X



【kenko】MF一眼 KF-2【ケンコー】
0001名無しさん脚
垢版 |
2007/09/26(水) 17:09:15ID:DXSqa+yR
kenkoより発売されているKFシリーズについて語るスレです。
Kマウントももうすぐ発売だとか。
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/camera/slr.html


前スレ
Kenko MF一眼 ケンコー
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1174023527/

0678名無しさん脚
垢版 |
2008/07/16(水) 22:49:11ID:cxAprV+R
そういえばニコンSもコンタだし、キャノンもライカだし、日本人も中国を非難できない罠。デッドコピー
0679名無しさん脚
垢版 |
2008/07/17(木) 00:08:55ID:cvpshoe2
そしてパクリがパクリ元にとってかわる日がやってくる。

Contaxはヤシカ、ツアイスイコン、フォクトレンダー、ローライはコシナ、
ライカはミノルタに。

ヤシカはフェニックスが買った方がソビエトコンタックスみたいで
おもしろかったのにな。
0680名無しさん脚
垢版 |
2008/07/18(金) 11:29:52ID:v13aMxi7
我々の気が付かないところで中国資本や韓国資本は日本の会社や
不動産を買いあさっているよ。
0681名無しさん脚
垢版 |
2008/07/18(金) 11:47:32ID:xdXlZHLk
中国を富ませたくないから
中国製の物は極力買わんようにしてる。
0682名無しさん脚
垢版 |
2008/07/19(土) 10:42:18ID:pQTPfhN8
そろそろ中国の人件費も上がってきてるから、
次はベトナム・ラオス製のカメラかもよ。
人はラオスのほうが中国よりいい。
中国は隙あらば手を抜くけど、ラオはまじめで謙虚だ。
仏教国独特の礼儀正しさと忍耐もあるし。
0684682
垢版 |
2008/07/19(土) 18:02:32ID:pQTPfhN8
たまたま出張で逝ったあるよ。
0685名無しさん脚
垢版 |
2008/07/19(土) 20:45:13ID:PTm5LoUt
実際、タイやマレーシアは中進国といえるしね。ヌコンのカメラレンヅはタイ製多いし。
シンガポールじゃ何十年も前にローライとか作ってたし。
これからのフロンティアはラオスぐらいしか残ってない。
ミャンマー(ビルマ)は中国が支援する軍事政権下で北朝鮮以下。
0686名無しさん脚
垢版 |
2008/07/19(土) 22:51:03ID:4r8n56Av
ハーフ版出してほしい
そんな難しくはないと思うんだけどなー
ま、売れるかどうかまでは分からんww
0687名無しさん脚
垢版 |
2008/07/19(土) 23:23:12ID:30Cljxp0
いやマレーシアは工業的には先進国一歩手前くらいまで行ってると思うが。
0688名無しさん脚
垢版 |
2008/07/20(日) 20:20:15ID:WRZWRd16
ケンコーのY/Cマウントのカメラ。
ようやく実物見たけど、想像以上に作りが悪いな。
ヤシカの中古の方がよほど良い。
0689名無しさん脚
垢版 |
2008/07/21(月) 12:24:59ID:VnEngZi7
vivitar v3000sてどうよ

ttp://www.gizmoshop.jp/item_v3000s.php
0690名無しさん脚
垢版 |
2008/07/21(月) 23:04:16ID:AaXOPqSI
使ってる。
これも○ェニックスのOEM。
安っぽいし、ファインダーはピントがずれる(かつスプリット/マイクロプリズムで
合焦位置が微妙に違う…)し、露出も何故か1本ごとに過多/適正etc.ばらつく。
決しておすすめはしない。値段相応。

が、懐かしいレンズの描写も含め、なんか憎めない。
0691名無しさん脚
垢版 |
2008/07/22(火) 01:00:14ID:M4DjTBCr
>>690
Y/Cマウントの持ってるよ。
0692名無しさん脚
垢版 |
2008/07/22(火) 01:22:48ID:KABvkfY9
>>688
ヤシカブランドでも京セラ製とコシナ製のある罠
0693名無しさん脚
垢版 |
2008/07/26(土) 09:14:00ID:oQB5cTV0
>>687 プラスチック製のカメラも多々あるけど、あのプラスチックはどうみても、
スーパーの生鮮食品容器の発泡スチロールクラスだよ。それとも発砲スチロールの薄さで勝負しているのかな?
0694名無しさん脚
垢版 |
2008/07/27(日) 08:44:35ID:APgsvBI7
有楽町の魚籠だったかな?
シャッターダイヤルが取れてるまま展示してあったような。

あの惨状を見ては買う気になれん。
0695名無しさん脚
垢版 |
2008/07/27(日) 12:00:04ID:Zvf47SQg
>>694
部品取り目的の目線からはかえって好都合だな
気兼ねなくバラせる
0696名無しさん脚
垢版 |
2008/07/31(木) 12:12:41ID:TIlAthsE
>>691
レンズがドイツでボディが中国ってある意味、凄いな。
0697名無しさん脚
垢版 |
2008/08/02(土) 12:39:47ID:ilEUboRN
>>594
頻繁に付け替えると、取り付け部が摩耗でへたるので、消耗品
として考えるならシーガル
0698名無しさん脚
垢版 |
2008/08/03(日) 07:09:31ID:Xn6iGkyZ
健康からライカMのレンジファインダー、きぼん。20Kぐらいで出れば買う。
0699名無しさん脚
垢版 |
2008/08/03(日) 08:42:32ID:LD3sK6FV
それいいな。
ツァイスイコンみたいに期待はずれな電気シャッターでないやつきぼん。
形はニコンSP風で、健康ロゴは無しで
「ノーネームキエフ」みたいにしてほしい。
0700名無しさん脚
垢版 |
2008/08/03(日) 11:10:43ID:CSDj3E3o
健康ロゴがいいんじゃないか。
モロに安っぽさを前面に打ち出してほしい。
0701名無しさん脚
垢版 |
2008/08/04(月) 19:36:09ID:7JT14yyf
でも、これってマウント使って文句言ってこないか様子を見る為の、
裏で繋がってる人が放った捨て駒みたいなもんじゃないのかね?
で、何も言われなかったら某ブランドでちゃんとした奴を出す…と?
0703名無しさん脚
垢版 |
2008/08/05(火) 10:05:13ID:XdAAEHxO
>>701
文句はでないでしょ。

パテント切れてるんだから。
0704名無しさん脚
垢版 |
2008/08/07(木) 04:24:56ID:hs0DWKcG
こんなカメラを買うのは 「ダメンズウォーカー」の
男版+カメラ版な連中だな
0705名無しさん脚
垢版 |
2008/08/07(木) 09:49:01ID:diw7p/vM
いまどきだめんずうぉーかーって…
0706名無しさん脚
垢版 |
2008/08/08(金) 01:49:26ID:I1vGT6FZ
要は古品レンダーから北斗ブランド名をとって値段を安くしたような機械式健康連動距離計カメラでいいのよ。
露出計なしモデル15kとかね。それにズミクロン35/2ASPHをつけるギャップがたまらん。
0707706
垢版 |
2008/08/08(金) 01:52:21ID:I1vGT6FZ
ちなみに健康一眼レフは、ピントが合わんぞ! プラナー50/1.7で、開放で撮ったらボケボケ。
同じレンズを同じ時間と場所で167MTで撮ったら完璧。
0708名無しさん脚
垢版 |
2008/10/01(水) 16:26:16ID:UYhD7uwu
以前、KF-1N を購入したが、
露出計が作動せず、
交換してもらいました。

しかし、その交換分も同じ箇所が不具合…orz

結局、純正FM-10に最終交換で一件落着〜〜〜。
0709名無しさん脚
垢版 |
2008/10/01(水) 18:59:13ID:/S4f2bQH
>707
そいつはスクリーンが合わせにくい(製品仕様)のか、ボディーの精度が悪い(個体差)のか、どっちなん?
FDボディー出るのを期待してたんだが、あんま良くないようだと出ても考えちゃうな。。
0710名無しさん脚
垢版 |
2008/10/03(金) 07:18:07ID:9zywH+Kz
>>708
おれはKF-2Nのフィルム巻き戻しノブの下の黒いプラ部品が割れてて交換
2台目のKF-2Nは露出計不良と、すぐにフィルム巻き上げレバーがバカになって交換
3台目で1/4000をあきらめてKF-1Nにしてもらってもちついたよ

昭和っぽいデザインが気に入ってるから後悔はしていない
0711名無しさん脚
垢版 |
2008/10/15(水) 09:56:46ID:FHm+sOGY
デジタルまだ〜
0712名無しさん脚
垢版 |
2008/10/15(水) 10:17:05ID:/fC3TZl+
≫701さん
亀スレですが
レンズメーカーさんとかもそうですが、カメラメーカーにはマウント使用料とかきちんと払ってるんですよ。
0713名無しさん脚
垢版 |
2008/10/16(木) 17:06:44ID:Edq3sJ6f
VIVITARの親会社が2008年7月 倒産していました。
VIVIはKENKOの一眼レフとおんなじ Phenix 製です

 Syntax-Brillian社が2008年7月8日,合衆国破産法11条(Chapter 11,日本の民事再生法に当たる)に基づく会社更生手続きを申請>
 同社は「Olevia」ブランドで液晶テレビを,「Vivitar」ブランドでデジタル・カメラおよびデジタル・ビデオ・カメラを販売している。このうちOlevia関連の資産の一部は,台湾系のOEM企業であるTCV Groupが一部保有する新会社
「Olevia International Group, LLC」に売却する。同時に,新会社はSyntax-Brillian社の負債のうち6000万米ドルを引き取る。TCVは現在,Oleviaブランドの液晶テレビ向けに樹脂の射出成形品を供給している。

 「Vivitar」ブランドの事業はChapter 11の申請対象には含めず,売却先を探す方針である。

とのことです。
0715名無しさん脚
垢版 |
2008/10/17(金) 08:56:55ID:7so6ZY32
新生包茎
0716名無しさん脚
垢版 |
2008/10/18(土) 10:07:29ID:sqcZ1sef
出してるレンズがみんなフジツボフード
0717名無しさん脚
垢版 |
2008/10/19(日) 08:47:13ID:KIIlak/h
どこかでマウント部の部品だけ販売すりゃいいんじゃね?
自分で交換すればいい。
0718名無しさん脚
垢版 |
2008/11/15(土) 16:17:18ID:2aoGEZsM
久々にアゲ
0719名無しさん脚
垢版 |
2008/12/09(火) 21:44:23ID:7/Bjs8d6
話題はないものか…
0722名無しさん脚
垢版 |
2008/12/17(水) 14:35:30ID:g/7V4cwP
あくまで新品にこだわるなら、じゃないかな。まともなXR-8スーパーが中古屋にあるなら
俺はそっちを選ぶけどね
0724名無しさん脚
垢版 |
2009/01/02(金) 17:53:47ID:/PI4eFdq
ケンコーがKマウントのデジ一出すかもね
0726名無しさん脚
垢版 |
2009/01/05(月) 13:32:27ID:l+HSn4J3
Kは鳳凰がわりと信頼性高いっぽいの安く出してるからなぁ・・
0727名無しさん脚
垢版 |
2009/01/05(月) 19:44:16ID:aj9ZGIQn
購入後一年、いきなりシャッターが切れなくなって入院・・・
FM10は元気なのになんでだぁ!  orz
0729728
垢版 |
2009/01/10(土) 12:58:14ID:8brSPZ5b
入院後、KENKO側から何の音沙汰無し・・・orz

重症なんだろうか・・・
0730729
垢版 |
2009/01/10(土) 13:00:13ID:8brSPZ5b
間違えたw >>729=>>727ですたw
0731名無しさん脚
垢版 |
2009/01/22(木) 22:32:33ID:i6noFnCe
KF-2Nが懸賞であたったのだが
スレみてたら恥ずかしくなってきた\(^0^)/

PENTAX買うつもりだったのに
当たっちゃったから
親に買うなって言われたし(^p^)

どうしよ(・・`)

あのロゴ埋めたい←
0732名無しさん脚
垢版 |
2009/07/03(金) 18:56:11ID:us5jvYz6

0733名無しさん脚
垢版 |
2009/07/04(土) 00:34:45ID:JDi9rl1N
あのロゴ埋めたいよね(笑)
わかるわかる。
頑張りは評価するけどね。

ヨドバシカメラで全機種揃い踏みしてるのを友達と見に行った。

面白かった。
0734名無しさん脚
垢版 |
2009/09/09(水) 20:31:14ID:MjYPkDXw
>>731
黒く塗ってからお得意のデコシールでNikonと貼るのだ!!
0735名無しさん脚
垢版 |
2009/09/18(金) 21:59:41ID:SRqQrDVq
>>664
中華モンキーやダックスが壊れた時、ホンダ純正部品で
同等のモノを組んでいくと段々壊れなくなるらしいよwww
0736名無しさん脚
垢版 |
2009/11/23(月) 07:22:29ID:FoSPWDJJ
>>692
ヤシカブランドでも京セラ製とコシナ製のある罠→×
ヤシカブランドでも富士フイルム製とコシナ製→○
0737名無しさん脚
垢版 |
2010/01/06(水) 08:49:27ID:wJVIgY9e
この正月、半分酔っぱらった状態で駅前の商店街を歩いていた。
質屋の店頭に9800円の中国製自動巻き腕時計があった。
デザインが気に行ったのでその場で買ってしまった。
買って3日ほどたつけど物凄く気に行ってしまって、仕事の時以外は
いつも身につけている。
 実は俺は自慢だがカメラ歴はF5→D2→D3なので
このスレのカメラやFM10などを愛用したり評価する人の気持ちが
理解できなかった。
 しかし、この3日、この時計を使っていてだいぶ価値観が変わった。
もしかしたら、来週あたり仲間になっているかもしれん。その時はよろしく。
0738名無しさん脚
垢版 |
2010/01/14(木) 20:20:08ID:jcDDkzP1
Kマウントのやつを買ってみた。
良くも悪くもフツーのマニュアル機って感じだな。
数少ない国内メーカーの現行機として考えれば、選択肢としてアリだと思う。
0739名無しさん脚
垢版 |
2010/01/31(日) 12:16:42ID:pZu4Dh5j
ケンコー (光学)ってジャンク屋だと思っていたら
その一方で評価が高いものは高いという
不思議ちゃんメーカーだと最近知った
0740名無しさん脚
垢版 |
2010/01/31(日) 12:26:05ID:pZu4Dh5j
レンズフィルターの大手で
海鞘の息子
0741名無しさん脚
垢版 |
2010/02/01(月) 22:25:59ID:qIZuqJPD
ニコンは超高品質の優秀メーカーという誤解と一緒だね
0742名無しさん脚
垢版 |
2010/02/10(水) 10:15:34ID:XYpr79Q0
kenkoいいよ 中古のOM1がほんとはほしかった
デザインがめちゃやる気でるし でもモルトが腐っちゃう仕様で修理費6万
そんなのを買うよりかは新品ということでかった
 デザインも悪いし ファインダーもたしかに見た目より暗い
夜間撮影はもうピント合わせは半分あきらめ
金属部分と取手のゴムカバーの間がはがれてきたり 露出計の電池が毎回
いれっぱなしだと切れて使用をあきらめたり いろいろあるけど
 安い値段でMF一眼でそばにある やっぱたのしー
0743名無しさん脚
垢版 |
2010/02/10(水) 10:18:02ID:XYpr79Q0
カメラをしたくても 先立つお金がまったくないなら文句もいえない
そういう人には救いの一品
性能や不具合で不満になっても 安く手に入ったものだと思うと許せる
手作りの品だと見てくれ悪くても大事にするのとおなじかんじ
0744名無しさん脚
垢版 |
2010/02/11(木) 20:18:49ID:WqmNgqf+
知り合いの誕生日にマップカメラモデルをかってあげました。
中古も考えたけどせっかく買ってあげて壊れても。。ってことで決めました。
けっこういい感じだったよ。シャッター音もFM10みたいに安っぽくない感じ
ぜんぜんアリだと思います。ちなみに僕はザクオリーブに塗装したFM10を愛用してます(塗って後悔)
0745名無しさん脚
垢版 |
2010/02/12(金) 15:46:23ID:P9ngxRA+
マップモデルはペンタ部が無地なのがうらやましい。
通常モデルのKenko印がどうもなじめない。
無地ペンタ部を別売りしてくんねーかなー。
0747名無しさん脚
垢版 |
2010/02/13(土) 01:42:14ID:RaaxLdBr
>>745
ペンタ部着脱できそうですよね?わざわざあのボコっとしたでっぱりの作りにしたのはなぜなんだ
別売りされたら確かにいいですね
しかしマップカメラもロゴを消しちゃうって結構すごいことっすよね。kenkoに何って言って提案したんだろう。
0748名無しさん脚
垢版 |
2010/02/13(土) 09:35:18ID:/C0/SeId
もし買ったなら買ったはじめのうちに各部をいじくりまわせ
高確率で故障してることがある
おれもセルフタイマーいじって速攻で返品とかした
0749名無しさん脚
垢版 |
2010/02/13(土) 15:19:22ID:RS8yX85n
。。。
0750名無しさん脚
垢版 |
2010/02/16(火) 12:14:41ID:/GDlEqOw
一個しか触ってないのに高確率とか言っちゃう人って
0751名無しさん脚
垢版 |
2010/02/16(火) 18:53:15ID:0WrH3Zrm
良くいるじゃない1個買って故障したら、○○のカメラは壊れやすいって吹聴する人
0752名無しさん脚
垢版 |
2010/02/17(水) 08:47:52ID:uxAPe+p0
元のDN66だったが2回交換した。
1・撮影中巻き上げ歯車が噛んで動かず交換
2・代品はファインダーのピントが無限遠出ず
3・やっとまともな物が来た
 こんな感じort....
0753名無しさん脚
垢版 |
2010/05/24(月) 20:07:13ID:YRdeOwpg
保守age

勢い余って買ったけど、フィルム3本撮ったら何となく使わなくなってしまった。
てへへ。
0754名無しさん脚
垢版 |
2010/05/25(火) 21:52:50ID:HT2hZXVl
勢い余ってに触発されて、キタムラでお取り寄せしちゃいました。
アウトレット商品?9,800円也
0755名無しさん脚
垢版 |
2010/05/30(日) 17:17:43ID:9T8z3133
あのロゴを見ると萎える。カメラ専用ブランド名にして出せばよかったんだよな。
やっぱ、イメージって重要だと思う。ケンコーって名前のイメージはもう固定しているし。
0756名無しさん脚
垢版 |
2010/06/04(金) 08:04:40ID:lbifiPBb
銀塩をもう一回出すんなら、
ブランド名の変更+昔のレアカメラのデザインコピーの二つを希望したいな。
ミランダコピーでもトプコンコピーでもペトリコピーでもいいからさ。
0757名無しさん脚
垢版 |
2010/08/19(木) 10:25:10ID:RqG4RG54
>>751
俺、それやると連鎖する人なんだよな〜

東芝のHDDレコーダー(RD-X2)を買って、即壊れて返品交換。
東芝のレコーダーは壊れやすい!と周りに吹聴したら、そのバチが当たったのか
RD-X3 RD-X4 RD-X72と連続で壊れて返品交換、HDD交換、DVDドライブ交換、基盤交換
と散々やったあげく RD-E300をお詫び品で無償でいただいたが、これもHDD交換。
それでも懲りずに今はRD-X9 を使ってる。(こいつは無事)
HDDプルーレイレコーダーは東芝のを買って失敗した。
RDの編集機能が全く継承されていなかった....

てか、すれ違いになってしまった。


0758名無しさん脚
垢版 |
2011/05/10(火) 12:45:57.98ID:tDP8XiJY
ゾナー180買ったとき、ボディを持っきてなかったので4,200円でYC買った

巻き上げ重い、ミラーショックでかい
0760名無しさん脚
垢版 |
2011/06/02(木) 01:46:12.85ID:SJADGyH/
     ___     __                ,.-、__,.-、
    /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
    l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
   ,≧三三三三ニ=-<三ア´      ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
  /三三三三三三三三t''゙      ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
 {三三二二二二三三三ミム      `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
 V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}       ,'  _    _ V三三ミli
  !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ       l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
.  :,  r――――ゥ  、__ノ       l  ,.. ------- .、  `゙  )
  ヽ  \___/   /         ヽ ゝ..____.ノ    厂
   ` ー-..___ /           ` .._ _      /
      /_ : : : :j、                 f゙ツ―''f" ̄
  _,.-‐''" _>‐'"l l             _,.-‐''" _>'".lム
 〈__r''"/ ̄: : : : :l |             / r‐‐ァ"   l }
  <¨: : : : : : : : ヾ、           `ー'  /ミZZZZl /
    {゙'ー--r―‐f''"              /ヾミ三三ム
    ヽ ̄´iヽ__ノヽ              マ==チヘ__ノヽ
    (_ノ }   }               〉:.:.:.リ ヽ:.:.:.:.}
        l.__/               `ー'  〈_ノ


        ぽぽぽぽ〜んwwwwwwwwwwwwwww
0761名無しさん脚
垢版 |
2011/11/03(木) 12:34:03.23ID:+e+mged3
KF-M1を購入したのですが、ストロボを購入するか悩んでおります。
みなさんはどのようなストロボを使用してますでしょうか?
よろしければ教えてください。
0762名無しさん脚
垢版 |
2012/01/08(日) 19:24:49.25ID:YD5MPRHu
KF-1NだけどKF-2Nでもおんなじだと思うので,知りたい人には有用な情報。

視度補正レンズはCanonのキスデジX用が使えます。

以上,どうでもいい情報でした。
0764名無しさん脚
垢版 |
2012/02/19(日) 20:13:33.75ID:rKarGtVB
KF-M1爆安なんだが、皆買わないの?
0767名無しさん脚
垢版 |
2012/02/20(月) 22:37:55.55ID:lD/a1R/P
ttp://www.mapcamera.com/shopping/item.php?map_code=setmap0012

このセットで買えばいいじゃない
0768名無しさん脚
垢版 |
2012/02/20(月) 22:47:53.26ID:p5jyTgfm
"a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z N"
のデカールセットなら買う
0770名無しさん脚
垢版 |
2012/05/10(木) 12:34:55.18ID:VDqdt72Z
安いので取り敢えず買ってみた。
安っぽいだろうことは織り込み済みなので特に何も言わない。
露出計はちょうど+2でゴーサインを出してくれるので速攻で電池を外す。
最初からそんなもの無かったと思うことにした。
ファインダーは…そんなに暗いか?
取り敢えず以上。耐久度がどの程度かは壊れるまで分からん。
0771770
垢版 |
2012/05/15(火) 14:29:16.41ID:bRcpIv1F
撮影してみた感想。
巻き上げが重い。一瞬巻き上げてあるのかないのか迷う。
プレビューボタンがちゃち。
10年越えのNewFM2より先にぬっこわれそうな気がしてきた。せめて数年もって
くれれば文句は言わんけど…。
0772名無しさん脚
垢版 |
2012/09/13(木) 06:22:43.67ID:kVvq34xO
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
0775名無しさん脚
垢版 |
2015/09/23(水) 04:55:33.68ID:fYsCaZEN
自分はオタクだと思う人は増加しており、約4人に1人に上っている――
矢野経済研究所は10月26日、2011年の「オタク市場」に関する調査結果を発表した。

同社が約1万人を対象に実施した調査によると、自分を「オタク」だと思うか、または人から「オタク」と言われたことがあるかという質問に対し、25.5%が「はい」と答えた。
前年の同様のアンケートと比べ、5.1ポイント増えたという。
「『オタク』という単語のネガティブな意味合いが徐々に薄れつつあり、
自身や他者に対してより気軽に『オタク』という言葉が使われるようになっていることがうかがえる」としている。



(ニコニコニュース2011年10月26日(水)13時49分配信より)



 何を隠そう私もオタクですね。ディープかライトかは分からないですけども最近はホントにオタク増えましたよね。
私にとってはどんどんオタクの方が増えていって市場を拡大していき日本経済のためや色々と活性化していってほしいですね。
最近ではアニメの力を利用して現実の県や地域を活性化させようとする動きが多く結構成功しているみたいです。
オタクの方は聖地巡礼といって実際にアニメのモチーフとなった県や建物にいってお金を落としていくんですよ。
それにそういう事をしていくのは10代20代の若者が多いのですごいエネルギーが溢れているんですよね。
日本のアニメやオタク文化は世界に誇れる物なので国も色んな企業も力を合わせてどんどん盛り上げていってほしいです。
http://adddict.fr/itibloga/
0776名無しさん脚
垢版 |
2018/06/16(土) 09:15:53.59ID:BoDAeXem
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

YTBO3
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況