X



【壊した】カメラ分解で鬱になるスレ【失くした】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2005/08/31(水) 13:06:35ID:/Kq8XZGU
こんな鬱なやつら集まれ。

●クリーニングしようとして分解したが元にもどらない鬱
●修理しようとして部品壊した鬱
●調整しようとしてはずした部品を失くした鬱
●分解マニュアルがよく解らない鬱
●ぶっこわした数だけ上級者になれると思ってるが未だ壊しまくる鬱

★そして、自分より酷い鬱をみつけて胸をなでおろしたい鬱
★上記の鬱なやつらにやさしくアドバイスしてくれるカウンセラー

こんな人はぜひ、書き込んでくれ。
0207名無しさん脚
垢版 |
2008/09/23(火) 21:35:03ID:ldHty6tW
>>206
d
しかし配線自体がも〜アカンかった。
仕方ない…中まで開けて配線しなおしだ。
コードはLANケーブルバラしたの使ってみる。
赤と黒がなかったがまぁ似た色でいいか。
0208名無しさん脚
垢版 |
2008/10/01(水) 01:47:53ID:D5PsDq8s
やっぱりバネは眼の方へ飛んでくる
0209名無しさん脚
垢版 |
2008/11/02(日) 14:06:23ID:VTK/OGNJ
トキナのAF17mmが無限遠出てないのに気付いた。
「はじめてのぶんかい」に挑戦してみようと思う。
ちょっと100円ショップ行ってくる。
0210名無しさん脚
垢版 |
2008/11/09(日) 12:52:30ID:84Xlh+Es
ME分解清掃再組立て終了やったー。

ん…何かスペーサーが余ってる・・・。
どこのだろうorz

まぁ動くからいいかな。
0211名無しさん脚
垢版 |
2008/11/10(月) 13:54:24ID:Xs/lU8Pv
スペーサー1枚で無限遠が出ないことも
0212名無しさん脚
垢版 |
2008/11/10(月) 21:29:47ID:Rok8DW8J
出ない出ない。漏れも中判のプリズムファインダーユニットを
分解したらどこに入っていたかわからないスペーサーが
3枚余った。以降ファインダー覗いてレンズを無限遠にしても
ピントが合わなくなった。
0213名無しさん脚
垢版 |
2008/11/10(月) 21:34:40ID:ZwRWjxrY
>>211-212
なんてこったい!
そうなのか?

もう一度バラしてそれらしいとこ再チェックか…orz
0214209
垢版 |
2008/12/09(火) 02:07:28ID:vetYbKWa
工具買ってきたままほったらかしにしてたけど、やっと今日分解した。
カムまで全部バラしたけど、無限遠調整見つからず。
・・・と思ったらシムスペーサーでやるのね、そこまでバラす必要なかった。
0.5+0.2=0.7mm挟んであったから0.2mmを抜いてみたら、禿げしくオーバーインフ。
適当なナイロンシートを切って0.1mmのスペーサー作って入れてみたら
まだオーバーインフ・・・だけど、まあこれで良しとすっか、と。

内部のネジに「これ・・・入れ子だろ?」ってのがあったり、
1本だけ不自然に太さが違うのが1ヶ所あったり、
カムに指紋が付いてたりで、どうやら過去にも分解された事があるっぽい。
0215209
垢版 |
2008/12/09(火) 02:09:21ID:vetYbKWa
それと、スレの趣旨に沿ってφ1×5mmくらいの極小バネが一本余りますた・・・orz
分解してたときに中に転がってたんだけど、どこにも付くところがない。
とりあえず問題なく動作してるけど、不安だ・・・。
0216名無しさん脚
垢版 |
2008/12/13(土) 02:14:58ID:CJB+TF15
 クリーンルーム欲しいよう・・・orz

 何度やっても炭化水素系フロンで窒息しそうになるまでブロアしても
ホコリが入るよう・・・。
0217名無しさん脚
垢版 |
2008/12/13(土) 08:47:07ID:P5dccIKG
意外に効果のあるのが、部屋の掃除。拭き掃除もしっかりね。大掃除の季節だしw

それと、空気清浄機、おまけに湿度を上げるのもホコリ対策には効果がある場合がある。
0218名無しさん脚
垢版 |
2008/12/13(土) 17:54:05ID:HVFlfTK2
ブロアで吹いたら、その辺には埃が舞うと思うので、
作業場所から少しだけ(1〜2m)離れた場所でブロア掛けてる

結構、効果があるような気がする
0219名無しさん脚
垢版 |
2008/12/13(土) 22:49:17ID:GC/LYMAy
ゴミは吹き飛ばすんじゃ無くて吸い込むと良いよ。
0220名無しさん脚
垢版 |
2008/12/14(日) 02:45:23ID:/bi/y1TD
そういう作業は風呂場でやるのがいいと、
昔からいわれておる。
0222名無しさん脚
垢版 |
2008/12/14(日) 16:02:48ID:7RrXMCbj
掃除もいいけど、掃除直後は埃が多く舞ってるからちょっと時間置くべし。
掃除より換気の方が効果が大きい場合もあり。
0223名無しさん脚
垢版 |
2008/12/15(月) 19:25:39ID:YsmQ5adG
風呂場って湿度たかくてカビが多いじゃん
ちょっと暗めだし
0224名無しさん脚
垢版 |
2008/12/29(月) 22:39:29ID:IaElJSQ/
 ロッコールMC28/F3.5(口径67mm)のバラシ方が分からない・・・orz

 光学系が奇跡とも言えるくらい綺麗なんだけど
(息を吹きかけてもカビ跡が一切浮いてこない)、
超がつくほど乾燥した場所で放置していたらしく
ヘリコイドが完全固着してた。
 今はシリコンオイルを隙間から差して熟成中。
両手を使えば辛うじて動かせる様になったところ。
0225名無しさん脚
垢版 |
2009/03/04(水) 11:44:04ID:z6Q1WX4R
一度もカメラ分解したことない俺が、昔おじいさんが使ってたKONICA EYE を分解してみようと思うage
シャッターは切れるけどシャッター羽が開かない…
0226名無しさん脚
垢版 |
2009/03/06(金) 02:39:12ID:FRUuie02
そういうのはジャンクカメラスレの方が良いと思うよ。

あっちの方が辛うじて人が多いからね。
0227名無しさん脚
垢版 |
2009/03/06(金) 22:05:27ID:yNMVI4d6
俺はジャンクのレンズさえもまともにできん
0228名無しさん脚
垢版 |
2009/05/07(木) 19:46:12ID:0ywNutBZ
コンデンサーを放電させようとして失敗した
お釈迦になった
0230名無しさん脚
垢版 |
2009/05/07(木) 20:38:07ID:RrN1x7Cb
うんこもれそうなんだけどしてきていいかな。5分位かかるけど
0231名無しさん脚
垢版 |
2009/05/07(木) 20:59:58ID:2lY8c3sA
ジャンクの修理用にもう1台購入、外装が汚かったのでもう1台購入、
バラして部品箱に入れていく途中・・・リード線が根元から断絶!もがいていると・・
さらに2本!フラッシュカラも数本の断絶・・・俺にはもう1台予備がある・・
ってイキナリ線取れてるじゃん!3台目開けるのか・・無傷の新同品も餌食に・・・
デジカメで写真残そうと片手はなした瞬間に線切れたので、ドコにどの色が(>_<)
0232名無しさん脚
垢版 |
2009/05/15(金) 13:36:11ID:mneJpj2D
スレ違いだったらスマソ。

キャノンIXY70が液晶割れになりますた。
分解に関してはロクにしたことの無い素人です。
ジャンク品を購入して自己責任で復活させたいんですが、分解について詳しく説明してくれる
HPとかあったらどなたか教えてください。

ちなみにキャノンに修理出したらは9000円くらいかかりそうorz
0234名無しさん脚
垢版 |
2009/05/16(土) 19:14:02ID:Ytzs6OJP
>>232
デジ板に分解スレあるけど、そんな解説がないと出来ない子はお断りです。
0236名無しさん脚
垢版 |
2009/07/30(木) 21:37:54ID:6OIBp3vK
俺はレンズ拭きがヘタだから1000回位拭いてしまう
よってカビも根から根こそぎ拭いているはずだ
0237名無しさん脚
垢版 |
2009/08/12(水) 10:08:15ID:x6cs+OjG
2段くらい露出オーバーのカメラを修理しようと革を剥がし、ついでに酸化してハンダが
のらなくなったコードを交換。さてさて抵抗を弄りますよってところで、比較に使ってた
単体露出計の方が狂っていた事に気付いた。
人生は無駄でできている。
0239名無しさん脚
垢版 |
2009/08/21(金) 18:55:54ID:oTUPwAiu
バネが飛びすぎだな
0240名無しさん脚
垢版 |
2009/08/23(日) 22:28:22ID:L0eVeJxb
単体露出計の方の革を剥がし、
ついでに酸化してハンダが のらなくなったコードを交換。
さてさて抵抗を弄って修理すればおk!
0241名無しさん脚
垢版 |
2009/08/31(月) 20:37:46ID:odi6y/t2
レンズの前胴鏡アタリでフィルター枠歪んでるヤツをたたき直したい
似た径の鉄パイプ当てといてゲバれば鬱らずに修正できるかな
0242名無しさん脚
垢版 |
2009/08/31(月) 22:41:36ID:pAptEckA
漏れはラジオペンチで丁寧に修正。
見た目オケェ〜にしてフィルター付けてみた。
最初はバリが引っかかる感じがあったが、
2〜3回クルクル付け外ししたらスム〜スになったお。
自分GJ!

もちろん自分用のレンズね。オクには出さんから皆安心しれ。
0245242
垢版 |
2009/09/10(木) 21:15:52ID:i1csDbf0
>>244同士ラジペンスキー!
コツは軽くクイクイッと少しずつやることだな。
強くやって余計な方向に歪みが出ると大変。

ちなみにロシアンライカのロシアンエルマーが、
沈胴はするが引き出しても固定できなかった。
何と言うか、内部のマウントが歪んでいた。
どうやって歪ませたんだこれ???
と悩んだがラジオペンチで修理完了!
無問題に使えたお!自分GJ!
0246242
垢版 |
2009/09/10(木) 21:19:33ID:i1csDbf0
今思い出した、連投スマソ。
ラジオペンチで挟むときに、革の切れ端を間に咬ませて、養生すると良い。
ペンチのギザギザで余計な傷やギザギザ・バリを付けなくてすむ。
革は手芸店や手作りバックのお店なんかで売ってるよ。
切れ端が何枚かあると便利だ。
0247名無しさん脚
垢版 |
2009/09/11(金) 06:30:00ID:IHOjtXB7
眼鏡屋なんかのラジオペンチをよく見ると、初めからペンチの先にゴムが接着してあるね。
100円ショップでラジオペンチを買って、専用にすると良いかも。
0248242
垢版 |
2009/09/11(金) 13:18:15ID:mfkZNXiA
↑それ折れ!
何本か買って、先端を砥石で削って太さを調整したり、
革を巻いてバンソーコーで固定したりして、工具を自作している。
100円なら気軽に改造できるからね。
他にも、蓋を開けるゴムの道具とか(フィルター外しに便利)、
化粧品用の小さなケース(ネジなどの紛失防止)、
色々使えるものあるよ。
0249名無しさん脚
垢版 |
2009/09/11(金) 13:48:30ID:p89S41Kl
>>245
>コツは軽くクイクイッと少しずつやることだな。
>強くやって余計な方向に歪みが出ると大変。

全く持って、おっしゃるとおり。少しずつ。

0250名無しさん脚
垢版 |
2009/09/11(金) 17:39:41ID:1iRBTgDB
フィルター枠修正治具って売っているんだけど、これだけのためにこの金額はどうよって気持ちになるんだな。

ttp://www.ne.jp/asahi/discoverphoto/co/dpc/Forrepairtool/fomatool.htm
0251名無しさん脚
垢版 |
2009/09/11(金) 20:50:30ID:wzg8lq+w
フィルター枠の修正、レンズ(メーカー?)にも寄るな。
確かにラジオペンチで簡単にできるのもあるけど、ダメなのもある。

この前フィルター枠が歪んでキャップすら出来ないFD50mmマクロが安かったん
で、簡単に治せるだろと思って買ったけど、ラジオペンチどころかプライヤー
でも曲げられなかった。

力任せにやって、他の部分が逝っても悲しいから程々に。
何事も諦めが肝要な時もある。
0252名無しさん脚
垢版 |
2009/09/26(土) 00:13:52ID:UOz0QxiI
ミスッてSRT101の糸を切った。
半泣きになったが4時間粘って復活できた。
0253名無しさん脚
垢版 |
2009/09/26(土) 06:57:50ID:QT53MeO2
>>252
おつかれ
うちにも油切れして枯れたSRT101あるけど、覚悟とまとまった暇がないと逝けないんだよなアレ


そもそも書きっぱなしでレンズもろとも放置だったけど皆さんやはりペンチなのか、迷うわ
フィルター枠の材質硬度や厚みと口径、胴鏡の構造、レンズ構成やら理解した上での選択なんだろうが

ちなみに、いろいろ修理に長けた知人はしばらくその凹んだレンズを観察して
「潔く一発で叩く」「あとはフィルター噛ますのに凹んでた部分だけ溝無しにすればベストかも?」とアドバイスしてくれた
でも無闇にやることじゃないぐらいは理解できてる、つもり
0254名無しさん脚
垢版 |
2009/10/08(木) 00:34:11ID:XLSCsYBB
>>253

>>251だけど、結局自分は修理に出した。
結果何処が歪んでいたのか判らないくらい綺麗になって帰ってきた。
興味があったからどうやったのか聞いたらあっさりと、

『叩き出しました』

といわれた。
まさに、匠の技。

ちなみに5kくらいだったよ。
これなら矯正治具を買うよりも良いかもしれないと思った。
0255名無しさん脚
垢版 |
2009/11/20(金) 02:06:07ID:5X2y0bEh
ヘリコイドをポロリとやっちゃったよ
復旧できたし、古いグリスもきっちり洗浄できたしで結果オーライだけど
睡眠時間が…
0256名無しさん脚
垢版 |
2009/12/15(火) 02:28:59ID:8uPPfGWV
auto takumar の絞りがバラバラになった。無駄に枚数多いしもうやだ。
いっそ開放専用にしちゃおうかな...
0257名無しさん脚
垢版 |
2009/12/15(火) 17:06:50ID:4oC6flPc
がんばれw
フジの35SEをバラした時は途方に暮れたなぁ。アルコール垂らして表面張力で
仮止めしたら上手くいったけど、ジャンク弄りで味わった初めての絶望だった。
0258256
垢版 |
2009/12/16(水) 01:01:38ID:rwjwJlro
やっと直ったと思ったら今度は違う所が...
smc takumarは楽なのになぁ
0259名無しさん脚
垢版 |
2009/12/16(水) 10:11:12ID:b1rTiwxK
組み上げていったときに、最後になんかの部品が残ることの鬱さといったら・・
0261名無しさん脚
垢版 |
2010/01/31(日) 03:17:27ID:2PUDmp6Y
保守
0262名無しさん脚
垢版 |
2010/01/31(日) 22:45:26ID:taqr5NNn
昔オートメトラの絞り、シャッター速度連動ライトバリューのギヤを何も考えずに分解してしまい
ギヤの動きを理解し、組立し直すのに一晩かかったことがある
まさにカラクリ状態だった
もっとシンプルな構造にできなかったのか…

最近は次の日の仕事のことも考えて一気に直そうと思わないようにしている
根を詰めると頭髪によくない…
0265名無しさん脚
垢版 |
2010/02/10(水) 16:40:40ID:msEcuri3
>>259
通勤ラッシュの圧力でバラバラになったAFレンズを頑張って組み立てたら、
元に戻せたが螺子が一本余ったそうな。
一週間ほど普通に動いたが、結局動かなくなって、メーカー修理へ。
事情を話し螺子も渡したら、驚かれるやら、怒られるやら。
そんな笑い話を聞いたことがある。
0266名無しさん脚
垢版 |
2010/02/20(土) 21:55:41ID:eBpRr7T8
通勤ラッシュの圧力でバラバラになるレンズって、どんなレンズだ?
0267名無しさん脚
垢版 |
2010/02/20(土) 22:21:04ID:U7ijaLQ8
きやのn…荒れるからやめとこう。
0268名無しさん脚
垢版 |
2010/03/27(土) 02:36:35ID:FpKp/ES5
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1429476429
これと同じ状況。
今日家族が寝てから壊れて放置されてた古いのを分解・・・鬱。
どうしたらなおるんだろう
結局ネジ全部はずして本体パカッて開いてドキドキ
してすぐ閉めてしまった私よわむし!
0269名無しさん脚
垢版 |
2010/05/07(金) 16:06:39ID:gR+0eo6f
SCニッコールのグリス洗浄交換しようとばらしたけど
絞りユニットとピントリングの接合構造がわからず諦めて戻そうと思ったら戻らなくなった。
0270名無しさん脚
垢版 |
2010/06/23(水) 21:23:06ID:8GT51qKC
フレキの差し込み口みたいの、色々あって外すときにわからない
上へ持ち上げるヤツかと思って持ち上げたら半分に折れた
0272名無しさん脚
垢版 |
2010/06/28(月) 21:06:01ID:rk2JHXpH
おまいら、貴重な文化遺産を
0273名無しさん脚
垢版 |
2010/07/01(木) 14:15:08ID:icxLIeEw
香港で置引きにあった
いい感じにしなびたライカ革ケースが勿体無かったけど中身はFED
レンズもちょっと勿体無かったかな
0274名無しさん脚
垢版 |
2010/07/13(火) 03:02:13ID:mh5q7+LS
ソレノイドの線を切っちゃった!
0275名無しさん脚
垢版 |
2010/07/16(金) 00:17:29ID:wu1Qqkmc
本体-プラスチック
ねじ-金属

こういう組み合わせは組み立てのときチョッと強く締めるとねじ山が壊れるorz
ねじ止め剤を塗って締めなおすしかないか・・・・
0276名無しさん脚
垢版 |
2010/07/16(金) 00:18:24ID:wu1Qqkmc
そう、おまえの事だNewFDレンズ!
0277名無しさん脚
垢版 |
2010/07/16(金) 00:30:25ID:oZGuwalY
そういうアナタにこれですよ。
ttp://www.plarepair.net/user/other/u_oth01.html
0278名無しさん脚
垢版 |
2010/07/21(水) 21:37:17ID:7GM1s3jq
EOSのプラボディでネジがスカスカになったことがある
0279名無しさん脚
垢版 |
2010/08/11(水) 02:54:25ID:IRxLlkA4
前の所有者がレンズユニットをおもいっきり締め付けたのか
接着剤をつけたのか、ぜんぜん回らない
ネジも固く締めていて中に接着剤跡があった
0280名無しさん脚
垢版 |
2010/08/11(水) 03:10:34ID:K1KkhQ7V
それはおもいっきり締め付けないといけなかった理由があるからだろうね。
ヤフオクでウッチャエ
0281名無しさん脚
垢版 |
2010/08/15(日) 03:28:45ID:eHaS9QOy
俺もあったなFEの三脚ねじ穴付近に派手に丸い傷があって
ずいぶん力強く締める人だなと思ったらネジもきつく締めてあって
ナメたことがある
0282名無しさん脚
垢版 |
2010/08/17(火) 17:35:06ID:JC8YQ8yo
レンズを拭いて組み上げて2〜3日たつと、曇ったり拭き残しみたいのが出てくるような?
0283名無しさん脚
垢版 |
2010/08/17(火) 22:02:52ID:lfYzhLLQ
ようなはわからないけど、いったん分解して清掃して組み上げると
後でホコリや曇りが気になることあるよね。

結構気をつけたつもりでも、あとでチェックすると意外とある。
0286名無しさん脚
垢版 |
2010/08/23(月) 11:08:34ID:/WXyVK4c

>>283
あるね〜。
メガネ拭き(化繊)で綺麗に拭いたあとティッシュでそぉ〜つと拭いてブロアーで
吹きながらレンズを組むと結構付かない。
0287名無しさん脚
垢版 |
2010/08/24(火) 02:25:24ID:GoQ2RUm8
ティッシュはアカンやろ。
フジのレンズクリーニングペーパー使いなさい、安いんだから。
0288名無しさん脚
垢版 |
2010/08/24(火) 02:37:32ID:TvfdfNeg
>>287
286じゃないが、レンズクリーニングペーパーはピンキリだからな。

以前、中玉を日頃使ってるティッシュ代わりにたまたまあったレンズクリーニンゲペーパーで拭いたら
傷だらけになったことがあって、それ以降意識してティッシュを愛用してるな。多少の繊維屑は
コンプレッサで飛ばすので無問題。
0289名無しさん脚
垢版 |
2010/08/24(火) 09:05:19ID:cH+phKsJ
>>288
286だが、フォーカーシングスクリーンを超音波洗浄器で洗ってコンプレッサー
(5Kg)で水を飛ばしたら細かいブツブツが沢山付いたことがあったよ。
強すぎると思ってブロアーにしてる。
レンズは超音波では洗わないが。
0291名無しさん脚
垢版 |
2010/08/25(水) 23:59:50ID:4Sa+N/sn
>>288
>レンズクリーニングペーパーはピンキリだからな。
だから「フジの」ってわざわざ銘柄指定してんのに。
拭けば拭くほど汚れるHCLとかふざけたのもあるしね。
0292名無しさん脚
垢版 |
2010/08/26(木) 07:42:04ID:MtaPct/k
「フジ」のペーパーは使ったけど、クリーニング液で清掃したあと水分がとれなくて
吸い込みのいいティッシュを使っているよ。
0294名無しさん脚
垢版 |
2010/08/27(金) 00:45:33ID:ZGG+baJ8
ティッシュは傷つくだ。
花粉症のときによい最高級の真央真央ティッシュとかでもだめ。

おまけにチリも出るし。
俺は、便所のきゅっぽんみたいな形のペン型クリーナー使ってる。
0295名無しさん脚
垢版 |
2010/08/27(金) 03:15:15ID:5pPBIEpc
ニコンのショールームでもダスパーって売ってるのかな?
ダスパーはカスが出にくいけどちょっと固いし油分が付いてるよ
0296名無しさん脚
垢版 |
2010/08/27(金) 06:22:20ID:e+WWDeYj
レンズ関係の工場で働いてるんで業務用ワイパーを使ってる。
このまえ個人で買おうとしたら最低販売枚数が2万枚だったんで諦めたorz
0298名無しさん脚
垢版 |
2010/08/27(金) 20:55:43ID:ZGG+baJ8
>>296
楽天かなんかで有志あつめて協同買いしたらどうだろう?
0299名無しさん脚
垢版 |
2010/08/28(土) 15:34:09ID:2jxKGbwr
ダスパーに油分なんて付いてるかな?
そういう記憶はないんだけどな
0301名無しさん脚
垢版 |
2010/09/08(水) 01:01:55ID:yX0AZKPa
簡単に手に入るものならレーヨン100%が一番いいと思う
力入れなければ、乾拭きもOK
クリーニングペーパーに比べ、ややカスが出やすいのが欠点ぐらい
入手性・コストパフォーマンスも優秀
洗車用のソフトタオルでレーヨン100%のもので400円ぐらい
0303名無しさん脚
垢版 |
2010/09/13(月) 01:32:41ID:46403h8x
電池の液漏れのジャンクなおるかな 
0304名無しさん脚
垢版 |
2010/09/17(金) 02:49:57ID:1iI8VrH/
劣化したモルト的なものがこびりついていた交換レンズのマウントのミラーボックス側の内面反射防止の黒塗装が
水を絞った雑巾で拭いたら見事に落ちてしまったのですが、何かいい塗装方法はないですかね?
少し落ちた時に迷ったんだけど、ベタベタしていたから
これが剥がれ落ちてレンズやミラーボックス内に付くと嫌だから剥がしてしまいました・・・
0305名無しさん脚
垢版 |
2010/09/17(金) 06:15:05ID:rVWfIssO
天体望遠鏡用の植毛紙なんかを張るのはどうでしょう。塗りなら田宮カラーなんかがベタですね。
0306304
垢版 |
2010/09/17(金) 21:22:12ID:/X7KsA1S
>>305
レスありがとうございます。
見た目がしょぼくなりそうですが、植毛が簡単かなとは自分も思います。
塗装がベストなんでしょうが、素人がメッキの上から簡単に塗れるようなものはすぐ剥がれちゃいそうで怖いんですよね。
レンズについてとれなくなったりしたら悲劇ですし…。
プラモとか作らないのでわからないですが、田宮の塗装で大丈夫なようでしたらトライしてみたいと思っています。
そもそもは、レンズケースに入りっぱなしな物をオクで入手したのですが、
長年キャップ無しのマウント面を下にした状態で仕舞い込んでいたものが、
経年でケース内のスポンジのようなクッション地が加水分解してベタベタになってしまい、
それがマウント塗装面に付着して塗装自体を変質させてしまったようです…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています