X



【壊した】カメラ分解で鬱になるスレ【失くした】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2005/08/31(水) 13:06:35ID:/Kq8XZGU
こんな鬱なやつら集まれ。

●クリーニングしようとして分解したが元にもどらない鬱
●修理しようとして部品壊した鬱
●調整しようとしてはずした部品を失くした鬱
●分解マニュアルがよく解らない鬱
●ぶっこわした数だけ上級者になれると思ってるが未だ壊しまくる鬱

★そして、自分より酷い鬱をみつけて胸をなでおろしたい鬱
★上記の鬱なやつらにやさしくアドバイスしてくれるカウンセラー

こんな人はぜひ、書き込んでくれ。
0782名無しさん脚
垢版 |
2015/04/09(木) 20:18:14.94ID:/vovMya4
ツァイスを自分でバラすなんてな
何百個も国産レンズいじってからやるもんだよ

そんな基本的なことを質問するレベルならいじらないほうがいいと思うね
0783名無しさん脚
垢版 |
2015/04/09(木) 22:49:34.84ID:Y/3Ue2X5
>>781
ヘリコイドの直進を支えている一番後ろの基部が前後方向にガタ付くのです。
で、これを組み上げるときはネジ込みのはずだから、グリス切れなのか、はたまたラセンがおかしくなったのか、どうなのかなと。

どちらか予想が付かないので、マウントを開けただけで止めている状態です。
ゴムを剥がして、直りませんでしたじゃ笑えませんし。
0784名無しさん脚
垢版 |
2015/04/09(木) 23:00:03.08ID:Y/3Ue2X5
>>782
まあたぶん自分ではやらないつもりですけど、何が悪いのかというのは興味あるわけで。。
ピントリングの裏に隠しネジがある程度なら助かるんですが。
0785名無しさん脚
垢版 |
2015/04/10(金) 12:45:06.34ID:zuDhOAg9
望遠or広角or標準
プラスチック系or金属系
ズームor単焦点

そこら辺わからないとなーんにも言えん
直進ヘイコイドかダブルヘリコイドか
ダブルヘリコイドの意味わからん人は再現できんと思う
プラスチックでズームのは、直らんと思う
0786名無しさん脚
垢版 |
2015/04/10(金) 13:02:26.14ID:9+BrkzlE
キャノンのLマウントレンズ。
劣化の白濁はどうやっても取れないのかな?
曇り過ぎてソフトフォーカスにもならない。
0787名無しさん脚
垢版 |
2015/04/10(金) 13:19:35.64ID:NLlO2GGs
再研磨くらいしか…
コンタックスマウントフジノン、後玉キズ取&単層コートが山崎で\24,000だった
0788名無しさん脚
垢版 |
2015/04/10(金) 15:26:42.76ID:9+BrkzlE
酸化セリウムで研磨を試みるも、ビクともせず。
濡らすと透明になるから、表面だけの変性だと思うのですが…
0789名無しさん脚
垢版 |
2015/04/10(金) 23:37:57.02ID:RpIDCZoF
ミラーレス1眼を使うようになって
曇っていても使えるレンズがある事が
わかってきました。

拡散系の光源下でなければ、
のぞいて、にごっているレンズでも
きれいに写せます
0790名無しさん脚
垢版 |
2015/04/11(土) 02:27:43.25ID:fdztJ2Lw
リコーのニューハーフゲットしますた!
0791名無しさん脚
垢版 |
2015/04/11(土) 04:26:21.17ID:sXobrIDh
残念だがデジは桶の底に感光層があるからレンズの一部の光しか
利用されていないんだよ。
フィルムだと180度の光を感光層が捉えるからレンズに少しでも瑕疵
があるとその分ダメージ大きいんだな。
まぁそういうわけでポジで撮ってから語ろうな、そういう事は。
0792名無しさん脚
垢版 |
2015/04/11(土) 09:09:43.31ID:hKbXZsVZ
>>788
ガラス製造技術が未熟だったので、重金属類の溶融不足ゆえ、
酸化による経年らしいすっね
コーティングされていれば、しばらくはもつみたいだけど
ノンコートだと早々に曇ってしまうそうだよ
0793名無しさん脚
垢版 |
2015/04/11(土) 09:42:48.00ID:L/8Neb+O
>>791
じゃあ、失透系のレンズは、デジ専用ということで復活しますね
撮って、だめならその場で消去するのでなーんにも悩みません
順光の照明で撮るあかるい写真がが課題ですので
レンズを覗いて、どうこういう悩むのは、
人にレンズを売る時のCHKだけにしますわ
0794786
垢版 |
2015/04/11(土) 13:13:54.20ID:Gacc5nvt
私は、自分で弄ったものは、売りません。
自分で使用します。
モノクロのみ、自家現像します。
私もマイクロフォーサーズでチェックしますが、レンズ本来の…
とか細かい事は気にしません。
所詮ジャンク弄りですので。(笑)
0795名無しさん脚
垢版 |
2015/04/11(土) 15:13:28.11ID:60bi1VyW
絞り羽根だけ売ってるとこないかな?
0796名無しさん脚
垢版 |
2015/04/11(土) 17:23:23.12ID:v47FFAn8
大昔だが、電池入れて動かない230AFを分解。動かなかったのは俺の電池の入れ方がダメだったからだった。
0797名無しさん脚
垢版 |
2015/04/11(土) 18:23:29.98ID:D6E1e3K2
俺は転売目的じゃなく、欲しいレンズは片っ端から落札してるから、中には分解して駄目だった物件も注釈付きで、格安スタートでオクに放流してる。
落札者も、分解履歴有りを納得して落札してるから無問題。

逆に状態良く分解痕が無い物件を落札した時は、自分で分解する事無く修理店に全て依頼してる。
0799名無しさん脚
垢版 |
2015/04/17(金) 23:10:30.12ID:7EZhH/9C
元気のないレンズシャッターのスローガバナー元気にさせる方法しらない?
0800名無しさん脚
垢版 |
2015/04/18(土) 00:40:33.11ID:HDG5WVsf
毎日声掛けするといいんじゃないかな
0801名無しさん脚
垢版 |
2015/04/18(土) 01:15:22.72ID:EACSGcmc
>>799
カメラごとベンジン浴させるといいよ。乾けば大丈夫だし、以外と効果的。
0802名無しさん脚
垢版 |
2015/04/18(土) 17:50:49.75ID:TnUEC/tn
できればシャッターだけ摘出してほしい…
0803名無しさん脚
垢版 |
2015/04/21(火) 12:28:04.97ID:WHE3LVIU
ドライファストルブ、鍵穴の薬よりいいね。
あんまり白くならないし今まで2秒で切れてたスローシャッターがほぼ1秒で
切れるようになった。
巻き上げもスムーズになったよ。
0804名無しさん脚
垢版 |
2015/04/22(水) 19:02:21.21ID:jiX5EobG
コニカeye2 バラしてたら
気持ちが萎えた。
肝心のレンズの曇りが取れないので
うまく組み立ててももうダメかな?
って言う感じ
0807名無しさん脚
垢版 |
2015/04/26(日) 03:19:31.40ID:tjwPzMV5
ドローン規制されるだろうな 。aki asahiはがっかりしてんだろうな(笑
0808名無しさん脚
垢版 |
2015/04/26(日) 23:22:30.63ID:3xG8ah25
アキアサヒは反体制だから勢い付くんじゃないか
前に税金払わない自慢みたいなことしてたし
0809名無しさん脚
垢版 |
2015/04/26(日) 23:41:49.75ID:tjwPzMV5
>>808
なにそれ、ウケるなw
0811名無しさん脚
垢版 |
2015/04/27(月) 13:58:43.39ID:DPKlG+p4
>100均ドライバを自分で焼入れして先端加工して
>何種類か揃えるほうが利口だと思うけどな
>
>道具を自分で加工できない奴は何をやってもダメ

バカが居る。
漏れも昔そう思ってた事があった。
安い工具もどきはそもそも材料が安物なので、焼きをどうだ言っても意味がない。
スイスの時計職人が使うようなねじ回しは数千円以上するがその価値はある。

ねじ回しについては、ねじ回しは消耗品であることを実感するのが入り口だよ。
0812名無しさん脚
垢版 |
2015/04/27(月) 14:36:59.86ID:8tuUkhc4
>>811
俺は昔ベッセルのドライバーを一通り揃えたが、やっぱり、ドイツ、国産カメラ両方共に、マイナスネジには合わないことが殆ど。それはなぜか? カメラのネジは溝厚が薄いものが多いからだ。ドライバーの刃は約0.5mmの厚みがある。だから、0.2mm程まで鋤いてやらないと
ネジ溝にしっかりはまらず、カメラの修理には、使えないのだ。
0813名無しさん脚
垢版 |
2015/04/27(月) 20:15:01.90ID:MlsAy8B/
高級な道具を買えば万能だと思ってるんだよ
自分で考える能力が無いから、誰かの作ったものがあたかも万能に思えるんだよな
0814名無しさん脚
垢版 |
2015/04/27(月) 22:21:03.18ID:8F2ZTTJ0
ベッセルは、だめだよ
良いのは、スイス製のPBのが良いよ
ライカの外した時にビッと音がするような
硬質なビスを外す時は、これの
PB100-00というのが気に入ってる、幅1.3mm、厚さ0.3mmという
だが、先が丸く仕上げてあって、細い溝に噛むようになってる
http://www.pbswisstools.com/index.php?id=1773&;amp;L=6&tx_pbtools_pi3[tool]=PB_100&cHash=3e58e10fc277fcce6cf5ccfa1ad2597d
http://www.pbswisstools.com/index.php?id=2&;amp;L=6
0815名無しさん脚
垢版 |
2015/04/28(火) 05:57:25.06ID:DRBCEjdp
それをいうならマイナスネジなんてネジではない。。。
センターが出ないから誰がやっても舐める。
0816名無しさん脚
垢版 |
2015/04/28(火) 07:17:13.30ID:DRBCEjdp
厨房のとき、高砂君は、0.8ミリのブリキ板を鑢で面取りするといって先生に怒られてましたっけ。

>厚さ0.3mmというだが、先が丸く仕上げて
0817名無しさん脚
垢版 |
2015/04/28(火) 12:34:50.83ID:gy0jW2zI
>厚さ0.3mmというだが、先が丸く仕上げて
は、言い過ぎか?
角が落として、あって擦ったりしても傷を作りにくい
丁重な仕上げという意味がわかるかな?

国産1眼レフで革をはがして、その下のゴム系接着剤でゴリゴリに
なってビスを外す時など、こういう頭の方が食いつきが良い
0818名無しさん脚
垢版 |
2015/04/29(水) 10:15:09.86ID:df0myfh8
>>817
いろいろと日本語がおかしいのは解った。
0819名無しさん脚
垢版 |
2015/04/29(水) 10:50:07.68ID:o+4/gCPm
スイスツールズ、車や単車にはベストだと思うけど、カメラだと合わないのが結構あるよ
0820名無しさん脚
垢版 |
2015/04/30(木) 23:30:16.67ID:u2FK3yhG
>>819
PBですすめてるのは、2mm幅のPB-100-00だけ
Hozanとかエンジニア、ベッセルは、売れるのしかやらないから
0.8mm、1.2mmなんて、set物には、なさそう
だから、無印のバラ売りドライバーで0.8、1.2を使うしかないのだ
そういう意味わかる?
0821名無しさん脚
垢版 |
2015/05/01(金) 17:52:13.00ID:cDpSr1Hj
>>820
セットのドライバー買ったことないから意味わからんな
0822名無しさん脚
垢版 |
2015/05/05(火) 16:47:02.94ID:1M8U4O/6
必要なものを買えばいいのに
セットで買っても使うとこは数本がいいとこだろ

しかもどれも溝にしっかりマッチしないわけで
マイナスネジなめんなよ
0823名無しさん脚
垢版 |
2015/05/06(水) 20:01:49.25ID:SsNlbQ0J
カビ取りしてたら落としてレンズ割れた
0825名無しさん脚
垢版 |
2015/05/20(水) 15:24:45.89ID:DkHgjwpu
一瞬だった。
コパルスクエア
透明カバーのネジも考えなしに外してしまった。

へぇ、こんな強いのをコイルで引っ張るんだ。と手で先幕、後幕パシャパシャして
何気にひっくり返したら。。。。
バラバラバラと

もう戻せない。
0826名無しさん脚
垢版 |
2015/05/21(木) 06:14:13.35ID:+QOtSmlw
完璧に組み立てたのにシャッター切れなくなった。
そのまま置き物になって3ヶ月
捨てる決断ができない。
0827名無しさん脚
垢版 |
2015/05/21(木) 07:49:24.21ID:rWmIc794
シャッター部分をもかいばらして、無水エタノール漬けにして、埃飛ばしながらくみたてて
硫化モリブデン一寸零せば動くよ。キット。
0829名無しさん脚
垢版 |
2015/05/22(金) 23:32:30.07ID:p1Qdx6HN
プリモjrのテイクレンズが盛大にピントずれしてたから調整しようと開けてみたけどビューレンズしか調整機能ついてなかった
テイクの方は土台を前後させて調節しろってことなんだろうけど1mのものが無限遠でようやくピント合ってくるレベルのものはどうしたら・・・鬱
革の感じからして誰も手加えてない品なんだけとレリーズの組み込み間違ってたしレンズも調整じゃどうにもならない不良品だったりするのか・・・
0830名無しさん脚
垢版 |
2015/05/23(土) 09:31:36.05ID:Ww3Qjyci
組み込みが間違っていた が勘違いで、何かを裏表逆にしてる と思う。
0831名無しさん脚
垢版 |
2015/05/24(日) 15:35:39.76ID:YD0PL0iQ
ついにベルジョンにまで手をだしました。
スゴイ。で、頭舐めました。
0832名無しさん脚
垢版 |
2015/05/30(土) 21:08:46.72ID:pCTaYv2C
何台か壊してやっと何とか修理した
と思ったカメラで写真を撮ったが
ひどく露出アンダーだった。
レンズシャッターの固着は治ったが
絞りの方が不完全で絞りが開ききらない状態でシャッターが切れている。
夕方の暗めの祭り撮影が全滅。
0833名無しさん脚
垢版 |
2015/06/02(火) 00:32:12.86ID:HYcmycbt
プリズムが逝ってる以外は割りと美品だったPEN FTを久しぶりにいじってたらミラーアップしたまま戻らなくなった_ノ乙(、ン、)_が
0834名無しさん脚
垢版 |
2015/06/02(火) 10:33:28.01ID:PRXn/HKd
ご愁傷様、PEN Fシリーズの修理は、個人的にナイトメアモードだと思うw
どーでもイイけれどミラーアップというより、本当は構造的に何と言うのが正しいのだろうか?アレ
0835名無しさん脚
垢版 |
2015/06/02(火) 13:10:54.57ID:JBVzgdxS
スイングかな?

自分とこのFTもカウンター不動なだけで露出計生きてたのにミラー固まってしもた…
0836名無しさん脚
垢版 |
2015/06/02(火) 15:09:42.38ID:8OgCOpoK
ミラーアップでイイでしょ。横についてるだけつうかハーフなんだから。
0837名無しさん脚
垢版 |
2015/06/02(火) 18:54:46.53ID:kHNAlEf+
>>833
レンズ側の自動絞りが渋くなると発生しやすいらしい
コレやっちゃうとボディー側のダメージも避けられない
0838名無しさん脚
垢版 |
2015/06/03(水) 18:02:53.12ID:lXZbOKo3
まさしくスレタイ通りになってきちゃったのか?
0839名無しさん脚
垢版 |
2015/06/03(水) 22:24:58.97ID:GDWBtpJ/
失ったのは部品でもヤル気でもなく
視力だよ
0841名無しさん脚
垢版 |
2015/06/05(金) 06:00:57.21ID:LwT/wxCl
漏れは両方
084210人に一人はカルトか外国人
垢版 |
2015/06/05(金) 12:38:41.45ID:/Pu4i/NB
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
0843名無しさん脚
垢版 |
2015/06/14(日) 03:25:20.17ID:pLiKtHYu
だれか教えて・・
ミノルタAL-Eの分解してるんだけど
黒い三角形で真ん中に穴が空いてる
プラ板がどこに入るのかわからんよう
になった・・
接着やビス止めの跡も無くてどこかに
はめ込んである部品なんだと思うけど。
分解したことある人教えて下さい。
0844名無しさん脚
垢版 |
2015/06/14(日) 18:46:20.39ID:8dsXnM3V
>>843
底蓋を開けて支柱のところに使っていたように思う。
0845名無しさん脚
垢版 |
2015/06/14(日) 23:07:15.53ID:pLiKtHYu
>>844
うおおおお・・・
ありがとう、絶望から救われた気分だ・・
明日確認してみよう。

スナップ機としてバリバリ使いたいカメラ
だからスッキリしないまま使いたくなかった。
0846844
垢版 |
2015/06/15(月) 12:52:49.50ID:ECYdKGtr
>>845
俺もAL-E使ってます。ミノルチナからのこのシリーズはデザインも使い勝手もいいね。
0847名無しさん脚
垢版 |
2015/06/15(月) 23:01:16.06ID:KHJIRgzL
ミノルタの話が出てるのでわかる人いれば教えてください
XG-Sの露出計誤差の調整はどこの可変抵抗をさわればいいですか?
軍艦を開けて見られる4つを動かしてみましたがどれを動かしても数値が変わりませんでした
0849843
垢版 |
2015/06/16(火) 21:09:55.45ID:arkzz6QO
>>844
そう、デザインがとても魅力的。
写りが良くてもデザインが良くないと持ち歩きたくないからねぇ。
うちのはcdsが接触悪くて心もとないんでマニュアル運用に
しようと思ってるけど、これで撮り歩くのが楽しみ。
0850名無しさん脚
垢版 |
2015/06/16(火) 21:12:30.24ID:67PbUHgc
>>847
答を知ってる訳じゃないが、動かした後は完全遮光しないとダメなはず。
下手に触れるよりフィルム感度のダイヤルで微調整が現実的
0852名無しさん脚
垢版 |
2015/06/17(水) 21:32:30.21ID:LSAsTDIY
>>851
開いた軍艦部を閉じてcdsには正常な入射光しか当たらないように遮光することだよ
0853名無しさん脚
垢版 |
2015/06/21(日) 18:46:53.21ID:LesAtQjj
シャッターボタンは落ちるがシャッターが切れないコシナCX-1
底蓋外したら基盤にハンダづけしてある接点が取れていたのでハンダし直したら
復活した
0854名無しさん脚
垢版 |
2015/06/29(月) 12:51:23.13ID:fxS6DL4i
ミノルタREPO-S、シャッター固着はなおったがヘリコイドが空回りする。
だれかヘルプを。
0855名無しさん脚
垢版 |
2015/06/30(火) 09:34:20.87ID:GMJK6IeH
>ヘリコイドが空回り

意味不
0856名無しさん脚
垢版 |
2015/06/30(火) 17:50:57.58ID:SxbLwuE0
多分、ヘリコイドリングが空回りしてるんじゃないかな。
0857名無しさん脚
垢版 |
2015/07/01(水) 00:29:31.38ID:vktR7664
時々あるね
噛み合っているリンク部分が外れちゃったりしてるの
0858854
垢版 |
2015/07/01(水) 13:12:23.25ID:ldZD6mNq
あーまさしくそれです。
言葉足らずで申し訳なかったです。

じつはその後、ボディからレンズ部を取り外そうとしたのだが、なんか引っかかるところがあって、一度撤退しました。
その時、露出計(不動)を外した時に、絞り側との連携がずれてしまったらしくて、開放にならなくなった。
そこの復旧からまたやり直しという、1歩進まず2歩下がる状態です。

ヘリコイドとの噛み合いの部分の連結にたどりつく方法が知りたいのですが、前のほうからレンズを全ばらしでいくのであれば、辛いなーと思って書き込みました。

でも、一方でミノルタAL-Sの絞り動作不良は解決したので、一勝一敗というかんじです。
0859名無しさん脚
垢版 |
2015/07/01(水) 17:54:34.94ID:aDIEaVqk
負け越しじゃなくて良かったですね(^^;
0860名無しさん脚
垢版 |
2015/07/01(水) 23:16:15.21ID:6SKKokQW
まだ直せる範囲だ、負けを認めるのは早い
0861名無しさん脚
垢版 |
2015/07/02(木) 01:35:01.95ID:bWQrl+SU
来場所に向けて残りは休場という手も(´・ω・`)
0862名無しさん脚
垢版 |
2015/07/03(金) 03:32:13.04ID:obezG0On
そう、熱を入れると冷静さを失うこともある、しばらく置くのも悪くない。
0863名無しさん脚
垢版 |
2015/07/09(木) 01:21:23.21ID:mqjIXpSp
レンズを煮るなんて経験は初めてだ
0865名無しさん脚
垢版 |
2015/07/09(木) 11:13:14.30ID:mqjIXpSp
そうです
最初はカビかなあと思ってたら、張り合わせの部分でした
元に戻せるんだろうか
0867名無しさん脚
垢版 |
2015/07/09(木) 15:58:44.81ID:2bZIjQEe
バルサム交換は貼り合わせ面のホコリに注意しないとね
見た目うまく貼り合わせ出来たと思っても、間に封じ込められたチリに気づいて後の祭り・・・
0868名無しさん脚
垢版 |
2015/07/09(木) 21:19:34.76ID:s2K0B2Vl
貼った後で筒に収まらないので温め直したらズレすぎて
結局どうにもならなくなった品物がある

「想像以上に難しい」に尽きる
0869863
垢版 |
2015/07/09(木) 23:24:23.45ID:nQKTQdqL
バルサムはワセリンで代用して、前よりはいいと自分を納得させる
よし、元に組み立て直し
あれ?。ピントリングのヘリコイドが戻らない(T_T)
0870名無しさん脚
垢版 |
2015/07/10(金) 15:15:04.85ID:lbmIMOZR
バルサム代わりに紫外線硬化型の接着剤が使える
調整はラクだよ
0872名無しさん脚
垢版 |
2015/07/10(金) 19:39:13.23ID:CdF0G3KW
おまえ、「芯出し」の意味わかってる?
全然わかってないのに言ってるだろw
0873名無しさん脚
垢版 |
2015/07/15(水) 17:49:04.42ID:56mCG/J3
バルサムの貼り直しは何回かやったけど、バルサムが切れる位
劣化したレンズに芯なんて考えてない。
もちろんいじるのは、ジャンクのどうでもいいレンズ。
所で、芯出しって何?w
0875名無しさん脚
垢版 |
2015/07/17(金) 11:11:25.78ID:l6NNRjej
レンズのコバは何で塗装してる?
0877名無しさん脚
垢版 |
2015/07/17(金) 16:27:57.93ID:VTa5qIVZ
レンズのコバ塗りは、墨汁で問題ないみたい・・・
レジンだったか入れるような事も聞いたけど。

ただ、厚塗りすると入らなくなるって話。
0879名無しさん脚
垢版 |
2015/07/28(火) 17:26:00.10ID:iYA0Bw3E
キャノンA-1のダイヤルカバー下のベアリングみたいなの無くした。
0880名無しさん脚
垢版 |
2015/08/30(日) 11:39:56.01ID:UqEI5MRr
こないだオークション品のレンズが
届いたんだが、ちょっと飲み過ぎて
帰った俺が酔ったまま分解してしまった。
カビは取れたんだけど、レンズの裏表が
わからなくなって何度組み直してもおかしい状態
0881名無しさん脚
垢版 |
2015/09/01(火) 03:49:06.30ID:fETKFo3Y
えっちらおっちら分解整備して、特に問題なく元に戻せたんだけど
どうもヘリコイドのみっちり感がいまいちだ
あれは何を混ぜるとねちゃっとしつつも重さを維持できるのだろう
それともしばらく使い込むと馴染むのだろうか・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況