Ai-s時代からカメラを初めて
温故知新(じゃないな、単にガチャガチャがしたかったから)としてELを購入
元から入っていたLR44が空になっので中身だけ交換して稼働した
しかし、結局使う前に露出計が狂ってきたので放置
その後、動かなくなった(シャッターは切れた)

最近になって、もしかしたらと思ってカメラの○○○○に行って
試験用の電池を入れてもらったら取り敢えずでも動くではないか!?
(ちなみに店員の人は入れ方を知らなかったり+−逆に入れたりして肝を冷やした)

で4LR44を購入し、デジカメの露出計とで測り比べてみたら
先日購入したOH済みのF2Aより精度が高かった・・・orz・・・なんやそれ!