X



■■EOS7(s)について語る その5■■
0001名無しさん脚
垢版 |
2008/06/01(日) 09:01:34ID:qt4r+uEk
まだ現役で使ってるよ
0241名無しさん脚
垢版 |
2010/12/30(木) 23:32:18ID:7T4IRnrp
うちのも健在なんだが10月にあった航空際以降撮ってない。
ちなみに自分の周りでフィルム交換しているのは俺一人だった。
0242名無しさん脚
垢版 |
2011/01/03(月) 02:11:35ID:GNpyKArZ
一昨年のクリスマスプレゼント(自分に)でオクで購入した7S。

去年のクリスマスプレゼント(自分に)で、ようやく50F1.4を購入したので、今年はビシビシ撮る予定です。
0243名無しさん脚
垢版 |
2011/01/03(月) 12:58:11ID:Fh/74pW4
EOS7 のジャンク品買ってきました。
500円なり。
0246名無しさん脚
垢版 |
2011/02/14(月) 21:48:13ID:VQR5GlIi
>244
普通に使えました。
ミラーアップの設定になっているのを、壊れてると勘違いしてジャンクにされてしまったようです。
0251名無しさん脚
垢版 |
2011/04/21(木) 13:00:36.25ID:8TYW60aH
タム90マクロと縦グリップ付けてタッパーに入ったままだなあ
0253名無しさん脚
垢版 |
2011/06/16(木) 21:54:21.31ID:FVeXj2Tu
久々にシャッター切ったら、ハーフミラーが取れたorz
0254名無しさん脚
垢版 |
2011/06/20(月) 17:53:20.34ID:iw1miqyw
7s買いました!
中々使い勝手が良いですね。
お気に入りの1台になりました。
0255名無しさん脚
垢版 |
2011/06/23(木) 23:15:37.72ID:yEzv0ISA
>>254
おめでとう!
何撮るん?
大事に使って下さいね。
0256名無しさん脚
垢版 |
2011/06/24(金) 07:58:14.41ID:BsFipLKE
同じく7買いますた。
本当は7s欲しかったけど高かったorz
デジはAPS-Cなので、50/1.8の画角に感動。

ポジとネガそれぞれ買ってみたので、早く土曜になって欲しいー。
0257名無しさん脚
垢版 |
2011/07/17(日) 21:34:03.45ID:fOQsQ8/d
7sのシャッターの耐久性ってどんなもんですか?
何万回いけますか?
0258名無しさん脚
垢版 |
2011/07/17(日) 22:46:22.26ID:ULEFIxQc
シャッターの寿命がくる前に裏蓋のロック機構が壊れる。
0259名無しさん脚
垢版 |
2011/07/18(月) 00:07:16.88ID:LGRIktQJ
キヤノンに耐久性をあまり期待しない方が
素直にOHすればいい
0260名無しさん脚
垢版 |
2011/08/01(月) 15:51:22.76ID:R3WHiO5N
今日キヤノンに聞いたら
部品保有期間が2017年の6月までって言ってた!

まだまだ使えるー
0262名無しさん脚
垢版 |
2011/08/06(土) 18:16:50.69ID:nVGZ2tBr
7をお下がりで投入
7Dも持ってるけどやっぱりフルサイズは違うな
0263名無しさん脚
垢版 |
2011/08/12(金) 17:50:02.10ID:a/w8nr40
>>260
おお、いい情報ですね。
フィルムの販売中止とどちらが先でしょう。。。
0265名無しさん脚
垢版 |
2011/10/31(月) 20:56:44.17ID:JS0hc8XL
保守

買い換えたくなってきた。
この気持ちに、周期性があることに気づいた。
暗い体育館で、無理を承知で長玉で撮影し、
手ぶれ被写体ぶれの多さにがっかりするときだった。
0266名無しさん脚
垢版 |
2011/11/11(金) 22:53:23.82ID:eEAikXkJ
それはカメラのせいではなかろうて
0267名無しさん脚
垢版 |
2011/11/12(土) 17:43:48.02ID:Yjg0Pupf
確かに。

しかし前で撮るのは気が引けるし、
三脚を使っても被写体ぶれは防げないし、
高感度フイルムに交換するのは面倒だし、
明るい長玉はめちゃくちゃ高いし。

デジタルカメラなら気軽に感度を上げて
手ぶれ被写体ぶれを減らせるんでしょ。
0268名無しさん脚
垢版 |
2011/11/16(水) 23:32:03.20ID:8R/1PfJp
キタムラで本体+BP-300を18kで買ったので記念パピコ
New Kissからの乗り換えだけど外装処理が友人の持ってる7よりも高級感あってイイ!
目線入力は便利だけどメガネなせいで少々左に寄ることが多い
あと、シャッター音静かすぎて驚いた Kissはうるさい
大事に使っていこうと思います〜
0269名無しさん脚
垢版 |
2011/11/19(土) 23:56:23.95ID:0pt7UFFo
>>268
購入オメ!
領域拡大AFやゾーンAFはかなり便利だと思うよ!
特に領域拡大AF+8コマ連写は動態物撮るときはかなり有利。
視野率もほぼ100%だから狙い通りに撮れるしね。
0274名無しさん脚
垢版 |
2011/11/23(水) 10:43:23.50ID:WvDl5vJq
どうせ盛り上がってない死滅したスレなんだから、どっちゃでもええやん
0277名無しさん脚
垢版 |
2012/02/03(金) 01:43:03.83ID:QI6bXNEC
グリップがベトベトしている7が2Kだったので、捕獲してきました。

アルコール+綿棒ゴシゴシで、概ねベトベト感はなくなりました。

圧板みても、余り使い込んでなさそうな感じです。
0279名無しさん脚
垢版 |
2012/03/18(日) 02:41:47.81ID:kk9B5xZU
使うたび思うけど7sのシャッター音って静かでいいよね
0280名無しさん脚
垢版 |
2012/04/05(木) 10:38:48.91ID:j1BbyAJF
>>279
7sと40Dと5D2持ってるけど、7sのシャッター音が一番好き

1秒当たりの連写枚数増やそうとすると、仕方がないのかね?
0281名無しさん脚
垢版 |
2012/04/07(土) 01:13:33.72ID:nOdP5jAq
先週、台所用洗剤とスポンジでグリップをゴシゴシ洗ったらベトベトは取れました。
>12 ありがとう。
でもなんでグリップのところだけべとべとになるんだろ。
0282名無しさん脚
垢版 |
2012/04/08(日) 00:26:40.43ID:9Gq8Qkxu
>>220
私の7も同じ症状です。
最近、ヤフオクで落札した中古の7sに手持ちのレンズをつけても同じ症状になりました。
これって、カメラが悪いのではなくレンズが悪いの?
それとも7、7sともに経年劣化で現れる症状なのでしょうか?

レンズが悪いとすればどういう解決方法があるのでしょうか?
0283名無しさん脚
垢版 |
2012/05/04(金) 21:02:08.58ID:QqT0IM2G
1/90以下のシャッタースピードに設定してシャッター切ると
電池切れのマークが出ちまうな。
>>220と全く同じ症状。何が原因なんだろう。
0284名無しさん脚
垢版 |
2012/05/14(月) 10:08:13.94ID:7pY2Fc9m
最近中古屋めぐりをして比較的いい状態のEOS7ゲットしましたが、シャッターボタンがギシギシいう。
ちょうど何かこすれている感じ。
店頭で他の個体もためしたけどやっぱりギシギシいうのでそういうもんかとは思いましたが・・。
OH以外の解決方法はあるのでしょうか?
0285名無しさん脚
垢版 |
2012/05/14(月) 21:43:37.48ID:vlYfoxgS
軋むシャッターボタンの上で優しさ持ち寄り
0286名無しさん脚
垢版 |
2012/05/14(月) 23:49:48.66ID:TCfbNB8O
>>284
アーマオールみたいな、樹脂の潤滑剤をティッシュペーパーに染み込ませて、
シャッターボタンの周囲にちょっと垂らしてみる。
まあ気休めみたいなもんだけどね。
0287名無しさん脚
垢版 |
2012/05/19(土) 17:59:02.86ID:6MA3lAWt
中古で購入。ファインダー覗くと小さい糸屑?みたいなのが一つぼやっと見えるが
レンズ交換しても、変わらんからファインダー内の少ゴミだろう
それ以外は状態良い。グリップもべとついてない
視線入力がかなりスムーズで使いやすいな
あまり目が良くないから最初作動するか半信半疑だったが、素晴らしい。
0288名無しさん脚
垢版 |
2012/05/20(日) 10:27:44.34ID:nubmdrTr
>>220>>282>>283
当方kiss5でしたが純正レンズを使うことで解決しました。kiss5から内部電圧が変わって絞りが動作すると低電圧でローバッテリー状態になるようです。
0289名無しさん脚
垢版 |
2012/06/07(木) 02:35:26.06ID:P2PE/AR3
>>288
全然関係ないけど、おいらもkiss5→EOS7s乗り換え。
サンデー撮り鉄でしたが、最近は使用頻度も減ってきたなー。
0290名無しさん脚
垢版 |
2012/08/24(金) 19:20:31.39ID:nom+qSug
本日7無印ジャンクかごから救出。2.1K円なり。
一通りカスタムファンクションとかいじって
昔持ってたEOS55よりいいじゃないかと自己満してます。

BP-300も注文したし、50/1.8Uも手配した。

ニコンFEもこないだそうやって買っちゃったんだよなあ。
MD-12とAi50/1.8も買っちゃった。
0291名無しさん脚
垢版 |
2012/08/25(土) 14:04:34.56ID:m1r05HAl
オメ
世間ではとやかく言われてるが、後期のEOSだけあって高性能。
個人的には、視線入力+Aiサーボ+親指AFが使いやすくてオススメ
0292名無しさん脚
垢版 |
2012/09/13(木) 01:24:18.21ID:kVvq34xO
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
0296名無しさん脚
垢版 |
2013/01/05(土) 03:13:22.47ID:mXDjuHK0
ドフのジャンク棚から2.1kで救出してきた
グリップが若干べとつく程度で外装も綺麗だし、圧板もほとんど磨耗のあとがない優良物件ですた

CANONのフィルム一眼は7が初めてだから操作とかいろいろ手間取りそうだけど使うのが楽しみだ
0297名無しさん脚
垢版 |
2013/01/05(土) 03:50:16.95ID:4o27ifve
おめでとう!!
でもそんな値段で買えるのですね。
0298名無しさん脚
垢版 |
2013/02/18(月) 23:48:52.80ID:IVUXNv4I
保酒(^ω^)
0299名無しさん脚
垢版 |
2013/03/23(土) 11:10:33.04ID:lBYCMi7A
5D3とPro160あたりとどっちがきれいだろう?
0300名無しさん脚
垢版 |
2013/03/23(土) 18:18:29.30ID:1vSoykPv
良くわからん質問だなw
0301名無しさん脚
垢版 |
2013/03/23(土) 18:46:18.67ID:lBYCMi7A
いや、解像って言っちゃうと違う気がするし
美しさっていうのも変だから
きれいな写真。
0302名無しさん脚
垢版 |
2013/03/23(土) 21:10:39.39ID:1vSoykPv
>>301
フィルム的なケミカルの美しさは
予測不能な反応から生まれるから、見たままを忠実に写すことを目的としている
デジカメでは再現が難しい領域なんだよ。
そしてこれは主観的な問題でもあるからね。

フィルムはデーライト5500K、タングステン3200Kを前提として、
これから外れると色被りすることになる。
この微妙な色ずれが単なるフィルムルックだとするならば、
デジカメの白を白と判断するオートホワイトバランスだと絶対に出ないってのは分かるよね。

じゃあデジカメのAWBをマニュアルにして、色偏差も意図的にずらせば、フィルムっぽい
色ずれは再現できるわけだ。

まあそういう風に、自分で自分の色を作り出したいのならデジカメは自由度が高いが、
特定銘柄を比較や再現となると、ちょっと苦手だろうね。
デジカメはフィルムの代替品にはならないが、フィルムを超えることは可能だよ。
忠実度はデジカメのほうが上だし、それを敢えて崩してフィルムルックにすることもできるんだ。
0303名無しさん脚
垢版 |
2013/03/23(土) 23:26:56.86ID:t/m0cDOB
いやー、デジタルで真似するの、難しいでしょ。
自分もRAW現像にそれなりの自信はあるけど
あの色は出ないよねえ。
0304名無しさん脚
垢版 |
2013/04/28(日) 23:08:26.39ID:LOCoqaRY
BP-300をゲットしました。
ERAN7に付けて遊んでみます。
0309名無しさん脚
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:qwpaNPkQ
電池入れて動けば、まだ使える。
0310名無しさん脚
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:hvT82ZdA
一般的に本体よりレンズの方が長持ちなのかな?
>>306を見ると、レンズはEOS600番台のころの物のようだ。
0311名無しさん脚
垢版 |
2013/09/06(金) 16:42:43.68ID:wZDF8YlW
キヤノンが安価標準ズームの更新をサボりすぎなんだよw
28-135以外すべてLズームとかどうなっとんねんっ(28-135もEOS7が現役に頃の製品だし)
0312名無しさん脚
垢版 |
2013/09/20(金) 22:59:44.49ID:+ngeRfAo
キタムラにてEOS7を700円でジャンク籠から拾い上げ。
プリズムがカビていたが、幸いエタノールで除去出来た。
スクリーンを外したせいか、視線入力が全然決まらない。
取りあえず明日使ってみる。 以上チラシの裏でした
0314名無しさん脚
垢版 |
2013/10/18(金) 23:54:52.27ID:KOD6Tmec
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0316名無しさん脚
垢版 |
2013/11/29(金) 22:34:31.12ID:Qru5Tgua
しばらく使わずに放置していたら、グリップ表面のゴムが劣化してベトつくように
なった。
0317sage
垢版 |
2013/12/02(月) 08:10:35.18ID:+4iTbLj0
なんだか全体的に前ピンな気がする。
修理にだそうかな〜
0318名無しさん脚
垢版 |
2013/12/07(土) 14:09:09.02ID:wrnLj1LN
ほしゅ
0319名無しさん脚
垢版 |
2013/12/08(日) 08:52:38.04ID:zpHYbJf0
シャッター幕に油のようなものがついてきたでござる
0321名無しさん脚
垢版 |
2014/05/14(水) 05:16:43.51ID:LVF/OH5+
取説が見当たらないので困っていたのさ。
で、CanonのサイトからDLしようと思ったら、ねーのな。
仕方ねーなと思いつつusal.canon.com見たら、EOS ÉLAN 7NEが
落とせるじゃんか。

えー加減にせーよ、キヤノンマーケティング。
てめーんところの製品は過去のものでも大切にしやがれ。
0322名無しさん脚
垢版 |
2014/07/16(水) 22:54:45.72ID:LqcjqN0Q
今更中古で購入。
EOS7が初めてのフィルムカメラです。
0324名無しさん脚
垢版 |
2014/07/19(土) 11:37:33.59ID:zt+jkZ2o
>>323
ありがとうございます。
とりあえず転がっていた嫁さんのEF50mm F1.8IIとEF 55-200 F4.5-5.6 II USMで運用しようと考えています。
0325名無しさん脚
垢版 |
2014/07/20(日) 00:59:04.50ID:NwZQVzNI
BP-300が中古カメラ店では見つからず、ヤフオクでと考えた。
ふとAmazonの中古を思いつき、オクの相場より安かったので購入。
しかし近所のドフは、もっと安かった。チッ
0326名無しさん脚
垢版 |
2014/07/21(月) 20:58:43.64ID:eE68DfRr
EF28-135 ISゲット。
結構重いのね。
0327名無しさん脚
垢版 |
2014/08/01(金) 20:00:03.05ID:4rDlUYFV
最近知ったんだけどEOS7はもう修理受け付けてもらえないんだね。
0328名無しさん脚
垢版 |
2014/08/10(日) 17:11:35.49ID:wo1IO7D9
最近は基本的にEOS7+EF50mm F1.8IIにフジのX-TRA400。
オールマイティに使えて良い感じ。
0329名無しさん脚
垢版 |
2014/08/11(月) 18:36:11.71ID:zZXfGLYv
EF28-135 F3.5-5.6 IS USMを組み合わせて使ってみたら便利だ。
AFも静かで速いし。
コダックのPRO FOTO XL100と組み合わせて屋外用。
ただ自重でズームがのびるのは勘弁…。
0330名無しさん脚
垢版 |
2014/08/20(水) 21:23:06.82ID:PvnJBbS6
EF50mm F1.4 USMで使うのが一番落ち着く。
0331名無しさん脚
垢版 |
2014/08/29(金) 23:16:20.55ID:jMmGpw1K
明日は雨があがりそう。
EF 28-135mm F3.5-5.6 IS USMをつけて出かけよう。
フィルムはフジの400で。
0332名無しさん脚
垢版 |
2014/09/02(火) 07:24:06.21ID:BehHDKzT
初リバーサル体験中。
うちのEOS 7の露出は正確なのだろうか。
0333名無しさん脚
垢版 |
2014/09/13(土) 19:39:10.19ID:CMcVnfuc
PROVIA100F 36枚撮りおわり。
楽しみでもあり、不安でもあり…。
0335名無しさん脚
垢版 |
2014/12/14(日) 21:14:56.88ID:/43l2iGA
今日はBP-300をつけたボディにEF28mm F1.8 USMにVelvia100を入れてお散歩。
途中雪がちらついてきたので結局2枚しか撮れず。
0336名無しさん脚
垢版 |
2014/12/27(土) 22:49:34.78ID:yl9MU2Qf
保証なし7sを8000円で買ったがフレキケーブル断線ェ…
0338名無しさん脚
垢版 |
2015/02/10(火) 22:58:49.77ID:q6YfQp7P
ああああー
EF70-300mm F4-5.6 IS USMを買ってしまった。
中古であったのでつい衝動買い
0339名無しさん脚
垢版 |
2015/02/11(水) 22:00:45.26ID:AHzq8gdt
現行機種でしょ。EOS7以外にデジEOSにも使えるから良いんじゃない。

俺の持っているもので現行機種はEF100mm F2 USMだけになってしまった。
0340名無しさん脚
垢版 |
2015/02/14(土) 23:26:42.84ID:KeUek9bA
EF 85mm F1.8 USMかEF 100mm F2 USMが欲しい。
0341名無しさん脚
垢版 |
2015/03/25(水) 09:48:06.79ID:U7k4G4G8
EOS7を購入し、BP-300も見つけ購入しました。
ただBP-300の電源はカメラにいくのですが、縦位置ボタンとAEロック
ボタンが利かないのは何が故障しているのでしょうか?
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況