X



【コンタックス】CONTAX T3 Part11【T*】
0001名無しさん脚
垢版 |
2009/02/01(日) 05:02:32ID:UCjCD8hN

■前スレ:
【コンタックス】CONTAX T3 Part10【T*】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1166041042/

■メーカーサイト:
『CONTAX製品の補修サービスに関するお知らせ』
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/news/repair050701.html
『ダウンロード・取扱説明書』
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/support/manual.html
『ダウンロード・カタログ』
ttp://www.kyocera.co.jp/prdct/optical/catalog/index.html
0280名無しさん脚
垢版 |
2011/04/02(土) 17:12:25.34ID:Ycx7SL0M
>>277
かっこわるすぎ。
ファインダーの属あたり膨らんでるし。ド素人商品。

Bessaは捨てた方がいい。
0281名無しさん脚
垢版 |
2011/04/03(日) 09:54:34.71ID:6GFQ4FjI
>>280
なんでもけなす。
昔の社会党みたいだな。
人柱になってくれるのですから、批評を街名yo。
0283名無しさん脚
垢版 |
2011/04/05(火) 18:16:24.50ID:/U7/dub/
馬鹿なのって聞くまでも無く馬鹿でしょう。
0285新宿中古カメラ市場、トップカメラ三階が嫌い
垢版 |
2011/04/25(月) 22:08:12.52ID:x61VInGX

 極悪最悪
0286新宿中古カメラ市場、名古屋のトップカメラ三階が大嫌い
垢版 |
2011/05/09(月) 20:24:04.60ID:Rq+P+peK

 へ?
0287名無しさん脚
垢版 |
2011/05/10(火) 22:36:04.62ID:T6kuffT+
T3は今もちゃあんと現役です
フィルムカメラは多数所持しててもデジタルは安物のIXYだけ
そんなオレがオレは好きや
0290名無しさん脚
垢版 |
2011/05/14(土) 09:56:57.52ID:KSRY2dfc
>>289
店員さん、ご苦労様です。
へえぇ、こんなのあったんだぁ。
0293名無しさん脚
垢版 |
2011/05/27(金) 23:52:28.37ID:x5aehuRY
ちょっと気になって作例検索したら結構周辺光量厳しいよね
そこと値段だけが残念
0296名無しさん脚
垢版 |
2011/08/17(水) 19:45:57.23ID:fItjrutk
このカメラは売れてないよ。特に黒が売れてないよ
0297名無しさん脚
垢版 |
2011/08/18(木) 14:34:41.93ID:SU3JQQgn

 でも意外と使いやすいね

  写真家 森山大道
0298名無しさん脚
垢版 |
2011/08/19(金) 15:41:22.48ID:/lEzsLd+

 森山大便?
0299名無しさん脚
垢版 |
2011/08/23(火) 13:15:44.51ID:LMEgQVsd
ゾナー!ゾナー!ゾナー!
0300名無しさん脚
垢版 |
2011/08/27(土) 13:17:13.56ID:Ihev/fgO
ぞなぞな
0301名無しさん脚
垢版 |
2011/10/01(土) 02:49:02.91ID:qug9KpZT
今更ながら、T3の魅力に引きつけられて購入をしようと思っているのですが、相談にのってもらえませんか?

・T3 ブラック、中古で良品ファインダー傷なしで48000円。
・T3 ブラック、新品で98000円。メーカー保証なし

どちらを買おうか、ずっと悩んでいます。
皆さんならどちらにされますか?

また新品は結構頻繁に見つかるものなのでしょうか?



0302名無しさん脚
垢版 |
2011/10/01(土) 15:14:53.96ID:/Qvo58/J
中古でいいと思う 98000は高杉
大金持ちでコレクションをカネに糸目をつけずに買える人なら止めはしないが
実用にするなら良品中古で問題なし
0303名無しさん脚
垢版 |
2011/10/01(土) 17:30:28.10ID:BqYPJ1zE
2015まで メーカーメンテ受けられるしね
0304名無しさん脚
垢版 |
2011/10/01(土) 20:14:03.46ID:5yb2dKmB
銀だけどAランクがサンキュッパだったよ
0305名無しさん脚
垢版 |
2011/10/01(土) 20:34:37.91ID:3FnXPEII
メーカーメンテ終了以降は故障した場合、もうジャンクってこと?orz
0306名無しさん脚
垢版 |
2011/10/01(土) 22:50:25.00ID:JanjQczv
>>301
T3はフィルムに傷がつくものが混じってるからね。
最低限、店の保証あるほうがいいね。
98000はない。ミヤま商会?
もう、4万くらいじゃないとダメだな。
0307名無しさん脚
垢版 |
2011/10/01(土) 23:22:23.03ID:g5/a9PDS
301です。

みなさん、ありがとうございました。

今日新品中古共に見て来たのですが、やはり新品は高いですね。
中古も美品であればそこまで違いませんし・・・。

完全にブラックと決めていたのですが、思いの外
シルバーの質感がよく、シルバーの美品を49000円で見つけましたので
ひとまず取り置きしてきました。

シャッターボタンの押した感触などやはり中古ということで個体差が結構ありますね。
今はシルバーに傾いています(笑)

引き続き、色々探したいと思います。


>304さん
それはどこですか?もし教えて頂けたら嬉しいです。
0308名無しさん脚
垢版 |
2011/10/02(日) 12:22:18.40ID:Wrw1N/yW
少し前に 小畑カメラで Contax Tを修理してもらったんだけど
T2.T3も修理してくれると良いなぁ
0309名無しさん脚
垢版 |
2011/10/02(日) 21:32:58.29ID:HMSKiQSS
うちのT3、新品の頃はフィルム傷なかったんだけど、最近になって付くようになった。
まあ修理したら治ったんだけど。

未修理品なら傷リスクはあると思った方がいいんだろうかね。
0310名無しさん脚
垢版 |
2011/10/03(月) 09:50:34.79ID:SyHoyjis
>>309
使っていてフィルムの圧版や撮影面のどこかに引っかき傷が付くのは
使用者の手入れの問題。
強力ブロアで内部掃除してあげなされ。
かわいがってね。

新品で1本目から撮影面にキズが付くのはカメラの問題。
0311907
垢版 |
2011/10/03(月) 19:31:38.02ID:F9W9GHTO
皆さん、ありがとうござます。GRで落ち着きそうです!
0312名無しさん脚
垢版 |
2011/10/03(月) 20:51:05.97ID:55lEGS8v
最初のGR-1は やめた方がいい。
sかv
0313名無しさん脚
垢版 |
2012/01/01(日) 22:29:37.03ID:pRi6zGIw
T2好き
0314名無しさん脚
垢版 |
2012/01/18(水) 00:36:02.73ID:Zxf7i5la
Tがどうした?
0317名無しさん脚
垢版 |
2012/01/25(水) 11:07:49.11ID:+yyAXCTe

0319名無しさん脚
垢版 |
2012/01/29(日) 12:43:02.90ID:4gYpOUnw
しばらく使ってない 防湿庫に入れっぱなし
たまには電池入れてやるか
0321名無しさん脚
垢版 |
2012/02/03(金) 19:48:42.32ID:5tbNbAcG
T3を買おうと思ってるが、フイルムに傷が入るってのは36枚撮りフイルムに起きる現象で
24枚撮りフイルムなら大丈夫ってことでいいすか?
0322名無しさん脚
垢版 |
2012/02/03(金) 22:21:51.79ID:X6wQBueV
>>321
そういう報告を書いてる人がいたね。
信じてみたら。
36枚でも傷つかないボディが大半だよ。
0323名無しさん脚
垢版 |
2012/02/04(土) 06:19:30.96ID:P34UBMBu
傷がついたら修理に出せばなおる。
今世の中に有る個体でフィルムに傷がついたら、それはほとんど使われてない物かもしれないよ。

まぁ、傷がついたら売り飛ばす人もいるだろうけど…
0324名無しさん脚
垢版 |
2012/02/05(日) 00:02:53.68ID:HV1lsIkm
おれT3使ってて、2度修理に出してもまたフイルムに傷はいるんで売ったよ。
その後、また中古で手に入れたけど、最初は問題なかったけど何年かしてまた同じ症状が出てきて、もー嫌になって売っちまった。
あれってなんなんだろうね?フイルムの厚みが微妙にバラつきがあって、それの許容できる範囲がT3の場合はかなり狭いってことなのかね?
それとも部材の問題だろうか?
0325名無しさん脚
垢版 |
2012/02/05(日) 00:34:16.12ID:Lc3t2UAj
>>322
この世のT3、全部使ってから言ってくれ。
じゃなきゃ、引っ込んでろ。
0326名無しさん脚
垢版 |
2012/02/06(月) 19:09:21.68ID:GoYSXnVv
傷についてはカカクBBSに対応方法が載ってます。
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/10203010069/SortID=2853337/

0328名無しさん脚
垢版 |
2012/02/08(水) 19:48:52.11ID:5fQm/7vP
屁?
0329名無しさん脚
垢版 |
2012/02/09(木) 12:51:06.70ID:Y5OUTWD/

 桜田ウン子
0330名無しさん脚
垢版 |
2012/05/03(木) 10:47:33.81ID:KxNHW/Cu
雨の日にはCONTAX T3を持ち出す。
みんな使ってる?
0331名無しさん脚
垢版 |
2012/05/12(土) 00:25:58.61ID:9JLqzkod
はいはい使っていますよ。リバーサルをいれてぶらぶらしています。
0332名無しさん脚
垢版 |
2012/05/13(日) 03:05:11.79ID:gG0UggWk
海外行くときは35mmのT3と28mmのGR-1vの2本立て。
これが軽量で最強のコンビ。
0333名無しさん脚
垢版 |
2012/05/15(火) 18:23:49.31ID:2ScWw90T
t3とgr1でずっと悩んでる...t3が28mmなら即決だったのに
0336名無しさん脚
垢版 |
2012/05/20(日) 00:15:59.70ID:XTrTHTz0
そろそろデジカメいってもいいんやで もう疲れたやろ
0337名無しさん脚
垢版 |
2012/05/21(月) 16:17:04.28ID:Hhu5Mks9
これ以上にケバイ写真が撮れるカメラがあれば乗り換えたいけど、ないんだよなー。
0338名無しさん脚
垢版 |
2012/05/21(月) 23:51:35.65ID:7AUKM5sy

 カメラの極楽堂が5月22日から三日間9割セールだってよ!本当かよ?
0339名無しさん脚
垢版 |
2012/06/03(日) 15:11:31.85ID:9hPUR+Rf
今更ながらcontax T3の写りにベタ惚れしてしまいました。
程度の良いものはやっぱりまだ高いんですね・・・。
0340名無しさん脚
垢版 |
2012/06/08(金) 02:00:08.55ID:EesMSI4j
T3はいいよ。
オレは海外旅行にはT3とコンデジを持って行く。
コンデジはメモ代わり。T3で気に入った写真を
ワイド4つに伸ばしてるけど我ながら惚れ惚れする。

0341名無しさん脚
垢版 |
2012/06/08(金) 08:35:40.58ID:c+q6BofM
>>340

オレもT3使ってる。無用なコンデジ高画質競争に巻き込まれないところがいい。

このカメラがあるからこそ、フィルムを使う理由がある。「写真」のために。

ソニーの一インチコンデジなんてくそくらえ。あんなのまやかしにすぎない。
0342名無しさん脚
垢版 |
2012/06/08(金) 13:26:32.37ID:gsZ0C/rR
もちろん、自分でプリントしてるよね?
デジプリとかあり得ないから。
0343名無しさん脚
垢版 |
2012/06/08(金) 14:35:13.95ID:c+q6BofM
>>342

あたりまえ。
0344名無しさん脚
垢版 |
2012/06/08(金) 18:03:18.85ID:DA8br+al
これって新品を買える店はあるのでしょうか?
0346名無しさん脚
垢版 |
2012/06/08(金) 20:49:31.33ID:pzt1fklS
2015年までメーカー修理出来るので
中古を買って、メーカーでOHするのが良いかと。。。。思う

俺も、2015年までにOHする予定ですばい
0347名無しさん脚
垢版 |
2012/06/08(金) 21:06:40.62ID:gsZ0C/rR
中古はねえ。フィルムキズつく症状あるからね。
新品なら無料で対応してもらえるんだが。
0348名無しさん脚
垢版 |
2012/06/09(土) 00:40:19.33ID:hIKFvop3
344です。

ありがとうございます。やはり新品はないですよね。
今T3を買いつつ、安い一眼を買って2台体勢でいくか、
5D2あたりのフルサイズデジイチの1台体勢か、正直迷っています・・・。

主な用途はポートレートと室内撮りです。

みなさんはT3とどんなカメラを組み合わせていますか?
0349名無しさん脚
垢版 |
2012/06/09(土) 03:59:57.85ID:UcXib5rU
>>348

> 主な用途はポートレートと室内撮り

なら、T3だって。室内にはかかせないコンパクトさ。電車やカフェのブース、
講演会会場、クラブの踊り場、屋外なら祭りやパレードなどのイベントなど、
自分が参加しながらっていう時に便利。片手で撮れて、とにかくどこでも
使える(ただし、防水ではないので雨天などは対策が必要)万能さ。
基本的に、いつも携帯できて邪魔にならない。

描写に関しては、コンデジのとは比べものにならない。


>T3とどんなカメラを組み合わせ

一眼レフ、銀塩の。でも、スナップ中心だから、街中ではこれ一台だけの
時も。友だちと遊ぶ時、デートの時、場に普通に馴染む感じ。銀塩だけど。
0350名無しさん脚
垢版 |
2012/06/09(土) 04:07:07.74ID:UcXib5rU
>>348

つーかね、デジで合わせるなら、マイクロフォーサーズあたりのコンパクト
機が手頃だと思う。レンズ付で5万円出せば新品が買えるくらいだから。

ただ、絵をみると、足りないんだよね、ディーテールも色も。スカスカで
薄っぺらい、どういじっても。APS-Cでも足りない。フルサイズでやっと
みれる感じ。でも、フルサイズ機にT3のようなコンパクト機はない。

だから、どっちをとるかだと思う。
0351名無しさん脚
垢版 |
2012/06/09(土) 13:18:11.43ID:5QNyu+L4
これからT3を使い始める、というのはあまりおすすめしません。
デジカメでなら、候補カメラが山ほどありますし。
T3はシャター羽と絞り羽を兼用していてちょっと安っぽい。
フィルムカメラを続けられるならミノルタTC-1のほうがはるかに面白いです。
レンズの発色といい、完全円形の絞りのボケといい
0352名無しさん脚
垢版 |
2012/06/09(土) 14:14:49.86ID:+9ubvPSU
TC-1は28mmだから35mmのT3の代替にはならない。
おれはGR-1sだけど、TC-1とT3の二刀使いならありかも。

T3とサイズの近いコンデジは候補にならんと思うけど、
写真なんて趣味の問題だから人それぞれだからね。
0353名無しさん脚
垢版 |
2012/06/09(土) 15:17:20.02ID:8d2Ppc3i
38mmだけど、個人的にKLASSE好きだわ
T3に比べたら、かなりデカイけどね
0354名無しさん脚
垢版 |
2012/06/09(土) 16:15:09.14ID:UcXib5rU
>>351

> デジカメでなら、候補カメラが山ほどあります

候補は?何を基準に?
0355名無しさん脚
垢版 |
2012/06/09(土) 16:24:46.15ID:UcXib5rU
ソニーの1インチのデジカメ、みればみるほど、京セラコンタックス系統の
デザインだとしか思えない。

T3とTVSあたりの雰囲気を感じる。黒ボディだととくに。
0356名無しさん脚
垢版 |
2012/06/09(土) 17:48:05.77ID:Fl3IxVt3
348です。

みなさん、コメントありがとうございます。

正直、今はAPS-Cのデジ1とGRD4を使っているのですが、
T3を一度借りた時に撮った写真が、本当に色ノリがよく、いわゆるフィルムサイズ
の表現の幅に感動しました。あとは何を撮っても絵になってくれる所。
画角も35mmと好きな画角です。

ただ、これから敢えてフィルムに移行するのも勇気がいりますし、
表現の幅ということでデジタルだとフルサイズに移行するというのが
もう一つの選択かなと思っています。
フルサイズのデジーも表現という部分では申し分ないので、
パンケーキレンズなどを付けて持ち出せるかなと揺らいでいます。

sonyのDSC-RX100もちょっと気にはなりましたがw

やっぱり今からフィルムというのは、少々無理があるのでしょうかね・・・。
仕事で使うの事も多いですし。
0357名無しさん脚
垢版 |
2012/06/09(土) 19:14:26.21ID:cOlBJSD/
>>352
TC-1とT3の二刀使いって… うちじゃん! (´・ω・`)
0358名無しさん脚
垢版 |
2012/06/09(土) 19:15:01.46ID:8d2Ppc3i
今からでも遅くないと思いますよ。
フィルム販売縮小の傾向にありますが、まだまだフィルムは有りますし
逆に言えば、フィルムが無くなってからでは遅いですしね
0359名無しさん脚
垢版 |
2012/06/09(土) 19:21:05.24ID:cOlBJSD/
あ、あとねフジのKLASSEもなかなかいいよ
写りの良さに対して新品でも不当なくらい安い  
スレ違いだけど こちらもおぬぬめ (´・ω・`)
0360名無しさん脚
垢版 |
2012/06/09(土) 19:52:02.53ID:+9ubvPSU
>>356
>仕事で使うの事も多いですし。

一部の写真家以外、フィルムカメラは完全に趣味の領域でしょうね。
旅行や日常のプライベートで、もっとも手軽に最高の画質で残したい
というときにT3は重宝しますよ。

デジカメの撮像素子はこれからも進化するから、10年後は今撮った
画質に不満を感じるかもしれないけど、フィルムはほとんど完成形で、
将来、供給が途絶えることがあっても進化することはないから、10年
前も10年後も同じ。


0361名無しさん脚
垢版 |
2012/06/10(日) 08:46:02.94ID:BtsYPMXX
>>360

> 旅行や日常のプライベートで、もっとも手軽に最高の画質で残したい

これに尽きる。その描写のよさは10年前から変わっていないわけで。

一方、デジタルは激変。「写真」を大切にするなら、一定の質は大事だと
思う。

まあ、メモカメラ程度でいいのなら、スマホでいいと思うけど。
0362名無しさん脚
垢版 |
2012/06/10(日) 09:19:56.39ID:q+NNchU7
356です。

確かにフィルムは純粋に写真を楽しむものだと思うので、仕事での使用には少し困る部分がありそうですね。

10年前から変わっていない描写こそがフィルムの良さだと思いました。みなさんありがとうございます。

自分には少しそこまでの勇気がないので、今回はフルサイズのデジタルにしようと思います。でも、安めのフィルムカメラから使っていこうと思います。

みなさん、ありがとうございました。
私は今回は見送りますが、ヤフオクで
新品のT3が出品されてましたよ。
0364名無しさん脚
垢版 |
2012/06/13(水) 20:00:59.63ID:fjae3VNG
5
0367名無しさん脚
垢版 |
2012/06/18(月) 22:29:52.82ID:DujJpDA9
田中でつ
0368名無しさん脚
垢版 |
2012/06/29(金) 01:33:29.78ID:dJ+bqj/w
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人

【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。
0369名無しさん脚
垢版 |
2012/07/21(土) 13:17:21.56ID:BuoH2HW4
>>357
>TC-1とT3の二刀使いって… うちじゃん!

まるで使いこなしてるかのような書き込みだなw
0370名無しさん脚
垢版 |
2012/09/14(金) 03:00:10.38ID:SIGitzj0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
0371名無しさん脚
垢版 |
2012/09/14(金) 20:09:43.35ID:Vs/KNa2W
再来週、砂埃の多い場所(ヨルダンのぺトラ遺跡)にT3を持って行こうと
しているのですが、取扱いについて注意することを教えてください。
また、帰国後にオーバーホールをした方がいいでしょうか。
よろしくお願いします。
0372名無しさん脚
垢版 |
2012/09/14(金) 22:45:33.29ID:fDsjFJF8
>>371
カメラを使うときだけポケットなりバッグなりから取り出して使って、
電源を切るときにレンズの先や鏡胴の隙間に砂が入らないように手で覆うとか、
その程度でいいんじゃない?
0373名無しさん脚
垢版 |
2012/09/15(土) 13:01:39.12ID:XdJKSnIH
>>372
ありがとうございます。
モンゴルで見た騎馬戦のような強力な砂埃に出会うことはないと思いますので、
不織紙のめがねクリーナで小まめに砂埃を払いながら使ってみます。
0374名無しさん脚
垢版 |
2012/09/16(日) 00:24:05.91ID:yc+hoLFE
>>371
少なくとも、日本の海岸で記念撮影するよりもカメラにとっての
環境は良いから、神経質にならんでも良いよ

まあ、予備の電池は常識として、盗難の方に気を配った方が
良いと思う
0375374
垢版 |
2012/09/16(日) 00:26:07.38ID:yc+hoLFE
>>371
ちなみに、何故デジではなくT3?
0376名無しさん脚
垢版 |
2012/09/16(日) 00:26:43.07ID:cnSVK8Ba
当たり前のことだけどフィルムを絶対に飛行機の預け荷物に入れないこと。
手荷物で持ち運ぶ。
0377371
垢版 |
2012/09/16(日) 11:13:53.66ID:Ks2FgRvI
>>374
盗難には気を付けて、使わない時は首からぶら下げたりせず、鞄の中に入れ
ています。T3は小さいので出し入れも便利です。

>>375
デジカメは持ってません。
コンパクトデジタルカメラも欲しいのですが、T3の使い勝手が良いのと、年に
数回しか使わないので、買おうと思ったら新製品が発表され、もう少し待って
みようの繰り返しです。

何時もは個人旅行なので身軽にT3を持って行くのですが、今回はガイドと運転
手付なので、少々嵩張ってもG1+B21mmにしようか迷い中です。

>>376
はい。何時も手荷物で運んでいます。
セキュリティのX線が強すぎたりしないかどきどきです。
0378名無しさん脚
垢版 |
2012/09/16(日) 21:04:41.24ID:4gG6GtNu
>>377
所有カメラもフィルムカメラ1台しか持って行かない潔さも良いね。
俺はいつも、感光でフィルムがダメになってしまう可能性を考えて、
フィルムカメラを持って行くときは必ずデジも持って行くし、
デジだけで行くときも一眼と予備のコンパクトの2台体制だわ。
0379名無しさん脚
垢版 |
2012/09/17(月) 16:26:36.45ID:uco2J+AS
フィルムを預け荷物にしてもおかしくなった事ないや
0380名無しさん脚
垢版 |
2012/09/19(水) 09:02:40.60ID:KCy1rxFd
>>379
運がいいのか、出来上がりのプリントを見る目がないのかのいずれかだと思う。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況