X



110フィルム使用のカメラ Part3
0199名無しさん脚
垢版 |
2022/02/03(木) 09:00:12.22ID:yhz2HUTi
うちのは、PENTAX auto110だけだな。レンズ買い足してみるか。
0200名無しさん脚
垢版 |
2022/02/03(木) 09:43:36.86ID:p+oNG1WD
>>198
試作のつもりで適当に作ったから見た目はアレだぞ
https://i.imgur.com/zsIPnlm.jpg

@ガイドに沿ってフィルムを通す
A上のポッチリ?を押すと2枚の刃が下に飛び出るのでフィルムを貫通させる
Bそのままフィルムを引き抜くと刃の間隔に従ってカッティングされてる

材料はプラパンとカッターの刃
0201名無しさん脚
垢版 |
2022/02/03(木) 22:03:25.19ID:APASH1Bi
>>200
おお、ありがたい
見た目は気にしない
やっぱりフィルムの長い方向に切り出すタイプだよな
俺は短い方向に切って1コマずつ撮っては現像するという運用を考えているから、これの真似はできないがプッシュ式は試してみようかと思う
ありがとさんよ
0203名無しさん脚
垢版 |
2022/02/06(日) 16:25:16.83ID:KGtiXV04
>>202
効率良さそうでいいね
こいつは蓋を閉めて使うのかい?
それとも暗室かい?
0204名無しさん脚
垢版 |
2022/02/06(日) 18:23:33.61ID:neNl4LRq
ヤフオクでauto110のセット買った
全体的に美品で動作も問題なし
ただ本体の電池入れるとこ触ったら太陽浴びた鬼みたいに砕けた
0205名無しさん脚
垢版 |
2022/02/06(日) 20:22:50.86ID:8ZBWpQYt
>>203
蓋を閉めて使うので、暗室はいらないよ。
ここに写ってないけど、フィルム圧板のカッターの刃が当たる部分には穴を開けてある。刃がフィルムにしっかり喰い込むようにするために。
0206名無しさん脚
垢版 |
2022/02/06(日) 20:24:12.59ID:8ZBWpQYt
>>204
あれ、枠に電池はめ込んでから入れるんだよね。
0207名無しさん脚
垢版 |
2022/02/06(日) 21:36:14.95ID:kIndLtpD
>>205
なるほど、圧板に穴か
壊れた二眼レフならではだな
アルミか鉄板で薄く作ったら圧板に貼り付けてもいけるかもなあ
今度やってみよう
0208名無しさん脚
垢版 |
2022/02/06(日) 22:13:53.55ID:dHRBWYhz
>>206
そう44電池を枠に2個いれてからソレを本体の電池BOXに入れる
ちなみに砕けた電池BOXは別パーツだったので新しく作って事なきを得た
このパーツにISO判定ボタンもあったけど面倒だから100固定にした
0209名無しさん脚
垢版 |
2022/02/07(月) 05:56:52.13ID:QgIuUB7Z
>>208
カートリッジ再利用して16mmフィルム入れて写真撮ってるけど、大体何でもISO100で使ってるからそれでいいと思う。後は現像時間で調整。
0211名無しさん脚
垢版 |
2022/06/01(水) 01:29:23.90ID:XVKkbDxq
ヤフオクでブローニー220と間違って落札した110フィルムを7本持っています。
せっかくなので、対応するトイカメラも買って使っていましたが、カメラはすぐにシャッターが切れなくなってしまいました。
なので、分解してレンズ以外の部品を全部はずしてしまいました。
そして、レンズの外側に被せ式の蓋を取り付け、夜景専門のカメラに改造しました。
ISOは100だし、期限も20年過ぎていますが、1分程の露光でも街灯や夜釣りのカンテラはよく写っていました。
普段使いは赤窓式の二眼レフなので、数字を見ながらフィルムを送るのには慣れてましたし。
仕事帰りにちょろっと撮るだけなので、24枚消費するのに随分時間が掛かっています。
0212名無しさん脚
垢版 |
2022/06/01(水) 04:28:17.71ID:03uulSaE
良い趣味
0213名無しさん脚
垢版 |
2022/06/01(水) 22:35:21.09ID:KVKg0VCQ
211です。
オークションで買ったトイカメラがすぐに壊れるので、思いきってPENTAX Auto110を買ってみました。
とはいえ、使えるのは、手持ちのフィルムがある間だけ。
有期雇用になってしまうのか?と思ったその時ひらめいた!!
「この子距離計になるんじゃね?」
ちょっと前に距離計の無いコダックレチナを買っていたのですが、ピンボケ写真を量産していたのでした。
再就職先決定!
早速アクセサリーシューを三脚ネジに変換する部品を買いに行き、ゲットしました。
残念ながら、レチナは今修理に出しているので試せませんが夢が広がりんぐです。
このPENTAX Auto110にはストロボが付いていたので、これも活用できますし、別な目的で買っていた二又レリーズは、ストロボ使用時にレチナとAuto110のシャッターを同時に切るのに使えると気づき、運命的な出会いの連鎖にワクワクが止まりません!!
0214名無しさん脚
垢版 |
2022/06/14(火) 01:35:05.14ID:h9llnSZ8
ビトレット110el 購入。
テスト撮影中。
0215名無しさん脚
垢版 |
2022/07/16(土) 17:32:59.57ID:uv2bOqJE
最近キヤノンの110ED, 110ED20で撮影しているんだけど、どうも電池ボックスの接触が微妙。

今日も撮影途中でシャッターが切れなくなり、帰宅してから電池ボックスのフタと、内部の接点を拭いたら回復した。

電池ボックスのフタはなんか特殊な形状で、さらにカメラから外れる形式なので、これを無くすと大変なことになりそう。
なんか設計が悪いと思う。

でも動いている限り写真はちゃんと撮れるし結構まともな絵が撮れる。
0218名無しさん脚
垢版 |
2022/07/25(月) 23:54:24.05ID:Pv7MU24v
Argusもシブいな。

Canon 110ED とフジカポケットはベースが同じっぽいですね。

  
0219名無しさん脚
垢版 |
2022/08/04(木) 22:19:02.07ID:252iZHox
110のフィルムカートリッジ形状だと
そのサイズに収まるデジタルバックみたいなの作れそうな気がする
0221名無しさん脚
垢版 |
2022/08/05(金) 00:40:29.01ID:NU8aXmGW
4/3ってセンサーはマイクロなのにボディがあんまマイクロじゃないんだよなー
0224名無しさん脚
垢版 |
2022/08/06(土) 12:33:55.54ID:9kTsOoSy
ゲロゲーロ
0225名無しさん脚
垢版 |
2022/08/06(土) 17:26:01.29ID:UUxONqR4
APSと110ってそんなに面積変わらないよね
0226名無しさん脚
垢版 |
2022/08/07(日) 07:02:01.52ID:1OcTDYJG
むかし、県都にある写真店が主催したモデル撮影会に、ミノルタ110ズームを持って参加した人がいた。
他の参加者は驚いたけど、敢えて声かける人無し。
後日店に聞くと、その人だけ作品の応募無し。
0229名無しさん脚
垢版 |
2022/08/08(月) 13:16:22.36ID:CDyik69J
県都デリカット
0231名無しさん脚
垢版 |
2022/08/09(火) 03:12:29.20ID:5VQKI5tS
110ってそんなにだめあつかいなの…・?
0232名無しさん脚
垢版 |
2022/08/09(火) 08:45:49.75ID:Z+/r0dVe
110の焼き増しのネガ選びなんぞやってられん
老眼が進んだ親父は知り合いの写真を安請け合いしたけど自分でできず、俺に回ってきた
けど当時1.2の俺だって苦労したのだ
0233名無しさん脚
垢版 |
2022/08/09(火) 21:54:09.15ID:5VQKI5tS
でもハーフ判ぐらいまでなら苦労しないでしょう?
そのへんに境目があるのかな
0234名無しさん脚
垢版 |
2022/08/10(水) 07:11:54.82ID:ZWadturr
まあ110での集合写真なんてネガ上で顔は見分けられないもんな
0235名無しさん脚
垢版 |
2022/08/10(水) 17:28:35.02ID:UBL6PlwY
>>233
安いカメラが多いのでレンズ性能が良くなかったり
ピント合わせも目測だったり固定だったりで
なかなか作品としては難しい。
フィルムの平面性もちょっと怪しいしね。

ただ、ミノルタ16やミノックスでも良い作品はあったりするので腕しだいなんだろうね。
もちろん35mmなんかより凄く大変。
0236名無しさん脚
垢版 |
2022/08/10(水) 18:37:54.03ID:N2lUEqFl
しかし気軽に使うには運用コストがお高いのう
0237名無しさん脚
垢版 |
2022/08/13(土) 01:25:41.12ID:jxsRGMT+
装填が簡単という理由で祖母が使ってたけど
写真にそんなに拘りないはずなのに画質が悪いとボヤいてたな

固定焦点で露出も固定のカメラだったから余計にね
0239名無しさん脚
垢版 |
2022/08/13(土) 05:11:39.26ID:jxsRGMT+
巻き上げだけは一丁前に自動だったな(´・ω・`)
ポケットフジカフラッシュAWだったかなあ
0240名無しさん脚
垢版 |
2022/08/13(土) 08:50:48.54ID:tg/duIiT
ハローキティの110カメラ、オクで買った。
自動巻き上げなので期待してなかったけど、ちゃんとうごいた。

フィルムは16mmのシネフィルムで詰め替え。コマ止の問題もなさそう。

調子に乗って二代目買った。色違いで。
0241名無しさん脚
垢版 |
2022/08/13(土) 10:56:13.97ID:AZq6r/Ge
>>237
所詮はその程度の画質の規格という話。ど素人にもわかる低画質。
0242名無しさん脚
垢版 |
2022/08/13(土) 18:00:09.32ID:8wmt74u2
でも動画の16mmより面積でかいんだよね?
レンズとか側の性能が足引っ張ってるのでは?
0243名無しさん脚
垢版 |
2022/08/13(土) 18:25:00.34ID:Zmw5F4mm
動画は静止画ほどの画質を必要としない
0244名無しさん脚
垢版 |
2022/08/13(土) 19:21:08.64ID:jxsRGMT+
110でも露出やピントをきちんと合わせて、超微粒子フィルムを使えばそれなりの画質にはなるんだろうけど
そういうコンセプトの規格じゃないからねえ

国内メーカーは高性能モデルも出してるけど、コダックの110カメラ見てると元来の企画の意図がよくわかるよな
0245名無しさん脚
垢版 |
2022/08/14(日) 04:44:12.40ID:yVoO5Hwx
いまいち使いどころがない感じだな
0246名無しさん脚
垢版 |
2022/08/14(日) 08:53:45.54ID:oGYdIXJj
>>244
いや、私の経験の範囲では、

コダックはエクター26mmF2.7はある程度の引き伸ばしに耐えます。
このレンズはポケットインスタマチック50, 60とトリムライトインスタマチック48に付いています。

日本ではペンタックスオート110、キヤノン110EDはちゃんと写ります。

ドイツはローライA110 (テッサー)、アグファマチック4000 (カラーアポター) はお勧めです。
ミノックスの110Sもちゃんとした絵が写ります。

今はフィルムがあまり流通していないので、自作するのが経済的です。その場合、110用のパーフォレーションまで自分で打つのは大変なので、私はそれは省略しています。
パーフォレーション無しの場合は、使いやすいのはペンタックス、ローライです。コダック、キヤノンも、多少のカートリッジの改造で撮影できます。

アグファとミノックスは詰め替えフィルムを使用するときの作法が面倒です。
0247名無しさん脚
垢版 |
2022/08/14(日) 20:17:25.64ID:VB5kXXTD
>>244
110用に超微粒子フィルムを開発
しかしそのフィルムはやがて135用本命に・・・
0249名無しさん脚
垢版 |
2022/08/15(月) 09:57:22.11ID:bUpfVpbN
振り返れば、写るんです!も最初は110だったな
0251名無しさん脚
垢版 |
2022/08/15(月) 18:53:51.73ID:OYNxFm3P
>>250
そう。
俺一台持ってる。使用済みのやつ。
フィルムを入れ替えて撮影に使ってるよ。
0254名無しさん脚
垢版 |
2022/08/15(月) 19:55:19.64ID:dKwqlRfc
しかし全部ありあわせの組み合わせでもちゃんと写るのな
0256名無しさん脚
垢版 |
2022/08/15(月) 20:19:50.61ID:6ww7P0To
>>254
上に16mmフィルムのパーフォレーションが見えるでしょ。
0257名無しさん脚
垢版 |
2022/08/16(火) 00:01:39.53ID:G5/D3+JS
>>249
今は亡きセディックの設計なんだよな(´・ω・`)
0261名無しさん脚
垢版 |
2022/08/18(木) 05:33:16.35ID:oWkMDv5q
写ルンですはここから始まって上位フォーマットに乗り換えていったのか…
0264名無しさん脚
垢版 |
2022/08/19(金) 01:58:03.92ID:K1RkNWjq
写ルンですデジタルは定着しなかったね(´・ω・`)
0266名無しさん脚
垢版 |
2022/08/19(金) 15:07:05.34ID:gmDr8MbH
>>262
写ルンですに固定焦点は無理ですがな
0268名無しさん脚
垢版 |
2022/08/19(金) 17:54:16.56ID:jBGvJztC
>>266
3種類出すの。クローズアップ、グループ、風景。
マクロはむづかしいと思う。
0269名無しさん脚
垢版 |
2022/08/19(金) 17:55:40.88ID:jBGvJztC
>>266
そもそも昔のボックスカメラは120か620だったわけで。
0271名無しさん脚
垢版 |
2022/08/20(土) 00:29:42.31ID:t0bTS0/Y
135写ルンですにどうにかして110フィルムを使用する方法を考えるか
0272名無しさん脚
垢版 |
2022/08/22(月) 09:13:55.77ID:8vFYVL89
そのアイデア実現に1億円かけるのか
0273名無しさん脚
垢版 |
2022/08/22(月) 17:37:07.15ID:hwvvr2KE
110って35mmと同じレンズだと画角倍ぐらいになるのかな?
0274名無しさん脚
垢版 |
2022/08/22(月) 21:19:29.41ID:rKG9rGU3
>>273
対角線長が
110 21mm
135 43mm

110に21mmレンズをつけた時と、135に43mmレンズをつけたときの対角画角は同じ。

43mmを110につけると画角はほぼ半分になる。
0275名無しさん脚
垢版 |
2022/08/23(火) 00:08:15.42ID:CBrgxOBj
なるほど
写ルンですレンズでは使いにくそうだなw
0276名無しさん脚
垢版 |
2022/08/23(火) 07:29:19.74ID:Xz/SEmi1
ミノルタの110ズームって奴をもらったんだけど
フィルムを調達?自作?してまで撮る意味のある機体でしょうか?

このスレじゃあ、ペンタかキヤノンかローライみたいな流れっすけど…?
0277名無しさん脚
垢版 |
2022/08/23(火) 13:14:28.07ID:3/SJJRz9
本棚の隙間の飾りですね
0278名無しさん脚
垢版 |
2022/08/23(火) 17:25:18.46ID:D+RnlRt0
110カメラは飾る分には最高ですよね
どれもレトロフューチャー感がある
0279276
垢版 |
2022/08/23(火) 19:12:39.95ID:Xz/SEmi1
>>277
レス有難うございます。本棚はぎっしりなので飾るスペースも無く
近くにハードオフとかも無いので今週ゴミに出そうと思いますわ

元々、ミノルタなんてブランドでも無いし売れもしないんでしょうけどね
0280名無しさん脚
垢版 |
2022/08/23(火) 23:42:35.34ID:rKx1KQR8
モッタイナイイイイイイイイイイイイ
0281名無しさん脚
垢版 |
2022/08/24(水) 07:07:12.89ID:gUBPbvjZ
行きつけのカメラ店に行き、
「誰か欲しい人がいましたら譲ります」
0282名無しさん脚
垢版 |
2022/08/24(水) 13:47:21.19ID:E0Hv5G3Y
>>279
mapの査定サイトで試しに見積もってみれば?
0284名無しさん脚
垢版 |
2022/08/24(水) 17:02:29.13ID:W65Qgx2U
メルカリでminolta 110 Zoomを見てみると5,000円~10,000円ぐらいのようですね。
0286名無しさん脚
垢版 |
2022/08/24(水) 22:59:04.46ID:E0Hv5G3Y
じゃあ買い取り2千円ってとこか。
0287名無しさん脚
垢版 |
2022/08/25(木) 02:11:38.32ID:sBTUrMCf
めるかりとか使ってる層も110に興味あるのか
0291名無しさん脚
垢版 |
2022/09/03(土) 09:47:23.07ID:zZfQnVS8
いいでしょ。
下のがカメラで、ちゃんと動きます。
0296名無しさん脚
垢版 |
2022/09/04(日) 04:04:27.17ID:vHt8igw/
110人形の家

ホラー感がすごいな
0299名無しさん脚
垢版 |
2022/09/04(日) 23:58:57.59ID:93LJBk0r
キティんちには110カメラがあるのか
0302名無しさん脚
垢版 |
2022/09/06(火) 02:41:57.13ID:OUQK4cmd
細く長く。末永く。(´・ω・`)
0303名無しさん脚
垢版 |
2022/09/06(火) 02:58:47.02ID:NPCe2zbO
APSスレも同じように超絶過疎なんだよな
あっちのほうが新しいけどあっちのほうが希望がないからな
0304名無しさん脚
垢版 |
2022/09/11(日) 17:33:17.42ID:AvOdbAvi
どういうわけか期限切れAPSフィルムは一部店舗ではまだまだ売られているね
どっか大量に在庫抱えてるとこがあるのか、売れないからいつまでも残ってるだけなのか
0305名無しさん脚
垢版 |
2022/09/12(月) 07:26:23.66ID:wRoxf6h/
APSは数年前にちょっとブームになって、海外から大量に買い付けた所がある
その時の残りがまだ有るのだと思う

135と違ってデタッチャー使ってカセットに移して現像、
専用マスクでスキャン
アタッチャー使ってカートリッジに戻す
工程が複雑だから大変かも
機材が無いと現像も受けられない
0306名無しさん脚
垢版 |
2022/09/12(月) 13:49:13.28ID:OziScKLD
そんなブームが!?
何があったのか気になる
0307名無しさん脚
垢版 |
2022/09/12(月) 18:16:14.90ID:uy1iOCNf
>>305
たしかに国内で見ない銘柄とか売ってるよね
フォクトレンダーブランドとか

初心者がフィルム使うのに手軽だったのかなあ
0308名無しさん脚
垢版 |
2022/09/12(月) 21:15:19.64ID:NnxXqLO0
APSカメラはコンパクトでカッコいいのが多いよなぁ、なんとも惜しい。
TiXだけオブジェとして残してるわ。
0309名無しさん脚
垢版 |
2022/09/13(火) 00:05:02.87ID:hqRwgXZP
あれはまじでオブジェだな
でも110にもああおいうオブジェが欲しい
0310名無しさん脚
垢版 |
2022/09/13(火) 00:30:04.38ID:YwtAZa2q
>>305
そうか、カートリッジのままで戻ってくるとは言っても一度分離してまた戻してるのか
筋がいいのか悪いのかわからん仕組みだな
0313名無しさん脚
垢版 |
2022/09/15(木) 07:05:02.70ID:Jw6OnRk3
カセットに移すのはブローニーや110も同じ
110のカートリッジは破壊して取り出すから、基本的には廃棄だけど、受付時に頼めば返却してくれる所が多い
ブローニーのスプールや裏紙も同じ

APSは元のカセットに戻すのと、ネガを直接確認出来ないからインデックスプリントが標準で付いてくるのが違う

Tixは先週入れたフイルムが5コマ撮ったところ、今週末に撮り切れたら良いな
残すAPSはTixとTiARAとIXE位にする
0315名無しさん脚
垢版 |
2022/09/15(木) 22:10:09.52ID:7F5XQzL6
110カートリッジ型の受光部&記憶半導体&バッテリみたいな
奴作ったら、昔の110カメラがデジカメに生まれ変わるのになあ。。

(´・ω・`)
0317名無しさん脚
垢版 |
2022/09/16(金) 00:42:44.86ID:sUkIC54V
センサーはフォーサーズセンサーでいいんだっけ
0318名無しさん脚
垢版 |
2022/09/16(金) 03:35:41.18ID:NrKk1KUs
APSは現像済みフィルムから焼き増し頼んだときはまたカートリッジから外すの?
0319名無しさん脚
垢版 |
2022/09/16(金) 09:27:41.38ID:VMRMBbB+
違。
インデックスプリントで「これ!」と指定して依頼。
0320名無しさん脚
垢版 |
2022/09/16(金) 11:37:34.30ID:mSdT743F
>>315
同じ仕組みをAPSで作ったらいいのに。
0321名無しさん脚
垢版 |
2022/09/17(土) 00:10:45.09ID:PtXrHEYe
APSカメラだとセンサー収納する場所がないやろ
110だとちょうどいい塩梅にそこに分厚い空間がある
0322名無しさん脚
垢版 |
2022/09/18(日) 09:04:39.54ID:aVfaYo5a
薄い板のような受光部で実現できたらなあ(妄想)
0323名無しさん脚
垢版 |
2022/09/18(日) 14:19:31.85ID:/qMu4IDK
特定機種ターゲットなら専用裏ブタ作ればいいんだろうけどね…
0324名無しさん脚
垢版 |
2022/09/18(日) 21:27:28.05ID:dadCaEkc
シャッターとシンクロさせないとならないからね。
カメラ側にそういう回路がないから難しい。
0325名無しさん脚
垢版 |
2022/09/18(日) 21:32:13.84ID:t8LU1cWu
メカニカルシャッターでバルブがあるようなカメラなんて
110フォーマットには無いものなぁ
0326名無しさん脚
垢版 |
2022/09/19(月) 01:24:44.60ID:gNI3JBIR
それだったら電子シャッターで行けるということか
0327名無しさん脚
垢版 |
2022/09/19(月) 19:37:54.87ID:6824sB5f
>>326
タイミングが取りだせる端子があればね。普通はない。
0329名無しさん脚
垢版 |
2022/09/20(火) 10:05:12.44ID:XVtIgrHj
Lomography X-Pro Peacock 200
新宿辺りでも現像してくれるカメラ屋がもうないのな
皆んな神奈川や熊本に出してるのかい?
0331名無しさん脚
垢版 |
2022/12/24(土) 02:24:02.34ID:wJwGZnor
最近ローライa110を探しているんだけど、オクで見かけるのはドイツ製が多い。
シンガポール物のほうが露出計回路が新しいのて好みなんだけど、一般にはドイツ製のほうが売りやすいのかな。
0332名無しさん脚
垢版 |
2022/12/25(日) 00:12:32.13ID:RCDnNLZV
数はどんぐらいの比率で出てたのだろう
0333名無しさん脚
垢版 |
2023/01/01(日) 02:02:51.42ID:CkmqwW5N
今年は110人気再燃の年になりますように
0334名無しさん脚
垢版 |
2023/01/01(日) 03:56:42.59ID:PG6yxi+f
自家現像できればなあ。。
0336名無しさん脚
垢版 |
2023/01/06(金) 16:59:35.06ID:nXl5RIFI
>>334
白黒なら簡単だよ。ステンレスタンクとリールがおすすめ。
0338名無しさん脚
垢版 |
2023/01/08(日) 10:31:39.60ID:2NGFv2xZ
>>336
気になってるんだけど廃液がなー、薄めて流すのもダメなんだよね
0341名無しさん脚
垢版 |
2023/01/09(月) 11:27:14.93ID:5rVAaxs4
その昔、アサペンSPとレンズ数本を下に出してミノルタオート110を買った写真仲間がいた。
このスレを読みながら彼を思い出して、久しぶりに年賀状を送り、110はどうなってるか聞いた。
 :
 :
コロナで死去、と
0343名無しさん脚
垢版 |
2023/01/10(火) 07:37:36.44ID:ntXSS1F/
何の歌を?
0344名無しさん脚
垢版 |
2023/01/10(火) 09:32:38.49ID:ngeRPnk7
「今日は110カメラの日」
0345名無しさん脚
垢版 |
2023/01/10(火) 13:57:31.57ID:udcQblAF
だがしかし、特に安くなるわけでもニュースで話題に上がることもない、フィルム特売来れば買い占めるがな!
0346名無しさん脚
垢版 |
2023/01/10(火) 14:18:21.49ID:0dnNbGlJ
↑意外とラップ調の歌だったのか
0347名無しさん脚
垢版 |
2023/01/10(火) 18:06:00.70ID:MPJ22j0f
宇宙船サジタリウスかと思って口ずさんでみたが違うようだ
0349名無しさん脚
垢版 |
2023/01/11(水) 20:12:41.83ID:DAEdU5Ei
YO! YO!
0351名無しさん脚
垢版 |
2023/01/12(木) 06:08:40.15ID:A8uItRi9
ワンテンテン(110展)が開催中
0354名無しさん脚
垢版 |
2023/02/26(日) 10:53:44.55ID:e4q34SWy
ローライA110を入手
使用感の少ない、見た目は綺麗な個体
しかしボタン電池を入れてレリーズを押してもシャッター切れず
仕方ないので分解していくと油切れか油劣化で、チャージされた状態のまま固着していると判明
手で引っ張って剥がしてやると普通にシャッターが切れるように復活
深い所まで分解せずに直って良かった
ギア回りをベンジンやアルコールで洗浄して薄く注油したら組み直し後も動作快調
いい買い物になった
0355名無しさん脚
垢版 |
2023/02/26(日) 15:17:04.91ID:pCR83DFK
おめ
いい色買ったな!
0356名無しさん脚
垢版 |
2023/02/26(日) 17:27:14.46ID:rp2R91fD
ローライA110 欲しいけど高いんだよねー。
0358名無しさん脚
垢版 |
2023/02/27(月) 01:33:29.31ID:zGCECfG5
ジャンクで出ているA110なら3000-4000円ほどで売られている
しかし、修理や分解の情報が少ないので、カメラの分解整備は初めてという人にはお勧めしない
0360名無しさん脚
垢版 |
2023/03/27(月) 19:20:33.73ID:vq6+pYaP
薄いシャッター羽は無理して曲げてパーにしたもんだ
ほんとに技術ある人は凄い
0361名無しさん脚
垢版 |
2023/03/27(月) 22:35:24.10ID:if+NLU/N
そういうノウハウはどんどん散逸していきそう
0363名無しさん脚
垢版 |
2023/04/13(木) 04:59:59.05ID:V4RVEW6Q
コパルの ポケット400 というのを購入。
このカメラは、16mmのパーフォレーションでフレームがきれいに巻き止めされる。なので、16mmフィルム再充填して撮影する場合、他のカメラのように巻き上げときにフレーム管理に気を使う必要が無い。
これと、コニカポケット400がそういう構造。
0365名無しさん脚
垢版 |
2023/04/28(金) 21:38:52.26ID:jCLWjAqX
>>358
ジャンクを買い集めて2台動くのを作った。
A110は配線に危な気無いけれど、E110のフラットケーブルは曲者。劣化して導体が剥がれだしてる。さらにそれがレンズ開閉動作でもつれる。ハンダ付けで回復させたけど。まだ修整したいところがあるんだけど、もう開けるの嫌。まあ今のままでも撮影できるまで回復してるから良いか。
0366名無しさん脚
垢版 |
2023/04/29(土) 01:32:37.58ID:z8Kg72Ym
ニコイチってよく聞くけど余ったほうの動かないイッコをどうしたらいいのか
捨てる…のは心が痛むし別の個所が壊れるかもしれんしでずっとニコモチ続けることになりそうな
0368名無しさん脚
垢版 |
2023/04/29(土) 18:31:30.08ID:Y6X2Gwia
ジャンクには余りを組み上げたのも混じってるんだろうな
0369名無しさん脚
垢版 |
2023/05/05(金) 02:18:35.29ID:3dnYy8Jf
コダックのポケットインスタマチック60はすごく良く撮れるよ。
110カートリッジにちょっと細工がいるけど、自家再充填フィルムも使える。
安いしおすすめ。
0370名無しさん脚
垢版 |
2023/05/05(金) 04:41:45.70ID:2PiRkD+6
フォーマットとして画質がいいんじゃないけれど
それでもこれに求める画質ってのもあるよね
0371名無しさん脚
垢版 |
2023/05/05(金) 05:43:23.98ID:3dnYy8Jf
そう。
というか、余裕がない中でも画質が確保出来てるところが大したものだとおもう。各メーカー、上位機種はちゃんと作ってる。
でも、例えばアンダーの場合などスキャンしてからアプリで救済する余地が、より大きなフォーマットと比較して少ないね。
0372名無しさん脚
垢版 |
2023/05/06(土) 00:08:46.11ID:aMITNca0
こんなものを一体どうしろと?みたいな絶望的仕様だったかも
0375名無しさん脚
垢版 |
2023/05/08(月) 12:27:21.01ID:xx35+u03
結構良く撮れてるでしょ。

フィルムはISO25位まで感度が低下してる。
ミノックス110sはオートで、フィルム感度は100/400の自動切換えしかないから、100用のカートリッジにフィルムを再充填して、カメラの露出計受光部にフィルムを何枚か重ねたものを貼り付けて感度を調整する。
現像はFujiのSPDで少し長め。

被写体を選ばずにこの位に描写できるのは、コダックのインスタマチック60, ローライA110, E110 ペンタックスオート110位のもので、それ以外は被写体によって成果が変わる。
0376名無しさん脚
垢版 |
2023/05/08(月) 14:41:51.10ID:rnFz9XvU
パーフォレーションまで露光!いいね
0377名無しさん脚
垢版 |
2023/05/08(月) 14:45:51.46ID:kPPqPp1V
露出計の感度調整って面白いなあ
そっちを調整するのか
0378名無しさん脚
垢版 |
2023/05/08(月) 16:20:17.49ID:xx35+u03
ミノックス110sは、16mmのパーフォレーションで巻き留めとシャッターチャージする。
でも16mmのパーフォレーションの間隔は狭くて、一回巻き上げで撮影するとコマが重なる。撮影した後、二回、巻き上げてはレンズ部分をふさいでシャッターを切る、というのをくりかえして、三回目に撮影。
これを繰り返せば、きれいなコマ間隔で撮影できる。
0380名無しさん脚
垢版 |
2023/05/08(月) 17:50:49.76ID:0Bn0ldhv
マミヤスーパー16のパトローネ欲しくて探したんだけど未開封品しか手に入らんかった
勿体ないけど開けちゃったわ
折角なのでとりあえず入ってるフィルムで使ってみる
0381名無しさん脚
垢版 |
2023/05/08(月) 17:55:07.03ID:xx35+u03
>>380
うーん、無理じゃないかな。。。
ミノルタ16使ってて、新品フィルム購入したけど無理、というかフィルムのカールがきつくなりすぎてて使う気にならなかった。
0382名無しさん脚
垢版 |
2023/05/08(月) 18:13:02.49ID:0Bn0ldhv
>>381
まあダメモトさ
50年前のフィルムで何か写ったら面白いし
装填したら巻き上げはできたので適当に撮影してみる
0383名無しさん脚
垢版 |
2023/05/08(月) 18:24:57.10ID:xx35+u03
>>382
そうね。

最近はフィルむが高いこともあって、古いフィルムを買っては使ってる。
アフターマーケットのフィルム、ミノックスとか一部の16mmカメラ用のフィルムは、コダックやアグファが充填しているわけではなくて、第三者が充填していて、そういうものは古いと感光している都がおおいきがする。
ミノックスはみんな感光してて、それ以降はあまり期待を持たず、詰め替えるようにしているけど。

古いフィルムでも、コダックのカートリッジに入っているものは問題ないことが多いけど。
0384名無しさん脚
垢版 |
2023/05/09(火) 01:11:09.86ID:6llU3TxT
昔のフィルムも場合によっては使えるもんなんだな
0385名無しさん脚
垢版 |
2023/05/09(火) 07:20:00.16ID:8FGfbFJP
数年前に実家からNeopanFを発掘してきた。有効期限1987年。100ftを自分で巻いたもので15本位あった。

もともとASA32だと思ったけど、いまだにその位で撮影できる。但し、保存状況劣悪だったせいでベースがシミだらけ。
数本テスト撮影して、そのあとは室温で温存してる。
0386名無しさん脚
垢版 |
2023/05/09(火) 14:54:32.13ID:pOSR+8iN
>>384
古い未使用フイルムは感度が落ちてるのでそれを考慮すれば意外と何とかなる。
古い撮影済フイルムの現像はベースのカブりがあったりするので運次第。

昔カセット目当てで買ったミノルタ16に入っていた白黒フィルムを現像した事はある。
外国の庭で撮った家族の写真だったな。
0388名無しさん脚
垢版 |
2023/05/09(火) 19:01:22.10ID:KyJWHDty
俺も中古のオート110買ったらフィルム入ってて
現像したら七五三っぽいキッズ写ってたなあ
0389名無しさん脚
垢版 |
2023/05/09(火) 19:34:42.07ID:8FGfbFJP
買った中古カメラから取り出したフィルムは必ず現像する。
1950年代のアメリカンフットボール選手のパレードの写真が出てきたことがある。それと1963年の誕生日パーティのケーキ。後者は本人特定出来た。
0390380
垢版 |
2023/05/10(水) 13:14:29.48ID:XmSZxR1r
50年前のフィルムで適当に撮影してモノクロ現像してみたら一応撮れてたよ
取り込んだのを画像加工しまくってやっと視認できるレベルだったけど
https://i.imgur.com/6T8HUNb.jpg
出来上がったフィルムは隅から隅まで真っ黒だったわ
0392名無しさん脚
垢版 |
2023/05/10(水) 17:44:16.15ID:VOshkhx9
俺も今日、1987年失効のコダクローム25で撮影した。135だけど。
後で写真貼るよ。
0394名無しさん脚
垢版 |
2023/05/11(木) 04:53:56.68ID:m3PVYrv5
なんでこんなやってる人が多いんだw
案外メジャーな趣味なのか
0395名無しさん脚
垢版 |
2023/05/11(木) 08:08:27.51ID:lb/uogJV
何十年前のフィルムも案外写るもんだな
面白い
0396名無しさん脚
垢版 |
2023/05/11(木) 10:38:17.37ID:mCmdkV2A
>>394
新しいフィルムはとても高いから、古いの買って撮影w
というほどのことでもないけれど、ただ撮影するだけでもつまらないのでいろいろやってみるの。
0398名無しさん脚
垢版 |
2023/05/11(木) 20:51:29.57ID:lb/uogJV
実際に切実な問題である
海外通販で長巻き買うにも円安で…
0399名無しさん脚
垢版 |
2023/05/12(金) 07:33:19.68ID:DeVJWabV
値上がりが心配で16mmフィルムの安いのがebayで出てくるとすぐに買ってしまう。
この間冷蔵庫を調べたら100ftが17本あった。
カートリッジ一本分が2ft位だから、100ftで50本取れる。50*17=850
当分は生き延びることができそう。
0400名無しさん脚
垢版 |
2023/05/12(金) 23:26:13.48ID:BxIpkHQM
自炊で節約みたいな話になってきたな…
0401名無しさん脚
垢版 |
2023/05/17(水) 20:16:13.66ID:62bDQOCi
そうかもしれないけど、フィルムサプライの現状を考えると仕方ない。
ロモのフィルムは一本定価1000円でも、転売ヤーが買い占めて数千円。対して自家製なら一本100円。
0405名無しさん脚
垢版 |
2023/09/09(土) 22:27:15.42ID:DZ0VS9SO
撮ってます。
ビトレット110のなんとか撮影できるのを見つけました。オートのものは何個買ってもシャッターが壊れてるので、オートじゃあ無いのを見つけたら、4種類の露出のの組合せのうち三種類は動く。それで撮影中。
ローライA110も3台目の動く物を調達。レンズ蓋の開閉ギヤが割れてたので、これをジャンクから補完して修理完了。撮影もうまくゆきました。
0406名無しさん脚
垢版 |
2023/09/10(日) 00:27:59.24ID:UaTY+jgS
自力修理ができる人はすごいな
というかそれぐらいでないとやっていけないか…
0407名無しさん脚
垢版 |
2023/09/28(木) 01:18:28.60ID:eDBxWbGa
ローライA110, オクで安いの買って修理というのを続けてたら今動くのが6台。
0409名無しさん脚
垢版 |
2023/09/29(金) 10:45:52.91ID:GvgYkFsj
 
ヒャクジューのレンズの焦点距離って、何が基準なんや
ストレートに35mmフィルム換算なのか
だとすると18mmって相当広角だが
 
フォーサーズみたいに「額面の焦点距離は35mm換算、でもフルセンサーの半分だから画角は額面を倍」
っていうものなのかね
 
ヒャクジューは撮像面のサイズがフォーサーズとだいたい同じらしいが
だとするとヒャクジューの18mmはフル換算で36mmの画角になるのか
 
 
0411名無しさん脚
垢版 |
2023/09/29(金) 17:20:26.58ID:T3gKXQy1
ワンワンゼロ
0415名無しさん脚
垢版 |
2023/11/25(土) 19:40:55.75ID:q6Zr14LH
キヤノン110Eをみつけた。
けっこう調子良い。
EDとかED20と比較して、自家充填フィルムで安定作動するように感じる。
但しレンズはEDよりも暗い。
0416名無しさん脚
垢版 |
2023/11/25(土) 23:33:51.85ID:RKMxX5MO
今実用している人はやっぱりお散歩スナップ的な使い方なのかな?
0417名無しさん脚
垢版 |
2023/11/26(日) 01:49:47.46ID:32wySWc6
フォーサーズと寸法が近いそうだが
フォーサーズレンズでどうにか撮れないだろうか
0418名無しさん脚
垢版 |
2023/11/26(日) 17:09:01.55ID:d5PRkeJz
110判って何万画素相当ぐらいの解像できるんだろう…
0419名無しさん脚
垢版 |
2023/11/28(火) 19:42:20.22ID:BNI93mdd
>>416
色々な110の間での描写の比較
お散歩で撮るけど毎回違うカメラもちだして、同じものを撮ってる
0421名無しさん脚
垢版 |
2023/12/29(金) 01:55:32.21ID:6T6jeJKn
110の印象と比べるとフォーサズは画質がすごくいいね
0422名無しさん脚
垢版 |
2024/01/03(水) 18:57:19.42ID:axBoV6YQ
あけましておめでとうございます
0423名無しさん脚
垢版 |
2024/01/05(金) 23:05:59.36ID:kiDE7LEW
あけましておめでとうございます
0424名無しさん脚
垢版 |
2024/01/05(金) 23:43:30.21ID:0e0qJSdX
>>418
フルサイズの1/4と考えるとベストな露出で500万画素くらいだからまあ200万画素くらいのデジカメと同じくらいじゃね
0428名無しさん脚
垢版 |
2024/02/07(水) 15:55:08.35ID:S/wgqh8E
同じやついくつも集め出したら本物だよな
0431名無しさん脚
垢版 |
2024/02/23(金) 17:22:19.93ID:Wex6dXkA
コダックの35mmのマイクロフィルムでも撮影したんだが、感度がフジより低かったように思う。
0432名無しさん脚
垢版 |
2024/02/23(金) 17:31:22.28ID:vu6N3QI9
昔コダックポケットカメラってのうちにあったよ
8玉ついた使い切りのストロボがあって半分使うと上下を逆にする
ぼんやりとしか映らなくてがっかりしたけど今はフィルムもスキャンも優秀だから違うのかなぁ
0433名無しさん脚
垢版 |
2024/02/23(金) 17:35:22.43ID:jn5b6hvs
>>432
コダックはピンキリなんで。
pocket instamatick 60なんかはすごく良く写るよ。レンズがエクターだから。
ローエンドはそれなり。でも、焦点、露出が合ったときはずいぶんまともに撮れる。
0435名無しさん脚
垢版 |
2024/02/23(金) 17:50:12.49ID:jn5b6hvs
マイクロフィルムをD23で処理するのは粒状性を改善するため。なのでキヤノンのほうが微粒子にあがっている。動画フィルムでもそこそこ撮れるけどね。
0436名無しさん脚
垢版 |
2024/02/24(土) 01:56:50.69ID:2MOFp4ed
>>432
フラッシュだね。電球の中でアルミやジルコニュウムを燃やすやつ。
フリップフラッシュというのが直線的なやつ。
0437名無しさん脚
垢版 |
2024/02/24(土) 11:27:18.92ID:ZFloxDGR
>>436
そうそう
昔プリントごっこで使ってたやつ
0438名無しさん脚
垢版 |
2024/02/27(火) 19:37:58.35ID:zgclaWNW
>>429
ロモだしどうせ安っぽい見た目の焦点もシャッターも固定式のやつなんでしょ?と思ったらちゃんとしてて草
ちゃんとAEやってる110カメラ、昔の110が現役だった頃でも意外と少ないぞ

Xでの反応見たら、こんな形のカメラ見たことなくて面白いって言ってる人がいて笑った
110はこんな形が多かったんだよ……
0440名無しさん脚
垢版 |
2024/03/08(金) 23:54:17.65ID:f2t9CzUn
>>22 >>25
> 0022名無しさん脚
> 2013/10/13(日) 01:21:17.21ID:ZYY+9/18
> フィルムは新品が手に入るけど、カメラの新品はトイカメラしかないんだよね。
> 大切に使っていかないとね。
>
> カメラだって新品が欲しいだろ?2010年代の新品が。

> 0028名無しさん脚
> 2013/10/16(水) 19:08:55.83ID:vX2C4olT
> 80年代以後、新品の110カメラはほぼ全てトイだったと思う
> >>22みたいな戯言は30年前に言うべき

おめでとう、10年後に叶ったぞ
0441名無しさん脚
垢版 |
2024/03/09(土) 10:05:49.48ID:GVlXRn8E
買うかも。
Lomoの110フィルムしか使えないのなら運用コストが高過ぎだけど、情報収集してみたらリロードしたパーフォレーションのないフィルムでも使えそう。最近カメラ買ってないし。。
0442名無しさん脚
垢版 |
2024/03/09(土) 13:57:00.20ID:wi46Heq3
自分が小学生の頃初めて買ってもらったカメラが110だったから
すごく懐かしい。
写りは当時不満だったけどねw
0443名無しさん脚
垢版 |
2024/03/09(土) 14:04:59.65ID:wi46Heq3
作例見るとモノクロが古臭い趣があって面白いね。
武士の格好して和室で自撮りしたくなるな。
0444名無しさん脚
垢版 |
2024/03/09(土) 22:10:22.81ID:hCxlWTof
>>441
Lomoの普通の110ネガ(Color Tiger 110 ISO200)は1本980円だから高くはない。
0445名無しさん脚
垢版 |
2024/03/11(月) 09:12:39.81ID:vvUKPRMn
>>0444
980円と、現像処理代を考えると24枚撮りあたり2500円くらいになるよね。

自前でモノクロフィルムを詰める場合、120フィルム1本から24枚撮りは4本取れる。少しおまけがあるので18枚撮り8本になるかも。
120一本1000円として、現像液、定着液のコストを考えると多分110一本あたり200円くらい。
ということで、モノクロ撮影のコストは24枚あたり500円見れば十分。もちろん初期の設備投資が必要だけど。現像タンクとかフイルムカッターとか。

ということで110を主として使用している者にとっては自前カットのフィルムが使用できるかどうかはかなり重要な要素。
0447名無しさん脚
垢版 |
2024/03/27(水) 09:16:40.78ID:HYcvPqKm
おめいろ
なにいろ?
0449名無しさん脚
垢版 |
2024/03/27(水) 17:41:42.59ID:1wvrpjIS
おめいろ
0450名無しさん脚
垢版 |
2024/03/29(金) 03:52:59.31ID:cnXmvVsM
現像って東京大阪付近のの店しか載ってないけど他地方は通販頼みしかないのかな…
0451446
垢版 |
2024/03/29(金) 05:15:45.08ID:UzFP7AfN
現像したぜ。思いのほかちゃんと写ってる。ただシャッターの手ごたえが無くて、
本当に今ので写ったのかな?ってずっと不安だったな。もう少しカチッと何か
反応してほしかった。ちなみにBが使える。あとMXという二重露光もいける。
0452名無しさん脚
垢版 |
2024/03/29(金) 08:12:09.27ID:M3Ny3Rue
>>451
作例よかったら見せて欲しい
0454名無しさん脚
垢版 |
2024/03/30(土) 06:01:16.01ID:mlSKRyha
>>451
現像早いね
バルブが使えるのは発売のニュースでも気になってた、110じゃ昔の機種含めても使えるのは相当珍しいんじゃないか
ペンタ110にもなかったし
0455名無しさん脚
垢版 |
2024/03/30(土) 12:57:31.46ID:XDui3ilA
110は懐かしさしかない。
マーク・ウォールバーグの出てる映画で、娘が110カメラを父親に買ってもらって、常に持ち歩いてひたすらスナップを撮りまくる作品があって。
その子が変質者に殺されちゃうんだけどね。
0456名無しさん脚
垢版 |
2024/03/30(土) 13:11:05.84ID:XDui3ilA
つまりそのラブリーボーンという映画だけど
2009年の作品だが、描かれてる世界は1970年代で、
登場人物の服装や街並みはその頃を反映していて
110カメラの時代だな〜っていう懐かしさね。
0457名無しさん脚
垢版 |
2024/03/30(土) 14:58:39.72ID:QNOjtHWa
何かわからん唐突なネタバレやめろw
0458名無しさん脚
垢版 |
2024/03/30(土) 16:09:35.87ID:XDui3ilA
女の子が殺されるってこと?
それはネタバレじゃなくて、そこから始まる作品なんだけどな。
娘を殺された父親が正義を求めて犯人探しをする話だから。
0459名無しさん脚
垢版 |
2024/03/30(土) 16:13:18.18ID:XDui3ilA
それよりも110カメラの存在があれほど重く映像として残された作品が他にあっただろうかと思う作品ではあった。
と、スレから外れないように補足する。
0461名無しさん脚
垢版 |
2024/03/30(土) 21:35:50.12ID:6tMRiNCj
もうキタムラとかじゃ現像できないの?
0463名無しさん脚
垢版 |
2024/03/30(土) 23:49:06.15ID:WFqUBaGq
ではビックカメラやヨドバシカメラではどうだろう?
0464名無しさん脚
垢版 |
2024/03/31(日) 01:42:38.39ID:hd+qi8/l
そのへんはできるでしょ
キタムラもどうせ35mmフィルムもリバーサルとか白黒は外注だから
110需要がリバイバルで増えたら請け負うようになるかもね
俺は地方住まいだから基本ネット現像使ってる
0466名無しさん脚
垢版 |
2024/03/31(日) 07:10:14.46ID:ZjB1frwI
110ならカメスズかチャンプ。即日OK。
0467名無しさん脚
垢版 |
2024/03/31(日) 09:38:43.07ID:KNvTm8Dn
だいぶ時間はかかるけどポパイカメラも。
0468名無しさん脚
垢版 |
2024/03/31(日) 09:38:50.47ID:nu039VbI
だいぶ時間はかかるけどポパイカメラも。
0469名無しさん脚
垢版 |
2024/03/31(日) 09:52:48.02ID:2sckBShP
受付だけならフォトカノンも
0470名無しさん脚
垢版 |
2024/03/31(日) 10:18:39.29ID:sv3z5EaI
昔はコンビニでもクリーニング店でも西友でも
どこででも受け付けてくれたのに。
0471名無しさん脚
垢版 |
2024/03/31(日) 13:54:26.27ID:FApmRIVm
もはや都会人にしかできない趣味やん
0473名無しさん脚
垢版 |
2024/03/31(日) 14:11:09.67ID:FApmRIVm
>>472
名古屋にさえないのか…
0476名無しさん脚
垢版 |
2024/03/31(日) 18:53:50.86ID:maSnJXHZ
110受け付けるにあたって何か難しいことがあるのだろうか
0477名無しさん脚
垢版 |
2024/03/31(日) 22:21:23.75ID:FnNJWGo6
もっと手軽なものであってほしい
0482名無しさん脚
垢版 |
2024/04/01(月) 17:52:30.58ID:wZwOMx7+
厳しいな
新型カメラはどれくらい売れるんだろうか
海外も現像事情は似たようなものなのかな?
0483名無しさん脚
垢版 |
2024/04/01(月) 18:24:45.94ID:h4EN6xQs
ほんの数年前までは普通に受け付けてくれるところあったんだけどな、それこそヨドやビックでも
0485名無しさん脚
垢版 |
2024/04/01(月) 19:07:33.85ID:vr7OAuW+
そういう意味ではペンタの新135カメラとかもぎりぎりのタイミングなのかもしれんな
0486名無しさん脚
垢版 |
2024/04/01(月) 20:20:46.82ID:I6lCbWk5
35mmフィルムならまだ大丈夫よ。
と、キタムラの近所に住む私。
0488名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 04:04:24.93ID:3bHXqzM6
そもそも110という規格は10年ちょい前に一度消滅したから
0489名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 04:52:06.88ID:aFKTfMBP
いや、その後復活してからも現像は続いてたたぞ
0490名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 13:50:35.41ID:xtzM2uAQ
詳しく無いけど現像する機械が老朽化したとかじゃないの?新しくするほどの需要も無いし
0491名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 14:22:04.47ID:djY7lJEr
今の器械が終わったら、もう終わるんだろうなあ。。APSのように・・・。
0492名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 16:05:10.89ID:erruzOxe
フィルムまだ何種類も作ってるのに?
やだー
0493名無しさん脚
垢版 |
2024/04/02(火) 18:24:23.60ID:wpIFYV09
機械はどっか中国のメーカーが安く作ると思うけど。
0495名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 02:16:40.05ID:Ndqt9bjT
なんか無理やりねつ造でもいいから、110カメラブームを誰か起こしてよ。
このまま無くなるのは困る(´・ω・`)。
0496名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 05:50:22.34ID:+/bmzHXp
・ファッションアイテム感覚でぶら下げられるサイズ
・現行カメラがあり、レトロ感満載かつリーズナブル
・フィルムは他の値上がりでもはやかなり安い
・解像度の適度な低さはむしろ求められている

あとは…全国津々浦々で現像さえできれば…
0497名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 07:48:38.10ID:Ndqt9bjT
解像度は数字だけみると確かに低いけど、現像屋でCDに焼いてもらったら
かなり綺麗だった。もっと「味」があるくらいに低いのかとおもってたので意外w
だからもっとみんな110で撮ろうぜ。流行りのドラマとかで使ってもらえないかなw
0498名無しさん脚
垢版 |
2024/04/03(水) 21:11:52.36ID:7nFDR/jn
>>489
現像機は設備だし、終わってすぐ廃棄するようなものじゃないからタイムラグあるからね
10年くらい前(一旦復活して少し経った頃)は「トイラボに出せば大丈夫」て言われてたが、なくなった
0500名無しさん脚
垢版 |
2024/04/08(月) 02:00:46.56ID:yOeRhP1Z
なくなったのだいぶ前だよ
ネット現像でやってくれるとこはいくつかあるから調べたらいい
0501名無しさん脚
垢版 |
2024/04/19(金) 08:52:46.08ID:FHEsPMlZ
最近110でばかり撮ってるけど、油断するとすぐに手ぶれするなあ・・・。
0502名無しさん脚
垢版 |
2024/04/19(金) 11:59:41.39ID:3IysBG9G
それは110のせいというかSSが遅いからだろ
0503名無しさん脚
垢版 |
2024/04/20(土) 04:17:41.76ID:VctUI5rO
まあ小さくてグリップしにくいとか、あんまりレンズ明るくないとかはあるんじゃない
110カメラってあんまりカメラとしての人間工学は重視されてないデザインが多い気がする
0504名無しさん脚
垢版 |
2024/04/20(土) 07:19:47.21ID:/gx7caJr
でもポケットからスッと出して、チャッと撮って、またスッとしまえる。
0506501
垢版 |
2024/04/22(月) 10:33:46.79ID:+rDnzKqB
>>505
構え方が下手なんだと思う。ちゃんと持たないとだめね。
ちなみにLOMOMATIC。レリーズボタンの感触は軽い。
つうか軽すぎて不安になるくらいに手ごたえがない感じ。
0507名無しさん脚
垢版 |
2024/04/22(月) 11:02:47.35ID:kxVoA3s3
ロモの110のレリーズは二段階
一段階目でシャッターが切れて二段階目で巻き上げロックが解除される
なのでぐいっと押し込む必要あり

個体差があるかも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況