X



■□今からはじめるモノクロ現像 10本目□■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん脚
垢版 |
2014/01/24(金) 23:50:44.30ID:9Om3kEAU
過去スレ
■□今からはじめるモノクロ現像 9本目□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1313574355/
■□今からはじめるモノクロ現像 8本目□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1289746994/
■□今からはじめるモノクロ現像 7本目□■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/camera/1264943900/
■□今からはじめるモノクロ現像 6本目□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1247494002/
■□今からはじめるモノクロ現像 5本目□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1229865820/
■□今からはじめるモノクロ現像 3本目□■(実質4)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185936786/
■□今からはじめるモノクロ現像 3本目□■  
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1174110081/
■□今からはじめるモノクロ現像 2本目□■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1150458513/
■□今からはじめるモノクロ現像□■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1138083227/
0212名無しさん脚
垢版 |
2017/06/28(水) 04:53:44.77ID:Wjs8I3Ni
この前オープンした秋葉原のビックカメラに現像用品売り場があるって話題になってたな。
0213名無しさん脚
垢版 |
2017/06/28(水) 08:27:17.09ID:DlJLqj7h
>>212
ビックは割とどこの店もフィルムと現像用品はきちっと置いてある。

淀は大きな所じゃないと現像用品は無いしフィルムはあまり力が入って無い。
0214名無しさん脚
垢版 |
2017/06/28(水) 20:47:21.60ID:D4ndXIQr
まだ暗室用品やってんのかとビックりした
0216名無しさん脚
垢版 |
2017/09/05(火) 18:48:08.37ID:Sih++6af
キングのベルト式タンク最近中古屋で見つけて買ってみたけどムラになるのか…
0217名無しさん脚
垢版 |
2017/09/05(火) 19:58:31.29ID:o+HKUvNM
>>216
どうしても隙間のためのブツブツの所がムラになるんだよね。

少し緩めに巻いて、回転方向を交互にしたりしても付いちゃう。
0218名無しさん脚
垢版 |
2017/09/05(火) 23:25:25.92ID:Q9Tnyd+6
>>217
あーあれが邪魔するのね。
以前少しだけステンレスタンクでやってみたことはあったけど諸事情で全部うっぱらっちゃったんだよね。
で、最近キングのタンク見つけてまた始めてみようかなと思い現在現像液何使うか悩み中
0219名無しさん脚
垢版 |
2017/09/06(水) 01:04:56.60ID:v75WtaSM
キングはノーベルトは優秀
リールだけ入手できればいいかも?
0220名無しさん脚
垢版 |
2017/09/11(月) 22:07:17.99ID:8BZemD4D
コダックTry-X の8mmフィルムのネガ現像をSPDでやる場合の現像時間を教えてくれやおら
0221名無しさん脚
垢版 |
2017/09/16(土) 07:31:02.74ID:otNZIWXE
バライタの半切の印画紙ってイルフォから出てないの?
オリエンタルのがあるけど使えない。トーン合わせたいし。
半切の作品は皆さんどうしてるんですか?
0224名無しさん脚
垢版 |
2017/09/17(日) 01:36:06.04ID:QbSuaSsG
ロールフィルム現像できなくなるのはキッツいな。
0225名無しさん脚
垢版 |
2017/09/17(日) 12:25:45.52ID:ICohn6Hs
>>220
特殊な事すんなら自分でデータとった早いんじゃね?

>>221
俺の場合、額サイズが小全紙でマット入れるから半切でプリントしてね、って事だったんで、小全に半切サイズでプリントして(オフセット入れるならそこも考慮してね)、裁断せずにそのまま額装したわ。
イーゼルやバットの縛りで半切まで小全出来ないなら、暗室で小全を裁断するか、大四つでマットの余白を大きくして誤魔化すくらいしか思い浮かばん…。
0226名無しさん脚
垢版 |
2017/09/17(日) 15:07:17.66ID:Gm4Zoirm
カラーネガ/ポジ 自家現像スレおちた? 自家処方とか着いてたから誰も寄り付かなかった

立てていいかい?
0227名無しさん脚
垢版 |
2017/10/03(火) 03:09:58.42ID:4q1UKR7x
イルフォードの15.2mmの多階調印画紙フィルターの素材って何ですか?
ペラペラのポリエステルか、それともプラスチックのような剛性のある板ですか?
0228名無しさん脚
垢版 |
2017/10/03(火) 04:50:18.23ID:4q1UKR7x
>>227
15.2cmでした。
0229名無しさん脚
垢版 |
2017/10/03(火) 16:13:10.89ID:Z5Wcc6OE
>>227
ペラペラだよ。

自分は8.9cmを3301d用に切っちゃった。
0230名無しさん脚
垢版 |
2017/10/16(月) 01:08:23.33ID:JNVZ0GZj
富士フィルムの印画紙をイルフォードの現像液と定着液で処理しても大丈夫でしょうか?
定着が非硬膜なのが気になるのですが、何か問題が起こりますか?
0231名無しさん脚
垢版 |
2017/10/16(月) 01:24:56.25ID:vflImKX2
大丈夫。
硬膜でなくても、フジの印画紙ならそんなにベロベロにならない。
0232名無しさん脚
垢版 |
2017/10/16(月) 07:57:54.64ID:lQ/8pmxv
後からミョウバン水溶液に浸せば硬膜化できるんじゃない?
0233名無しさん脚
垢版 |
2017/10/16(月) 12:12:40.55ID:ceU7rn1T
>>230
大丈夫。

つーか印画紙って硬膜化していいんだっけ?
フィルムだけだという気がしたんだけど。
0234名無しさん脚
垢版 |
2017/10/16(月) 19:13:01.22ID:3iQdVC6t
逆にフィルムは硬膜しない方が良いとどっかで読んだ希ガス
まぁ自分は気にしてないがw
0235名無しさん脚
垢版 |
2017/10/17(火) 00:51:40.02ID:3IJcUzNI
高温処理をするのでなければ硬膜処理は不要
水洗の妨げにしかならない
0236名無しさん脚
垢版 |
2017/10/17(火) 00:55:19.38ID:NFmiNMAs
スーパーブジフィックスがフィルム、印画紙兼用で硬膜剤入りだからフジの印画紙は硬膜が前提なのかなと思ってた。
水洗効率とか防カビ対策、保存性の点で非硬膜の方が良いみたいっね。
0237名無しさん脚
垢版 |
2017/10/22(日) 04:51:10.19ID:6uo0jDd5
モノクロ自家現像について書かれた入門書でおすすめがあれば教えてください
ネットで調べて概要は分かったんですが、35mmフィルム1本の時、4本の時にそれぞれ必要になるビーカー等の容量など各状況に応じて具体的に必要なもの、手順について一から書かれたものがあればと思うのですが……
※基本的にはフィルム1本を都度都度現像、旅行などで大量のフィルムが溜まった際に3本ないし4本ずつ現像していきたいと考えてます
0239名無しさん脚
垢版 |
2017/10/22(日) 23:32:03.46ID:R49UUWsG
まぁまずは人から教わるのが一番良いと思われ
百聞は一見にしかず
ビーカーの大きさとかは現像タンクの容量次第では?
0240名無しさん脚
垢版 |
2017/10/23(月) 08:39:54.84ID:V0K034E3
脇 リギオの写真技術ハンドブックをどうぞ。

必要な量は、タンクにリールと水入れて、水の量測ればいいのでは。
0241名無しさん脚
垢版 |
2017/10/23(月) 11:48:03.92ID:qeg1uLsL
手探りで色々試して楽しむのはどうか?
0242名無しさん脚
垢版 |
2017/10/23(月) 18:42:24.15ID:Yv88Sm1K
>>237
フィルムのデータシートなんかどう?
フジもイルフォード(英語だけど)もサイトにある。
簡潔過ぎて分からないかも知れないけど。

タンクの容量は実際リールを入れた状態で計ってみた方がいい。
一応目安の容量は有るんだけど、以外とあてにならなかったりする。
0243名無しさん脚
垢版 |
2017/10/23(月) 22:59:38.00ID:vXE4gmWl
本やwebには書かれていないことが多いけど、リールがきっちり浸る液量を測ることはとても重要
液量が少ないとフィルムが浸からないし、多いと空間が少なくなって撹拌不足になる
液量が一定じゃないと現像データも不安定
0244名無しさん脚
垢版 |
2017/10/25(水) 12:07:53.83ID:HGqxGbeQ
みなさん色々とアドバイスありがとうございます!
とりあえず一式の道具をえいやとポチりしてみました
一先ず、静止現像という方法を試してみようかと思います!!
0245名無しさん脚
垢版 |
2017/10/25(水) 21:37:42.63ID:KaN6gLXj
別にどういう現像しても自由だけど、静止現像は普通はしないよ
0248名無しさん脚
垢版 |
2017/10/26(木) 02:22:26.16ID:eF+UNsqk
何故静止現像に行き着いたw。
銀塩についてはここが凄く参考になるよ。
文章も面白い。ttp://www.voxym.com/dark-room/

話は変わるが、最近、デジネガフィルム(ピクトリコ参照)にチャレンジしてる。これはプリンターからネガを出し、暗室で密着焼にして作品を作る方法。

だけど、露光ムラに苦しんでる。調光可能なLEDを使って、コピー用紙をDiffuserにして散光を得ようとしているのだけど、ムラが出て上手くいかない(レンズは未使用)。

素直に引き伸ばし機、買った方が良いかな?物理的な制約から、導入を見送ってる。
同じようなことをやってる人の意見を聞けたら嬉しい。
0249名無しさん脚
垢版 |
2017/10/26(木) 22:32:01.26ID:RFO2qwGK
>>248
ヴァンダイクブラウンで同じことをやってます。光源は紫外線が出せる蛍光管です。

光源は少なくとも印画紙全面を覆う程度はないとムラになりやすいです。コピー用紙は光量を減らすことはあっても、光を拡散することはほとんどないです。
0250名無しさん脚
垢版 |
2017/10/29(日) 01:08:09.36ID:naxuE5+S
返信どもです。
コピー用紙は光量調整できない光源の頃の名残で使っていたもので、ご指摘ごもっともです。
合成紙のDiffuserを手に入れて挑戦してみます。
0251名無しさん脚
垢版 |
2017/11/01(水) 19:22:58.60ID:JlsMWQ3r
5号の多階調フィルターを単品で売って下さい。
何でもしますから( >д<)、;'.・。
0252名無しさん脚
垢版 |
2017/11/02(木) 00:24:34.36ID:bVFwouD4
そろそろ水温的にしーきびな時期に入ったな。
現像してっか?
0253名無しさん脚
垢版 |
2017/11/02(木) 01:45:38.84ID:yZWxNpEm
涼しくなったらしようと思って貯めてたが気付けば寒かったでござるの巻
0255名無しさん脚
垢版 |
2017/11/02(木) 13:38:35.00ID:zImpzAS5
ステンレスからパターソンに変えるだけ
0256名無しさん脚
垢版 |
2017/11/02(木) 16:52:17.30ID:hAKD3YBW
室温は暖めろよ

問題になるのは流水の方だ
0257名無しさん脚
垢版 |
2017/11/02(木) 23:53:49.71ID:0PAgjZ8R
えっ?
流水の温度は気にしたことなかったわ、まずいの?
0258名無しさん脚
垢版 |
2017/11/03(金) 02:54:04.00ID:AJaPUUUp
フジのQW使うなら問題ないんじゃない? QWの水温保つ必要はあると思うが。印画紙だと一回り大きなバットで湯煎してるよ、あたしゃ。
0259名無しさん脚
垢版 |
2017/11/04(土) 03:12:27.76ID:kcUvZ3jm
00号と5号で分割露光しようといてるんだけど、単品でフィルターだけがに入らん。
おすすめの店があったら教えてください。
0260名無しさん脚
垢版 |
2017/11/07(火) 03:24:42.18ID:JMzufcMq
フジの多階調紙なくなるけど、お前らどこに乗り換える?
バライタはイルフォードで、普通のプリントはオリエンタル使おうかと思ってる。
サイバーグラフィクスのアウトレットストア、結構使えるぜ。
0263名無しさん脚
垢版 |
2017/11/23(木) 16:36:46.53ID:FfqC89zJ
イルフォのバライタの処理に関してイルフォの WashAid は富士フィルムのQWで代用できますか?
0264名無しさん脚
垢版 |
2017/11/28(火) 04:12:59.52ID:cOB4S8/D
>>248
ここで紹介されてるサイト、無くなったみたいですね。
処方のデータとか保存しとけば良かった。
0266名無しさん脚
垢版 |
2017/11/28(火) 21:46:00.47ID:M9m19psc
現像液なにしようかなと思ってAristaのフィルム買うついでにAristaの現像液(Aristaプレミアムなんとかって液状の)にしようかと思ったんですけど使った事ある人っています?
0267名無しさん脚
垢版 |
2017/12/04(月) 03:10:18.11ID:AZf6Bwud
小全紙に初めて焼こうと計画しています。
裏打ち前提で、余白は各辺1インチで足りますか?
アドバイスを貰いたいです。よろしくお願いします。
0268名無しさん脚
垢版 |
2017/12/06(水) 23:09:45.48ID:gbTQvDAO
15年振りに現像してみた
ブローニー4本からキャビネ
なんか下手くそになってた。本腰入れよう
0269名無しさん脚
垢版 |
2017/12/07(木) 22:16:06.18ID:W5hZQ7Kw
カラーフィルムをモノクロ現像してみたいのだけどC-41フィルムってモノクロフィルムに例えると何が近いのかな?
どのくらい現像すればいいのかが判らない。フィルムの特性を考えると銘柄や感度にかかわらない適正値があるはず
ググっても諸説出てきて良く判らん
0270名無しさん脚
垢版 |
2017/12/08(金) 09:02:26.38ID:irnZlp/I
カラーネガはスレチなの?
C41 BAN−1R使って現像してるんだけど 漂白定着がkodakのペーパー用

Kodakのネガだけマゼンダ被りするんだけど
これ何が原因なんだろ Lomo400とか結構酷い
業務用100、400メチャクチャきれいに色出るだけどな
0271名無しさん脚
垢版 |
2017/12/08(金) 14:28:42.90ID:zKo+FVvl
>>270

モノクロ現像なんだからカラーはスレチなんだろうけど

ネガ(フィルム)がマゼンタ被りしてるんだったら水洗不足
プリントのマゼンタ被りはキャリブレーション不良
なんじゃないかな
0272名無しさん脚
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:03.10ID:J1pYRKau
>>267
裏打ちするなら、プリント時にしっかり押さえられる余白さえあればいいと思う。

>>269
昔やった事あるけど、ベースがめちゃくちゃ濃くて、露光時間が凄い事になったな。
0273名無しさん脚
垢版 |
2017/12/11(月) 18:58:32.10ID:+DxV9In5
Webで調べて用品を集めたはいいけど薬液調合用のビーカーは1Lじゃなくて500mlで揃えれば良かったな。
みんなは35mmを2本現像できるタンクを2つ平行処理して4本同時現像とかするんですか?
0274名無しさん脚
垢版 |
2017/12/11(月) 19:04:20.43ID:c8GS2Ixe
薬品や処理時間変えるときは同時に使うけど、そうでないなら大きいタンクでまとめて現像する。

135 4本のタンクで1Lくらい、8本ので2Lくらい薬品使うので、ビーカーは大き目でいいんじゃない。
0275名無しさん脚
垢版 |
2017/12/11(月) 19:38:07.20ID:Uom0bJqe
キングのベルト式タンクを手に入れたけど持ってる人はやっぱ一度に二本入れます?
0276名無しさん脚
垢版 |
2017/12/11(月) 23:38:38.44ID:bhj+vncT
プラリールは現像本数に限らず入るだけ入れてる
理由は液量が少ないときに浮くのを避けるため

500のビーカーって必要?
1000のメスシリンダーとメスカップしか使ってない
ビーカーは目盛がいい加減だから使い物にならないよ
0277名無しさん脚
垢版 |
2017/12/12(火) 02:10:03.22ID:OHmo/45B
>>273
35じゃないけど四の五の現像で一人でライン組んで4枚同時に並列処理してるよ。
一本目に薬液注入、初期撹拌、60秒後に二本に薬液注入&一本目撹拌〜〜、とか紙に書いて手順を確認すれば35mmでも並列処理できるよ。
0278名無しさん脚
垢版 |
2017/12/12(火) 07:21:41.59ID:GlOiVOAe
俺は並列処理はやらかすと怖いから、複数タンクで連続処理派。

注入はタンクの容量に近い方が楽ちゃ楽だわな。
1ガロンの薬品作ったりプリントもするから5Lのやつも使ってる。
0279名無しさん脚
垢版 |
2017/12/12(火) 08:27:36.57ID:ZUHIVDSj
>>273
自分は35mm2本のタンク一個だけなので
500mlで足りる。
乾燥させる場所が無いので2本づつしか出来ない。
0280名無しさん脚
垢版 |
2017/12/12(火) 09:53:21.43ID:NCS3nCIP
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
0281名無しさん脚
垢版 |
2017/12/15(金) 19:11:23.75ID:KIdnvBl2
フィルムをリールに巻き込む時に両端抑えてる指が凄い痛いんだけど何かうまい方法ありますか?
面に触らないようにとエッジの部分を抑えてるのが良くないのかな……
0282名無しさん脚
垢版 |
2017/12/15(金) 20:35:33.89ID:3EHDO204
フィルムを痛い程押さえたら折れそうだけど
フィルムを湾曲させるように押さえたら痛くないけどな
0283名無しさん脚
垢版 |
2017/12/15(金) 20:39:40.17ID:kZ7SRLrj
最悪画面に触れなければ良いし、まあ傷もだって使わ無ければ良いし
そもそもフィルムの強度はケミカルメーカーのフィルムメーカーのせいだよ

前後の汚れ易いとかも重要一度データシート見て身分転換かな?

俺は現像液中までは幕面も良く触るけど硬膜下処理は無いとかなりヤバいらしいが…
ロールは大丈夫だよ折れ跡が出無ければ大丈夫…まあ周りにやってる人が居たら汚さ無い様に

フィルムの厚さ強度質感を比べて観たら其れだけで数本売れて居るのよね
0285名無しさん脚
垢版 |
2017/12/15(金) 23:23:57.96ID:21KeNPZ3
すごい才能だな
失わないで欲しい
0286名無しさん脚
垢版 |
2017/12/15(金) 23:35:05.42ID:uQzCnT7Q
これは通院レベル。

>>281
片手だけ手袋して指を添えて巻くと良い。
手袋は起毛のない写真用か、ポリエチレンのペラペラのものも使える。後者は使い捨てで一箱200枚入り等で比較的安価、フィルムだけではなく印画紙の現像時も何かと重宝する。
0287名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 03:49:32.64ID:+DJDbXrD
なるほど、何か手袋見繕ってみようかと思います
やり方悪いから痛いとかいう話じゃなくて良かった
0288名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 08:13:41.87ID:OTHVGzMd
フィルムの出来って画質に影響が有る特にコダックはリバーサルに置いて薄く良質にして先鋭度を
カラーネガではコニカが薄くして色と諧調と?解像度を
ネガカラーに置いては富士が最適化して粒子諧調を稼いで居る?
0289名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 09:15:45.64ID:OTHVGzMd
色の良いレンズとかカラーDUPとかモノクロと全く関係無い需要も有るし
0290名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 10:27:52.00ID:VyCz5kv9
>>287
普通のステンレスタンクだよね?

まあ他のタンクでも痛いほど力を入れるものなんて無いんだけど。
0291名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 11:26:36.62ID:DaSWCzTQ
手の皮が薄いと擦れるのが痛いんだよ
俺も白手袋つけて巻いてる
0294244
垢版 |
2017/12/18(月) 15:57:42.26ID:Px9XLNNA
https://i.imgur.com/Uk6qNp5.jpg

初めての自家現像、おっかなびっくりだったけどなんとか出来た模様
紙焼きの前にネガをデジカメで取り込んでみたんだけど、モノクロというよりセピアっぽい
こういうもんなんですかね?
今回のフォトショップの処理工程:反転→自動コントラスト補正→自動トーン補正
デジタルでの取り込みしてる人いたらどんな風にやってるか教えてほしいです
0295名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 16:24:11.22ID:UrJy9uEY
>>294
ベースに色が付いてるからグレースケールに変換しちゃってもいい。
0296名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 17:10:54.37ID:Tgsl1Bje
>>294

かなり奇跡的に上出来だと思う
自動補正でこの仕上がりのネガが出来る撮影・現像を目標にすればいいんじゃないかな
0297名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 23:20:37.23ID:K30KRHuU
>>294
ぼやけてんのは手ブレ?

lightroom使ってるけど、モノクロモードにしてトーンカーブいじって基本は終了
部分的に覆い焼きしたりは都度対応
0298244
垢版 |
2017/12/19(火) 02:02:20.62ID:J3qdDuX2
https://i.imgur.com/Kn6Ol1b.jpg
https://i.imgur.com/KqqE2ce.jpg

アドバイスありがとうございます
ボヤけてるのは手ブレですね
雨の日の夜にiso400のHP5で撮ったもので……
いや、力量不足です笑
その後にtri-xで撮ったものも現像してみましたが同じように少し赤みがかった感じになりました
単純に白黒変換したら質感がノッペリしてしまったので、今トーンカーブでの編集をアレコレ試してます
0299名無しさん脚
垢版 |
2017/12/19(火) 02:47:47.85ID:n6AFiU9m
>>298
二枚目の右下、くそびびったw。
0300名無しさん脚
垢版 |
2017/12/19(火) 17:59:17.94ID:I4MWAuoq
>>298

色味が付いてるのはネガを撮影してる光源の問題じゃないかな?

撮影機材と撮影した時のモード、現像データを教えてほしい
0302名無しさん脚
垢版 |
2017/12/21(木) 08:26:30.27ID:F66lYGvC
>>301
あたぼうよ。お前もしろ。
0304名無しさん脚
垢版 |
2017/12/21(木) 21:59:40.61ID:9s0BTgev
プリントしないのにモノクロフィルムやる意味ってあんの?
0305名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 01:37:22.85ID:a7mlYCHl
スキャンでも風合いみたいなのは出ると思うけど

やっぱプリントだよな
0306名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 01:42:32.50ID:RyigjomV
モノクロ印画紙だけ手に入れたが。他に何もない・・・どうしよう
0307名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 08:44:12.88ID:CU55r24L
何もない状態でまず印画紙を入手するという頭を先になんとかしよう
0308名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 10:36:24.28ID:KG+jijN/
>>306
ガラス板を手に入れて密着焼き。

オクに引伸器は安く出てるんだけど
場所が確保できるかだよね。
うちは3301Dでなんとか。
0309名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 13:40:29.04ID:5ZgfN4mR
俺も3301D愛用中。ほぼカビネ専用
0310名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 14:41:16.22ID:UcZ4itK1
密着焼きだったら露光器なくても、電球でできるよ。
露光ムラとか光量調整は厄介だけどね。
いきなり印画紙だけゲットする向こう見ずさ加減なら、それなりに楽しめると思うよ。
0311名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 18:03:01.50ID:a7mlYCHl
ゲットしたっつーかもらいもんとかじゃないの?
買ったとしたらおもろいが
0312名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 20:56:49.06ID:SYcTl7/9
貸し暗室なら印画紙だけで大丈夫だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況