X



コンタックスAriaへの愛を語るスレッド
0001名無しさん脚
垢版 |
2011/01/15(土) 03:12:32ID:uKMlLpC7
ゆったりと語りましょう。
0135名無しさん脚
垢版 |
2012/01/08(日) 12:55:25.14ID:Db89eYOi
Ariaにズームをつける気にはならないな。
ヤシコンのズームを買おうと思ったこともないしね。
0136名無しさん脚
垢版 |
2012/01/08(日) 13:12:18.15ID:3nQ48TFA
167でよくない?
0137名無しさん脚
垢版 |
2012/01/08(日) 15:32:12.90ID:Db89eYOi
167はデザインが良くない。
カメラはまず形から選ぶ。
0138名無しさん脚
垢版 |
2012/01/08(日) 16:01:18.12ID:3nQ48TFA
ボディがダサイ分ストラップで挽回するという手もあるw

FX3-S2000使ってるから
とりあえず絞り優先出来て自動巻きのカメラが欲しいんだけど
167とアリアで迷ってる。
現在値段で167が優勢。
0139名無しさん脚
垢版 |
2012/01/10(火) 20:45:09.36ID:fle3kDDu
嫌い
0140名無しさん脚
垢版 |
2012/01/12(木) 12:12:58.91ID:lO+C9bZg

 ヤシカで十分
0141名無しさん脚
垢版 |
2012/01/12(木) 18:56:12.40ID:mhovHfrs
>>138
いや、ストラップ取付金具がダサいのが167MTだから、それムリ
0142名無しさん脚
垢版 |
2012/01/14(土) 12:37:17.06ID:HXQCzn9g
今日はAriaにD28/2.8でお出かけだ。
0143名無しさん脚
垢版 |
2012/01/14(土) 19:01:30.51ID:WVuDsoa8
>>142
オッ、奇遇だな
俺は明日だ
0144名無しさん脚
垢版 |
2012/01/18(水) 00:32:00.07ID:Zxf7i5la

 100f2がいいよ
0145名無しさん脚
垢版 |
2012/01/19(木) 20:48:21.06ID:umfayKc8
Planar100mm/F2はいいレンズだが
最近は標準から広角ばっかりなので
出番がない。
0146名無しさん脚
垢版 |
2012/01/19(木) 21:54:55.48ID:I302K16O
ポートレートには100/2とMP100/2.8ならどちらが良いでしょうか?
0148名無しさん脚
垢版 |
2012/01/24(火) 01:29:49.93ID:fraD2vZ6
ポートレートならやはり85/1.4でしょう。
0150名無しさん脚
垢版 |
2012/01/27(金) 18:49:05.45ID:99HaOyR7
書斎に飾ってるよ。
0151名無しさん脚
垢版 |
2012/01/28(土) 15:34:16.28ID:GNytzp5Y
aria
0152名無しさん脚
垢版 |
2012/01/31(火) 02:59:26.54ID:8mKKH2Kv
オクでAria買った新参者です。フイルム50本くらいしか撮ってないけど、このカメラ良いですね。可愛い。
すっかりデジイチ持ち歩かなくなってしまった。モノクロ自家現像で、ゆるゆる遊んでます。マクロが欲しくて悩み中。
0153名無しさん脚
垢版 |
2012/02/01(水) 00:16:28.12ID:AxbfA0RW
Ariaのファインダ・スクリーンって、なんか上下が台形に少し歪んで見えない?
気のせい?俺のだけ?
0156写真家蜷川実花
垢版 |
2012/02/04(土) 13:39:49.20ID:vnM/jtUA

 人生気合いっす!とブログにアップしてます。アリアはいいわ!
0157名無しさん脚
垢版 |
2012/02/12(日) 08:54:10.49ID:VbgpCJWi

 アリアより167MTがいいよ
0158名無しさん脚
垢版 |
2012/02/14(火) 09:44:21.87ID:noHm9o+2
ウソこけ
167MTが勝ってるのは、レリースボタンの押し心地と外装ゴムの高級感だけだろ
0159名無しさん脚
垢版 |
2012/02/18(土) 14:03:05.68ID:U15SeFpA
アリアはレリーズの感触とプラボディの質感が良くないだけだな。
あとは優秀だ。
0160名無しさん脚
垢版 |
2012/02/18(土) 20:37:56.48ID:uyNNJrtt
アリア欲しいけど、レリーズのモッサリ感に踏ん切りがつかず・・・。
0161名無しさん脚
垢版 |
2012/02/20(月) 03:18:39.39ID:SEHC10f+
Aria シルバー 持っています。
でも最近カメラに触ることがないなあ。
0162名無しさん脚
垢版 |
2012/02/21(火) 00:05:57.46ID:vieoMvjy
あののほほんとした感触がよいと思うんだけど。
0163名無しさん脚
垢版 |
2012/02/23(木) 01:26:27.83ID:cyEJqSeW
アリアのシルバー、眺めて楽しんでいるよ。
0164Pbody
垢版 |
2012/02/24(金) 22:54:20.65ID:gB//rFTr
今日Ariaが出てきました 箱に入ったままストラップも
ビニール袋に入ったままでした
色はブラック マウントにはなにやら付いてましたが ボディだけなの
でどうしようもありません
どうも新品に近い状態なのだと思います
京セラのロゴ入りの箱ですけど宝の持ち腐れ?
0165名無しさん脚
垢版 |
2012/02/25(土) 18:30:37.84ID:i9Coehjq
使わないなら中古屋に売っちゃえば? 使う人が大事にするよ。
0166Pbody
垢版 |
2012/02/25(土) 22:44:38.87ID:a7j5Bkdy
なるほど じゃぁ出してみます
0168名無しさん脚
垢版 |
2012/06/25(月) 02:05:29.56ID:OHJ3SwoI
アリアのレリーズが159MMの感触だったらなあ。
0169名無しさん脚
垢版 |
2012/06/27(水) 02:30:18.27ID:GrqNF6DH
このカメラが好きだ。
0170名無しさん脚
垢版 |
2012/06/27(水) 18:44:22.17ID:A1oZZNPS
新品だと美しいんだけど、ぶつけたり擦れたりしたときのキズのつきかたが安っぽいんだよなあ。
RTS系とかST、RXとかだと、外見ボロボロでも歴戦の個体って感じで風格あるんだけど。
0171名無しさん脚
垢版 |
2012/06/28(木) 10:38:58.32ID:t8fAdUsK
まぁ、プラ外装は仕方あるまい。
0172名無しさん脚
垢版 |
2012/06/28(木) 13:53:00.43ID:8kMEd+5V
まあ、表面硬度は別として丈夫にはできてるよね。
山道で胸の高さから落としてゴロン、ガッツンなっても壊れなかったし。
0174名無しさん脚
垢版 |
2012/07/20(金) 12:07:30.38ID:/AVTN9jo
シルバーボディにうっとり
0176名無しさん脚
垢版 |
2012/09/14(金) 03:15:54.32ID:K65TaLLg
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
0177カメラの大林、プロショップムサシ好き
垢版 |
2012/11/20(火) 21:25:28.14ID:tbLBMXJi
広島日進堂
0178名無しさん脚
垢版 |
2012/11/25(日) 16:18:25.50ID:sFpLkaCx
Ariaって不思議なカメラだよな

現役の頃、女性向けに売り出すが当のターゲットには見向きもされず、
小さくて取り回しがよいけど重厚なZEISSとは合わないよねとか冷遇され
(当時の風潮として、軽さ便利さを求めるならわざわざCONTAXなど選ばない)

で京セラのカメラ事業終焉したと思ったらじわじわと女子カメブームが来て、
ZEISSの小口径レンズが楽しめるかわいいカメラとして本来の地位を取り戻した

まさに京セラ苦笑い
0179名無しさん脚
垢版 |
2012/12/06(木) 14:45:30.85ID:u4i9RCV2
ARIA ARIRA
0180名無しさん脚
垢版 |
2012/12/07(金) 15:27:15.99ID:ZIGX/yZS
ステルスマーケティング=あそこの店主が一生懸命2chに書き込んでるレスやスレ立てのこと

*嘘や貶しの風評被害を装いつつ、自分の店の名を出す
*CONTAXに関するスレを立てまくる
*CONTAXを使っている人のURLを的外れなレスとともに貼る
*youtubeでわざとらしい宣伝をする
(youtubeの方が監視が緩いため、かなり直接的)
0181名無しさん脚
垢版 |
2013/01/18(金) 15:01:02.45ID:jfUL3eoK
a
0182名無しさん脚
垢版 |
2013/01/27(日) 09:16:37.48ID:b2ocADfo
あ?
0183名無しさん脚
垢版 |
2013/02/03(日) 01:31:22.49ID:QT75VrDA
愛してる
0184名無しさん脚
垢版 |
2013/02/08(金) 11:27:54.69ID:8Q8Da8nM
結構ノイズでるよね。このカメラ。写り自体は好きだけどなぁ。せめてローライやハッセルくらいの解像度があれば最高なんだけど
0185名無しさん脚
垢版 |
2013/02/19(火) 19:43:33.82ID:26bHnBZg
contax
0186名無しさん脚
垢版 |
2013/02/27(水) 00:30:06.07ID:4J7xgDa0
タカチホカメラ福岡天神
0187名無しさん脚
垢版 |
2013/03/13(水) 20:21:25.76ID:USwMf+Jm
1年3か月前に装填したイルフォードデルタまだ撮りきってないや。
0188名無しさん脚
垢版 |
2013/03/14(木) 20:34:18.08ID:izS0yys7
>>184
収差とかゴーストとかいえよ……それに、Ariaのせいじゃないからソレ
0190187
垢版 |
2013/04/11(木) 18:19:21.00ID:crS+Zji6
ようやくフィルム撮りきった。
0191名無しさん脚
垢版 |
2013/04/11(木) 19:30:56.89ID:JhUKJWNn
いまのフィルム、装填してからもうすぐ2年になる
カウンターは「10」だけど、何を撮影したんだったかもう思い出せんw…orz
0192名無しさん脚
垢版 |
2013/04/17(水) 11:19:21.20ID:7MjjAX/F
ノイズって画質のこと?意味わからんのだけど。
ま、音はイケてないのは本当だがそれ以外はいいカメラだよね。
0193名無しさん脚
垢版 |
2013/05/08(水) 13:44:48.31ID:BYF0nyez
プラナー85ミリこそレンズの王様。
Ariaにこのレンズを装着すると神々しいったらありゃしない。
0194名無しさん脚
垢版 |
2013/05/17(金) 02:07:33.66ID:uZX5l2WB
デザインが好き。
0195名無しさん脚
垢版 |
2013/06/13(木) 19:34:33.45ID:bxXGpSEk
持ってる。かわいい。使わない。
0196名無しさん脚
垢版 |
2013/06/25(火) 01:39:15.00ID:BmVpc4ws
女子亀
巻き上げ音うるさい
べとつく
など

でも持ってます。
0197名無しさん脚
垢版 |
2013/09/12(木) 11:52:14.21ID:qpg4ExnI
あげ
0198名無しさん脚
垢版 |
2013/10/09(水) 16:06:57.29ID:7N8qj7Fz
可愛くて壊れないいいカメラ
0199名無しさん脚
垢版 |
2013/10/16(水) 21:29:34.30ID:ASUpk4xO
3年間ほったらかしにしておいても、バッテリを心配せずにぶらりと持ち出せるって素晴らしい。
もちろんメカカメラのほうがさらに心配無用だけど、実用性考えたら自分はAEは外せない。
0200名無しさん脚
垢版 |
2013/10/18(金) 22:07:10.95ID:tPn1q4F5
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
0201名無しさん脚
垢版 |
2013/11/06(水) 13:30:21.09ID:UXQXbwQZ
機能以外で訴えてくる魅力を感じるんだよな。
0202名無しさん脚
垢版 |
2013/12/26(木) 01:37:55.05ID:EmhxN2Yj
ヤシコンレンズ高くなっているな。
プラナー50/1.4が4万円台か。
0203名無しさん脚
垢版 |
2014/02/26(水) 15:58:51.83ID:8FHPFCoy
稀少性
0204名無しさん脚
垢版 |
2014/02/28(金) 19:30:26.09ID:9Jxq5/IF
使わなくなってみると、やっぱAriaよりS2を手元に残しておくんだったとプチ後悔
0205名無しさん脚
垢版 |
2014/03/03(月) 09:39:12.17ID:gSKt8wKn
中古で買えば安いから買えば良いよ。
0206名無しさん脚
垢版 |
2014/03/04(火) 10:05:39.37ID:PEJJK2C5
自分で使い込んでボロボロになるのは一向に気にならないが
中古で買ったカメラはどんなに綺麗でも愛せないんだ、オレ
0207名無しさん脚
垢版 |
2014/03/25(火) 23:17:56.12ID:XCD9Mt+U
こないだ買ったAriaにアイカップが付いてなかったから、使えるという話のあったキヤノンのアイカップEbを付けてみたらピッタリ。
じゃあ視度補正レンズも使えるよな、と思いラバーフレームEbを使ったら付くことは付くけど裏蓋(データバック)を開けるときに干渉orz
ちなみに今日、ラバーフレームEfでリベンジしたところバッチリでした。

見た目考えると純正が欲しいけど見つからない・・・。
0209名無しさん脚
垢版 |
2014/03/27(木) 09:43:53.10ID:BHM7s6P+
RTSVぽいね。
アリアは角型ファインダー窓だから。
0210名無しさん脚
垢版 |
2014/03/27(木) 15:13:23.70ID:U87HEm1c
ありがとうございます(^_^)
0211名無しさん脚
垢版 |
2014/04/05(土) 15:48:35.44ID:Is6qu0tq
アリア
歴だいヤシコンで唯一マトモなファインダーを持つカメラ。(視野率のことではないよ)
折戸センセが嘆いていた。RTSではF1.2でピント合わせられないって。
アリアだけが辛うじてピント取れるんだって。
0212名無しさん脚
垢版 |
2014/04/05(土) 16:17:18.69ID:TYtCJxBU
>>211 アリア
歴代YCコンタックスで唯一マトモなミラーを持つカメラ(ヤシカは大丈夫みたい)。
アリア前のコンタックスは、観音みたいな糊付けミラーがズレたり脱落したりするんだって。
アリアだけが辛うじてミラーがズレないんだって。

…じゃないのか?
0213名無しさん脚
垢版 |
2014/04/07(月) 01:49:26.95ID:gthVrer7
Ariaの中身はペンタックスMZ-3だからな。
0215名無しさん脚
垢版 |
2014/04/10(木) 21:05:44.10ID:i4XI2kX/
Ariaがチタン外装で、レリーズボタンの感触がRTS並みだったら思い残すことなく成仏できたのに……orz
0216名無しさん脚
垢版 |
2014/05/09(金) 22:33:15.84ID:fpoyiptF
久しぶりにフィルム入れてみようかな
あんなに大事に使ってたのに、いろいろ忘れてる
0217名無しさん脚
垢版 |
2014/07/13(日) 23:40:07.58ID://lTaS3W
アイカップの脱落防止って、どうしてます?
0218名無しさん脚
垢版 |
2014/07/14(月) 00:08:03.31ID:7Wd9Y1h2
嫁に聞いてみたがAカップなので分からんとさ。
0219名無しさん脚
垢版 |
2014/07/16(水) 01:36:05.23ID:faWBPsOi
とっても面白い答えですね。きっと何日も寝ないで考えたんですね。
0220名無しさん脚
垢版 |
2014/08/01(金) 20:31:57.00ID:JkouZ8v5
そりゃ、ほぼまる一日考えてますもん
0221名無しさん脚
垢版 |
2014/08/02(土) 00:53:49.48ID:61oY+N+k
京セラの修理、今年いっぱいだよね
オーバーホール出しとくか。
0222名無しさん脚
垢版 |
2014/11/09(日) 02:32:43.54ID:3fnFHSa5
先週オーバーホール+外装ゴム交換+シャッターボタン不具合でサービスに出したアリアが帰ってきた。
これでもう10年くらいは使えるかな?
0223名無しさん脚
垢版 |
2015/02/21(土) 12:02:10.15ID:IEajKviX
稀少なカメラ
0224名無しさん脚
垢版 |
2015/02/25(水) 08:47:01.92ID:+ChNXans
>>222
そのオーバーホールって、12月までにメーカー純正に出してあったやつ?
もうダメなんだよね?
0225224
垢版 |
2015/02/25(水) 22:46:08.82ID:+ChNXans
あ、3ヶ月も前の話じゃん……なんてバカな質問したんだろオレ ( ̄□ ̄;)!!
0226名無しさん脚
垢版 |
2015/02/26(木) 12:43:32.83ID:Cwqc+N+7
京セラのサービス終了ギリギリでオーバーホール出した人が結構いるんだろうな。
モルト交換だけでも良かったくらいの使用頻度なんだけど、一応オーバーホール出しておいたオレ。
これで、フィルムがなくなる(残ってもバカ高くなってまともに使えなくなる)まで戦える。
0227名無しさん脚
垢版 |
2015/02/26(木) 21:19:56.64ID:NUwEjhl7
オーバーホールっていっても故障箇所以外は点検だから
それでも出さないよりは安心だとは思う
0228名無しさん脚
垢版 |
2015/10/23(金) 00:32:14.09ID:yZkJhRUl
今日、アリアが初めて故障した。このまま眠らせるかな。
0230名無しさん脚
垢版 |
2015/10/24(土) 00:09:08.42ID:Qx0g9upo
15000円かけて修理しても、今後滅多に使いそうもないんでね。
0231名無しさん脚
垢版 |
2015/10/27(火) 08:44:15.99ID:tu7pvZwR
>>184
>>192
フィルムカメラにノイズとか画質って…
カメラの問題じゃねえだろ。
デジカメと勘違いしてるんじゃねえの?
0232名無しさん脚
垢版 |
2015/10/27(火) 14:32:04.10ID:EVSvc8kA
俺のアリア、シルバーなんだけど、パーツあるのかな?
0233名無しさん脚
垢版 |
2015/10/27(火) 17:56:54.88ID:dvn4L15K
 人生気合いっす!
0234名無しさん脚
垢版 |
2015/10/28(水) 05:11:38.28ID:C/nLxX7Q
>> 232
外装パーツですか
確か持っていきましたが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況