X



【神器】ストロボ 3個目【名脇役】
0001名無しさん脚
垢版 |
2008/05/26(月) 14:05:35ID:mjY5vDvr
ストロボ・フラッシュ・スピードライトなどの話題はここで。
その他の工夫もこちらで。

前々スレ
【Lumiquest】はじめてのストロボ【ティッシュ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1030883056/l50

前スレ
ストロボ/フラッシュ/スピードライト 2個目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/camera/1129731915/l50


各メーカーサイトなどは>>2-20ぐらい。
0701名無しさん脚
垢版 |
2019/09/14(土) 05:12:21.26ID:K9lz8OF9
>>700
光量が少なめですむ条件なら、回数は数回だけどTTLよりも高速連写もできますしね
0702名無しさん脚
垢版 |
2019/09/14(土) 06:38:09.22ID:JfrSXJHx
フィルムをあれこれ試すのが好きだったので
LXのフィルム面反射の精度は一切アテにしなかった

OM-4もそうだったかな
0703名無しさん脚
垢版 |
2019/09/14(土) 19:30:54.23ID:59oz/hoX
>>698
ハイスピードシンクロではあたりまえ
ssによって光量変えましょう
0704名無しさん脚
垢版 |
2019/09/15(日) 02:24:07.50ID:6DDEAPff
>>700
Panaの36Sをいまだに使ってますが、代わりの外光オートなストロボがなくて困っています
0705名無しさん脚
垢版 |
2019/09/15(日) 09:24:35.17ID:qXUc7ZOL
>>704
PE-36S GN36のかわりになるパナの外光オートストロボは
DMW-FL360L GN24
DMW-FL500 GN36 ※生産終了品
DMW-FL580L GN38
があるけど、どこがダメ?

ちなみに
GNはすべてISO100/135換算35mmでの値
FL360/LとオリンパスFL-36Rは同スペック
FL500とオリンパスFL-50/Rは同スペック
0706名無しさん脚
垢版 |
2019/09/15(日) 11:39:41.97ID:6DDEAPff
>>705
アマゾンでも買えそうなので本当に助かりました。予備として購入しておきます。
0707名無しさん脚
垢版 |
2019/09/16(月) 21:10:27.85ID:ghuiYGSz
GN36クラスを今のデジカメで使うと面白いぞ
ISO感度をうんと上げると100m先が平気で写る
0708名無しさん脚
垢版 |
2019/09/18(水) 20:57:24.13ID:FMoCvKkt
いつもチェックしてたprofotoのA1が、昨日より1割ほど安くなってたのでA1Xじゃなくてもいいや、とさっき買ってきた。
0709名無しさん脚
垢版 |
2019/10/25(金) 14:15:02.07ID:hoYAmdFs
sonyのα6000用にストロボ買いたいのだけど
何がいいだろう?純正高いし…
0710名無しさん脚
垢版 |
2019/10/25(金) 15:00:15.57ID:9Kw7gNCI
>>709
Nikonだったら間違いなく純正オススメ。
Sonyのストロボってよく知らないけど、出来が悪いのか?
そうで無ければ最初の一台目は特に純正にしておくのが吉だとおもう。
0711名無しさん脚
垢版 |
2019/10/25(金) 17:03:38.52ID:l7Ng/iaK
ソニーはその辺の整備が追いついてないから諦めろと
0712名無しさん脚
垢版 |
2019/10/25(金) 19:47:25.63ID:W6rWjffu
>>709
自分はサンパックのPZ40Xっての使ってる
NEX-7の頃に買ったけど昔のαアクセサリーシュー用だから、α7とかでTTL調光するならSONY純正のアダプターが必要
すでにディスコンだけど流通在庫は新品12000円前後、中古だと2000〜5000円くらいかな
アダプターはミノルタ製の中古なら1000円からある
0713名無しさん脚
垢版 |
2019/10/26(土) 03:02:49.91ID:c34M4L20
SONYだったらGodoxやろ
0714名無しさん脚
垢版 |
2019/11/30(土) 07:56:57.46ID:1bGWilDN
NISSINのi40
コンパクトで重宝してるんだけど、撮るたびにいったん前に向けないとチャージされなくなった
基本バウンス撮影なので面倒くさい 連写もできないし
0715名無しさん脚
垢版 |
2020/01/07(火) 08:53:59.88ID:uRI0krKN
とにかく小さいやつがいい
何か教えてけろ
0717名無しさん脚
垢版 |
2020/01/08(水) 09:07:58.25ID:zp3wGulw
ハードオフとかのジャンクでよい
カメラとメーカーが同じなら現行機種には対応しないが多少の連動はするものはある
0718名無しさん脚
垢版 |
2020/01/08(水) 09:11:14.80ID:LUEP4h1i
>>716
もっと小さいやつがいい
0720名無しさん脚
垢版 |
2020/01/11(土) 09:17:24.08ID:eoyK0kHU
>>719
内蔵してないんすけど・・・
0721名無しさん脚
垢版 |
2020/01/11(土) 13:55:09.67ID:4lGSG5GD
今どきフラッシュ内蔵してないデジカメだったら専用のものがあるんじゃない?
繋ぐと本体から電源とる、うんとコンパクトなやつ

あ、フィルムなのかな?
だったらヤフオクとかハードオフで小型ストロボ漁ったら?
0722名無しさん脚
垢版 |
2020/01/12(日) 06:56:03.01ID:0Pgw54BK
i40めっちゃ小さいよね
それより小さいのってヒカル小町くらいしかないんじゃないの

i40と同じ調子で中古のニッシンのストロボ買ったらペットボトル並の大きさにびっくりしたわ
NEEWERはどれくらいのサイズなんだろう?
0723名無しさん脚
垢版 |
2020/01/14(火) 15:40:27.27ID:V4swIjvz
ホットシューとの比率でわかるでしょw

ところでNEEWERってなんだと思ってググったら、アマゾンでベストセラー1位になってた
大きさは普通にでかいストロボだけど、あほみたいに安いね
0724名無しさん脚
垢版 |
2020/01/14(火) 20:18:56.50ID:0AVNP83R
>>723
中華製だからね安いよ
他にもGodoxとかYONGUNOとか色々中華製ストロボあるけどGodoxは発火した話をよく聞くからやっぱりチャイナはチャイナなんだよね
>>723は聞いたことなかったって純正ストロボしか持ってないのかな

自分は中古のニッシンばかりだ
0725名無しさん脚
垢版 |
2020/01/15(水) 09:02:11.53ID:MK8cJIgU
コンデジが出てきて内蔵フラッシュの小さくなったことには驚いたけど
本当にあれで実用的なんだもんな
フィルムでISO100を標準としたら光源には苦労したのに
0726名無しさん脚
垢版 |
2020/01/15(水) 10:34:38.54ID:iBi7Ul3Z
自分はほとんどバウンスでしか使わないから外付けストロボは必須アイテムなんだよな
0727名無しさん脚
垢版 |
2020/01/20(月) 18:05:49.36ID:Kdfm03Bm
コールドシューにストロボ入れたいのにコールドシューが固くていつかストロボ壊しそうなんだけどどうすればいいのかな
0728名無しさん脚
垢版 |
2020/01/20(月) 18:20:59.73ID:4GeUc/B3
ストロボはコンデンサの寿命もあるし元々消耗品なんだから
迷わずストロボ側を削って合わせる
経験あり
0729名無しさん脚
垢版 |
2020/01/20(月) 21:01:24.51ID:Kdfm03Bm
削るって金属やすりかなんかで?ストロボよりコールドシュー側削った方がよくない?
0731名無しさん脚
垢版 |
2020/01/21(火) 07:35:32.93ID:DfnZStW1
コールドシューが折れるってことか
例えばロウとか油さすとかはあんまりよくないの?
0732名無しさん脚
垢版 |
2020/01/21(火) 10:59:06.74ID:n1+5vk7u
やってみると分かるがロウ塗ったってほとんど意味ないぞ

シュー側を削るって、もしかして外付け部品か?
それなら安いもんだからストロボの数だけ用意してつけっぱなしにすればいい
シュー側を削るのはストロボ側を削るより難しい
0733名無しさん脚
垢版 |
2020/01/21(火) 17:04:37.11ID:T6GHD9E3
年代物のブラケットについてるコールドシューなんだけどコールドシューにコールドシューつける具材なんかないよね?
0734名無しさん脚
垢版 |
2020/01/21(火) 18:46:58.27ID:DfnZStW1
>>733なんですけどネジで留めてあるだけだからネジとネジの間隔さえ一緒なら他のコールドシューに変えれば大丈夫かもしれない
結局高い買いものになったかな
0736名無しさん脚
垢版 |
2020/01/23(木) 21:07:59.76ID:ZdZzPJtj
>>735
自己完結
コールドシューにマウントアダプターかませてライトスダンドつけたi40はめたら安定した
他のストロボだったら重いとかあるかもしれないけどミラーレスにはi40いい
0737名無しさん脚
垢版 |
2020/01/24(金) 00:02:59.00ID:Ty0176jI
i40いいよね

回転軸の位置をずらすかヒンジの形状を工夫するかして
もっとフラットで携帯しやすい形になったら完璧なんだけどな
0738名無しさん脚
垢版 |
2020/01/26(日) 10:39:19.40ID:FSsp8JZX
i40買うかなと思って仕様を見たら、単3の4本仕様となっていた
2本仕様にして軽くしてくれたらよかったのにね
ちなみに大きいストロボは持っているよ
0739名無しさん脚
垢版 |
2020/01/26(日) 12:31:13.05ID:VCjyWQiA
ストロボって同じメーカーで揃えたりする?
純正品とかチャイナとかニッシンとか今いろいろあるけどどんな感じにしてるの?
0740名無しさん脚
垢版 |
2020/01/27(月) 10:23:21.80ID:RCfvuA61
むしろ非純正をなぜ使うのかを知りたい。
ミニカムの超大光量みたいに特徴ある仕様の場合を除いて。
0742名無しさん脚
垢版 |
2020/01/27(月) 12:48:13.02ID:FASEZe1J
>>739
純正大型2セット、ニッシン大型1セット、純正小型1セット持っているよ
ニッシンも純正と変わらず使えてる、一寸周辺光量が落ちる気もするが
全然問題なし
ちなみにCanonです
0743名無しさん脚
垢版 |
2020/01/28(火) 08:46:05.37ID:L1l0tWzB
社外品だとアダプターで各社共用化できるものある。
ハッセルなんかMetzにアダプターを噛ましたものが準純正扱いだった。
今でもそういうのあるんかな。
>>741
そんな答えを聞きたくて書き込む奴が本当にいるとでも思ってるのか?
0744名無しさん脚
垢版 |
2020/01/28(火) 09:22:47.87ID:WsdyOz1x
>>740
最近純正の1/10位の値段で売られている外国のストロボが
売れているようだが、俺は怖くて使えない
カメラやレンズに何十万も掛ける人が、安いからといって買う心境が分からない
純正は高いやつでもせいぜい5、6万、中クラスでも3万位なのに
0745名無しさん脚
垢版 |
2020/01/28(火) 14:18:36.43ID:JEUK8DJZ
デジの場合はTTL調光精度がキモだから純正買うけど、フィルム撮影ならあんま気にしないでパナとかサンパック使うわ
外光オートだと絞り値で管理できるからミスも少ないし

最近のデジ用ニコンSBはi-TTLとマニュアル発光のみで、外光オート無くなっちゃったからフィルムカメラと共用しにくいしね
0746名無しさん脚
垢版 |
2020/01/28(火) 20:56:42.68ID:W8/y/2Se
えー、外光オートないのか
それってニコン以外もそういう方向なのかね
0748名無しさん脚
垢版 |
2020/01/28(火) 21:58:01.73ID:JEUK8DJZ
>>746
自分はニコンとソニーの純正しか持ってないから他はわからん

デジだと撮影結果が即モニターに反映できるから、フル発光〜1/4〜1/64などマニュアル発光での光量調整が意外と便利で
逆に絞りで露出調整する外光オートはデジ的に使い勝手が悪いと判断されるのかも
0749名無しさん脚
垢版 |
2020/01/28(火) 23:30:56.86ID:gQsStIW9
オレのSB5000 は特別製だから
外交オートが付いててカメラ本体(D5)と連動するんだ
どうだ、すごいだろ!
0750名無しさん脚
垢版 |
2020/01/28(火) 23:48:35.38ID:v3+C+J8y
i40 電源が落ちるようになってしまった
修理だそうか買い直そうか
0751名無しさん脚
垢版 |
2020/01/29(水) 01:18:10.33ID:QAbJkrhZ
あ、今はi400なんて廉価版もあるのか、それ買うかな
0752名無しさん脚
垢版 |
2020/01/29(水) 08:21:09.70ID:tKTG9VPM
>>748
今はどこのメーカも外部調光が無くなる傾向だね
SB-800の頃がなつかしい
ストロボが出た頃のKakoやPanaも良かったね
0753名無しさん脚
垢版 |
2020/01/29(水) 18:59:42.80ID:XTjodlWn
ストロボが出たころは東芝も頑張ってたな
東芝はそれ以前に閃光電球で最大手だったから
0754名無しさん脚
垢版 |
2020/01/29(水) 22:25:05.43ID:fJjx32uJ
家電メーカーは電池を売るという本音があったからね
0755名無しさん脚
垢版 |
2020/02/12(水) 23:47:50.21ID:j1KIwkcX
松下の現行品は外光オート対応してる
良心
0759名無しさん脚
垢版 |
2020/02/14(金) 09:30:54.86ID:zsjk4l4+
ウェストって昔から松下系?
それともどこかで買収された?
0760名無しさん脚
垢版 |
2020/02/16(日) 05:00:10.13ID:WBXveqkS
ニッシンのi400買おうかなと思ったら早くも廃盤になってた・・・
0761名無しさん脚
垢版 |
2020/02/16(日) 09:02:22.23ID:Hzjr2Xwp
パナも汎用はやめたし、そうなると国産はやっぱりニッシンだけ?
0762名無しさん脚
垢版 |
2020/02/22(土) 11:51:05.36ID:syWAcWVh
CP+2020中止かよ

馬鹿じゃないの!?
0764名無しさん脚
垢版 |
2020/02/22(土) 20:46:05.61ID:syWAcWVh
>>763
従順な社畜か元社畜か?
自分で判断しない人生は楽だろうな
0767名無しさん脚
垢版 |
2020/02/29(土) 21:57:48.84ID:aG/EUsUn
どなたかニコンのSB-7 (F2用), SB-8(その他)の外装の開け方わかりませんか?
電池が漏液したのを清掃したいんですが手掛かりがなくて・・・
0769名無しさん脚
垢版 |
2020/03/02(月) 18:59:52.06ID:mdEk+cms
とりあえずほぼ構造が同じSB-10のボロいのを
ハードオフで調達してきたので乱暴に破壊してみる
なお報告はしません
0770名無しさん脚
垢版 |
2020/03/02(月) 19:02:03.73ID:3n8ClRPE
そう言う嫌味な書き込みはするなよ。
こう言う物が有ったのでバラしてみます、とか、結果報告だけで良いんだよ。
0771名無しさん脚
垢版 |
2020/03/05(木) 23:36:48.48ID:V1Z2nRLc
Yn585ex
Rf603n
オフカメラ

シャッターボタンを半押しすると
ストロボ本体の赤いランプがひかるので同期出来てると思うのだけど、
シャッターをきっても光らない。

ストロボ側の設定は、
M
S1

光ることもあったのだけど、何でだろ。
0772名無しさん脚
垢版 |
2020/03/05(木) 23:47:11.10ID:V1Z2nRLc
半押しで赤いランプは誤認だった、
シャッターを切ると、カメラ側とストロボ側のrf603のランプが緑から赤に変わるのが正しい情報。
シャッターがあがると、緑に戻る。

赤ってエラーかな。
0774名無しさん脚
垢版 |
2020/05/25(月) 16:47:01.72ID:YrKlfMAH
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59488080S0A520C2X35000?unlock=1

これでリチウムイオン充電池でストロボ発光に強い単3電池が発売されたらいいな

リチウムイオン充電池の単3電池は、Amazonで買ったことあるけど一回しか使えず、充電ないから返品した。
0776名無しさん脚
垢版 |
2020/05/25(月) 17:27:29.39ID:44zgK+VR
いや、過酷な使い方をする用途なのでリチウムイオンは
使えますよと言われても本音は使いたくない
ニッケル水素よりずっと事故率高いから
0777名無しさん脚
垢版 |
2020/05/26(火) 18:01:08.40ID:mey+r7cm
ペンタAF280T

30年前にLXとともに新品で購入、使わない時は電池抜いて保管してた

先日、使おうと思って電池入れてもチャージしない、「キーン」音もしない

ご臨終か? ストロボ修理出来るとこ無いかな?

LXでTTLオート使いたい
0778名無しさん脚
垢版 |
2020/05/28(木) 13:54:47.35ID:cIizzYQm
>>777
ヤフオクに山ほど出品されてるよ
0779名無しさん脚
垢版 |
2020/05/28(木) 16:33:06.77ID:2UGZh6dB
AF280T なつかしいですね。
探せば3000円ぐらいでしょう。ジャンク系なら500円ぐらいから。
中のコンデンサーがダメになったのかもしれませんね。

この後のFTZとか、フィルム時代の純正ストロボは安くて豊富にありますね。
0780名無しさん脚
垢版 |
2020/05/30(土) 13:32:18.15ID:JPz1L5rQ
ハードオフに行くと昔は手の出なかったカメラメーカー純正の
グリップ式ストロボもいくらでもあるね。
電源が問題だが、100ボルトが使えるならまだ使い道あり。
0781名無しさん脚
垢版 |
2020/06/07(日) 18:29:22.61ID:KXnNxPTt
キヤノンのとても古いストロボを分解してみたら驚くほど雑な造りだった
こういうのはOEMがあると思うんだがどこのだろう
ちなみにトランジスタは2個とも三洋製
0782名無しさん脚
垢版 |
2020/06/08(月) 09:18:52.59ID:p3xXKCta
デジカメ以前のカメラって、一流ブランドなのにこれでいいの?って思うぐらい電装が貧相

特に社外品や付帯品、照明関係など。
わかりやすい例えではコネクタ。産業設備などを基準で見たとき
子供のオモチャか二流中国メーカーかってほどの部品選定
0783名無しさん脚
垢版 |
2020/06/08(月) 10:20:40.56ID:ZZc8qqog
ハンダ付けのやり方ひとつとってみても電機メーカーとは全く違うね
ほとんど素人同然というか社内資格も訓練もなかったんだろうね
0784名無しさん脚
垢版 |
2020/06/08(月) 12:37:34.89ID:p3xXKCta
フラッシュのシンクロコードとか、タミヤのプラモか、みたいな感じだし
ヨドバシなんかの古い機材のケーブル見てるとヘッドホンのターミナルか
みたいなのも。差し込むとき短絡しかねないし

昔カメラを分解したときも、量産品がこんな半田付けや配線でいいの?
って不思議に思ったりした
今でこそ一流家電品な仕上がりだけどね
0785名無しさん脚
垢版 |
2020/06/08(月) 12:54:45.17ID:ZZc8qqog
そうそう、思い出したよ
オリンパスOM-10のマニュアルアダプターの接続って
まったく音声用そのもののフォーンプラグだったんだ
あれは当時でさえさすがに呆れた
0786名無しさん脚
垢版 |
2020/06/08(月) 13:07:27.05ID:p3xXKCta
このターミナルで315V扱うの?みたいな
そもそもが、電池の端子もむき出しで
今ならPL法云々であり得ない仕様
0787名無しさん脚
垢版 |
2020/06/21(日) 20:38:37.29ID:WhMQns5Z
積層電池の電圧を見てビビってました.
0788名無しさん脚
垢版 |
2020/06/22(月) 06:08:01.08ID:bQzqc//5
>>787
静電気ならパチッで高波のように終わるけど
高圧の電池は、津波のように持続しますからね
0789名無しさん脚
垢版 |
2020/06/23(火) 14:07:17.90ID:WyT5x+LV
積層電池には510ボルトってのもあったな
あれが最高かな
0790名無しさん脚
垢版 |
2020/06/24(水) 22:43:49.87ID:MhZYVP37
富山地鉄の駅の詰所に積層電池が何個か置いてあったの見えたな
待合室にもいくつか積まれてた

非常無線用なのかね
0791名無しさん脚
垢版 |
2020/06/25(木) 08:34:43.67ID:oXNnjgqM
それ本当に積層電池?
似たような形でもFM-3(1.5V)とかFM-5(3V)って全然積層じゃないのもあるよ。
こいつらはまさに呼び鈴用など。
0792名無しさん脚
垢版 |
2020/08/12(水) 09:07:15.24ID:f/E5NwQk
ストロボ君、そろそろ浮上しようや

ホットシュー用のデカいストロボってペンタ部がもげそうで怖いんで
今だに買ったことがない
0794名無しさん脚
垢版 |
2020/08/12(水) 09:32:00.86ID:f/E5NwQk
だから大光量用はグリップ式を常用で使っている
でももう新製品がない
0796名無しさん脚
垢版 |
2020/08/12(水) 19:51:27.80ID:f/E5NwQk
ああ、ニッシンがかろうじて専業で生き残ってたんだな
あとは中華とかかな
0797名無しさん脚
垢版 |
2020/08/12(水) 19:55:58.18ID:f/E5NwQk
で、話は変わるんだがカコ争議とはどういうものだったのか?
小中くらいだったんでリアルタイムでは理解していないし
ネットには情報はない。古すぎて完全に忘れられたニュースなんだな
0798名無しさん脚
垢版 |
2020/08/12(水) 21:39:15.12ID:5NwPC3co
>>796
中華でグリップタイプは見た事ないな
新製品でグリップタイプはニッシンだけじゃね?
0799名無しさん脚
垢版 |
2020/09/07(月) 12:45:05.10ID:bus22MV5
キヤノン用に470EX-AI、ソニー用にHVL-F60RMを購入しました。おれの持っているキヤノンのボディは5D2なのでフルオートのバウンスには非対応なんで、セミオートなんだが自分で任意の角度に動かしたあとシャッター半押ししたら勝手にまた動くを繰り返したので、結局念のため持ってた270EXに付け替える始末。

ソニーはストロボオンだと暗い写真を連発。暗い場所でシャッタースピードが制限されたため、結局ストロボオフにしてマニュアル露出で撮りました。何やってんだ、俺。
ついでに、ストロボをロックして装填してなかったのでカメラ振ったときホットシューから滑り落ちてガッシャーン。キズや故障はなかったのが幸い。
誰か俺を殺してくれ。
0800名無しさん脚
垢版 |
2020/09/12(土) 16:34:33.16ID:nVQuwSAo
ナショナルの単三4本仕様の古いストロボを持ち出したが
エネループが物理的に入らない
容量を求めて規格ギリギリまで寸法が大きいとは聞いていたが
そこに引っかかったのは初めてだ
ちなみにアルカリなら現行品が普通に入る
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況