最近は余りフィルムにこだわらないな。っていうか現像液と印画紙とかで調整してるし。
そのへんの融通が効くようになると便利。

トライXがいいのは砂の粒のようにざらっとしたところ。古いニコンのレンズに合う。
それに比べネオパンはスムーズだね。最近、好きになったがもうちょっと荒くてもいい。
TMaxは大雑把に言うとそれら二つ合わせた感じかな。粒子の形は違うけど。
HP5も好きだが最近イルフォード製品はやたら高いので使ってない。残念だ。

ちなみにDPEで現像してもらったものでも充分いいプリント焼ける。それなりに
特徴出てるし、わるくない。