X



CANON EF50mm F1.8U

0618名無しさん脚
垢版 |
2009/12/13(日) 21:07:44ID:+5qeK/Dv
ミノルタの35-70/4とは雲泥の差だなw
0619 ◆2JUNKfan/s
垢版 |
2009/12/14(月) 12:44:37ID:eaqde10Y
>>614
普通に使ってて飛び出すか??
俺のは舗装路面に落っことしたら(まあ、しゃがんでいぢってたからせいぜい
20cmぐらいの落下だけど)その状態になったよ。

うまく嵌めればちゃんとAFやってくれるのがまた魅力的だったりする。
0620名無しさん脚
垢版 |
2009/12/17(木) 21:37:13ID:WUC+JY4U
昨日密林で買ったのが届いて早速取ってみたんだけど
AFで被写体との距離が近すぎてピントが合わないときにカタカタ変な動きするんだけど、不良品?
0621名無しさん脚
垢版 |
2009/12/17(木) 22:24:28ID:qy9dcgnT
どんなレンズだってなると思うけど
0622名無しさん脚
垢版 |
2009/12/17(木) 22:55:40ID:jjjy0nB5
もうちょっと寄れたらいいのだけどなぁ
せめて0.3mくらい寄れたらいいのに
0623名無しさん脚
垢版 |
2009/12/17(木) 23:01:26ID:WUC+JY4U
>>621
自分は他にキットレンズしか持ってないから、それとしか比べられないけど

キットレンズ→AFで焦点を合わせてる時にはスムーズに動いて、距離が近すぎるときは止まってる(カタカタいわない)
この撒き餌レンズ→焦点を合わせてる時はスムーズに動くのに、距離が近すぎるときはレンズの先が左右にカタカタ大きく揺れる

見た目の安っぽさはしょうがないとは思うけど、こんなに壊れれてるような音がするのかなって不安なんだ

0625名無しさん脚
垢版 |
2009/12/18(金) 03:07:31ID:tDDVOC1g
>>624
やっぱそうなのか
初期不良じゃないならいいんだ、安心した
どうもありがとう
0626名無しさん脚
垢版 |
2009/12/18(金) 03:11:04ID:OvIV2Kct
>>625
とはいえMFでやるとフォーカスリング動かしづらいんだよな(´・ω・)
0627名無しさん脚
垢版 |
2009/12/18(金) 03:46:31ID:PaXaRJkL
MFでやってもX2とかのふぁーかしんぐじゃぴんあっってるかどーかわかんね
0630名無しさん脚
垢版 |
2009/12/21(月) 02:27:02ID:mFKmr/Hb
おまえらわざとだろwww

安いからって
0632名無しさん脚
垢版 |
2009/12/31(木) 05:41:54ID:k8A9j5mi
これって初代のヤツはジコジコじゃなかったの?
0634名無しさん脚
垢版 |
2009/12/31(木) 17:11:56ID:ZCoqoWax
非「II」は少なくともAF時はピントリング回らなかったような気が
0636名無しさん脚
垢版 |
2010/01/11(月) 21:35:41ID:LjYCSixA
これさー、いくら明るくても
X2のファインダーじゃマニュアルでピンきてるか
わかりにくいな。俺の目がおかしいのか?あ?
0638名無しさん脚
垢版 |
2010/01/12(火) 14:31:08ID:fB6XDFNL
kiss の暗いファインダーなら、MF よりも AF の方が精度良い
0640名無しさん脚
垢版 |
2010/01/16(土) 09:00:26ID:vPEwaUxj
キスのAEロック*ってどういう時に使ってます?
一度押すとキャンセルしたくても消えないよね?
また電源入れなおし?
0641名無しさん脚
垢版 |
2010/01/16(土) 18:15:50ID:myPt86f7
長いこと使ってないので忘れたが、他のボタン押すと戻らね?
0643名無しさん脚
垢版 |
2010/01/19(火) 10:01:13ID:K4PHOgZq
638
なんで暗いんだ?
明るいレンズつけても暗いのか?
0644名無しさん脚
垢版 |
2010/01/19(火) 22:08:29ID:I1D9ap7m
素通し系スクリーンは暗いレンズ付けてもそこそこ明るい代わりに
明るいレンズ付けてもそんなに明るくならない。
0645名無しさん脚
垢版 |
2010/01/24(日) 16:19:34ID:2BtHFQT4
今日、このレンズとEOS-3で梅佳代撮ってきた。
梅佳代にも撮ってもらった。
赤いハチマキのレンズはまだ、買ってないそうだ。
0646名無しさん脚
垢版 |
2010/01/25(月) 12:32:28ID:7Y+sL5dn
kissのWズームずっと使ってて、うっかりこのレンズ買ったけど値段以上の性能で良いね
撒き餌レンズとは良く言ったもんだw

単焦点に嵌ってLとか欲しくなる→kissじゃショボイので高いボディーに→もっとレンズが欲しく・・・
0647名無しさん脚
垢版 |
2010/01/29(金) 04:41:28ID:F+we4rls
俺めがねかけて撮ってるんだが
どーもすっきり見えないのはキスにこのレンズだからと諦めてた。
もしかして覗くとこのダイヤルで調整してなかったかもw
0648名無しさん脚
垢版 |
2010/01/29(金) 11:09:40ID:eLSQiHZH
視度補正って結構動いているときがある。
0649名無しさん脚
垢版 |
2010/02/06(土) 22:17:40ID:TSOesUMm
動いてなかったわw
やっぱりキスじゃスッキリは見えんなw
AFに任せよう
0650名無しさん脚
垢版 |
2010/02/10(水) 20:39:23ID:u/PbGGnw
初代kiss DでMFしてたけど、大丈夫だったよ。
ただ、合わせづらいのは確か。
0651名無しさん脚
垢版 |
2010/03/11(木) 22:24:45ID:iun6O+cK
フードを付けてフードで回せば楽、レンズキットのレンズもそうだが
0652名無しさん脚
垢版 |
2010/04/21(水) 15:20:51ID:vV+leU9q
このレンズって半端な位置のを狙うと奥ピンになりやすいな
0653名無しさん脚
垢版 |
2010/04/21(水) 16:12:58ID:A+qFr+6i
>>652
kwsk
0655名無しさん脚
垢版 |
2010/04/22(木) 22:41:13ID:B/UHXbOi
例えばよさこいの踊り子さんとかさ、5m先の手前の人狙ってるのに
動かれてるうちにピン抜けてさらに3m後ろの人にあっちゃうことが多い。
センター一点でワンショット設定なのにおかしいね(´・ω・`)
0657名無しさん脚
垢版 |
2010/04/22(木) 23:19:14ID:op/CP7T7
後ピンの意味も分からない馬鹿発見!
0658名無しさん脚
垢版 |
2010/04/22(木) 23:20:17ID:eO4+WjtN
ケイタイつかってろ
0659名無しさん脚
垢版 |
2010/04/23(金) 00:46:18ID:JQq0kxth
>>655
お前バカす
0660名無しさん脚
垢版 |
2010/04/30(金) 22:03:52ID:pkNG3lfi
50mmはf2固定にして何でも撮ってみるべきでしょう。
背景の微妙なボケ具合が好きになったら手放せなくなる。
0661名無しさん脚
垢版 |
2010/05/02(日) 00:16:14ID:jhmYFES7
シャープさに欠けるんでf2.5以上で常用
0662名無しさん脚
垢版 |
2010/05/02(日) 01:02:23ID:3Xdroi4l
>>661
普通にピントが合っていないだけ。
50mmF1.8クラスだとAFでは合わないよ。
目だけにピント合わせるとか難しいからね。
0663名無しさん脚
垢版 |
2010/05/02(日) 14:50:16ID:+roEr24F
集合写真とかはコイツで撮るより
標準ズームのほうがピンもきっちりくるな。
0664名無しさん脚
垢版 |
2010/05/03(月) 00:03:00ID:Gjm1Mbsk
50mmで集合写真って撮り難くないか?人数にもよるけど。
0665名無しさん脚
垢版 |
2010/05/03(月) 01:02:20ID:GPkHpCQB
ライカ判で集合写真を撮る意味が分からん。
0666名無しさん脚
垢版 |
2010/05/03(月) 03:19:13ID:bkiLg5x+
>>663
集合写真はF8に絞れば無問題。
当然3脚使用が前提ね。
0667名無しさん脚
垢版 |
2010/05/03(月) 08:23:24ID:U+k69TA4
集合って何人だよ?
30人も40人もまともには撮れないぞ。
0668名無しさん脚
垢版 |
2010/05/03(月) 20:49:24ID:FrCr+iuH
3人以上の集合写真なんて撮ったことがないな
0669名無しさん脚
垢版 |
2010/05/03(月) 21:54:38ID:bkiLg5x+
>>667
個人持ちのカメラでそれは取らないでしょう。
記念写真なら専門家頼むのでないの?
0670名無しさん脚
垢版 |
2010/05/04(火) 23:56:45ID:oLXbe162
>>664
もちろん難しいよw
いつも6〜8人くらいの集団に
「撮らせて」ってお願いした後に
ダッシュして5m以上下がって撮るから
撮られる方からしたら「そんなに下がるんかいw」
って感じで微妙なスマイルを撮れるからそれはそれで
いいんだけど通行人の人達には迷惑かけてるかもwwwwww

金がないからボディ買うだけでレンズはマキエしか買えなかったんだよw
0671名無しさん脚
垢版 |
2010/05/04(火) 23:59:30ID:oLXbe162
>>666
ヤベw
まだ現像してないけど今日F11でISO200のSS1/500で手持ちしちゃったw
0674名無しさん脚
垢版 |
2010/05/23(日) 21:38:14ID:HcXH2Maw
でも、広角すぎるレンズで集合写真を撮ると、周辺の人がゆがむんだよね。
0677名無しさん脚
垢版 |
2010/05/27(木) 20:39:26ID:CYflFZpm
こいつで撮ってさらにDPPでシャープネス8くらいまでアゲて
カリカリにした画像でないと満足できなくなってしまったw
そんな俺がオクで中古28-105Uを狙っているw
DPPで10まであげていけばなんとかなるか?
0679名無しさん脚
垢版 |
2010/05/27(木) 22:32:01ID:rWTNEv6P
>>674
歪んで見えるのはキミが小さなプリントで見てるから。20mmで撮った写真は
長辺1.8mに伸ばして1m離れたところから観賞すれば端っこの人も歪んでないw
0680名無しさん脚
垢版 |
2010/05/27(木) 22:32:51ID:j2rhRH9F
>>678
そんなことないと思うよ
>>677
頑張って極めてください
0684名無しさん脚
垢版 |
2010/06/03(木) 00:13:25ID:90iB3rZ/
最初3000円で出てたんだよ。
終了日ももっと先だった。
o_c*****が香港人に交渉したんじゃねぇかなぁ
二つ引き取るから少し値引きしてくれんか?って。
俺コレ落札してガワだけこれ使って50F1.8に被せようと思ったんだけど
0685名無しさん脚
垢版 |
2010/06/03(木) 20:56:48ID:90iB3rZ/
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/131579150

2500円に値下げしたと思ったらまたあげやがったw
これ香港でいくらなんだろう?w
てかキヤノンはこれ許可出してるのか?wwwww
ま、中国だからパクリ上等なんだろうけどwwwwwwwwww
0686名無しさん脚
垢版 |
2010/06/11(金) 10:56:59ID:s5LlPrTg
テス
0687名無しさん脚
垢版 |
2010/08/01(日) 13:41:27ID:wOcBqcFE
階段のスロープから転がしたらレンズが割れないで鏡筒が割れたよ
いくら安物とはいえ、転がしただけで壊れるなんて・・・
0689名無しさん脚
垢版 |
2010/08/01(日) 18:01:17ID:8OSN0jei
プラスチックの中玉は無事だったのか?
0690名無しさん脚
垢版 |
2010/09/04(土) 10:21:46ID:jsVJZuIp
次は広角の短焦点が欲しいな♪
24mmと20mm、どっちにしようかなー。
それともf1.8の28mmかな?
どれがおススメ???
Lレンズ以外で。
0691名無しさん脚
垢版 |
2010/09/10(金) 16:34:47ID:MsBxSRrS
商店距離を人に聞くなよ
おまえの好みなんて分からねぇよ
0692名無しさん脚
垢版 |
2010/09/10(金) 20:29:35ID:Ilc+fNP6
>>690
F1.8 28mmをオススメしたい。
ピント合う範囲を狭めてもアレなんでF1.8くらいが使いやすい。
28mmは絶妙な画角で汎用度高いしね。
0694名無しさん脚
垢版 |
2010/10/31(日) 23:35:01ID:2esQ/47s
50mmf1.8のIを買った。
写りは同じだね。
Iの印プレが無いつうか、検索しきれない。
IIじゃねーんだよ。IIは3つ持ってるけど。
0695名無しさん脚
垢版 |
2010/11/01(月) 00:23:18ID:jRCrnFUn
ここでも何回か話題になったけど、私のレンズも分解しましたorz

落としたりなど全く何もしてないのに・・
昨日までは普通に綺麗に撮れていたのに・・
今日普通に撮ろうとしたら


目ん玉がボロロロッッッと外れて下に落ちました。


そして一番痛いし怖いのはレンズがカメラ本体から外れないのです。
無理やりなんて怖くてできないし、下手したらカメラ本体まで修理しなきゃならないんですか?

まだこのレンズ買って二週間も経ってないし、このレンズの良さを知るような写真も一枚も撮れてない・・

無償修理や交換ができなかったら、私にとってこのレンズは疫病神でしかなかったって事ですね・・



0698名無しさん脚
垢版 |
2010/11/01(月) 10:14:44ID:jRCrnFUn
テンプレじゃないです。
昨日起こった本当の出来事です。

テンプレだったらどんなによかったか・・本当にへこむー
0700名無しさん脚
垢版 |
2010/11/01(月) 23:39:30ID:KWIbzQNC
テンプレだと思われるほど頻繁に起きてるんじゃないの?
0701名無しさん脚
垢版 |
2010/11/09(火) 13:31:53ID:ERmzQLKH
Iは昔ハードオフで4千円で買った。
その横には5千円でIIが置いてあったw

写りは普通のレンズで、AFも「ジッ」という音がしてうるさい。
絞り羽根はたったの5枚w
IIと比べると金属マウントや距離目盛が付いてるくらいの差で、それにしたって35/2なんかと同じ
安レンズなんだが、なんでこんなプレミアムが付くのかわからん。
写りもIIと区別は付かない。

0705名無しさん脚
垢版 |
2011/09/07(水) 11:27:00.22ID:9fj6zi8R
9000円ぐらいのレンズなら
テープで補修しておけばよ。
ちとカッコいいかも
0706名無しさん脚
垢版 |
2011/09/19(月) 04:28:34.16ID:djjAjy/J
なんとも戦場に持って行きたくなるレンズである
0707名無しさん脚
垢版 |
2011/10/16(日) 23:39:27.20ID:qNsbHx9I
自分の結婚式の時のプロの人が撮ったexifデータ見てたら決め玉が大体コレで撮ってた。すげぇ。
0708名無しさん脚
垢版 |
2011/10/17(月) 21:27:09.53ID:oLtH1Iot
水を注すようですまんが
軽く流して撮ってる場合もある
0709名無しさん脚
垢版 |
2011/10/17(月) 22:33:40.59ID:EBgWQphI
>>708
そうだね
私が個人的に気に入ったのがたまたまこのレンズだっただけかも
0710名無しさん脚
垢版 |
2011/10/18(火) 22:03:42.50ID:Q/WP9N/i
結婚式これ使ったら五角形がたくさん写ってるだろ
0711名無しさん脚
垢版 |
2011/11/27(日) 14:46:20.44ID:22e3a+NX
III型の噂があるけどどうなるんだろ。気になる。
0712名無しさん脚
垢版 |
2011/11/27(日) 20:05:00.12ID:u6xkdrvh
II型買ったけど、赤外指標もないのな。
0714名無しさん脚
垢版 |
2011/11/27(日) 21:32:26.18ID:ZTuKmhOs
俺は自分で線を引いたぜ( ´Д`)y━・~~
0715名無しさん脚
垢版 |
2011/12/11(日) 20:59:07.86ID:/sE/eDKG
嫁の勉強用に買わせた。
最近kissFのファインダーが我慢ならん様で
7を思案中とのこと。
0716カメラの極楽堂の12月24日の通販専門の値引きを中止しろ!
垢版 |
2011/12/22(木) 23:23:03.61ID:Mn3qplkD

 プラナー!!!!!
0718プラプラナ〜
垢版 |
2012/01/11(水) 10:18:03.36ID:FAbG+Fw2
結婚式はほとんど開放だから五角形は出ないことが多い。
プロは精度が悪くなる前に生徒や中古に流してる話もあるよ。
良くも悪くも筐体で値下げ。
赤外指標は赤外フィルムを入手するだけで大変な世になったね〜
0719名無しさん脚
垢版 |
2012/01/11(水) 19:31:50.52ID:BD+F4nXO

 ローライSLの50F1.8ってどう?フォトベルゼとかでキャノンアダプター売ってるけど、安いから

 買ってみようかなと思ってるけど
0720名無しさん脚
垢版 |
2012/01/11(水) 19:35:59.55ID:gg5gsB+X
スレチだドアホウ
いつもの改行基地外だろうけど
0721名無しさん脚
垢版 |
2012/03/09(金) 14:22:44.63ID:ivIGWHU1
保守
このレンズえらい安いね。
0723名無しさん脚
垢版 |
2012/04/08(日) 07:30:45.70ID:yKyrU+Vb
次どうしようが悩み
もうLか単しか道はないのか
単であれば24とか28なんかよいのかな?
でもf1.4と1.8ってどの位の差があるのやらわからんから
決めかねている。
めんどうだけど、レンタルとかしてみるべき?
0724名無しさん脚
垢版 |
2012/04/23(月) 05:57:10.30ID:oRtTkqAV
>>723
違いの分かる男がお勧め
全部買えっちゅうことだw
0725名無しさん脚
垢版 |
2012/04/25(水) 02:33:47.61ID:b49EmwB1
やっぱ買うしかないかー!
ボーナスでたらIYHしょうかなw
0729名無しさん脚
垢版 |
2012/09/07(金) 23:30:27.22ID:uXJMM1Ap
2、3日前ネットで購入して、今日届いた。
量販店の試写(たしかx5につけた)した時は、AFちゃんと効いたし、ピタって合って買おう!って決めたのに
いざ届いて7Dに装着したら、AFギコギコずっとピント合わせようと努力してるけど一向に合わない、シャッターさえおりない。
見兼ねて、MFでやれば問題なく撮影できる。

これは初期不良なの?
同じようなひといます?
0731名無しさん脚
垢版 |
2012/09/11(火) 12:54:05.58ID:MRPFOPk5
>>729 
AIサーボになってないかね?
0732名無しさん脚
垢版 |
2012/09/11(火) 22:03:56.07ID:gUh3dUCO
>>729
お店と家では明るさや置いて有る物が違うので大概そう言う印象を受けます。
0735名無しさん脚
垢版 |
2012/09/13(木) 04:28:16.04ID:kVvq34xO
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
0736名無しさん脚
垢版 |
2012/11/19(月) 20:42:08.21ID:gNjz81NL
岡山アサノカメラ
0737名無しさん脚
垢版 |
2012/11/21(水) 01:45:05.86ID:0L7dv6ZF
>>729
ダイヤルを緑の全自動にしても撮れないなら初期不良では?
0739名無しさん脚
垢版 |
2013/04/11(木) 00:29:29.31ID:9/iFJrqG
このレンズ安いからキャッチボールできるね。
0740名無しさん脚
垢版 |
2013/09/11(水) 01:24:21.13ID:vpUrbA4d
キャチボルできるかどうかは大きさによるのであって、価格は関係ない。
50mm1.4でもキャチボルできる。300mm2.8ではグローブに入りきらんし
そもそも投げられる重さでもない。
0742!ninja
垢版 |
2013/09/14(土) 02:59:40.67ID:8Tus4h9V
このレンヅ買ったけど、ボケがきつすぎるのと、短焦点って人ごみで使いずらすぎて全然使ってない。
0743名無しさん脚
垢版 |
2013/10/12(土) 22:19:24.55ID:tyje0DD3
まあ、君には過ぎたレンズなんだろうね。
市場に放流するがよろし。
代わりに40ミリのパンケーキレンズなんか、良いかもしれませんよ。
0744名無しさん脚
垢版 |
2013/10/14(月) 14:38:36.68ID:P3wSGl8c
パンケーキ!?
それ食えるのかぁ??
0745名無しさん脚
垢版 |
2013/10/15(火) 12:00:58.90ID:VxJfgNrd
何言ってんだか。
面白くもなんともない。
0746名無しさん脚
垢版 |
2013/10/18(金) 22:43:28.99ID:bdTTytBr
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0747名無しさん脚
垢版 |
2013/10/27(日) 08:16:11.22ID:x3reePxZ
オレは色の指標として使ってる
とくにデジだと心強い
FDの頃は1.4だった
0748名無しさん脚
垢版 |
2013/11/28(木) 08:53:25.30ID:aTLphs3K
買うなら日本製中古。安い中国製買うなら現行マレーシア製のが何十倍もいい。
0749名無しさん脚
垢版 |
2014/05/11(日) 21:41:24.67ID:8vwNfNdE
新宿で観光客なチャイニーズにkiss X4+50/1.8で記念写真撮ってくれって頼まれちゃったよ
最初開放のまま取ったら全然ピントあわなかったけど、F2.8まで絞ったらピシッと写ってくれた
激安セットだけど愛される理由が分かったわ
0751名無しさん脚
垢版 |
2014/06/07(土) 03:59:57.74ID:xJbDQ5FW
記念写真は背景の建物や景色も重要なので絞って撮る
ポートレートは人物の背景をぼかすために絞らずに撮る

記念写真撮ってくれって頼まれてF1.8とか2.8とか言ってるヤシは(ry
0752名無しさん脚
垢版 |
2014/06/07(土) 04:59:16.32ID:VTWidrur
マジレスすっと夜だったんだよ
でも意外と明るかったんでもう一段絞ってもよかった
0753名無しさん脚
垢版 |
2015/02/28(土) 13:49:33.81ID:zejhdLiy
デジイチ初心者なんですけどこのレンズがコスパ最高の超名品って聞いて覗いてみました
このレンズのどのようなところが魅力なのか素人にも分かり易く教えてもらえませんか?
また、このレンズが活躍するシチュエーション等も教えてもらえるとうれしいです。
0754名無しさん脚
垢版 |
2015/03/13(金) 20:28:41.26ID:6wg9Cow6
> このレンズのどのようなところが魅力なのか

コスト/パフォーマンス
0756名無しさん脚
垢版 |
2016/09/19(月) 11:15:03.74ID:nt06TW9h
そういえば買ったまましまい込んでいたのを思い出した
0757名無しさん脚
垢版 |
2016/12/17(土) 15:38:10.25ID:7ZS6z0IQ
海外でこれの模倣品が見つかったらしい
0758名無しさん脚
垢版 |
2016/12/25(日) 19:00:41.46ID:9YsRzegz
ベースはやっぱりヤンヌオ?だかの50mm1.8だろうか。
0759九州電機大好き
垢版 |
2016/12/25(日) 19:48:57.13ID:Q4OadUwK
キャノンの50oF1.8のレンズか。

値段が安価な割りに、性能が良い。

チンケなズームレンズしか使わないバカは、少しは使うべきである。

F1.8でも、標準レンズに変わりはない。
あくまでも、スナップに徹しているが。


キャノンの50oF1.8は、無言のうちに
『写真は標準レンズに始まり標準レンズに終わる』を教えている。
0762名無しさん脚
垢版 |
2017/01/09(月) 19:28:24.33ID:q2eNCIfO
CanonのM3を先週買ったのですが
後続の5018STMを買おうと思うのですが
これってM3でも使えるんですか?

レンズにも規格があるようで
規格の違いはどう見分ければいいのですか?
0763名無しさん脚
垢版 |
2017/01/21(土) 22:23:14.45ID:cgjQZP0u
>>759奇臭便器さん元気だったかwww
0764名無しさん脚
垢版 |
2017/04/21(金) 02:05:22.70ID:UYYu+VW3
2017年になって中古相場やっと下がってきたね
0765名無しさん脚
垢版 |
2017/05/30(火) 02:15:22.97ID:YwmTtsd+
10年位前にカビあり2000円で買った奴を
今さら分解してみたけど

取れた後玉の中のほうにカビが生えててあきらめた
0766名無しさん脚
垢版 |
2018/01/08(月) 05:16:25.82ID:nLllFiSC
バードウッチング 荒崎公園
http://abmilk.sa-kon.net/#23 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:74d309bcaf9b8c8b4b875b15f729bae5)
0767名無しさん脚
垢版 |
2018/05/15(火) 21:09:37.37ID:DI4U77KL
このレンズをEOS1000sで使うと
ピントが合いにくいと言うか、ズレる時があったんだけど
EOS1Nだとドンピシャで、全然違うレンズになった
0768名無しさん脚
垢版 |
2018/05/28(月) 18:22:40.23ID:42P3l3G/
え、EF50mm F1.8U って中古で7000円もするの?
防湿庫で寝ている
0769名無しさん脚
垢版 |
2018/06/15(金) 21:16:15.94ID:/muZ+Clb
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

GWRI8
0771名無しさん脚
垢版 |
2020/01/26(日) 19:57:46.19ID:zQD3LYMp
50/1.8 II 新品で8000円くらい
50/1.8 STM 中古で10000円くらい
初代50/1.8 ジャンク500円

で買ったけど初代が一番登板回数が多いわ。
F4で撮った時のキレがたまらん。
0772くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
垢版 |
2020/05/30(土) 04:18:59.70ID:qWJ2c/xH
さっき木星出てるという話があったんでフィールドスコープで見てきた。
ガリレオ衛星4つとも見えてた。
0774名無しさん脚
垢版 |
2020/08/20(木) 08:54:50.36ID:TizFiQMk
何だかんだで結局テーブルフォトや風景や人物なら50mmでしか撮らないな
0777名無しさん脚
垢版 |
2020/10/08(木) 10:23:12.57ID:OAAWcdQJ
写りいいなーwww

俺も持ち出して何か撮ろう (*´ω`*)
0778名無しさん脚
垢版 |
2020/11/05(木) 15:45:40.69ID:7azr8Pll
チープでジーコだし、何年も防湿庫内で眠っていたけど、猫を撮り出してから活躍してるわ

最近のレンズは線が細いっておうの?
カリカリ、シャープすぎるんだよね
EF50mm F1.8はふわっとした描写でちょうど良いんだよ
0779名無しさん脚
垢版 |
2020/12/31(木) 16:47:44.67ID:fqJdrbQF
エラー99が表示されたのですがどうすればいいんですか
0781名無しさん脚
垢版 |
2023/04/22(土) 19:33:25.22ID:pWu4wMYz
>>592
10年以上前のカキコなのに、納得してしまうゼ
0782名無しさん脚
垢版 |
2023/09/24(日) 02:17:15.92ID:z+qu+kCx
(@゜o゜)σ\(゜□゜*)/え゙━━━!!!!!!!!!!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況