X



Pentax Mシリーズ スレ おそらく7台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2012/08/15(水) 20:39:08.10ID:Wk60paD2
Pentax Mシリーズ スレ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1020605378/
Pentax Mシリーズ スレ ざっと2台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/camera/1049374812/
Pentax Mシリーズ スレ およそ3台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1109419703/
PENTAX Mシリーズ スレ だいたい4台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1155455255/l50
PENTAX Mシリーズ スレ だいたい5台目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1189348683/l50
PENTAX Mシリーズ スレ たぶん6台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1240965608/

ME/MX/MV-1/MEsuper/ME-F/MG等のMシリーズ、SuperAやProgramA、
A3DateからP30/50シリーズなどなど、どんどん語って下さいまし。

関連スレ
今がチャンスだペンタックス!MXを復活させろ!!(DAT落ち)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137216607/l50
1000でも復活できなかったら、こっちで一緒にお願いしませんか。
数は力なり。

スレたての責任をとって、今日からMX銀を持ち運びます。
0800名無しさん脚
垢版 |
2016/04/06(水) 23:32:50.93ID:WiTR4Iwx
今日、修理したMEsuper持って、街歩きで試し撮り。
感触が良くて、ワインダー着けていながら、全部手巻きで撮影してしまった。
0802名無しさん脚
垢版 |
2016/04/07(木) 02:29:19.73ID:2INclaZI
念のため言っておくが見る人が見ると自演は丸見えだから注意しろよw
0808名無しさん脚
垢版 |
2016/04/10(日) 11:13:42.88ID:G7QvIpRB
>>798

またおまえか
Nikonのスレにもいたな。
ちゃんと病院行ったか?
薬の時間と量は守れよ?
0811名無しさん脚
垢版 |
2016/04/13(水) 23:00:53.50ID:OqFI4cvu
さて基地外が消えたところで
ワインダーMX購入記念で書き込んでおくか。
1万もしたよ〜。
0816名無しさん脚
垢版 |
2016/04/15(金) 07:25:46.81ID:tsraL2W+
ペンタ系スレの住人ってデジも銀塩も基地外の密度が高すぎる

まあこんな事書けば「どこも同じ〜」とか「自己紹介乙」とか「2chでなにを〜」etc.
知障のテンプレ返しが付くんだろうけどな
0817名無しさん脚
垢版 |
2016/04/15(金) 08:01:25.56ID:GQxQnivl
それもいいけどスーパーAにモードラでカシャンカシャン!
乾電池いっぱいだ!
0818名無しさん脚
垢版 |
2016/04/15(金) 18:22:39.06ID:l29Cx6Pm
>>816
2chでなにを言ってるんだ?
どこも同じだろ
自己紹介乙
0819名無しさん脚
垢版 |
2016/04/15(金) 20:09:19.07ID:xTA/EqR/
過疎過疎のカメラ板はまあ別として
デジカメ板はどのメーカー行ってもキチガイばっかだよ
キチガイ多すぎてスレとして機能不全になってる機種スレなんかもある中で
荒れながらもなんとか進行してるペンタの機種スレはまだマシな方

例外としてK-1情報出てくる前の単なる希望的観測でしかなかった頃のフルサイズスレとか、
ペンタを捨てるだのなんだのとかの類の最初っから煽る目的のスレは機能してないけど
機能する必要もないのでどうでもいい
でその類のスレにいるのはペンタユーザですらないのばっかだからそのスレにいる連中を指して
ペンタユーザがキチガイ多いとか言われると、何見当違いなこと言ってんだと思う
0822名無しさん脚
垢版 |
2016/04/15(金) 21:26:50.04ID:jaZyFg+R
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
0823名無しさん脚
垢版 |
2016/04/15(金) 21:45:37.18ID:l29Cx6Pm
>>820がキチガイすぎる…
せっかくの良スレだったのに…
0824名無しさん脚
垢版 |
2016/04/19(火) 00:27:50.65ID:N62n/ryJ
36枚撮りフィルムちゃんと装填したつもりが36枚以上撮れて?てなって巻き取る時にやたらと軽い…

ってのMXで数回経験してるんだけど、装填後の確認方法って巻き取りレバーがチャージ時に回るの確認方するくらい?
0825名無しさん脚
垢版 |
2016/04/19(火) 00:51:23.86ID:ctq+V+JO
>>824
自分の場合巻き戻しクランクを少し回してテンション確かめる癖がついてるな
だからオートローディングのカメラ使うとき結構不安になる
0826名無しさん脚
垢版 |
2016/04/19(火) 01:44:32.60ID:9xBgc9+D
>>824
どういう装填の仕方してるの?
自分はスリットにベロ突っ込んで1回巻き上げるだけで数枚多く撮れる様にしてる。
0827名無しさん脚
垢版 |
2016/04/21(木) 16:47:38.46ID:+uOOUxGb
自分は蓋開きで1回、蓋閉じて2回、巻き戻しクランクで確認だな
0828名無しさん脚
垢版 |
2016/04/21(木) 17:36:53.22ID:6J3gU55s
突っ込んだら即蓋閉めてカウント1まで巻き上げするのがプロって見たけどズレないか恐い
0829名無しさん脚
垢版 |
2016/04/21(木) 19:03:34.00ID:CUafrzYa
824です。みなさんありがとう。
基本的にベロをスリットに突っ込んで、巻き込むのを確認して蓋閉じてカウント1まで何度かシャッター切るってのをやってるんだけど、蓋閉めたあとに巻き込んでるのがハズレてるのかな…
でやっぱり巻き戻しクランクが一緒に回ってるの確認しないとダメか。子供の頃以来の完全手動カメラなもんでそういう手順に疎くって。

重ね重ねありがとう。
0830名無しさん脚
垢版 |
2016/04/22(金) 18:07:30.55ID:f8tcQBsV
>>829
スプールに差し込む長さでも足りないのかね
自分はパーフォレーション2〜3つ分位と教わった
0831名無しさん脚
垢版 |
2016/04/22(金) 20:40:03.02ID:S8hDqPa1
トーシ口が舐めたロきいてんじゃねーよ!
0832名無しさん脚
垢版 |
2016/04/23(土) 01:13:35.41ID:k5xQnWxp
↑フィルム装填失敗ばかりのどシロウト
悔しくて他の奴らをトーシロ呼ばわりして精神の安定を図る病人
0833名無しさん脚
垢版 |
2016/04/23(土) 08:02:53.29ID:HXJAPh0C
手巻きのカメラでフィルム装填に失敗したことはないな、FSXでは一回やったことあるが。
しかも宇高連絡船のラストランの時にやっちまった。
0834名無しさん脚
垢版 |
2016/04/23(土) 13:13:34.53ID:k5xQnWxp
>>833
PENTAXのオートローディングはフィルム先端の位置が微妙ではあるね
FSXは使ったこと無いんだけど、MZの頃には装填失敗するとコマ数表示が出ないことで判別は出来た
0835名無しさん脚
垢版 |
2016/05/01(日) 10:24:57.86ID:RFoeeMIp
至急レス求む。
MXの布幕に薄い引っ掻き傷があり、現像して見た結果、たまに僅かに光が漏れてる模様。
本当に薄い傷なんですが、補修方法はないでしょうか?
0836名無しさん脚
垢版 |
2016/05/01(日) 11:11:59.90ID:0DNbuX3q
>>835
デコパージュ用の糊(ボンド)に墨汁を混ぜて穴を塞ぐ、布面側の方がいいかも
乾くとある程度の耐水性もあるよ、材料は¥100ショップで入手可能かと
0837名無しさん脚
垢版 |
2016/05/01(日) 11:18:55.03ID:RFoeeMIp
>>836
ありがとうありがとう…。
デコパージュ調べて見ます。
布面側とは蓋開けた正面ですね?
0838名無しさん脚
垢版 |
2016/05/01(日) 11:29:30.48ID:0DNbuX3q
>>837
そうです、裏蓋側です

¥100ショップで買う場合、ダイソーの奴はあまり良くないです、セリアがおすすめ
本当は手芸屋さんで本格的な奴を買った方がいいけれど、量も多すぎるしやや高価です
ちなみに自分は和紙で簡易的な蛇腹を折るときに、ケマージュという糊使っています
0839名無しさん脚
垢版 |
2016/05/01(日) 17:06:37.31ID:RFoeeMIp
>>838
どうもありがとう直ったよー。
引っ掻き傷の所じゃなくて布が薄くなって丸く光が漏れてた箇所だった。
薄い布の幕だからまた補修することになるんだろうねぇ。
大事に使っていくよ。
0840名無しさん脚
垢版 |
2016/05/01(日) 20:27:48.32ID:96btweHA
うん
おれもそれでSPを補修して10年経つけど快調。
0841名無しさん脚
垢版 |
2016/05/18(水) 20:53:05.29ID:2oH/g+rS
うちのMEsuperとうとう2回巻き上げないとシャッター切れなくなっちまった
フィルム半分しか撮れんがな
0844名無しさん脚
垢版 |
2016/05/19(木) 01:35:06.28ID:4R6Zsb+W
>>843
うーん、どういった状態なのかちょっと教えて欲しいかな。
自分も前そうなったんだけど、どんなだったか忘れちゃって…。
お店には持って行かず自分で直したよ。
0845名無しさん脚
垢版 |
2016/05/19(木) 08:03:38.93ID:QAUkXsSK
2コマ分巻き上げないとシャッターがきれずフィルムが入っていてもいなくても同じ状態ですね
シャッターがきれたらシャッタースピードとかは問題なさそうです
0846名無しさん脚
垢版 |
2016/06/02(木) 16:02:34.04ID:xwXVRdMH
渋谷東急のカメラ市で今さらM40oパンケーキレンズを購入。
「来たるべきKー1購入に備えて」と自分に言い訳
0848名無しさん脚
垢版 |
2016/06/03(金) 12:41:24.61ID:jX8X84tV
>>847
「ごく平均的な価格」ってやつだね。
カメラ市はデパートの商品券が使えるので行くけど、特段値引きをしてるわけじゃないな。
ライカとか他のカメラはよく知らんけど
0849名無しさん脚
垢版 |
2016/06/10(金) 10:29:33.30ID:j4whL0i+
ヤフオクにファッションストラップの黒が出品されてるけど、なんでこんな値段に…
赤と白を持ってるのでコンプリートしたかったけど、カメラストラップに18Kは払えんな
0851名無しさん脚
垢版 |
2016/06/10(金) 16:20:59.36ID:j4whL0i+
>>850
状弱+ガラケーなのでURL貼れません(;_;)
18kなんて値段をつけた人は本当に買う気があるとは思えんな
0852名無しさん脚
垢版 |
2016/06/10(金) 20:32:45.96ID:lr4F/3zg
良し悪しは別にしてオクってのはそういう側面もあるもんだし、こんなとこでコソコソ悪態つく性格もどうかしてる
「情」弱がいまさら何偉そうなこと言ってるんだというのが素直な感想
0853名無しさん脚
垢版 |
2016/06/10(金) 21:29:42.03ID:Nu14xeyA
いいじゃん別にオクなんだから。
どんな値段つけようが欲しい人は買うよ。
高いなら買わなきゃいいだけ。
>>852は言い過ぎ。
0856名無しさん脚
垢版 |
2016/06/11(土) 09:36:36.25ID:8wuTBoJe
>>852です。
皆様いろいろスマヌ。
漢字まで間違えてるし。
打たれ弱いタイプなのでこれでROMに戻ります。
ストラップは次のチャンスを待ちます
0858名無しさん脚
垢版 |
2016/06/17(金) 21:43:35.45ID:OAmlnOvm
高松のHGSカメラさん、修理などお願いした方おりますか?
0859名無しさん脚
垢版 |
2016/06/19(日) 01:41:38.19ID:HsVV3f+3
何度も利用してます。軽微なミスがあった事もあるけど対応はすごく良かった。
これからも利用するつもり。
0860名無しさん脚
垢版 |
2016/06/19(日) 13:03:50.02ID:tfcKALPj
>>859
ありがとうございます、口コミなどあまり見つからなかったもので
0861名無しさん脚
垢版 |
2016/12/04(日) 00:39:19.97ID:zhsj/vvl
age
0862名無しさん脚
垢版 |
2016/12/08(木) 04:10:11.84ID:Hu2Lz+Kc
MX4台持ってるんだがジャンクで買ったMXはフィルム36枚中4枚が右端が真っ黒という結果に
残り3台のうち1台がフィルムカウンターが粘ってて底板をコンコン叩かないと
カウンターが復元しないという状態
まともな2台のためのパーツ取りとして保管しておくのがベストかもだが
自分で直せないかと分解スレで調べてみたがイマイチわからん
右端真っ黒のは先幕と後幕とのスリットに異常があるんだろうが
ヘタにいじくるより36枚中32枚はまともに撮れるので
ロシアンルーレット・カメラなんだと割り切って活用するのも有りかもなと

以上日記でスマヌ
0863名無しさん脚
垢版 |
2016/12/08(木) 11:49:30.53ID:NYXscYI4
いいカメラだけど支障多すぎてなかなか持ち出せん
修理→試写の繰り返ししかしてないわ
0865名無しさん脚
垢版 |
2016/12/08(木) 18:03:15.64ID:cw2gNBQZ
俺のMEは38年になるけど、ちゃんと動いてるな。
0866名無しさん脚
垢版 |
2016/12/08(木) 18:10:07.24ID:NYXscYI4
プリズムの腐食はOHで見てくれないよな?
0868名無しさん脚
垢版 |
2017/01/14(土) 15:46:39.17ID:nbDzy/u/
MG買おうと思ってる!
0869名無しさん脚
垢版 |
2017/01/14(土) 23:07:00.64ID:9DG/jjZB
こりゃまた渋いのをお求めですな
0870名無しさん脚
垢版 |
2017/01/17(火) 14:45:38.47ID:jeOAlVof
毎年この季節になるとMXのミラーが戻らなくなる……
0871名無しさん脚
垢版 |
2017/01/17(火) 15:03:34.40ID:AOHwDhg8
それ聞いて心配になってきた
MXは本当に手がかかる…
手入れするだけのカメラになってきた…
0872名無しさん脚
垢版 |
2017/01/17(火) 23:06:30.08ID:jeOAlVof
後幕が閉まりきってないからそれが原因ってのは分かったんだが……
巻き上げの最後で、小さくガリって嫌な感触もあるし、オーバーホール出し時かなぁ
0873名無しさん脚
垢版 |
2017/01/18(水) 04:45:02.92ID:o5cWd9UG
2台のMXを入院させることにした
見積もり額で1台あたり2万円超と聞かされていろいろ考えた
「2万あればコンデ良いMX買えるんじゃね?」
との自問自答もあったんだが中古屋の店頭でコンデ良さげでも
保証期間過ぎたあたりで不具合が出てしまったら泣くに泣けない
それならむしろここでの出費を惜しむほうが
結果として後悔することになるわなとの結論に達したわ
0874名無しさん脚
垢版 |
2017/01/18(水) 06:24:00.59ID:uduS2aTh
メンテしても注油や清掃、モルト交換で済むならたいしたことではないけれど、
シャッター速度調整、ピント調整、さらにボディフランジバック調整の可能性も有るから
きっちりメンテしてもらったほうが安心だよ。
(オクで手に入れたMEの経験でした)
0875名無しさん脚
垢版 |
2017/01/18(水) 08:52:17.91ID:6E21Cj2i
自分のMXは何のメンテナンスもしてないけど快調。気を付けてるのは、常に使うことくらい。でも、870から始まる書き込み見たら不安になって来た。一度、メンテナンスして貰うかな。
0876名無しさん脚
垢版 |
2017/01/18(水) 09:41:45.50ID:PXWLVTDD
常に使ってりゃそりゃ快調でしょうね
0877名無しさん脚
垢版 |
2017/01/18(水) 17:16:38.91ID:gzmG2vNX
https://goo.gl/Okcj1o
この記事本当!?
ショックだわ。。
0878名無しさん脚
垢版 |
2017/01/18(水) 21:52:34.89ID:j7bwYF5T
MEに最後のフィルムを通すとしますか・・・。
0879名無しさん脚
垢版 |
2017/01/18(水) 23:53:16.23ID:eba03jHU
オーバーホール20000円オーバーかぁ
レンズ買えるやん……
0880名無しさん脚
垢版 |
2017/01/19(木) 02:02:17.88ID:nwQDctSU
>>879
適当な中古買う方が良さそうやな
3000円から8000円程やし
0881名無しさん脚
垢版 |
2017/01/19(木) 19:57:33.29ID:Y5NeRimv
Super Aを購入しました
カメラ自体初心者なので、シャッター速度とか絞りとか基本の勉強からですが、よろしくお願いします
レンズはSMC PENTAX-A 35-70mmのズームレンズがついてます
正直使い方よくわかりませんw
ググったのですが当時の説明書見つからず…
0882名無しさん脚
垢版 |
2017/01/19(木) 22:31:51.01ID:FC/M+8BV
初心者なんでフィルム持つの?
安いコンデジから始めなよ
お金もかかるし勿体無い
0883名無しさん脚
垢版 |
2017/01/19(木) 23:33:19.30ID:7BYaIr+V
興味持ったカメラで撮ったほうが上達するよ
0884名無しさん脚
垢版 |
2017/01/20(金) 00:13:12.70ID:KpY3zmJ5
フィルムカメラなんて習うより慣れろってやつだよ
0885名無しさん脚
垢版 |
2017/01/20(金) 07:22:07.16ID:nlN5B6aB
Super Aはいいよね!
AFがない以外は大体機能が揃っているし。
でも人気ないよね?なぜかな?
0886名無しさん脚
垢版 |
2017/01/20(金) 12:27:22.74ID:NFHU/Yhf
そんなにお金かかりますかね?
そりゃ1日に何本もフィルム使ったり全部プリントしたりしたらえらいことになりますけど…
でもデジイチでバシバシ撮らないと上達しないかなとは思うので、続くようであれば購入したいですね
いろいろいじってみてなんとなく使い方はわかったのですが、露出補正のダイヤルは2x、4xにすれば+になって1/2x、1/4xにすれば-になるということでしょうか?
とにかく明日いろいろ撮ってみたいと思います
0887名無しさん脚
垢版 |
2017/01/20(金) 23:36:53.16ID:I9xywQBV
ISO感度設定した?
0888名無しさん脚
垢版 |
2017/01/21(土) 00:27:36.17ID:bUpOlb7g
400のフィルムを買ってみたので、400にしました
0889名無しさん脚
垢版 |
2017/01/22(日) 00:36:48.72ID:YmZzOlks
OK!
シャッターボタンあたりのスイッチをAUTO
レンズの絞り冠をAに合わせれば露出が合います。
0890名無しさん脚
垢版 |
2017/01/30(月) 12:22:38.05ID:AOB8DNfl
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0891名無しさん脚
垢版 |
2017/02/03(金) 13:16:56.33ID:hvtA56Z0
MEとM50/1.4のジャンク品を買いました。
モルトがボロボロでスクリーンに入り込んでるけど、シャッターは切れるし、露出に合わせてシャッタースピードも変わる。スピードを示すLEDも点灯する状態。
ある店で、メンテの見積りをお願いしたら23000円て回答がきた。
この金額って妥当?

ちなみにレンズは、前玉と後玉はバラして清掃したけど、貼り合わせレンズの中がカビてて、修理は無理って言われた。
0892名無しさん脚
垢版 |
2017/02/03(金) 15:43:05.65ID:Zb2uV/il
修理業者のOH済品が余裕で買えるな
余った金で程度の良いレンズもいけそうな気がするぅ〜
0893名無しさん脚
垢版 |
2017/02/03(金) 17:55:07.32ID:ncHKi9VO
>>891
普通20k位するんちゃう?
ただし、MEは結構程度がええのも安いからOHはもったいないような気がするな。
あと、50mmはバルサムの劣化やから、ダメもとで張り替えてみたらどうやろか、電子レンジのオーブン機能で剥がすのは簡単やけど、あとは自己責任で。
0894名無しさん脚
垢版 |
2017/02/03(金) 18:38:02.69ID:inNGCis7
オレのはファインダーバック調整、裏ふた開閉修理、モルト交換、
AE調整、シャッターショック点検、ファインダー汚れ清掃、フランジバック調整で、
あわせて14,000円の半年保障。

ちなみにオクで2,000で落札した品。
0895名無しさん脚
垢版 |
2017/02/03(金) 19:44:52.34ID:hvtA56Z0
>>892
>>893
状態が良いのを探したほうが安上がりなのね。
レンズ使ってみたら開放でソフトフォーカスみたいになったよ。。
1段絞ると解消される。
0896894
垢版 |
2017/02/04(土) 01:52:34.82ID:Y9LG2rr1
オレの書き込みはスルーかよ><
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況