X



■●■ マクロレンズ総合スレ 8本目 ■●■

0001名無しさん脚
垢版 |
2009/07/02(木) 21:27:50ID:65S3Xnl/
マクロレンズに関する、賛美、自慢、相談、質問、何でもありのスレッドです。
荒らしは放置にて。

前スレ-------------------------------------------------------------------
■●■ マクロレンズ総合スレ 6本目 ■●■(実質7本目)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1190550050/

過去スレ-------------------------------------------------------------------
マクロレンズ総合スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1066997065/l50
■●■ マクロレンズ総合スレ 2本目 ■●■ (多分過去ログ倉庫入り)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1088068486/l50
■●■ マクロレンズ総合スレ 3本目 ■●■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103916512/l50
■●■ マクロレンズ総合スレ 4本目 ■●■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1122517480/
■●■ マクロレンズ総合スレ 5本目 ■●■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1142149684/l50
■●■ マクロレンズ総合スレ 6本目 ■●■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1165335584/l50

標準マクロを語る
http://caramel.2ch.net/camera/kako/1001/10017/1001764135.html
¥¥¥ マクロアポランター125mmF2.5SL¥¥¥
http://mimizun.com:81/log/2ch/camera/hobby2.2ch.net/camera/kako/1010/10107/1010742529.dat

過去ログ倉庫
http://camera.logch.net/1066997065/
0292名無しさん脚
垢版 |
2010/08/09(月) 07:35:08ID:udgmdDVr
予算の問題で、中古の1:2の中望遠マクロを買おうかと思っています。
ネットで見ると新しいのはみんな等倍まで使えますけど、
等倍まで使うのは稀とも書いて有ります。
ご意見いただけないでしょうか?
0293名無しさん脚
垢版 |
2010/08/09(月) 08:46:56ID:MVUJJbSK
> 等倍まで使うのは稀

んなこと、あなたが何をどう撮るかによるのであって、他人に聞くこっちゃないわな。
0294名無しさん脚
垢版 |
2010/08/09(月) 08:49:42ID:BVr/Ylmd
3:1 3倍でも足りずに 5:1 五倍を探して購入、これからテスト。
顕微鏡のx50、x100対物レンズでも試した事がある。
0295名無しさん脚
垢版 |
2010/08/09(月) 13:32:02ID:QpCcBydX
>顕微鏡のx50、x100対物レンズでも試した事がある。

WD0.5mm未満のレンズなんてよう使わんわ、ワシw
0296名無しさん脚
垢版 |
2010/08/12(木) 19:44:14ID:P5u5IUds
WDが短いと照明とか難しいよね。
そんな時は、LWD(Long Working Distance)の顕微鏡対物レンズ。
でも、x50やx100のLWDの対物レンズは使ったことない。
オレが持っている最大倍率のLWDの対物レンズはx40だ(普段はx10で十分だけど..)

 ttp://www.microscope.co.jp/shop/item/LWalens.html

他にもELWDとかSLWDとかの長焦点モデルがある。以下は外国のニコン対物レンズのまとめサイト;

 ttp://www.optotek.net/Microscope_Inventory/Objective_Lenses/Optotek____Nikon_Objectives/optotek____nikon_objectives.html

あと、絞りもほしいんで、Cマウントに変換して可変絞り(TS-0111H)を付けてる。
これは、以下のURLにある;
 ttp://www.microscope.co.jp/shop/item/c_device.html

294氏が何を撮ろうとしてるのか興味があるョ
0297名無しさん脚
垢版 |
2010/08/12(木) 19:59:13ID:cdGZGdWr
単に藪枯らしの花をがめんいっぱいにとって見たかっただけ。
0298名無しさん脚
垢版 |
2010/08/12(木) 20:00:14ID:cdGZGdWr
結構色んなものがあるね、Cマウントのアクセサリー
0299名無しさん脚
垢版 |
2010/08/13(金) 04:33:51ID:lGntCN5C
USB接続の顕微鏡でいいんじゃないか??
0300名無しさん脚
垢版 |
2010/08/13(金) 16:25:15ID:MOakvQol
1200万画ソとか2400万画ソのがあればね。
0301名無しさん脚
垢版 |
2010/08/15(日) 04:18:45ID:Bco8ld/X
>>296
でもなー、一眼レフで言うとレトロフォーカスみたいに無理してるから
WDが長くなった反面画像は良くなくてなー
0302名無しさん脚
垢版 |
2010/08/16(月) 22:28:24ID:UEZvDkTk
マクロキラーって色々と種類があるみたいだけど、40mmのって全てダブルヘリコイドなの?
教えてエロいひと
0303名無しさん脚
垢版 |
2010/10/02(土) 12:19:06ID:0CDhVVyH
フマキラー?
0304名無しさん脚
垢版 |
2010/10/05(火) 11:49:41ID:7EdTYkGl
すみません、すれ違いかもしれませんが・・・

現在AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDを所有してるんですが、
イルミをバックにしたポートレートや、室内フラッシュ無で子供の写真を
撮りたいと思い50mm F1.4の単焦点を買おうと思っています。

でも、今持ってるレンズで代用可能というか、あまり変わらない程度なら
買うのを控えようかと思います。・・・ぶっちゃけまだ一眼レフ2年目の素人なので
レンズ買い足す前に技術を習得する方が先かな〜〜って考えもあります。
先輩方の意見を聞かせてください。
0305名無しさん脚
垢版 |
2010/10/05(火) 17:03:41ID:G2//KnF4
>>302
Dはダブルヘリコイドだけど、Eはちがったはず。
0306名無しさん脚
垢版 |
2010/10/05(火) 17:04:55ID:G2//KnF4
8月の質問か。なんでこんなに過疎ってんだか。
0307名無しさん脚
垢版 |
2010/10/05(火) 23:18:54ID:5anzf/LK
>304
んじゃ、10月のほうにレス。
普通にネガでプログラムモードで使うなら違いはわからないよ。
ただしf2.8とf1.4は、開放での世界は全く違う(当り前だけど)。
ここら辺のレベルで遊びたければ、両方持っていて損はないと思う。

それにもひとつ、50mmと60mmの画角の違いは意外に大きい。
一歩踏み込んだ/引いたような感覚は、けっこう楽しめるぞ。
0308名無しさん脚
垢版 |
2010/10/05(火) 23:39:02ID:1gcibU0G
そいや、contaxのベローズ刈ったわ。
何つけてあそぶかな。
0309名無しさん脚
垢版 |
2010/10/05(火) 23:56:51ID:b5YbOT3R
>305 d。
疑問が解けました。
0310名無しさん脚
垢版 |
2010/10/06(水) 10:00:47ID:cS4sF0Oj
>307
ん〜、欲しくなってきたw
このレンズ1本買うか買わないかで、沼にハマるかハマらないか
決まる気がする。
レビューとか見てるとF1.4って、すごく明るいから夜の撮影がイイ!って
書いてあるし・・・。やっぱりF2.8とF1.4の差って大きいのかなぁ。
ニコン純正とシグマとでも悩みますよね。因みに、使用カメラはD90です。
0311名無しさん脚
垢版 |
2010/10/06(水) 13:07:00ID:SnBX0BSg
2段分の差だからね。D90ならデジカメ板にもマクロレンズスレはあるんだが
0312名無しさん脚
垢版 |
2010/10/06(水) 14:32:04ID:YZsSEsHT
室内フラッシュ無しで子供の写真なんて、F2.8でがんばっても被写体ブレ出るよね。
F1.4買うべき。
0313名無しさん脚
垢版 |
2010/10/07(木) 18:46:49ID:1hWl8P3S
>>304
明らかにスレ違いだね(笑)

自分で答え出してるじゃないの。
>レンズ買い足す前に技術を習得する方が先

イルミネーションを背景にして撮る場合、アベイラブルライト
(環境光)で撮る訳なので、絞り優先撮影にして、絞りを決めて撮る。
これでボケ味は貴方がコントロールすることになる。
そして、被写体の明るさを好みの状態にする、その為には
露出補正をする。+にするのか −にするのか、何EVずらせばよいかは
状況によって異なるから、その場にいないと私も答えられない。
一番楽なのは±3EV 分、合計5カット撮ってみれば大体判る。
背面液晶で、確認して一番好みに近いシャッター速度の画像のデータが
貴方にとっての適正露出。

50mm F1.4 の良さは私も知っているから、持っている。頻繁に使う。
けれど、カメラを初めて間もない頃は、あまりレンズに頼る撮影は
オヌヌメ出来ない。何も勉強にならないまま、ただのレンズヲタクになっていくだけ。
写真の上達は、頭でも考えてカメラに頼らず、カメラを従える使い方を
自分なりにマスターできたとき、レンズを増やせばよいと思う。
技量が伴わないのに、レンズばかり増えても、結局はレンズに
撮らされている画像ばかりになってしまうと思うよ。
キツイ事を言ってしまったが、私は事実だと思っている。
0314名無しさん脚
垢版 |
2010/10/07(木) 21:03:28ID:ioItrBrz
イタドリが脳に悪いまで読んだ

0315名無しさん脚
垢版 |
2010/10/08(金) 21:46:40ID:A0ajNYfZ
>>313
レンズオタクはお前だろ。

知識をひけらかして書く様も、アドバイスにならない自己満足な文章も
全てにおいて気持ち悪いオタク臭がする。
きっと気色悪りぃオタクオヤジが書き込んでんだろうな。
寒気がするよ。
0316名無しさん脚
垢版 |
2010/10/09(土) 05:33:12ID:eY7DEELI
>>313jは
自分がオタじゃないだなんてひとっことも言ってないのにそういう反応する>>315は鮮人じゃないだろうか
0317名無しさん脚
垢版 |
2010/10/09(土) 08:09:03ID:V/bbhTy4
朝鮮人参(略して鮮人)は体に良いのでたまには摂取したほうがいいと思います。
お前らカメラとエロス好きなんだろ?もっと仲良くやれや
0318名無しさん脚
垢版 |
2010/10/09(土) 16:01:31ID:7tWW4y52
朝鮮人参食うくらいならゴボウの方がいいぞ
0319名無しさん脚
垢版 |
2010/10/09(土) 17:04:15ID:t6gm5DiV
いきなり気が狂ったみたいに噛み付いてくる315みたいなやつは、
実生活でも敵に囲まれて苦労してるんだろうな、
そういうのが身近にいなくて良かったよw

俺はいろんなやつの薀蓄を聞くのは嫌いではないな。
つまらなければ読み飛ばせばいいだけの話しだし。
0320名無しさん脚
垢版 |
2010/10/10(日) 10:23:49ID:Y0rtQ8ig
>>319
奴は感染してるんだ、許してやってくれ
0321310
垢版 |
2010/10/11(月) 00:49:05ID:aC4lEIpp
すれ違い&チョイ荒れすみません。
>313
ご意見有難うございます。そうですよね〜。だからこそ悩むんですが、
あbヴぇいばぶらいと・・・舌噛みそう。
専門知識足りてませんが、それでも欲しい50mmF1.4・・・魅力的です。

>315
大人気ですね。ちょっと嫉妬。
0322名無しさん脚
垢版 |
2010/10/11(月) 12:55:49ID:tPt/FLkY
>技量が伴わないのに、レンズばかり増えても、結局はレンズに
>撮らされている画像ばかりになってしまう

と言う部分が、>>315の心を剔ったのだな。
自分でも判っていてもいざ、そう言う文を
見せられると、自分に置き換え、発狂。
2ちゃんではよくある事だ。
0324名無しさん脚
垢版 |
2010/10/11(月) 21:55:14ID:tPt/FLkY
過去に、このスレで出てきた難しい漢字

大凡 (読み:おおよそ)

漢  (読み:おとこ)

刳れ (読み:くれ)

蘊蓄 (読み:うんちくん)

剔る (読み:えぐる)
0325名無しさん脚
垢版 |
2010/10/12(火) 08:34:09ID:YsFJeD1s
>>324
> 蘊蓄 (読み:うんちくん)

ウゴウゴルーガで便器の中から薀蓄をたれるヤツですか
0327名無しさん脚
垢版 |
2010/10/12(火) 23:07:24ID:h8xY865l
>322
「断定的な言い方に高圧的なものを感じ、カチンときた」なんてバカカキコ、
最近もどこかで見たよ。

こういう事でいちいちキレるやつって、
別に自分が言われたわけでなくても、必ず報復してくるんだよな。
読み飛ばせばいいだけの話なのに。

まあ、これ以上書くと、何の罪もない>321をますます嫉妬させちまうんだが。
0328名無しさん脚
垢版 |
2010/10/13(水) 19:51:47ID:eGtzLwYc
無意味な改行する糞レンズみたいなクズ
マクロレンズの話をしろよ
俺はマイクロしか持ってないけど。

0329名無しさん脚
垢版 |
2010/10/13(水) 21:16:17ID:y9Osvy43
マクロレンズなんてマクロニッコール65mmと35mmとNIKKOR-AM 120mmとマクロトプコール30mmとルミナー63mmとミクロター15mmと30mmと45mmと90mmと120mmとミクロプラナー40mmくらいしか持ってねえな
0330名無しさん脚
垢版 |
2010/10/13(水) 21:54:07ID:IuwdNysm
>>329
ウルトラマイクロニッコール55mmは持ってないのかw
0331名無しさん脚
垢版 |
2010/10/13(水) 22:06:59ID:y9Osvy43
あれはマクロレンズじゃねえだろw
0333名無しさん脚
垢版 |
2010/10/13(水) 22:13:24ID:y9Osvy43
>>332
なんせマクロレンズなんてキヤノンのMP-E以外は産廃しか残ってねえんだから仕方あんめえよ。
0334名無しさん脚
垢版 |
2010/10/13(水) 23:33:04ID:md+uUNYl
はいはい。アンタはエライよ。スゴイよ。
0336名無しさん脚
垢版 |
2010/10/14(木) 08:55:16ID:sQaGVo1T
機材自慢野郎への皮肉もわからんようだな。
0337名無しさん脚
垢版 |
2010/10/14(木) 09:28:53ID:0n6qc9c1
自慢できるようなものかよ、どれも安いのに
0339名無しさん脚
垢版 |
2010/10/16(土) 09:12:26ID:r49/meW5
自慢だと感じて不快なら読み飛ばせばいいのに、
必ず食って掛かる奴がいるから面倒臭くなる。
0340名無しさん脚
垢版 |
2010/10/16(土) 09:25:52ID:x2+DrSFu
↑その前に下げやがれ、バカ
最近ココに来たやつか?
0341名無しさん脚
垢版 |
2010/10/17(日) 16:45:09ID:w/DFb99B
hage
0342名無しさん脚
垢版 |
2010/10/28(木) 17:46:49ID:Zx0ituS6
最近、あんまり使ってやってない Ai AF Zoom-Micro Nikkor ED 70-180mm F4.5-5.6D を
SONY NEX-3 に付けてみたら、あんまり便利なので横着が身についてしまった。
元々三脚派の自分なので被写体ブレしかないし、なかなかお勧めです。
0343名無しさん脚
垢版 |
2010/10/28(木) 18:05:08ID:WGNmQXg7
AFも効かないし、実絞りだし、ファインダーも無いし、何処が便利なの?
あ、アンチじゃなくてニコン使いのNEX−3持ちなんだけれど。
0344名無しさん脚
垢版 |
2010/10/28(木) 19:30:56ID:vjBHHA2R
三脚派だとMFで実絞りでチルト液晶付きってのは便利なんじゃないか?
信者ってわけじゃなくてペンタ使いのマイクロフォーサーズ検討中なんだけれど。
0345名無しさん脚
垢版 |
2010/10/28(木) 20:22:44ID:WGNmQXg7
結構NEX−3で実絞りマクロやってるけど、100mm越えるときしいと思うけど、
しかも絞り込むと。
三脚使うとらくなのかなあ、おいら今のところ手持ちだけど。
0346名無しさん脚
垢版 |
2010/10/28(木) 20:29:17ID:WGNmQXg7
三脚+ズームだとおおよその処で画角決めて、
微調はズーム、開放でピント合わせ、絞って撮影、かあ。
これなら結構いけるのかも。
0347名無しさん脚
垢版 |
2010/10/29(金) 10:28:25ID:hGs6wjzO
NEX−3で実絞りマクロは50〜60mm Macro が手持ち撮りの限界だよ。
逆に、三脚使用なら800mm F8 でもラクラク。

そもそも、絞り開放でピン合わせしてから普通絞るだろ?
実絞り f16 とかだとMFアシスト使っても正確には合わせにくい。
0348名無しさん脚
垢版 |
2010/10/29(金) 12:09:42ID:1WnL5TNX
>絞り開放でピン合わせしてから普通絞るだろ?
普通はね、でも其れが出来ないレンズもあるんだよね、これが。
ヤシカのデンタル、メディカル系とかね。

まあ、手持ちでやってるからよけい合わせにくいんだが。
0349名無しさん脚
垢版 |
2010/10/29(金) 14:10:00ID:1FvXeHuv
開放がF9とかF10とかのバレルレンズだと開放でも暗いし
そもそも無限遠がどこだかわからないので辛いw
0350名無しさん脚
垢版 |
2010/10/30(土) 05:21:26ID:l2PjBptV
MFアシストでも∞でピンが来てるか判らないレンズは、それで合っているんじゃないか?
設計が古すぎて、デジタルに向かない、低解像力レンズにありがち。

フジノンの大判レンズで、開放 f8 とか有るけど、MFアシストで楽に∞が出せる。
0351名無しさん脚
垢版 |
2010/10/30(土) 05:33:07ID:bIV74AcN
MFアシストって何?メーカー独自用語で語られても困る
0352名無しさん脚
垢版 |
2010/10/30(土) 09:39:40ID:dj3BElKX
>>351
液晶画面拡大するやつじゃない?
E-P1だとAF後の微調整
NEXの話だと前者

ちょっとは調べたら?
0357名無しさん脚
垢版 |
2010/11/04(木) 05:41:39ID:/Z/ExFpW
ただでさえ、フイルムカメラなんて金持ち爺さんしか使わなくなっているのに
ちょっとデジの話しが混じったからって追い出すのはどうかねえ?
そんなだから過疎るんだよ。

マクロレンズの話しをしろよと言いたい。
デジ板行けよとか言う人って、PCいじれないデジ遅れのお爺さんばかりだからな ww
0358名無しさん脚
垢版 |
2010/11/04(木) 08:54:22ID:/jgUe6NJ
デジ板にもマクロレンズスレがあるんだから、そっちへ行くべき
ここは勝手に過疎っていればよろしい
0360名無しさん脚
垢版 |
2010/11/04(木) 19:43:43ID:oxmyvObC
☆雪子並の池沼↑
0361名無しさん脚
垢版 |
2010/11/04(木) 21:46:32ID:6EXEEbYo
ていうか、
フィルム亀のスレだし・・・;
0366名無しさん脚
垢版 |
2010/11/05(金) 15:04:42ID:NFblFXib
おらはもう殆どデジでしか撮影しなくなってしまったが・・・・

嫌がる人がいて、別に専用のスレがあるのに、わざわざこっちでやらなくても良いと思うけど。
嫌がられるのが趣味の人なら、まあ、なんとも言い様が無いが
0367名無しさん脚
垢版 |
2010/11/07(日) 19:33:41ID:GkzxRWzK
             __
              ( : . )
          ,( :__: ).
         /:ム:工ミヽ:\
        /: : :|__   __1: :l:i
         {小 :|     } : |:}
         从 ト{○  ○イ: ハ
       フ:人{、   __  ノ}/ト{   ・・・・・・・・ もう、このスレオワタ・・・・・・・・ズガピィ〜〜 ・ ・ ・
       ´  ン`iーァ个'^`
         / {/`V7`j \
         ハ   /介ヽ  ハ
       r{ '.   Y{jツ  /ノ {、
       } 丶}   j」 l」 /′ {
        |_ ヽ     { _ j
       `丁` {  o  厂 /`
        ハ   i.     /  i{
          } .  {  o i  ハ
       / ∧ ト .  j  /  ,
      {  _.} V o./ 厶-- {
      jイ斗/   マ/, `Y=ミヽ
      lイ  {j_{ル^个{ノ}jル   }}
      `ヽ.      !    _. ィ'┘
         `廴 ::::: 人 :::::  ノ’
             ̄     ̄
0372名無しさん脚
垢版 |
2011/03/28(月) 08:49:32.65ID:3oZMg0f6
やたらムキになって排除する奴がいるから
どのレンズスレもこうなっちゃうんだよな、馬鹿みたい。
0373名無しさん脚
垢版 |
2011/03/28(月) 11:29:28.98ID:DaIgar+8
しょうがないじゃないか 老いていくしかない爺なんだもの
0374フォトベルゼ嫌い
垢版 |
2011/04/23(土) 20:17:36.26ID:dWLX60iw
マクロプラナー嫌い!
0379名無しさん脚
垢版 |
2011/06/19(日) 21:49:42.31ID:pCcw3drj
ニッコールマクロ200mm f4 マクロエルマー100mmf4
俺は、この2本で十分。
0380名無しさん脚
垢版 |
2011/06/27(月) 08:51:40.36ID:aYrD+7ap
デジカメ板のマクロレンズスレは、写真製版用レンズの話題だけになっちゃったんで、
35mm用MFマクロレンズの話題はここでやってくれるとありがたいんだがなあ。
0381名無しさん脚
垢版 |
2011/06/27(月) 12:20:52.01ID:3IsL06a8
こっちが賑わうと今度はこっちにやってきそうw
0382名無しさん脚
垢版 |
2011/06/27(月) 12:27:09.19ID:pjBr9Hau
迷惑な奴らだよな。真っ昼間から書き込んでるから、ヒマと金を持て余してる
爺なんだろう。何撮ってるのか知らないが、ベローズに引き伸ばしレンズ付けて
無限遠で喜んでるくらいだから、推して知るというところか。
0383名無しさん脚
垢版 |
2011/06/27(月) 17:40:58.72ID:qwPpD2NO
デジ爺は頑なにお断りいたします
「デジカメ板」というワードだけでもこれだけ拒否のレスがつくんですよ
デジの話題持ち出すのは真性キチガイの嵐ですよ
0384名無しさん脚
垢版 |
2011/07/03(日) 11:05:56.45ID:6Iwr4eEX
>>380-382
自分でネタ振りもできねえくせにいっちょまえにルサンチマンだけ丸出しなお前ら
情けねえぞ
0385名無しさん脚
垢版 |
2011/07/07(木) 20:48:58.27ID:X/E9bBRr
ルサンチマンだって…プププ…。バカの一つ憶え。
0386名無しさん脚
垢版 |
2011/07/08(金) 02:34:42.94ID:qyx6y8H0
引伸しレンズで金持ち気分???
0387名無しさん脚
垢版 |
2011/07/08(金) 08:38:44.15ID:HkwGo3wT
50〜60mmクラスのMFのマクロレンズで、評判がいいものを教えてください。
メーカーは問いません。

Ai ニッコール 55mm F3.5がシャープだというのはよく聞きますけど、
これ以外にもお勧めはありますか?
0389名無しさん脚
垢版 |
2011/07/08(金) 13:27:51.83ID:MRGu2/jQ
メーカーは問いませんと書いてあったね。でもマウントも不問なのかい?
0390387
垢版 |
2011/07/08(金) 13:53:17.97ID:HkwGo3wT
35mm用のレンズであれば、メーカーもマウントも問いません。
0392名無しさん脚
垢版 |
2011/07/08(金) 20:53:10.53ID:wcyZ1EGH
>>386
製版レンズと勘違いしてるんじゃね?
引き延ばしレンズで金持ち気分が味わえるなら俺は大金持ちだ w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況