X



ペンタックス MZシリーズ *ist総合 2

0001名無しさん脚
垢版 |
2010/08/23(月) 17:25:38ID:OlWvwgRt
ペンタックスのフイルム一眼レフ、MZシリーズと*istについて語りましょう
0449名無しさん脚
垢版 |
2012/10/16(火) 11:10:17.79ID:0M9NJICu
買いだめしといたはずのCR2が見つからねー。
しょうがない、バッテリーグリップFGと残量半分くらいのCR2でMZ-7出撃だ
0450名無しさん脚
垢版 |
2012/10/16(火) 20:18:04.89ID:yBiGSW79
バッテリーグリップFGあるんなら、エネループでいいじゃんw
0451名無しさん脚
垢版 |
2012/10/16(火) 20:51:15.04ID:0M9NJICu
重くなるからさ、CR2もハードオフで新品1個231円だから安いし。
まあ切れた時のためにFGも持っていったけど使わんかった。
0452名無しさん脚
垢版 |
2012/10/17(水) 00:01:01.19ID:ySm05rji
MZ-一桁のと互換性があるスクリーンってどの機種のですか??
0454名無しさん脚
垢版 |
2012/10/18(木) 20:27:26.12ID:3dRchnA5
>>453
さんくす!
MZ-3のスクリーン部を修理に出したら、スクリーンは何をつけますか?と聞かれ戸惑った。
Z-1やMZ-Mがいいみたいだけど、AF使うなら前者かな。

この際ならMZ-Mの方がよかったりするのかな・・・?
0455名無しさん脚
垢版 |
2012/10/18(木) 23:29:15.91ID:oQO1H2rT
MZ-Mのスクリーンつけると露出狂うらしいよ。
マニュアルでやる人なら問題ないかな
0459名無しさん脚
垢版 |
2012/10/20(土) 07:06:10.46ID:XFIA4Fdk
Z1があるようなので、Z1のをお願いしてみます。

MZ-3だけ専用スレがあるようで、最初からそっちに行くべきでした(´・ω・`)
0460名無しさん脚
垢版 |
2012/11/09(金) 21:59:18.00ID:B6Hp8CZp
>>459
Z1のスクリーンでも同様。狂うよ。俺やった。
0461名無しさん脚
垢版 |
2012/11/10(土) 07:17:26.13ID:KgckyVvF
バッテリーグリップFGを買った。コンパクトなMZ5が少し立派になった。
0462名無しさん脚
垢版 |
2012/11/14(水) 00:48:30.71ID:dJlJlcYQ
ゴメン、もう投資する気にならない・・・
0463名無しさん脚
垢版 |
2012/11/21(水) 02:18:21.14ID:09i/HSNt
FG付けるとカメラがお辞儀しちゃう。だもんでFGにマンフロットの足付けるハメにw

MZ-7がフィルムローディングしなくなっちゃった。裏蓋閉めるたびウィーンって巻き上げる音はするけど
フィルムはまったく巻き上げられてない。せっかくミラーもフラッシュも元気な機体なのに
0464名無しさん脚
垢版 |
2012/12/06(木) 00:01:30.26ID:8XKpIAoc
こういう時だけはニコンの一桁が羨ましいかも。
0465名無しさん脚
垢版 |
2012/12/29(土) 20:50:46.27ID:dSJSJHx/
MZ-7買いました。28-80mmのレンズ付きで。今までMV-1だったのでAFが快適過ぎる。たまに迷ってるトコも許せるかも。

試し撮り途中に寄った中古カメラ屋さんでMZ-L発見。何か欲しくなってる自分が怖い。
0466名無しさん脚
垢版 |
2012/12/30(日) 02:37:38.21ID:rRQUUluI
MZ-Lはペンタブのデザインちょい気になっちゃうけど、使ってるうちに慣れそう。
俺のMZ-7、ミラーは問題ないのになんでフィルムローディングしてくれないんだよーorz

MZ-10が好きだ。あのチープなんだけど引き締まってる感。グリップがゴツくないのもいい。
SMC-Mレンズ付けると最高にカッコイイ。ファインダーがちょっと残念。プレビュー欲しい。
0467名無しさん脚
垢版 |
2012/12/30(日) 21:39:01.86ID:8LkSGOLZ
うちのMZ10とMZ50のファインダーを見比べてみたらMZ50の方が暗いというかなんだか青みがかっているのだけど、同じペンタミラーなのにMZ10の方が見やすい。部品は違うのでしょうか?
0468名無しさん脚
垢版 |
2012/12/30(日) 22:09:51.30ID:rRQUUluI
知らんけど、同じレンズで比べたん?
0469名無しさん脚
垢版 |
2012/12/31(月) 22:53:47.44ID:lULRlbXt
465です。

思った以上にMZ-7が使いやすいので、この際だからとMZ-Lも
買っちゃいました。プレビューが出来たり、ペンタファンクションで
細かい設定出来たりと、なかなか良くできたモデルですね。
買って良かった気がします。

MZシリーズはMZ-3ばかりが取り上げられていた気がしますが、
使い勝手だとMZ-Lの方がよさげかも。惜しいのはファインダーが
ミラーなところ。プリズムだったら最強だと思う。

では、皆さま良いお年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願い致します。
0470名無しさん脚
垢版 |
2013/01/01(火) 22:53:59.72ID:1qq8bZSl
467です。

同じレンズを付けてファインダーの見え具合は、MZ5>MZ10>MZ50。

これでマウントがプラじゃなければ立派な中級機ですなぁ。
0471名無しさん脚
垢版 |
2013/01/05(土) 00:43:16.81ID:1SD5gv80
リサイクルショップでMZ-7を買ったんだけど、シャッターボタンを押すと
ウイーンと音がするだけでシャッターが切れない。AFと露出設定までは動くんだけど。
ストロボのポップアップもするし、裏蓋開けて閉めると巻き上げもする。
これ、シャッターが壊れてる?
0472名無しさん脚
垢版 |
2013/01/05(土) 01:43:13.62ID:lWWbsatE
それはMZシリーズが抱える持病。シャッター動かすためのギアがプラ製なために割れちゃうんだ

ここを見るとよろし。
http://tomshome.sakura.ne.jp/others/pentax/MZ3.html

自力修理する強者もいるが、俺は無理だ。ラジコン用でこのピニオンの金属製のやつも手に入るらしいけどここまでたどり着けないと思う。
0474名無しさん脚
垢版 |
2013/01/05(土) 13:20:03.88ID:K0yd3lgG
俺も分解したことあるけど、ガワ外すだけで四苦八苦だった
0475名無しさん脚
垢版 |
2013/01/06(日) 01:12:19.59ID:BUQPmwaQ
>>472
ありがとう。ギアくらいアルミとかにして欲しかったなぁ。。。
明日、返品してくるよ。保証付きで助かった。
0476名無しさん脚
垢版 |
2013/01/07(月) 22:44:37.29ID:AD8EWnNk
修理に出すと金属製の対策部品に変えてくれるんだよね。
0477471
垢版 |
2013/01/08(火) 00:53:47.17ID:hRew7fAc
今度はMZ-L買ってきたw
今度こそちゃんと動いてくれ。
0478名無しさん脚
垢版 |
2013/01/08(火) 00:56:24.92ID:/gO6uxzM
いいなぁ。プレビューがあると聞いて欲しくなってきたよ
0480名無しさん脚
垢版 |
2013/01/08(火) 01:15:54.60ID:/gO6uxzM
>>469でそう書かれてたんで。新し目のやつだからAFもMZ-3より早いらしいんだっけかな
0482名無しさん脚
垢版 |
2013/01/11(金) 05:42:54.16ID:C13L425E
動くMZのジャンクを探してくるより一度修理に出しちゃったほうが安心して使えると考えるべきかな。
オーバーホール2万しないみたいだし。MZ-3とMZ-MとMZ-7、どれを頼むべきか。
0484名無しさん脚
垢版 |
2013/01/14(月) 12:08:43.44ID:9iDQE0O6
>>476

修理のことくわしく
修理ってペンタックスの修理
0485名無しさん脚
垢版 |
2013/01/14(月) 15:30:12.53ID:adc1eoqj
そのが人に訊く態度か?
0488名無しさん脚
垢版 |
2013/01/15(火) 19:14:59.72ID:fpQq0LDL
476だけどおれは詳しく知らないよ。w
最近MZ3修理した時、ついでに金属製の対策部品に交換してもらっただけ。
ペンタでは保守部品が無く修理不可で、紹介された修理屋に依頼しての話。
0489名無しさん脚
垢版 |
2013/02/01(金) 11:36:31.54ID:2JPSaCAQ
ジャミラ買ったんだけど、このスレでいいんかな?
Z-1と比べると勝っているのは奇抜な外観。
あとはバッテリーグリップで単三使用可か。
この奇抜なデザイン、大好き。
しばらくコイツで写真撮る
0490 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/02/01(金) 16:39:45.02ID:TUkD2JRc
>>489
電子プレビューと反射防止仕様のファインダーもな
モードラやシャッター等のパワー面以外はおおむね性能向上してるよ
特に絞り環付きレンズを使った際の操作性はピカイチなので楽しむといいでしょう
0491名無しさん脚
垢版 |
2013/02/01(金) 16:51:19.14ID:8R0bIUER
AFポイントがアレなところもあるけど
使いやすいしフィルムにデータが記録されるのも便利でお気に入りだ
0492名無しさん脚
垢版 |
2013/02/01(金) 20:57:51.97ID:fVBK+DUA
AF速度はZ-1の方が上?
デザイン、質感はMZ-Sの方が良いね
0493名無しさん脚
垢版 |
2013/02/08(金) 23:39:53.61ID:NlrYpleK
幕速はZ1系の方が速い。モードラは知らん。
最高速がZ1/Z1P=1/8000、MZ-S=1/6000。
現行のデジ一眼だとZ1はK-5、MZ-SはK-30と同等。
もっともこの数値、実際は1/8000として出ているユニットを、
ペンタが馬鹿正直に実測値を出しただけっていう話もあるが。
0494名無しさん脚
垢版 |
2013/02/08(金) 23:50:11.60ID:sqJUsJvs
オクでMZ-Sのシルバーっていう珍しいもんが出てていくら行くかと思ってたが2万まで行かなかったな
シルバーモデルもマグネシウムなんかなやっぱ
0495名無しさん脚
垢版 |
2013/02/09(土) 00:52:48.61ID:GbxMblw4
>>494
MZ-Sのシルバーは別に限定ではなく標準モデルだから珍しくない
もちろんマグネだよ
0496名無しさん脚
垢版 |
2013/02/11(月) 21:23:27.73ID:twyUupXU
ジャミラは縦グリがあって完成形だと思うんだが、シルバーの縦グリって無いよね?
0497名無しさん脚
垢版 |
2013/02/22(金) 00:14:56.84ID:VLCHRR69
>>488の対策部品がうらやましい
長く使いたいしその改造してくれるとこないかな
0499名無しさん脚
垢版 |
2013/02/23(土) 20:27:37.76ID:vlCwrilg
ちと高いな
4980円なら
0500名無しさん脚
垢版 |
2013/02/24(日) 00:57:30.70ID:ko+akaoY
オーバーホールを受け付けてるところならみんなやってくれそうな気もするけど、
事前にメールで確認しとけばよくないかな。MZの定番の故障部分だもんな。
MZ-Sもギア割れって症状はあるんかな?こちらでは聞いたことないんだけど。
0502名無しさん脚
垢版 |
2013/02/25(月) 01:12:36.00ID:2fJOUstQ
スレ違いで、あえて書き込みます。
ラゴン1 (ウルトラQ)
http://www.youtube.com/watch?v=Vparw50yX8I
1分34秒あたりから出てくるカメラはなんでしょうか?
なんかペンタっぽいかも…
0503名無しさん脚
垢版 |
2013/02/25(月) 03:00:43.01ID:YiMI15Ig
このとんがりはニコンFとかじゃないか
0504名無しさん脚
垢版 |
2013/02/25(月) 09:04:05.65ID:39e89tuI
SPとかSLとかかと思ったけど、MEになるまでマウント横にボタンがある機種はないみたい。
0505名無しさん脚
垢版 |
2013/02/25(月) 17:03:15.18ID:sio7UAbQ
>>502
Nikon F アイレベルファインダー に Nikkor-p auto 10.5cm f2.5 付じゃないかな?
ただレンズのヘリコイドリングのデザインが違うので自信ないけど
0506名無しさん脚
垢版 |
2013/03/09(土) 00:35:06.68ID:YLkDXiWP
カメラはNikomat FTですね
0507名無しさん脚
垢版 |
2013/03/11(月) 21:33:56.48ID:33ti4NuT
バッテリーグリップFG買ってきた

MZ-10引っぱり出して装着してみようと防湿BOX開けたら、
なぜかもう1つFGが中に・・・・・
0508名無しさん脚
垢版 |
2013/03/11(月) 21:37:27.63ID:0NwxAGjz
>>506
Fだろ?
シャッターダイヤルがある、シャッターボタンが裏蓋より、ペンタ頂点の面取りなし
0510名無しさん脚
垢版 |
2013/03/16(土) 22:04:06.91ID:rLjIUham
ジャミラのヤフオク相場ってまだ2万するんだね

mz-3から乗り換えようか迷う
0511名無しさん脚
垢版 |
2013/04/09(火) 22:06:06.01ID:OMkqsmgt
MZ30てのが押入れから出てきました
0512名無しさん脚
垢版 |
2013/04/09(火) 22:41:27.17ID:/NoEAS+M
\300のPENTAXストラップを買ったら
シャッターがういーんと鳴いて切れないMZ-7が付いてきた

スイッチonでピカピカ光るのおもしろいな( ^ω^ )
0513名無しさん脚
垢版 |
2013/04/25(木) 02:15:31.36ID:R7ak47tM
本体にくっついてる中古のKマウントレンズ目当てで
ダブルズームセットや標準ズーム付きをオクやハードオフで買い集めた結果、
MZシリーズがどんどん増殖していった

現在、5、7、10、30、50が家にあるが5と7以外はほとんど使わん
0514名無しさん脚
垢版 |
2013/04/25(木) 02:23:51.50ID:T2Xqx9j2
7やLがあれば30、50、60は劣化でしかないもんねぇ。
俺はMZ10が5台あるなw なんか気に入っててよく使う。ホントはDAレンズも使いたいんでより使いかってがいいはずの7を使いたいんだが、
フィルム入れてもローディングしないんだなぜか。蓋閉めるとウィーって巻いてる音はするのにフィルムが引き出されないでエラーになる。
3、5、は死んでる。直してーけど金がねー
0515名無しさん脚
垢版 |
2013/04/25(木) 04:26:43.13ID:X1ZakCSY
国内に6(Lの海外版)って入ってきてるの見たことある人いる?
それ持ってたらMZカルトだね
0516名無しさん脚
垢版 |
2013/05/12(日) 09:57:55.92ID:EUDxYwlt
ストロボ、ギア、ギアから派生してんのかミラー上下の部品の割れ
全部プラが死亡する
0518名無しさん脚
垢版 |
2013/05/14(火) 02:59:56.78ID:yu3zxln7
ストロボ長持ちさせるには保管時にポップアップさせとけば
いくらかバネの力が弱まって良いかもね
0519名無しさん脚
垢版 |
2013/06/16(日) 17:47:58.97ID:CJS+X/fC
マップもオークションもフィルムカメラは出て来なくなったね。
0520名無しさん脚
垢版 |
2013/06/16(日) 18:18:44.06ID:CJS+X/fC
MZ-LシルバーにFA31は最高に合うな。
0521名無しさん脚
垢版 |
2013/06/16(日) 22:21:42.02ID:XgvFlMQq
>>520
MZ-L俺も2大持ってるが、こいつがペンタプリズムなら…と。
0522名無しさん脚
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:61GlmXYU
Lはファインダーを除けば事実上の中級機だもんねぇ。
AFレンズで逝く限りはあれ一台でも良いかもしれん。
ウチはMFレンズ率が高いんで5NかSuperAとの併用になるが。
0523名無しさん脚
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:MJ8ruJBM
MZ-LにDA40XSのシルバーつけてる。
0524名無しさん脚
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:P0jVUqLY
いいなぁDA40XSのシルバー。俺はMZ-Lのペンタブデザインがあまり好きじゃないので
MZ-7だったが逝ってしまったので今はMZ-10。
0525 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:Rjm78Jgv
mz-7でヒマワリの花撮りにきたら
「写真撮ってもらえますか」って言われた…
デジタルだから強引に撮り直しさせてもらったけど
他人のカメラはワケワカラン。。
撮影地に行くたび頼まれる俺はいい人に見えるのか?
0526名無しさん脚
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:ymAo3N6K
ものすごくイケメンだからじゃないの?
0527 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:8)
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:2xwN6vYq
滝、手持ち2秒で撮ってみたけど結果は見たくないな。
0528名無しさん脚
垢版 |
2013/09/17(火) 18:36:21.59ID:db/1OSAi
見た。散々だった。
0529名無しさん脚
垢版 |
2013/09/28(土) 00:44:50.13ID:gTrTrw0+
絞りプレビューがあるのが欲しいんだけど、3/7/S/Lだけ?
0530名無しさん脚
垢版 |
2013/09/28(土) 10:38:44.20ID:vDzS4lz4
Mと5nもじゃね?7は無いと思うけど
0531名無しさん脚
垢版 |
2013/09/28(土) 20:02:52.84ID:nFJRYGk7
7には無いね
Mと5nは付いてる

自分の場合DAみたいな絞り環が無くてフルサイズのイメージサークル持ってるレンズを
フィルムで使うときにMZ-Lは重宝してる
0533名無しさん脚
垢版 |
2013/09/30(月) 14:07:59.18ID:9yDqe81X
MZ-7で
コスモス撮りにいった。5枚くらい撮ったとき
電池マーク点滅に気づいたがそのまま撮ってたら
動作不能になった。
10km先のキタムラで電池買って帰ってきた。
電池なくなるの早すぎる!
0534529
垢版 |
2013/09/30(月) 18:21:07.15ID:i8E4w5Ti
レスthx。
フィルムカメラぐらい今時(安く)あるだろう、と思ったけど
全然見つからない。MZ-10とMZ-50はどこでも腐るほどあったけど。
0535名無しさん脚
垢版 |
2013/10/01(火) 16:40:37.98ID:LhG6k6ja
M50f1.7だけ持って撮ってたけど
帰ってきてからDA50-200持って行ったら
良かったのにと思ったけれども
また来年だな。。
0536名無しさん脚
垢版 |
2013/10/19(土) 07:22:19.36ID:xkHHQ8FY
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0537名無しさん脚
垢版 |
2013/10/22(火) 06:04:58.21ID:oIyLvXog
↑マルチやめい、貴様の方が迷惑。
0539名無しさん脚
垢版 |
2013/10/25(金) 20:03:45.36ID:tQUfLAiT
少年時代に憧れだったMZ-Sをアラサーになったオレがゲットしてきたぞ!
いまはこれまた憧れだった魚眼ズーム付けて遊んでるよ。

質問があるんですが、このケーブルスイッチの端子の形って既製品で存在してるのかな?
あるんだったら自分でコードつなごうと思う。純正品高杉だしコレ以上ケーブルスイッチ増やしたくないし。

どなたかご存じの方いませんか?
0540名無しさん脚
垢版 |
2013/10/25(金) 20:06:09.53ID:tQUfLAiT
あ、言葉足らずだったかもしれない。
端子が既製品で存在してるのか?っていうのは、端子部分だけ電子部品屋さんとかで入手できないかな?ってことです。
あとは、別のメーカーの同じ端子レリーズがあるよ、とか、とにかくあの端子部分だけが欲しいってことです!
0541名無しさん脚
垢版 |
2013/10/26(土) 23:46:16.88ID:maM5LWKz
今日MZ−Lを新宿にメンテに持って行ったら
「これは秘めたる高性能機なんですよー、シャッタースピードも速いし」
って言われた。
ちと嬉しい。
0542名無しさん脚
垢版 |
2013/10/27(日) 11:09:55.63ID:+7bzhdAW
>>541
ペンタミラーだけが残念な点かな。それ以外は満足できるモデルですよね。

新宿ってPENTAXの?
まだMZ-Lをメンテしてくれるの?
0543名無しさん脚
垢版 |
2013/10/27(日) 11:37:08.38ID:0gS1ejTZ
ペンタックスフォーラムです。
出来る範囲の確認はしますとの事。
公式にはメンテは終わりです。
0544名無しさん脚
垢版 |
2013/10/30(水) 14:54:39.14ID:/lOWpHUg
MZ-7ってプリズムじゃないんだ…
ちょっとだけガッカリ。。
0545名無しさん脚
垢版 |
2013/11/24(日) 18:50:35.03ID:cCT6yEQd
デジタル用のDAレンズつけたら快適になった。
0546名無しさん脚
垢版 |
2013/11/28(木) 22:56:24.04ID:EqzzCMro
都内某古道沿いのハードオフ/ショーケースジャンクにMZ-Lが3台出てた
現状での動作はどれも問題なし、とりあえずそのうちマウント部にちょっと頑固な汚れがあって
一番価格が安くなってた1台(1980円)を入手してきた(残り2台は2480円)

予想通り無水エタノールで汚れ取れたんでDA35安付けて遊んでやろうと思ってる
0547名無しさん脚
垢版 |
2013/11/28(木) 23:04:44.46ID:EqzzCMro
>>546訂正
古道沿いじゃなくて古道近くだな、それに都内というより都下、古代の東海道
0548名無しさん脚
垢版 |
2013/12/25(水) 02:04:59.71ID:O3cNOCVX
>>533
電池プロの充電式のCR2おすすめ

あと、この板の多くの人々が気にしているようだが
MZシリーズのペンタミラーはよく出来てる
どっかのAF機のプリズムより見易い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況