X



【EEE】わいはT90がめっちゃ好きやねん 3【HELP】

0287名無しさん脚
垢版 |
2013/05/12(日) 19:19:25.35ID:607xCtN/
カメラって使われなくなると悲しくて死ぬからな。
使わないからそうなる。

はいはい。不燃、不燃。
0288名無しさん脚
垢版 |
2013/05/13(月) 10:16:47.16ID:GWVxABOb
>>286
裏蓋ダイヤルやスイッチの軸、レンズの着脱ボタンが壊れたのを見た事が有るので、
自分で交換出来るプラ部品の補修用に部品取りした
7,500円(基本工賃)+200円のダイアルを部品注文の200円で直した事が有るので
0289名無しさん脚
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:MI8d+/eg
T90と旧FD35mmf2.0手に入れました。
ちょっとレンズが黄色いのでモノクロで楽しもうかと思っています。

それでちょっと質問ですが、T90って、フィルム室のモルトって張る必要ありますか?
どうやら張ってあった形跡がないんですが・・・
(要所要所にはモルトが貼ってある)
0290名無しさん脚
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:M15VYHA+
プラボディー成ってからキヤノンは貼ってないんじゃなかったかな
気になるなら窓塞ぐ位でいいんじゃないか
0291名無しさん脚
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:MI8d+/eg
情報ありがとうございます!

フィルムの銘柄確認(?)窓にはちゃんとモルトついてます。

取説がないので、英語のウェブページを流し読みしただけの怪しい状態ですが、
スポット測光の絞り優先、右手人差し指のポッチとダイヤルを駆使して
露出コントロールを試みたいと思います。
0292名無しさん脚
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:uZ0ejY72
裏蓋の縁は噛み合わせてるので元々モルトのある設計でも結構大丈夫だけど
フィルム窓は押さえてるだけなので危ないですな
0294名無しさん脚
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:9NSyUz2f
いろいろ情報ありがとうございます。

カタログ・取説は以前DLさせてもらった時はデータが壊れてたみたいで
カタログしか見れませんでしたが、今回は取説もちゃんと見れました。
感謝!
0295名無しさん脚
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:26vz76UD
最近T90手に入れました。
いいっすねーー!!
もっと早く買っておけばよかった。
0296名無しさん脚
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:DXGnEfSU
ボディがプラでツルツルだから指紋がペタペタ付くのがな・・・
今のEOSみたいな梨地にしてほしかったね
あとこのカメラ、MF機なのにファインダーがショボい。
ミノルタX-700以下
0298名無しさん脚
垢版 |
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:Ogm3YjFz
wrongじゃないのか?
英語力ハンパねーな
0299名無しさん脚
垢版 |
2013/09/01(日) 12:54:50.09ID:eHczopsL
>>296
こすり過ぎじゃないだろうか。
気持ちいいからってこすってるとそうなる。
0300名無しさん脚
垢版 |
2013/10/19(土) 11:13:34.47ID:hSnfklXb
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0301名無しさん脚
垢版 |
2013/10/27(日) 14:04:47.03ID:T9z2G7WJ
電源入れたら自然治癒しててくれないかなぁと
淡い期待を抱きつつ電源入れるもやっぱりEEE
0302名無しさん脚
垢版 |
2013/10/28(月) 20:06:19.87ID:+7biEmlB
一度EEEになると、一時直ったように見えることがあるけどまた再発するよね。
何度もバッテリーを出し入れしたせいでノブがパカパカになっちゃうし。

オレのT90は完全沈黙になったよ。
0303名無しさん脚
垢版 |
2013/10/28(月) 20:48:22.91ID:6URyeeWk
荒療治だけど
>>43

メーカーに修理出しても、固着は再発するから
0304名無しさん脚
垢版 |
2013/10/29(火) 21:59:09.84ID:ryQu91d3
バルブでシャッター開けた状態で、
電池抜いて保管したらいいんじゃないの?
0305名無しさん脚
垢版 |
2013/11/23(土) 17:32:57.29ID:1IWdpOdM
今日も俺のT90は元気だぜ。
たくさんカメラは持ってるが、T90の時にシャッターチャンスに恵まれる不思議。
newFD24-35もいい感じ!
0306名無しさん脚
垢版 |
2013/11/24(日) 00:31:11.02ID:vzGuBGV7
スレあったんだw

シンクロ改造済みのバデーだけでも売らなきゃ良かったとずっと後悔してるぜ
0307名無しさん脚
垢版 |
2013/11/25(月) 09:53:04.86ID:pvGnzure
今年はまだFDのカメラにフィルム通してないなー
考えてみたらEOSにも通してなかった
いやいやRFに数本程度で
一眼レフ自体フィルム通してなかった
ああ・・・
0308名無しさん脚
垢版 |
2013/12/02(月) 13:28:55.93ID:aTitynf6
昨日もT90で撮ってきた。
二台あるので交互に使っている。
0309名無しさん脚
垢版 |
2013/12/02(月) 21:37:04.99ID:DRSlo4zW
安くなったよね。
オレが買ったときはまだ中古でも8万ぐらいしてたのに、
いまじゃ8千円も出さなくても買えるものね。
0310名無しさん脚
垢版 |
2013/12/07(土) 06:45:03.25ID:KmiMFmOD
>>304て実際どうなんだろう
メカ的に負担かかったりしないの?
0311名無しさん脚
垢版 |
2013/12/07(土) 11:41:48.35ID:eLUD4NUD
どうだろ?
バルブ中は電磁ソレノイドに電源入って無いんだろうから、ソレノイドの接触不良
が原因のトラブルには効果が薄い気もする。
自分のはOHして4年目だけど、ホントに使用する気なら決してOH費用は高くないかと
0312名無しさん脚
垢版 |
2013/12/21(土) 23:41:48.69ID:4TzgU2bE
1マソで修理出来てちゃんと使える個体が手に入るなら、決して高いと思わん。
0313名無しさん脚
垢版 |
2014/01/05(日) 21:52:58.56ID:jJSx/82y
去年末に修理から上がってきたT90を正月使って来た。
いい仕事してますね!
これで安心して使える。
0314名無しさん脚
垢版 |
2014/04/18(金) 13:13:42.93ID:fuu3CH9s
ちょと質問。取り説が見当たらないので。
スポット測光に切り替えるとファインダー内右側のスポット指標が
点灯し、コマンドダイヤル脇の小ボタンを押すとマルチスポットになる、
で合ってます?
どうやっても二番目の個体のスポット指標が点灯しないので。
0315名無しさん脚
垢版 |
2014/04/18(金) 17:46:56.23ID:sboqadpU
>314
合ってる。
何の反応もない?
あまり聞いた事ないが、スポットボタンの接触不良かな?
撮影モードは何にしている?
0316314
垢版 |
2014/04/18(金) 18:18:16.52ID:fuu3CH9s
>>315
レス、サンクスです。
帰宅して触ってみると、今度は電源が入ったり入らなかったり。
どうやら死にかけのようです。もう一台あるから良しとするしか・・
末長く動いてくれそうなFDマウント機はT60のような気がしてきました。
なんだかなー。
0317315
垢版 |
2014/04/18(金) 18:37:26.62ID:sboqadpU
試しに電池新品にしてみたらどうだろう?
T90は消費電力も少ないので何時かえ替たか考えてしまうほどだからね。
一応書いておくが、マルチスポットのボタンは、モードボタンの下に有る、metering/clerボタンだからね。
0319314
垢版 |
2014/04/18(金) 20:34:57.67ID:fuu3CH9s
>>317
レス、ありがとうございます。
電池は新品で試しました。電源が入れば、bcでバーが三本表示されます。

>>318
ありがとうございます。過去レスを良く見ていませんでした。
また私が持っているはずの取り説は英語版なので助かります。
0320314
垢版 |
2014/04/18(金) 21:42:12.81ID:fuu3CH9s
電源が安定して入るようになったと思ったら、今度はシャッター 幕に
溶け出したダンパーゴムが・・・・
ヤフオクの修理に出そうかなー。電源、治るかなー。
0321名無しさん脚
垢版 |
2014/04/18(金) 22:07:30.98ID:fazfhCW/
>>314
修理した方が良さげだね。
元気になって帰って来る事を祈ってます。
0322314
垢版 |
2014/04/20(日) 12:08:22.40ID:PkvvFrCb
やはり電源が入らなくなってしまいました。
ヤフオクの修理職人さんの説明に「電源が入ることが前提」とありますので
部品取りにモスボールすることにします。
バッテリーホルダーは無事だし、ミラーボックスも健全だと思われるので。

お付き合い下さった皆様、ありがとうございました。
0323名無しさん脚
垢版 |
2014/06/19(木) 22:20:54.97ID:fRNjra5C
オクでeos-1n落としたら、付属していたアイカップがT90用のものだった
ちょうどアイカップなしのT90用に1n純正のアイカップ買ったばかりだったので、結果的に両方とも純正仕様となったが、なんという偶然
0326名無しさん脚
垢版 |
2014/06/20(金) 09:23:28.56ID:ujYvdElA
EOS-1用だとアイピースシャッターレーバーが邪魔(ソースは俺)だが
合う奴あるんだっけ
0329名無しさん脚
垢版 |
2014/11/15(土) 12:23:59.56ID:1hl9q0Wt
キタムラの540円均一のジャンクカゴで見つけてついフラフラっと買っちゃった
でもFDレンズ持ってないんだなww
でもちゃんと電気はついたよ。
0330名無しさん脚
垢版 |
2014/11/15(土) 23:14:48.70ID:ZP5YpLa7
>>329
オメ!
随分安いな〜
ちゃんと動けば良いが…
0331名無しさん脚
垢版 |
2014/12/22(月) 07:48:43.90ID:7mxKpQgg
T90の巻き戻し機構とうとう逝っちまった〜
EEEまだ出てないのに・・
0332名無しさん脚
垢版 |
2014/12/22(月) 08:27:45.77ID:AaFhol1D
T-80は案外に使えたよ。
0333名無しさん脚
垢版 |
2014/12/22(月) 11:38:59.92ID:S8VsNxJw
7D mark2買ったよ!現代によみがえったタンクだと思ってる
0334名無しさん脚
垢版 |
2014/12/23(火) 15:51:39.39ID:5ST3NkjK
>333
振るサイズ買えよ。ぼけ。
0335名無しさん脚
垢版 |
2014/12/23(火) 16:01:50.11ID:PzlmE3Mo
>>334
フルサイズにタンクは無いからね。
遅いのばっかり。
1DXは素人向けじゃないし。
0336名無しさん脚
垢版 |
2014/12/23(火) 16:02:47.71ID:PzlmE3Mo
ちなみにこれは有名な話だけど、T90のメカ設計をした人が
初代7Dの設計を指揮した人だったよね。

現代に蘇ったT90=7Dなんだ。
0338名無しさん脚
垢版 |
2014/12/24(水) 19:28:58.23ID:V8LD0qQs
http://saya.s145.xrea.com/archives/2009/10/canon_eos_7d_81.html
http://kazutoku.blog.so-net.ne.jp/2009-09-27

http://kotamona.blog26.fc2.com/blog-entry-875.html

この辺りを見ておくといいかもな。

モードラ内蔵秒4.5コマ、コラーニデザインが7Dの秒8コマ、超流体デザインに受け継がれている。
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/k/o/t/kotamona/20091001125449cb0.jpg
http://blog-imgs-35-origin.fc2.com/k/o/t/kotamona/200910011258001c8.jpg

T90=7Dなんだよね。
0339名無しさん脚
垢版 |
2014/12/24(水) 22:10:22.47ID:VxFnO7ak
ちとこじつけが過ぎないか?w
たしかにポジションとしては似たようなところだろうな
系譜的には
A-1→T90→EOS630→EOS10→EOS5→EOS-3→(略)→EOS7D
かねえ
とはいえその中ではやっぱり
T90と7Dがちょっと違うかな
0340名無しさん脚
垢版 |
2014/12/25(木) 00:33:49.23ID:hI+30Ml+
>>339
ちゃうちゃう。

T90→EOS-1(T90のAF化)→EOS7Dね

T90のメカ設計をした戸倉さんは、EOS7Dの指揮において
「外付けバッテリーグリップ前提はあり得ない」とし、ボディ単体で8コマを目指した。

モードラ内蔵4.5コマと同じ発想だったんだよ。

余談だが、コラーニとコラボしてT90のデザインをまとめた杉山さんは、
T90が斬新すぎたので無難なAFカメラとしてEOS620、EOS650をデザインし、
その後「自身の最高傑作」としてEOS1をデザインしたそうだ。
0341名無しさん脚
垢版 |
2014/12/25(木) 09:45:40.16ID:u62supE0
個人事業じゃないんだから
ラインナップ上の系譜って意味さね
(T99コラーニ案→)T90→EOS600→EOS-1のエクステリアの流れは
たしかに振り子のようだ
0342名無しさん脚
垢版 |
2015/01/01(木) 10:19:58.20ID:2wohbUv8
近所で美品が2万ちょいで売ってるが安いほうかな?
0343名無しさん脚
垢版 |
2015/01/01(木) 22:37:22.28ID:psRJhnCv
ジャンクじゃないなら普通だとおもうよ
1万〜2万ぐらいが相場

ジャンクなら1000〜5000円ぐらいじゃない
0344名無しさん脚
垢版 |
2015/01/01(木) 22:53:16.22ID:xPDLGWd3
2万はたけーよw
ボッタクリだね
0345名無しさん脚
垢版 |
2015/01/02(金) 00:24:14.98ID:NgwncJZj
T90は、いつ壊れても不思議ではないカメラなので、
美品といっても2万は出せんなあ。
0346名無しさん脚
垢版 |
2015/01/02(金) 09:54:53.90ID:4lp4Nv1c
駄目親父さんの所で殆どの場合直るだろ?
まあ電池ボックスの爪が折れたとかは流石に無理だろうが…
0348名無しさん脚
垢版 |
2015/01/02(金) 18:50:26.10ID:pFC01+6S
ソレノイド清掃なら、現在日研テクノでも対応してるだろ?
キヤノンに出しても日研に行くんじゃなかった?
0350名無しさん脚
垢版 |
2015/01/04(日) 06:58:03.78ID:6brdqNs1
設計者が同じだろうが7DはT90じゃない。
マルチスポット測光が付いてない。
0353名無しさん脚
垢版 |
2015/01/28(水) 09:41:11.54ID:P/vDrFfP
EOS-1用のシステムは流用できないんかな
そこまでやろうとは思わんけど素朴な興味で
0354名無しさん脚
垢版 |
2015/03/01(日) 10:48:57.30ID:YV32MdB2
T90用のスピードライトを復活させることを検討中!
0359名無しさん脚
垢版 |
2015/03/05(木) 19:10:19.16ID:5jEpthze
>>351のどこにストロボがあるのかと
そら焼き込みの小さいの入ってるが
その話なのか?
その話なのか?
あん?
0360名無しさん脚
垢版 |
2015/03/06(金) 13:14:33.38ID:rebfty0J
540EZが使えたら良かったのになー
0361名無しさん脚
垢版 |
2015/04/19(日) 13:52:55.68ID:+FAZMaGG
そういや絞り込みレバーがロックしなくなっちゃった
0362名無しさん脚
垢版 |
2015/07/18(土) 02:35:29.45ID:c391b9ch
この間T90に300/4L付けて撮り鉄してたら、同じところで撮ってた同業者に 「お疲れ様です!」て言われたw そんなん言われたの初めてだわー
0363名無しさん脚
垢版 |
2015/10/16(金) 22:21:06.88ID:YCQKEHue
そりぁそんなポンコツで撮影していれば、「お疲れさま」と言いたくなるさ。
0364名無しさん脚
垢版 |
2015/10/16(金) 22:44:27.90ID:LR4O0RyG
もうすぐ壊れるのを知ってたんだろう
0367名無しさん脚
垢版 |
2015/10/19(月) 01:26:08.86ID:29TG3+YV
おまえらふざけんなブチころすぞ
オレの黒いT90はギンギンだ
0372名無しさん脚
垢版 |
2016/06/21(火) 12:37:18.32ID:zqcbpkdt
縁起でもねー四文字書きやがって
0373名無しさん脚
垢版 |
2016/06/21(火) 13:09:46.34ID:QxVCMSmt
電池抜いて接点拭けばなんとかなる
うちのは
0374名無しさん脚
垢版 |
2016/06/24(金) 23:27:57.44ID:HadMjH7l
電池抜いて接点云々の時点で、お前のT90はもう死んでいる
0375名無しさん脚
垢版 |
2016/07/04(月) 01:23:21.68ID:x/vamAHR
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災
https://goo.gl/vX3ERl
0376名無しさん脚
垢版 |
2016/09/15(木) 01:08:18.10ID:1hH+dW5m
T90は現在2機所有中
いつ壊れるかなんて気にしてたらキリがないし
発売から30年以上経過したこの時代になっても
使える個体に巡り会えるだけで儲けものさ
昔カメラ雑誌には「電子カメラは耐用年数がー」ってさんざん書かれてたけど
プロ並に酷使しない限りそう滅多に壊れるものでもないからなカメラって
あとは運がいいか悪いかということだけ
0377名無しさん脚
垢版 |
2016/09/15(木) 07:01:52.94ID:vJm+Ay1B
T90を数年前に美品のジャンクを買ってから、すっかりハマってるw
電源入れたらEEEだったので修理を依頼して、それからは故障知らずだ。
0379名無しさん脚
垢版 |
2016/09/15(木) 09:11:43.97ID:vJm+Ay1B
外装は傷もテカリも無かったしな。
0380名無しさん脚
垢版 |
2016/09/15(木) 13:06:34.08ID:gYqAFoSb
超美麗
0382名無しさん脚
垢版 |
2016/09/28(水) 16:15:36.03ID:4SlSjnB0
レンズ付けない状態でTVモード(つまりマニュアルだが)設定して
ダイアル回していくと低速側でシャッター速度表示の切り替わりが鈍くなる
通常使う高速レンジでは問題ないから実用上不便はないんだが
こんなふうにして経年劣化していくんだな
とちょっと悲しい・・・orz
0383名無しさん脚
垢版 |
2016/09/28(水) 16:21:12.72ID:UaQmS05A
多分ガバナーが粘ってるんだろう
0384名無しさん脚
垢版 |
2016/09/29(木) 09:53:47.73ID:R5/bI75e
そんなガバナー、書いてやったぞ嬉しいか?
0386名無しさん脚
垢版 |
2016/10/01(土) 13:26:31.13ID:xuv6wO0E
オレのセフレもガバガバです
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況