんだ?
0250名無しさん脚
垢版 |
2005/11/19(土) 22:29:26ID:uosRwEBB
何処へも逝きません。ただ消え去る蚤。
0252Tプルーフ
垢版 |
2005/11/20(日) 02:40:08ID:wymJsMGg
>>243
Tプルーフ ♪ Tプルーフ ♪ Tプルーフ ♪


>>250

・・・Tプルーフ
0253名無しさん脚
垢版 |
2005/11/20(日) 02:55:20ID:uQbSD1VZ
チノンは何処へ逝った?
0254名無しさん脚
垢版 |
2005/11/20(日) 07:43:22ID:vjTL/Xxt
チノンはコダックの子会社でデジカメラつくってるよ。
0255名無しさん脚
垢版 |
2005/11/20(日) 13:59:10ID:a1BOJe8Q
撤退が決まったときの現場の気持ちってどんなん?
0256名無しさん脚
垢版 |
2005/11/20(日) 21:04:27ID:EAc+cDxk
「どうせならもっと早く決定汁。ゴラァ」 ッて感じ。
0258名無しさん脚
垢版 |
2005/12/31(土) 18:44:15ID:FGSn3h9P
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |   モクヒョウ、ゼンポウノ センスイカン!
           \          
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                               |
                          ∧ ∧.  ┃|
                        ⊂(゚ー゚*)  ┃┃                
                        | ̄ ̄U ̄ ̄ ̄|                    
                        | 伊507   |                               
                        |          |                         / ̄ ̄|
           ,,,,…'''゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙̄'''''……,,,,,  / ___ .|
〜〜〜〜〜〜γ゙゙゙゙    ━━━                                  . ゙゙゙゙゙゙゙| |   | | 《〜
.~~~~~~~~~~~~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~|.~|~~~|)))))
 ━━= ≡∴ ゝ,          ニニ⊃ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜| 》〜
           ゙:::,,,,___________________________,,,:::・・''''゙゙゙\    |
                                                           .\__|
0259名無しさん脚
垢版 |
2006/01/01(日) 18:17:32ID:STbvEfpS
Tプルーフのゾナー搭載とか作ってたらどうよ?
0261名無しさん脚
垢版 |
2006/01/01(日) 18:47:59ID:7z7lM3SF
マウント公開してコシナに作らせろ
0262名無しさん脚
垢版 |
2006/01/04(水) 18:45:28ID:Hr9ZO+nm
コシナがフルデジ作れるならおおいに結構
0264名無しさん脚
垢版 |
2006/01/11(水) 00:35:03ID:XU9hXldD
子死なさんRD-1より安くて軽いのおねがい
0265名無しさん脚
垢版 |
2006/01/11(水) 00:38:47ID:rfOdSzrN
>>264
レンジファインダー-デジタルカメラ1号機
と覚えると良いよ。
そうすると
R-D1
となるから。
それにしてもちゃんと覚えられない機種名を付けてしまったエプソンも困ったモノだw
プリンターのCMに自社カメラぐらい出せよw
0267名無しさん脚
垢版 |
2006/01/13(金) 17:44:21ID:Vx85qw2V
ニコンは京セラみたいにカメラそのものから撤退するわけじゃないので古い
レンズなどの修理も長期間続けると思うから京セラよりはましだな。
0268名無しさん脚
垢版 |
2006/01/23(月) 21:42:28ID:YBbN8KF2
作り続けて欲しかったな。ばかの吸い取り紙みたいな会社だったから。
オレの使ってるカメラのメーカーに寄ってこられて、やっぱ迷惑。

ともあれ1949年、八州精機株式会社創業以来の忌まわしい企業汚染の発生が、
やっと止まったわけだ、えがった、えがった、ほ〜んとにえがった。
Rolleiのデザイン盗用、労組委員の覚醒剤所持のデッチ上げ、
追放社長は、その後カニの甲羅のニセ薬詐欺で、ムショ送り。
αマウント盗用、IBMのBIOS盗用、補助金くすねるわ、
いきなりの事業放棄、何なんだこの会社。

しかし田舎モノ丸出しの鴨ユーザーばかりを責められん気もする。
稲盛自体が裸踊りさせられたあほだったわけだし。
コンタの初代アートディレクタは虚から銭を得る術に熟達し、
すこ〜しブスが入った女史だったから、ヤリ口激しかったのやろが、
アカデミー賞の美術部門、取ってもうたもんな。。
いまだにサン・ローランのん万円の鉢巻してんのかな〜
0269名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 01:55:50ID:Rw9upr0I
京セラ光学からニコンへ10数人転職した。これでニコンもおしまいだ。
0271名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 02:06:24ID:GZ+BMM9T
>>267
それでも4月からいきなり過去の製品も含めて
サポートをソニーに丸投げしてしまうコニミノより京セラはましなわけで。
0272名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 02:10:50ID:wD+EFI7e
それは言える。
それでもコニミノユーザーがそれほど荒れていないのは、
ソニーが何かやってくれるかもという期待が残っているからか。
京セラは撤退のしかたがまずかったわけだな。
0273名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 02:18:01ID:kZzzOz5R
京セラはデジカメを自社で開発・製造・販売を
行っていた数少ないのカメラメーカーの一つ。
デジタル技術の乏しいニコンでは大きな戦力になるでありましょう。
0274名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 02:51:49ID:3RS2+u+o
ソニーに期待するコニミノユーザーって
京セラに期待してたコンタユーザーみたいなもんだよな。
ウォークマンなんかの惨状を見た後でそれでも期待できるのか。

コンタってこれが世界に誇るハイテク企業(のはず)の製品なのかというくらい稚拙で時代遅れだったよな。
それでも好きだったけどね。
0275名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 10:34:42ID:PJcnyODt
>>268

>αマウント盗用

 実は京セラの試作品137AFのボディ内モーター駆動を盗用したのがαマウント
0276名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 12:02:26ID:A7EC4Pq5
盗用っつっても法的に問題なければ別にいいのでは?
特許侵害とかしてれば法的措置とれるわけだし。
0277名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 12:21:59ID:C4aREEBo
法的に問題になり、結局京セラから蓑に
技術提供料というカタチでん億の円が支払われたよ。
株主向けの銭の報告書で、金額が確認できた。
一桁台だったけど。

微妙に公にされないよう深く配慮されたようで、
モトは京セラのものだとか、問題がないとか思っている人がいるようだね。
0278名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 12:23:53ID:aKfNgJ/v
あほか。
ボディ内モーター駆動なんか誰でも思いつくちゅーねん。盗用でもなんでもない。
0279名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 12:38:29ID:C4aREEBo
>誰でも思いつく
これを法的に証明するのは意外と難しいんだよ。
液晶時計の : がプリンクするのが特許になってて、金払ったし。
Kodakがインスタント写真でポラロイドに負けて完全撤退したのは、
電池とフィルムを一体構造にして突っ込むという、
本質とはかけ離れた問題だったし。
0280278
垢版 |
2006/02/05(日) 12:44:27ID:aKfNgJ/v
今の特許制度は本来の先駆者保護の精神からかけ離れていると思うので、正直語りたくない。
弱い者の権利を保護する制度なのに、人と金がある大組織が勝ちやすいなんておかしいだろ。
0281名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 12:49:43ID:C4aREEBo
デジタル情報の直接入力に関するものとしては、
昭和53-132340号公報を参照してちゃぶだい。
マウントの電気接点について、るるツバ付けられておるよ。
0282名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 13:36:00ID:Rw9upr0I
>京セラはデジカメを自社で開発・製造・販売を
行っていた数少ないのカメラメーカーの一つ。
デジタル技術の乏しいニコンでは大きな戦力になるでありましょう。

おまえ誰だ?赤○の部下か?
0283名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 14:39:13ID:C4aREEBo
裁判所の外でそう言っている分には、その意気や良しなんだけど、
アメリカの純真無垢な陪審員の前でコレ言ったら、
特許侵害については、当然負け、さらに
懲罰的に3倍の銭を支払うかどうかに問題が移るだけ。
ドイナカ州シラナイ郡の裁判所で、
駐車違反しか扱ったことありません判事の進行下でな。

ん〜、会社はけっこう平気なんだよな、だから繰り返すのかも。
一方じゃ他を訴えてて、相打ちもナンだからってんで、手打ちになったり。

腐ってるといえばそうかも知らんが、誰でも思いつくようなコトのもとで、
ん万人がおまんま食ってるという現実は、やっぱり重いんでないの。
先駆者保護なぁ。なつかしいロマンの希ガス。
0284名無しさん脚
垢版 |
2006/02/05(日) 15:44:22ID:Rw9upr0I
昔、ハネウエルとCONTAX-AF作ったが、そのノウハウ持ち逃げしてキヤノン
へ移ったのがM氏。これがEOSになった。
0285名無しさん脚
垢版 |
2006/02/22(水) 11:50:37ID:qm0jMTU1
ttp://www.japandesign.ne.jp/EXPRESS/060222/042.php

こっちの方が金になる?
0286名無しさん脚
垢版 |
2006/02/22(水) 20:35:51ID:0YUVnnWr
>>285
その昔銀座鳩居堂の前で地階から走り寄る狂セラのおばはんから、
スピード三角くじやらされて、
「大当たり〜」
で、エメラルドをGet !
と思いきやネクタイピンに加工しないともらえない。
加工賃は1マソ数千円という、今では公正取引委員会からご法度に指定されてる
商法に出会ったヒトも多いでそ。
おばちゃんには、彼女つれた金持ち風の男がねらわれていた希ガス。
んなことやる部門が儲かっているとは、思えないけどね。
0287名無しさん脚
垢版 |
2006/03/07(火) 18:59:47ID:Jb2pUTvV
製品情報HPは残しておいて欲しかったです。
0288名無しさん脚
垢版 |
2006/03/07(火) 22:55:35ID:ea9Mtz5c
金曜日にサービスセンターへOH頼みに行きます!
待っててね!
0289名無しさん脚
垢版 |
2006/03/12(日) 21:05:04ID:4mhjYgJM
馬鹿会社晒しage
0290名無しさん脚
垢版 |
2006/03/13(月) 11:29:49ID:UI2mppw5
俺は許さない
0291名無しさん脚
垢版 |
2006/03/13(月) 11:30:23ID:UI2mppw5
俺は許さない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況