リバーサルフィルムをプロジェクターに掛けるなんて、「フィルムの蒸し焼き。」
ニュースやドキュメンタリーでスライド映写の場面を気をつけて 視ると
例外なくデジタルプロジェクター、パソコンがある。
美術館の催事のスライド映写もパワーポイント、デジタルプロジェクター。
最近の刑事物のテレビドラマでもデジタルプロジェクターが当然。
アナログのプロジェクターは見なくなって久しい。
>>1の学会でもデジタルプロジェクターに切り替わってるはず。
パワーポイントが使いこなせ無ければ学会で発表できないのが現実、、、、