X



本当に写真が分かってるやつは28mmと35mmを持つ

0001名無しさん脚
垢版 |
2006/06/04(日) 20:17:06ID:VJ5WcIkf
我々カメラマンを悩ますレンズの組み合わせ
あれこれ考えてるうちに今日も日が暮れる。

関連スレ

【一眼】レンズ2本だけ所有可なら何mm?【単焦点】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1107086882/
この1本は絶対に手放せないというレンズ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1059047728/l50
カメラ一台、レンズ一本なら
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1050220332/l50
明るくきれいな単焦点レンズ銀塩.単焦点一本槍
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1136625514/l50
みんな、レンズ何本持ってるの ?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1057241172/l50
0002名無しさん脚
垢版 |
2006/06/04(日) 20:18:28ID:EitD+Ihh
そうか?
0003名無しさん脚
垢版 |
2006/06/04(日) 20:20:45ID:SOVnpTA0
24mmに決まっておるだろ〜が。オホホホ〜
0005名無しさん脚
垢版 |
2006/06/04(日) 20:34:36ID:RqIxN7zM
いや〜、オレはAPS-Cのデジだからねぇ

>>1は氏ね
0009名無しさん脚
垢版 |
2006/06/04(日) 20:51:36ID:bqwQaP2f
俺は街撮り(風景メイン)だけど35mm一本か、28mm+50mmだな。28と35なんてまず併せ持たない
0010名無しさん脚
垢版 |
2006/06/04(日) 21:33:14ID:+YQm8K7W
香ばしいスレですね
>>9
御意です。
00127だけど・・・
垢版 |
2006/06/04(日) 21:46:55ID:LgfNa0oa
夜の写真が大好きなオイラは、ノクトニッコール58mm/f1.2一本です。
0015名無しさん脚
垢版 |
2006/06/04(日) 22:01:22ID:E/Fsm6Kn
>>1
おっしゃるとおり!

漏れの知人は、
ZUIKO 28mm F2
ZUIKO 28mm F2.8
ZUKO 28mm F3.5
ZUIKO 35mm F2
ZUIKO 35mm F2.8
ZUIKO SHIFT 35mm F2.8
を愛用しているぞ!
0016名無しさん脚
垢版 |
2006/06/04(日) 22:42:58ID:US0iQ9bZ
21mmと28mmと50mmと90mmか
24mmと35mmと50mmと90mmじゃないのかな?

21はスパーアンギュロン、24と28と90はエルマリート
35と50はズミクロンだけどね。
0017名無しさん脚
垢版 |
2006/06/04(日) 22:43:38ID:ppK4Y1Bp
どっちもよく使うけど、同時に持ってくことはすくないな
0018名無しさん脚
垢版 |
2006/06/05(月) 00:05:57ID:wntvyojs
いつも20、50、135の3本だ。
0019名無しさん脚
垢版 |
2006/06/05(月) 02:34:27ID:8OgbKnTB
持つってのは所有するって意味?
まあどっちにしても35はいらないな。
いつも28と50だけど、28だけでも困らない。
0021名無しさん脚
垢版 |
2006/06/05(月) 09:15:11ID:13jMUrwZ
自分は写真がわかってる、と思っている皆さん。乙
0022名無しさん脚
垢版 |
2006/06/05(月) 20:10:31ID:ph+8y+w9
28と35って無意味な組み合わせだなw
0024名無しさん脚
垢版 |
2006/06/05(月) 20:59:39ID:dVoHPkxK
35mmと24mmを併用してる。自分でもかなり微妙だと思う
0025名無しさん脚
垢版 |
2006/06/05(月) 21:01:16ID:X2aGQnQ0
おめでたい人達こんばんは
0026名無しさん脚
垢版 |
2006/06/05(月) 21:06:47ID:gNA4FgQw
135mmと300mmだな
0027井上竜夫
垢版 |
2006/06/05(月) 22:15:51ID:hx5pqVw4
ズームレンズはとても便利です
0028名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 00:05:29ID:x/FL/mdO
35mmって使わない。
Nikkorの28mm-50mmF3.5とか、
トリエルマー28-50とか超便利だけど、
つまりは28mmと50mmのハイブリッドなわけだ。

そんなオレは28mmと50mm。これ普通。

0029名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 06:10:19ID:BH45x54G
35mmを持つ奴〜優柔不断な奴
28mmを持つ奴〜何事も中途半端な奴
0030名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 08:19:09ID:/zArYcvD
俺は28と55だから本当に写真がわかってないんだね。
修行してきます。
0031名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 08:37:35ID:CCPxrtR3
俺は35mmと20mm。
わかってないのだろうな。
0032名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 08:48:27ID:voxhDPOU
俺はフィッシュアイと105mm。
海の中だ。
0033名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 09:28:58ID:E8qHLJsC
漏れはGR1sとT3だから、
このスレ的には勝ち組だな。
0034名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 09:48:37ID:hbhD/S/z
>>1
かつての俺の撮影スタイルじゃん
MX二台に28mmと35mmを付けっぱなしだった。

今は違うけど



0035名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 11:02:22ID:FY/GOzgU
ズーム1本で快決。


PPPPPPPPPPPPPP糞スレ終了ppppppppppppppppppp
0036ひろぽん
垢版 |
2006/06/06(火) 11:51:42ID:GoURSjer
おいらは28TiとT3、Minilux使うてる。
0037名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 13:23:08ID:d7zBmSkK
漏れは北斗連打の40mm。
0038名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 14:35:00ID:noT5wS8y
俺24−50のズーム。
写真やめたほうがいいかなW
0039名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 14:45:35ID:yiOLenN1
>15

>>1 おっしゃるとおり!

漏れの知人は、
ZUIKO 28mm F2
ZUIKO 28mm F2.8
ZUKO 28mm F3.5
ZUIKO 35mm F2
ZUIKO 35mm F2.8
ZUIKO SHIFT 35mm F2.8
を愛用しているぞ!

貴君の知人は解かってるそうだが、
そしたら貴君は何にも解かってないと
いうことなんだね?
0040名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 14:52:56ID:qz6tqYY6
>>1はどっかの戦場カメラマンの伝記でも読んだのか
0041名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 20:31:55ID:SQyxSR/E
35mmはスナップ屋さんだね。28mmもそれに近い使い方。

つまり、写真を知っている=スナップ屋といいたいのか?
ライカスレじゃあるまいし。プンプン。
0042名無しさん脚
垢版 |
2006/06/06(火) 21:52:24ID:evad2wrg
漏れは24+35派なんだけど、最近もうちょっと長めがいい気もしてきてる、
28+50とか。老化現象か?
0043名無しさん脚
垢版 |
2006/06/07(水) 02:54:52ID:ZI3Um1wy
フィッシュアイオンリー

前世がさかなだったので。
0044名無しさん脚
垢版 |
2006/06/07(水) 03:15:34ID:2BS8DpqB
>>43
>前世がさかなだったので。

さかなってあんな風にみえるのかなぁ
0045名無しさん脚
垢版 |
2006/06/07(水) 09:36:53ID:Eal8KIwQ
前世がトンボな俺は、何がよいですか?
0046名無しさん脚
垢版 |
2006/06/07(水) 12:36:20ID:HlVu0X8d
複眼だから、レンズ何百本持っても良い。
0047名無しさん脚
垢版 |
2006/06/07(水) 13:24:00ID:hSrR1NWf
> さかなってあんな風にみえるのかなぁ
水中から上を見上げると外界が円形に180°見える。そういうことだ。
0048名無しさん脚
垢版 |
2006/06/07(水) 14:02:17ID:rgm9KzKa
フィッシュアイにテレコンつけたら、広角になる?
0049名無しさん脚
垢版 |
2006/06/07(水) 14:09:46ID:b3uTZuDY
35_派と28_派とに分かれるんぢゃね?
てのは禁句やったん?ゴメン(__)
0050NNEFF282009
垢版 |
2006/06/07(水) 14:38:02ID:eSEcm3jo
へへ
0051NNEFF282009
垢版 |
2006/06/07(水) 14:38:55ID:eSEcm3jo
とせ
0052名無しさん脚
垢版 |
2006/06/07(水) 23:05:03ID:1DVtU0kw
俺は鉄なので85と135
0053名無しさん脚
垢版 |
2006/06/07(水) 23:11:24ID:GyzHwhz5
俺は3マウント持ちだけどサブの2マウントは、
28買ったら35買わない、35買ったら28買わないかな。
ミノルタはコンプリート、
ペンタは28ミリ、ニコンは35ミリ。
結構意識的ですね。
0055名無しさん脚
垢版 |
2006/06/07(水) 23:32:36ID:wHwLTCsi
俺はアルミニウムなので35、50、90。
0056名無しさん脚
垢版 |
2006/06/11(日) 11:52:23ID:6kcgiMub
28mmを中心にしたら、あとは20mmと40mmだな。
0057名無しさん脚
垢版 |
2006/06/11(日) 11:54:00ID:NukL10/j
28って便利なんだけど、後から見るとつまらない写真が多いな
0058名無しさん脚
垢版 |
2006/06/11(日) 17:27:29ID:h6outcDv
漏れは35と50だな一応28も持ってく。ズームはなんか好かん。
0059名無しさん脚
垢版 |
2006/06/11(日) 20:35:43ID:4Jqc+L+e
24と50だな
人間撮るならこのくらいがいいな
0060名無しさん脚
垢版 |
2006/06/12(月) 00:38:20ID:/rAHfnto
28も35ももっているが、出かける時に両方はもっていかないな
0061名無しさん脚
垢版 |
2006/06/13(火) 19:47:01ID:eSqXeu6S
同上。
普段は28mmと50mmか21mmと35mm
28mmと35mm両方持って行くことはない。
0062名無しさん脚
垢版 |
2006/08/05(土) 21:31:42ID:RoMJ1SSe
smcFA-Soft28mmF2.8
smcFA35mmF2AL

コレならどうにか使い分けできる。
006324と28PC
垢版 |
2006/09/14(木) 21:30:33ID:9hevDpdB
おまいらど頭が足りない。スレもくだらんが。24と28PCだけ持って一からやり直せ。
0064名無しさん脚
垢版 |
2006/09/14(木) 21:40:07ID:icqOVCzU
1度ウエストレベルファインダーで28mmを使うと
距離感、空間というものがわかってくるよ
0065名無しさん脚
垢版 |
2006/10/04(水) 10:36:14ID:AIxiGUVA
24mmと35mmと50mm 
または
28mmと50mm 
だな
0066名無しさん脚
垢版 |
2006/11/06(月) 21:50:56ID:KfXUfNH1
43mmと77mmなんだが、31mmも持ったがいいかな。

0067名無しさん脚
垢版 |
2006/11/07(火) 13:33:46ID:gRyPjnzS
そもそも135判デフォルトというのが写真を分かってない証拠だな。w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況