ジャンクの303siを、レンズ込み1000円で分解練習用に買ってきました。

電池入れたら完璧に動いたから喜んで空シャッター切ってたら、液晶に「HELP」と出るようになって
ピント合わせ時も絞りが絞られたままに・・・。電池抜き差ししても回復せず。
コニミノのサイトで303siのpdfマニュアル見たけど修理対応とのこと。
さらに調べると「基板交換だがもう修理は受け付けてない」ようですが、これって自力で直せますか?

当方、光学系の調整とかは専門外なのでまだズブの素人ですが、電気系は比較的得意なので
表面実装部品の付け替えくらいなら余裕で出来ます。