老眼と一言で済ませるけど、実はピント調節機能の衰えとともに乱視など他の症状も顕在化してるんだよ。
単にピント調節機能が衰えただけなら眼がリラックスした状態でピントが合うように度数合わせたファインダーにすれば済む。
でも乱視の矯正は入っていないから度数調整だけではまだピントが合わないのでよく見えない。
これが加齢とともに強まっていくのを、単に老眼と説明して済ませている。
ニコンみたいに眼鏡レンズやってるとこなら、単に遠近の度数調整だけではないファインダー調整光学系追加やればいいのにと思ってる。