X



【MINOLTAから】αレンズ Part40【SONYまで】

0001名無しさん脚
垢版 |
2012/02/03(金) 08:54:41.84ID:FwzaarjM
SONYに引き継がれてラインナップも随分充実してきたαレンズ群。
昔のレンズから新設計のレンズまでよろしくお願いします。

■前スレ
【MINOLTAから】αレンズ Part39【SONYまで】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1281914624/

■過去スレ
【MINOLTAから】αレンズ Part38【SONYまで】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1246698468/
【MINOLTAから】αレンズ Part37【SONYまで】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1221917932/
αレンズ Part35(実質Part36)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1188201417/
αレンズ Part35
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1171288456/
αレンズ Part34
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1163902705/
αレンズ Part33
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1154351728/
【最強Zeiss】αレンズ Part32【G復活】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1149716862/

■過去ログ倉庫
http://camera.logch.net/1037668685/

次スレは>>980くらいで立ててください。
0255名無しさん脚
垢版 |
2019/03/08(金) 08:46:27.29ID:nhG3XRMJ
24-50は自分の持ってるα9000に付けてるけどバランス良くてカッコいい
0256名無しさん脚
垢版 |
2019/03/26(火) 02:48:13.14ID:QVQNgvbO
切れのニッコール、描写のロッコール
この格言使わなくなったね
0257名無しさん脚
垢版 |
2019/03/26(火) 07:46:08.92ID:wnFxjJPY
28-85初代を買ったけど写りいいな
0258名無しさん脚
垢版 |
2019/03/27(水) 15:44:48.37ID:I49Q9JE0
>>243
スポーツ撮るならミノルタが最適だね
キヤノンのようにレンズにモーターが付いているオートフォーカスでは
フォーカス速度が速すぎて不便
たとえばサッカーの試合で、ボールに焦点を合わせてシャッターを切ったつもりが
その瞬間選手が右手を上げたりすると、そこに焦点が合ってしまったりする
その点、ミノルタはボディーにモーターが付いていてフォーカス速度が遅いから
こういう問題は絶対に起こらない
チョイ押ししながら選手を追いかける醍醐味が楽しめる
0259名無しさん脚
垢版 |
2019/03/29(金) 01:34:38.97ID:3OXFTILc
>>249
早く元気になってミノルタに就職してレンズ設計してください
0260名無しさん脚
垢版 |
2019/03/30(土) 15:35:40.35ID:cqwjs5z8
ミノルタなんて会社はもうない
コニカに完全子会社化されてしまったぞ
0262名無しさん脚
垢版 |
2019/03/31(日) 20:58:16.14ID:50iP2YTV
一回経営破たんさせた奴等にもう一回事業させるのかよ
とんでもない事だ
0264名無しさん脚
垢版 |
2019/04/01(月) 07:47:13.17ID:M0ml3BIA
存続会社はコニカで、ミノルタは消滅
その存続会社のコニカが社名変更してコニカミノルタになった
少々長ったらしい名前だから、巷ではコニミノと呼ばれている
0266名無しさん脚
垢版 |
2019/04/03(水) 08:51:59.63ID:wOMmwXrC
ボケ味がキレイなレンズはミノルタだね
経営陣の頭がボケてて財務旗しちまったのが不味かったけど
0267名無しさん脚
垢版 |
2019/04/03(水) 14:12:18.57ID:zwvJ2gQA
コピー担当者が社長になってカメラ部門切ったんだっけ?
0268名無しさん脚
垢版 |
2019/04/04(木) 17:32:53.90ID:YXAkr/76
カメラが経営の足を引っ張っていたからな
あの判断はやむをえなかった
キヤノンやニコンのカメラ部門なら、ちゃんと利益あげるから
ぶった切る必要はないんだけど
0269名無しさん脚
垢版 |
2019/04/05(金) 15:10:59.78ID:OOm4KSLu
キヤノンは良いカメラやレンズを安く作る技術を持っている
ミノルタは高く作る技術しか持ってなかった
0270名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 15:59:22.52ID:97j0fvMA
下請けの部品会社はミノルタを高くかっていた
0271名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 22:15:25.68ID:vjPgKO5X
キヤノンは安く作ったカメラやレンズを高く売っていた
ミノルタは高く作ったカメラやレンズを安く売っていた
広告戦略がいかに大事かという事
0272名無しさん脚
垢版 |
2019/04/06(土) 23:41:16.13ID:rs3FmNZd
デジタルになってから本体開発に差が出たんじゃないの
0273名無しさん脚
垢版 |
2019/04/08(月) 00:11:00.02ID:cT3hIwlR
広告戦略もだけど、ミノルタはVEができてなかった
0274名無しさん脚
垢版 |
2019/04/10(水) 07:57:02.98ID:i/Ws9U7X
昔キヤノンがF1やってたのは、そういう事だったのか
0277名無しさん脚
垢版 |
2019/04/12(金) 07:04:14.81ID:7x3mgM/2
ロッコールレンズの頃は良かったよな
あの描写力は特筆ものだった
今はソフトで着色する時代になってしまった
0278名無しさん脚
垢版 |
2019/04/13(土) 13:08:24.47ID:eExN6doG
コニカもミノルタも時代の流れについていけなかった会社
0279名無しさん脚
垢版 |
2019/04/13(土) 20:51:04.38ID:sMvlWpqj
ミノルタ→実る田
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」の諺から命名された

「頭を垂れる」という言葉自体に「相手に敬意を払って自分を謙る」という意味があるので、
稲が立派に成長するに従って、稲穂の部分(稲が実を付けている部分)が垂れ下がってくる様子を、
稲と稲穂を成長していく人間に見立てて例えられています。

企業として常に奢らず顧客に尽くすという社風を表した素晴らしい社名
0280名無しさん脚
垢版 |
2019/04/14(日) 07:51:01.05ID:aJg8gsYT
ミノルタというと、複写機のデジタル化に乗り遅れた会社、
というイメージがある
そのトレンドが来ていたあの時、開発や企画の人間は、
デジタル機はローディングコストが高いから、一般化するには時間がかかる、
と言い張って一歩も譲らなかった

そうこうしているうち同業他社が発売してきて、市場は短期間のうちに
デジタル複写機が席巻していった

この時の開発や企画の言葉を紹介しよう
『お客さんは何もわかっていない』

これを奢りと言わずして・・・・・・・
0281名無しさん脚
垢版 |
2019/04/14(日) 11:33:42.61ID:ix1ENtgI
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
0283名無しさん脚
垢版 |
2019/04/15(月) 22:41:10.70ID:XaJYr6gP
>>281
確かにミノルタの中には、顧客満足度という尺度はないな
0284名無しさん脚
垢版 |
2019/04/16(火) 11:45:19.06ID:XwEKzAtz
コニカミノルタってまだあったんだな
SONYに委譲したのはカメラ部門だけか
0285名無しさん脚
垢版 |
2019/04/17(水) 10:00:41.17ID:d94+KelG
だから今は複写機だけで喰ってる感じ
しかしその複写機がゆっくりと斜陽化
0286名無しさん脚
垢版 |
2019/04/18(木) 11:58:30.69ID:6Lud+rhY
メーカーである限り顧客目線には気を付けないとな
0287名無しさん脚
垢版 |
2019/04/19(金) 10:08:15.55ID:tQ9hX3ag
顧客満足度というより自己満足度でやってきた会社
0288名無しさん脚
垢版 |
2019/04/20(土) 11:55:44.31ID:d0buo3Fh
>>284
うん、300億円でソニーに売りとばした
0290名無しさん脚
垢版 |
2019/04/22(月) 14:18:29.09ID:FVFGsNkR
>>272
まあ、そうだろうな
コニミノのエレキ技術者、しょぼいもんな
デジタル化の傾向が顕著になってからでは、とても
300億では売れなかった
あの時が見切り時だったんだろうな
0291名無しさん脚
垢版 |
2019/04/22(月) 20:54:07.16ID:0jadoEcZ
>>285
シン・ゴジラでコピー機が続々と持ち込まれるシーンがとてもカッコ良かったのに、そういうのも無くなるのかな
0292名無しさん脚
垢版 |
2019/04/22(月) 22:50:18.09ID:FkAuq/AE
複写機自体は無くならんだろ
XエロX方式が消えるだけ
0293名無しさん脚
垢版 |
2019/04/23(火) 06:32:56.20ID:jKEEl2hV
最近はクソ爺どもしか出ないような幹部会議もペーパーレスだし、現場民の業務もペーパーレスだし、複合機は一応あるけどスキャナーと名ばかりのファクス受信用としてしか使ってないな。
0294名無しさん脚
垢版 |
2019/04/23(火) 12:43:41.06ID:Hkkcfstw
一周回って、紙に帰って来る頃合じゃね?
ペン入力が激進化するとかあれば話は別だが
0295名無しさん脚
垢版 |
2019/04/23(火) 14:55:48.51ID:+7dAgJXJ
クソ爺レスで会議やれば、効率あがるんじゃね
0296名無しさん脚
垢版 |
2019/04/23(火) 20:03:04.91ID:i7Q5y8Ys
α7スレが落ちたらこっちかよ
複合機スレ立てて出てくるな
0297名無しさん脚
垢版 |
2019/04/24(水) 20:19:03.01ID:UgxkTcSt
α7なんて化石じゃん
世の中には懐古趣味な人がいるんだね
0299名無しさん脚
垢版 |
2019/04/26(金) 13:55:15.96ID:E9rjic8q
ペーパーレス時代の到来は読んでいたんだろうが
これほど早く来るとは思っていなかったんだろう
事業の多角化は進んでないし、終わったな
0300名無しさん脚
垢版 |
2019/04/27(土) 14:07:00.49ID:qB+6BI0B
株主総会シーズン到来だけど
今度はどんな将来展望を披露するつもりかな
サーバ付PPCネタは、もう使ってしまったし・・・
0301名無しさん脚
垢版 |
2019/04/28(日) 14:47:40.21ID:or+4OPDq
古いネタになるけど
有機EL照明で世界の照明市場を席巻する
というのはどうだろう

ネタの二度売りはするな、と言われそうだな
0302名無しさん脚
垢版 |
2019/04/28(日) 22:12:20.97ID:cVv10mZ8
白熱電球売り続けてくれないと困る。
0303名無しさん脚
垢版 |
2019/04/29(月) 13:56:52.32ID:4cbyAVvo
電球頭のクソ爺どもに居座られたら困るだろ
0304名無しさん脚
垢版 |
2019/04/30(火) 19:12:08.80ID:HC47L+0E
総会では医療機器で頑張る、と言うしかないな
周回遅れだけど
0305名無しさん脚
垢版 |
2019/05/02(木) 21:33:21.36ID:LKvPG4is
ソニーに供給しているレンズの売り上げが急増すれば
少しは複合機の斜陽分をカバーできる
0306名無しさん脚
垢版 |
2019/05/03(金) 22:51:44.18ID:RsgsAHPR
写真はスマホで撮るもの
カメラもレンズも不要
0307名無しさん脚
垢版 |
2019/05/06(月) 23:09:43.00ID:TjHeaNLw
良いレンズで撮ると質感が出るんだけど
最近のスマホ写真には、それなりの質感がある
0308名無しさん脚
垢版 |
2019/05/08(水) 07:47:45.17ID:cZLcFj4P
今年も株主総会荒れそうやな
厳しい質問したりしたら、総務部のお兄さんに
会場から引きずり出されるんだろうな
怖い怖い
0309名無しさん脚
垢版 |
2019/05/10(金) 10:15:02.14ID:6DLg/AMh
>>291
オフィスにあるコピー機がウザいと思っている人多いと思うよ
電子柱みたいに邪魔だ
0310名無しさん脚
垢版 |
2019/05/11(土) 10:24:15.60ID:1ORtLynp
2003年に経営統合した時の売り上げが1兆円
今の売り上げも一兆円
つくづく成長しない会社だなあ
0311名無しさん脚
垢版 |
2019/05/12(日) 09:28:13.45ID:5FCAKcH8
「選択と集中」で斜陽事業は切り離そう
いつかカメラを切り離したように・・・

とは言っても複合機事業を切り離してしまう訳にはいかないしなあ
会社が無くなってしまうからなあ
困ったなあ
0312名無しさん脚
垢版 |
2019/05/13(月) 09:42:50.79ID:bWTYbYlC
サーバ付複合機で世界市場を席巻する話は、どうなった?
0313名無しさん脚
垢版 |
2019/05/14(火) 09:25:04.30ID:tQC8C3Tc
風呂敷を広げただけ
0315名無しさん脚
垢版 |
2019/05/15(水) 09:13:35.03ID:/IJiQmxm
その広げた風呂敷を、いかにさり気無くしまうかだ
今年の株主総会では、それが見ものだ
0318名無しさん脚
垢版 |
2019/05/15(水) 16:19:56.54ID:iGxpkOtN
50mm macdoってたま豊富だけど、今のデジタル時代でも通用するの?
0319名無しさん脚
垢版 |
2019/05/15(水) 17:57:18.04ID:WkUgTp1m
むしろデジタル時代だからこそどうとでもなる
0320名無しさん脚
垢版 |
2019/05/15(水) 18:06:37.99ID:m8YxmnDL
マクロは楽しい
Distagon2420も好き
50は小さくて良いよね
0321名無しさん脚
垢版 |
2019/05/15(水) 19:51:52.40ID:Qsh8ZOaf
>>318
さすがに収差はそこそこ出るよアポクロマートじゃないし
でも描写は気持ちいい
0322名無しさん脚
垢版 |
2019/05/16(木) 12:35:03.14ID:6EmXjFuS
伊丹レンズで全世界市場を席巻する、という大風呂敷はどうだろう
0324名無しさん脚
垢版 |
2019/05/17(金) 01:04:52.20ID:q1DIUkHf
大風呂敷広げてこけた訳だけど、
これをもみ消すには、さらに大きな大風呂敷を広げるしかない
嘘は大きければ大きいほどもっともらしいというではないか
ガンバレ
0325名無しさん脚
垢版 |
2019/05/18(土) 09:58:06.15ID:sF8I3Ue3
バブル崩壊を打ち消すには、さらなる大きなバブルで!
FRBも金利を下げるといってるし、どうも令和元年はバブル崩壊に始まって
バブルもみ消しに終わる年になりそう

コニミノにとっては、大風呂敷もみ消しの年になりそう
0326名無しさん脚
垢版 |
2019/05/20(月) 21:51:05.34ID:cbqOrSHs
>>271
本質を突いた発言
お見事
0327名無しさん脚
垢版 |
2019/05/21(火) 15:12:44.36ID:v8Iqsh6k
社内抗争が激しすぎて商売どころではなかった
現場は確かに良いものを作っていたが・・
0328名無しさん脚
垢版 |
2019/05/22(水) 16:01:23.60ID:MmFOOZ4l
くだらない事で抗争していた
テレビCMに起用したタレントが当社のイメージに合うとか合わないとか、
そんな事でけんかしてた
0329名無しさん脚
垢版 |
2019/05/23(木) 15:46:49.87ID:seX+yoTz
ファーウェイのスマホのカメラが秀逸だということで売れてるそうだが
おまえら、なぜだかわかるか?
分かるなら教えてくれないか?
レンズがいいのか?
0330名無しさん脚
垢版 |
2019/05/23(木) 17:34:24.28ID:eAGW1/v4
スレタイに何一つHUAWEIと書いてないのになぜここで訊くの?
0331名無しさん脚
垢版 |
2019/05/23(木) 20:30:48.57ID:seX+yoTz
いいレンズ使っているのかなあ、と思って・・・
おまえらレンズの知識ありそうだし
0332名無しさん脚
垢版 |
2019/05/23(木) 22:01:32.18ID:UExRESzh
スマホにいわゆる良いレンズなんか使うわけないだろう
スペース優先コスト優先
0333名無しさん脚
垢版 |
2019/05/23(木) 23:28:18.61ID:seX+yoTz
うんじゃあ何故、ファーウェイスマホのカメラが秀逸なのか、それを訊いているんだ
こたえられる奴いないか
0334名無しさん脚
垢版 |
2019/05/24(金) 00:08:08.06ID:PbnffWLy
秀逸じゃないからじゃね?
0335名無しさん脚
垢版 |
2019/05/24(金) 00:56:17.68ID:0Xs66L/x
これで屈折工学系のディマージュとP30 proを知っててカマ掛けてたりしたら笑える。
0336名無しさん脚
垢版 |
2019/05/24(金) 15:33:57.93ID:BfxwauFn
中国政府がファーウェイスマホに補助金付けて世界中にばらまいている
だから値段の割に性能がいい
それだけの事
一方中国政府はスマホの仕掛けから世界中の情報を収集できる
それで米国ににらまれて使用禁止にされた
0338名無しさん脚
垢版 |
2019/05/25(土) 19:46:05.59ID:hlJd4pSQ
35mmF1.4初期型の良い玉の見分け方ってある?
0339名無しさん脚
垢版 |
2019/05/26(日) 22:17:03.01ID:SObG+bIm
当たり外れがあること自体、問題だよな
0340名無しさん脚
垢版 |
2019/05/26(日) 23:49:04.19ID:xBp5/9W/
フィルム時代のタムシグの安名玉教えておくれ
0341名無しさん脚
垢版 |
2019/05/27(月) 16:16:30.99ID:bGiEvC67
>>330
HUAWEIに買収してもらったらどうだ
今みたいにズルズルと出す出す詐欺やってるより、ずっといいと思うぞ
0342名無しさん脚
垢版 |
2019/05/27(月) 19:17:25.79ID:6Kx6BnMq
何故、共産党営華為技術公司に拘るの?
0344名無しさん脚
垢版 |
2019/05/30(木) 01:51:02.38ID:RTMnlBQv
中共に深い入りしたし過ぎた会社としては
死に水も中国にとってもらうのが、いいんじゃないかと思う
切にそう思う
0345名無しさん脚
垢版 |
2019/05/31(金) 08:39:10.08ID:49K/jXuZ
サーバ付き複写機ってさぁ、見込みあんの
0347名無しさん脚
垢版 |
2019/06/02(日) 06:07:20.28ID:7YzWs392
>>343
まったくその通り
丸の内で汚い関西弁しゃべっている奴は
大阪へ帰れ
0348名無しさん脚
垢版 |
2019/06/03(月) 16:59:15.47ID:Jmnh3t9C
今度の株主総会では、どんな出す出すネタ発表するのかな
新手のすごいのが出てくると面白いね
0349名無しさん脚
垢版 |
2019/06/04(火) 09:35:09.59ID:+jIFsalr
これまでの出す出すネタのその後、というか結果報告をしてほしい
0350名無しさん脚
垢版 |
2019/06/06(木) 20:05:43.24ID:mMjM1ijl
偽物は偽物らしい最期を迎えるものだよ、偽物らしい無様な最期を
0351名無しさん脚
垢版 |
2019/06/07(金) 12:29:19.47ID:ndSs5ik+
総会も近い事だし、しばらく休憩しようよ
0352名無しさん脚
垢版 |
2019/06/08(土) 08:45:23.79ID:FzXEY4Kh
ロッコールレンズって・・・・・・良いよな
0353名無しさん脚
垢版 |
2019/06/09(日) 10:05:44.21ID:zujosC39
>>342
コニミノの人事管理は共産党と親和性が高い
0354名無しさん脚
垢版 |
2019/06/10(月) 11:55:59.80ID:tFOkx+m+
ちなみに株主総会はいつ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況