X



おいおい!ニコンと言えばF3だろ?Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125名無しさん脚
垢版 |
2020/08/04(火) 23:14:05.23ID:/NxU68S7
>>124
午後5時ごろだぜ、見たの、もぅ売り切れたのかなぁ。
0126名無しさん脚
垢版 |
2020/08/05(水) 01:36:47.55ID:+urQ4t/I
たぶんビックの在庫はソフマップへ
0127名無しさん脚
垢版 |
2020/08/05(水) 16:17:16.17ID:CjspAQPt
体長113・7ミリ!ヒラタクワガタの世界記録を更新

ギネスレコードの認定証と、世界最長のパラワンオオヒラタを手にする完山智一さん

 体長113・7ミリ! 福岡県水巻町頃末南の完山智一さん(43)飼育のクワガタ「パラワンオオヒラタ」がヒラタクワガタとして世界最長と認められ、ギネス記録を更新した。5年ほど前から飼育に乗り出した完山さんは「将来は子どもたちに生き物を飼育する楽しさを伝えたい」と夢を広げる。

 パラワンオオヒラタはフィリピン・パラワン島に生息し、コレクターの間で人気が高い。完山さんは2018年9月に雄と雌を交配させ、卵を採取。専用の「菌糸瓶」で大事に育て、19年7月に成虫となった。クワガタを取り扱う国内の専門誌に送って測定してもらったところ、従来の記録を0・5ミリ上回ると確認され、ギネスレコードとなった。

 完山さんは北九州市八幡西区堀川町で居酒屋を経営。従業員だった男性からクワガタ飼育を勧められた。店の倉庫で育て方を教わり、のめり込んだという。

 現在は自宅に6畳ほどの専用の飼育室を開設。24時間の温度管理が必要で、常時21〜22度、湿度50%前後に保ち、「夏場は除湿機で湿度が上がらないように、冬場は乾燥しないよう気配りをしてきた」(完山さん)という。

 現在も200〜300匹のクワガタを飼育する完山さん。「神経を使いながら育てた結果なので励みになる。今後も記録更新を目指したい」と意欲を見せる。(古長寛人)
0128名無しさん脚
垢版 |
2020/08/05(水) 16:50:48.54ID:sLi4AkXC
MFレンズもメンテナンスに出すなら早いこと出さないとな。
0129名無しさん脚
垢版 |
2020/08/05(水) 18:39:03.10ID:cxw+rneP
今日、キタムラに行ってみたが、F3の中古相場が軒並み上昇してるな
どれも4万円以上してた
5年くらい前は、三宝カメラでAi-s50/1.4付きF3HPが3万円で買えたのに
0130名無しさん脚
垢版 |
2020/08/05(水) 20:55:40.21ID:AbDbLvom
スマホカメラの躍進&デジカメの凋落→「カメラ遊びするなら銀塩だよね!」ていう人が増えているのか?!>F3の中古価格の上昇
0131名無しさん脚
垢版 |
2020/08/05(水) 21:42:53.40ID:VE1UZrVR
キタムラに関しては新宿にあんなビル建てたり都内の店舗を急に高級っぽい外見にリニューアルしたから経費分の便乗値上げだよ。置いてあるF3をはじめカメラの状態は相変わらずのボロだもん。
0132名無しさん脚
垢版 |
2020/08/05(水) 22:50:28.12ID:X2o5pxqa
あとニコンが修理サービスして完調になった個体が増えたからってのもあるかと
0133名無しさん脚
垢版 |
2020/08/06(木) 03:08:34.94ID:k2ebK37M
新宿の北村出来たせいか地元のキタムラからオールドレンズやフィルム機在庫がごっそり消えたわ
つらい
0134コピペ
垢版 |
2020/08/07(金) 00:57:08.05ID:HRMIKqf2
株式会社ニコンが運営するニコンミュージアムは、記念展示「システムカメラF3の魅力」を8月4日から12月下旬まで実施する。なお同館は現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のためにWebページからの入館予約制としている。
0135名無しさん脚
垢版 |
2020/08/07(金) 17:53:56.13ID:FBNkze3V
彼氏の使ってるカメラがF3だった。死にたい・・・
0136名無しさん脚
垢版 |
2020/08/07(金) 18:05:37.66ID:OlKS+YCc
F3が解っちゃうカメコ女子の彼女とか…
0137名無しさん脚
垢版 |
2020/08/07(金) 19:37:59.67ID:WLk/9UZw
彼氏の食べてる料理がカルビくぱぁだった。やられたい・・・
0140名無しさん脚
垢版 |
2020/08/08(土) 11:10:39.53ID:AgWg4GVq
>>100
頂いた配当は全てニコン製品で使っています。
楽になるまで無配で大丈夫です。
ニコンらしい製品をとも思いませんので
好きにやって下さい。

こう思う株主が多い会社だと思うよ
元から配当もそれほど良くないし
自分も含めて所有しているのは
好きだからという人が多い印象
配当追うならキヤノンだったけど
キヤノンも下げたし

好きな会社から頂く配当は本当に有難い
リコーみたいに株主優待価格でチラシ送ってくる
昭和なのかと思う会社も楽しいけどw

ニコン頑張れ!俺も頑張って買い増すからな
0142名無しさん脚
垢版 |
2020/08/10(月) 21:36:55.06ID:p77dmfpa
フィルムって入れてから何日で使い切る?
もう1ヶ月経った
0143名無しさん脚
垢版 |
2020/08/10(月) 21:43:19.32ID:/V3L+TSC
この季節入れっぱなしのひと月は辛いな
0144名無しさん脚
垢版 |
2020/08/11(火) 03:23:06.93ID:iR9BqIyq
フイルムはREALA ACE 36枚撮りを20本くらい冷蔵庫で保管してる
これを使い切ったら終了
0148名無しさん脚
垢版 |
2020/08/14(金) 08:11:32.94ID:lxPRRSr+
藤浪には、以前から「イップスではないか」という疑惑がつきまとっていた。イップスとは、
「もともとできていた運動動作がなんらかの要因でできなくなってしまうこと」を指す。
かつてはゴルフ界で使われていた用語だが、近年は野球界でも市民権を得た感がある。
それほどイップスに苦しむ選手が多いのだ。とりわけ、投げる動作でイップスを発症する
選手が多く、プロといえど例外ではない。

藤浪本人はイップスであることを否定しているものの、状況は一向に改善されない。
デリケートな問題だけに大きく騒ぎ立てられることはないとはいえ、多くのファンの関心事
になっている。
0149名無しさん脚
垢版 |
2020/08/19(水) 09:01:29.82ID:QfSsLqXB
巨人原監督 一番乗りの阪神藤浪に声かけ 5日の対戦後「手強い投手が戻ってきた」
8/18(火) 17:46配信

 「巨人−阪神」(18日、東京ドーム)

 巨人・原辰徳監督が試合前練習の合間に、阪神・藤浪晋太郎投手に声をかけた。

 巨人練習中、阪神では一番乗りでグラウンドに姿をみせた藤浪のもとへ歩み寄った。相手チームからもあいさつを受けることの多い原監督だが、珍しいツーショットとなった。

 5日に対戦した際には勝利したものの、復活の気配を見せ始めた藤浪についてコメント。敵ながら、野球人として気になる存在だったようで「何か安定感がありましたね。非常に手強いピッチャーが戻ってきたなという感じはしますね」と語っていた。

 前日の甲子園交流戦では藤浪の母校、大阪桐蔭と原監督の母校である東海大相模が対戦。大接戦の末、大阪桐蔭が勝利した。
0150名無しさん脚
垢版 |
2020/08/20(木) 21:30:47.68ID:DhU1EJ3x
AS-7ってASA感度のダイヤルも移動してるけど内部に抵抗が入って調節しているの?
0151名無しさん脚
垢版 |
2020/08/21(金) 23:07:47.62ID:jifndRLd
いいえ
F3用スピードライトの足にISO感度を伝える
0152名無しさん脚
垢版 |
2020/08/22(土) 18:26:36.10ID:4r2Krc1K
「イップスでしょ」

ついにはスポーツ選手がイメージ通りに動けなくなる精神的な症状をささやく声まで、少なからず耳に入るようになった。

心配のあまり、心の鍛え方が書かれた本を送ってくれるファンもいた。感謝した。それでも「技術はメンタルを凌駕(りょうが)する」と信念を貫き続けた。現実から目を背けたわけではない。実は理由があった。

今だから明かせる。苦悩の底にいたころ、1度だけ「イップス」「野球」で動画を検索したことがある。そこで偶然目にした男性の姿に言葉を失った。

草野球らしきユニホームを着た彼は何度両足を踏み込んでも、どれだけ力を振り絞っても、金縛りにあったかのように震える腕だけを動かせずにいた。

「結果が出なければ何を言われても仕方がない。でも…自分なんかのレベルでイップスという言葉を使うのは、本当につらい思いをしている人たちに失礼だと、その時に思ったんです」

名前も知らない男性が気付かせてくれた。自分はまだ腕を振れる。マウンドに立てる。

覚悟を決めた。

「諦めたら…辞めてしまったら終わり。周りに何を言われても、やり尽くす。それしかない」

今春はグラウンド外でつまずいた。軽率な行動もあり新型コロナウイルスに感染。練習遅刻で2軍に落ちた直後、今度は右胸を痛めた。

「コツコツやるしかない」。誰よりも早くグラウンドに現れ、地道にフォームを固める毎日。批判から逃げず、自分と向き合い続けたから、道は開けた。

「今は人の痛みが分かる。人間として1つ成長できた。大きくなれたかな」
0153名無しさん脚
垢版 |
2020/08/31(月) 01:18:43.28ID:4qjfqZL1
F3といえば二代目ウエムラスペシャルもそうだが
星野道夫の愛機で最後の瞬間枕元にあったことも有名
ヒグマがムチャクチャに荒らしたテントの中に残されていたF3は傷だらけだったものの
中のフィルムは無事だったらしい
一時期星野最後の作品としてネットに出回った
「テントに侵入してくるヒグマ」
はニセモノだからな
0154名無しさん脚
垢版 |
2020/08/31(月) 07:00:33.76ID:aG1xmX/h
最近肖像権を意識しすぎるのか、モノクロで人の顔が影になるように写すスナップ写真をインスタとかで見かけるけど、意外とそういう人ってフォロワーが多いんだよな。
0156名無しさん脚
垢版 |
2020/09/11(金) 09:30:25.38ID:EGDUSkkz
>>140
ニコンファンは何気にお金持ってて株も買ってたりするので
案外そういう底堅い人は多そうな気配
0157名無しさん脚
垢版 |
2020/09/17(木) 18:23:38.34ID:bep+hQRF
家族からF3を譲ってもらった(というか遺品)フィルム初心者です
F3はシャッターダイヤルで半段(250と500の間とかクリックのない位置)の位置で中間シャッターを切ることはできるでしょうか
ファインダー内の露出計を見ると反応しているように思えるのですが自信がなくて…
検索して絞り優先なら中間で切れること
F2は中間で切れること等は教えてもらいました
取説がなく元の持ち主も物故したもので
先輩がたご指導いただければ幸いです
0158157
垢版 |
2020/09/17(木) 18:25:57.08ID:bep+hQRF
今「シャッターダイヤルの中間位置は使用できません」
という情報を見つけました
お騒がせしてすみませんでした
0159名無しさん脚
垢版 |
2020/09/17(木) 18:46:19.61ID:qepNKBuq
ネガフィルム使うなら半段の調整なんか不要だよ
0160名無しさん脚
垢版 |
2020/09/17(木) 20:20:35.65ID:KZG7DYyA
ヤフオクメルカリで説明書を入手するといいよ。
ずーっと使っていても、たまに「あれ?」って見るときがある。
0161名無しさん脚
垢版 |
2020/09/17(木) 22:35:44.73ID:244K5Xim
プレビューボタンのレバー「これなんだっけ?」とかね
0162名無しさん脚
垢版 |
2020/09/18(金) 00:40:11.72ID:6W//UCY0
SSダイヤル同心下のレバーとかな
一応30年近く使ってるけどあんなもん使わんし…
0163名無しさん脚
垢版 |
2020/09/18(金) 02:25:13.86ID:G4ASSMov
>>161
電池切れとかねーわと思ってたけど一度だけやらかして活躍してもらったわ
0164名無しさん脚
垢版 |
2020/09/18(金) 07:44:19.77ID:vH0yUgDl
電池なし個体で遊ぶには必須の機能
0165名無しさん脚
垢版 |
2020/09/18(金) 09:07:00.25ID:RT8ZiCgg
発売当初
写真業界の偉いさんが
電子化に意味は見出せないが、せっかくクォーツを入れたのだから「113分の1秒」の様な細かいシャッターを切れる様にすればよかった
みたいな評価をしていて「うーむ…」と唸ったのを思い出した
0166名無しさん脚
垢版 |
2020/09/18(金) 12:29:02.30ID:1Vn/EUWr
セルフタイマー、ケーブルレリーズを忘れたときに重宝するんだけどな。
ショボい三脚の時はミラーアップも併用。
0167名無しさん脚
垢版 |
2020/09/18(金) 21:41:35.04ID:OFh1DSva
絞り優先AEだとシャッター速度は無段階だけどな
0168名無しさん脚
垢版 |
2020/09/18(金) 22:16:45.49ID:m/v0F3rR
F2とかNikomat FTnだと中間シャッター使えたけど,どれぐらい有効だったんだろ?
0170名無しさん脚
垢版 |
2020/09/19(土) 06:18:31.33ID:INtoNH/n
絞りを中間位置にして撮ればいい
0171名無しさん脚
垢版 |
2020/09/22(火) 22:56:27.33ID:1AOaqZLY
TVerで時をかける少女(2016)やってるから観てる。F3HPに50mmF1.4だなって当時も賑わったんだっけか。ファインダー内の表示が気になって仕方ない…
0172名無しさん脚
垢版 |
2020/09/25(金) 15:54:23.32ID:iyn4i6Nn
>>170
バネのテンションかかってて滑ってズレることあるよね
0173名無しさん脚
垢版 |
2020/09/25(金) 23:32:11.18ID:wtz9DeFc
中学生の頃にあ〜るを読んでF3買った
0174名無しさん脚
垢版 |
2020/09/26(土) 05:44:47.51ID:l+7CkbXB
>>168
ノッチ付いてるけどリニア変化するから中間でも当たり前にシャッタースピード変更できたが
機械式なので電子式程正確性が無いよ
まあこんなわけよ
0175名無しさん脚
垢版 |
2020/09/26(土) 07:33:34.32ID:iF8CbQvi
F3で中間シャッターが使えたのは、NPSで改造された機体ぐらいではないかな
0176名無しさん脚
垢版 |
2020/09/26(土) 09:09:25.28ID:rmmgYpoX
そんな物はない
F4の1/350追加ならあった
0177名無しさん脚
垢版 |
2020/09/26(土) 15:46:16.02ID:iF8CbQvi
失礼、記憶が曖昧だった
F4の改造機だったね
0178名無しさん脚
垢版 |
2020/10/11(日) 20:27:35.06ID:h2+euOzk
愛 舞衣 未唯
愛 舞衣 未唯
ああ いい気持ち
0179名無しさん脚
垢版 |
2020/10/13(火) 17:09:20.13ID:z88KWwld
もうメンテナンスしてくれるとこ無いんかなぁ…。
0180名無しさん脚
垢版 |
2020/10/13(火) 17:21:06.16ID:Zh3IYy/G
>>179
期間限定でニコンがやってくれるじゃないか
次回があるかどうかわからんが
0181名無しさん脚
垢版 |
2020/10/14(水) 05:40:08.19ID:Zt/ZEw3E
良い個体を保存しておくぐらいでいい。
0182名無しさん脚
垢版 |
2020/10/28(水) 20:24:37.88ID:MqQiDi8r
F340周年のストラップが出たが、みんな買うの?
0184名無しさん脚
垢版 |
2020/10/28(水) 22:54:38.24ID:8e1i0cL2
個人的には実用する気にはならないストラップだな。「おれ、あのF3使ってるんだぜ、玄人っぽいだろ?」って主張してるみたいで。コレクションとして保管しといても意味ないし、見送りだな。
0187名無しさん脚
垢版 |
2020/10/29(木) 02:29:30.21ID:xKYpp7aZ
転売屋が中国バイト使って買い占めそう
0188名無しさん脚
垢版 |
2020/10/29(木) 03:28:08.94ID:5z1VECEJ
プロストラップが一番使いやすい
0192名無しさん脚
垢版 |
2020/10/29(木) 20:30:41.39ID:g0GY6oI0
俺が「F340周年」なんて書いたから、F2スレまで迷惑かけてスマソ・・・
ニコン公式に倣って「F3誕生40周年」って書くべきだったな
0193名無しさん脚
垢版 |
2020/10/29(木) 22:20:19.35ID:WpieBReA
俺が「F 340周年」なんて書いたから、F2スレまで迷惑かけてスマソ・・・
0195名無しさん脚
垢版 |
2020/10/30(金) 08:04:54.25ID:F+blq6PC
1680年 徳川綱吉は征夷大将軍に就任した祝いの儀式を、発売されたばかりのNikon Fで撮りまくった
0199名無しさん脚
垢版 |
2020/10/30(金) 21:36:18.29ID:76DhmGo4
プロスト青を再販してくれるならなんとしても買うんだがな
0200名無しさん脚
垢版 |
2020/10/30(金) 22:44:47.64ID:l164TGJV
F3ストラップとホットシューカバー届いた
0201名無しさん脚
垢版 |
2020/10/30(金) 23:23:22.75ID:E46QGZ7n
>>199
こないだ、プロスト黒の新品が4000円で売ってたので買った
ヤフオク見れば、高いけど未使用品がいくつか出てる

>>200
はやっ!
0202名無しさん脚
垢版 |
2020/10/31(土) 02:24:05.84ID:TRNlcRvk
俺もストラップとどいた!こりゃいい。久々にF3で撮る気になった。
0203名無しさん脚
垢版 |
2020/11/02(月) 14:28:05.05ID:UX+302KV
>久々にF3で撮る気になった。

www
0204名無しさん脚
垢版 |
2020/11/02(月) 17:41:31.03ID:Rm4JasWA
F3クリアファイルはちょっと前にミュージアムで買ったけどね
0205名無しさん脚
垢版 |
2020/11/02(月) 18:37:52.27ID:W5b9ULKW
>203
普段は手軽なEMを使うのです。
0206名無しさん脚
垢版 |
2020/11/02(月) 19:02:53.89ID:gxMNeS37
フイルム普段は中判使ってるから、俺は気軽に持ち出すのがF3になるわw
0210名無しさん脚
垢版 |
2020/11/03(火) 10:28:44.02ID:qhIDqfdH
>普段は手軽なEMを使うのです。

www
0211名無しさん脚
垢版 |
2020/11/03(火) 12:14:25.80ID:EX94RBPC
>>普段は手軽なEMを使うのです。

>www

www
0212名無しさん脚
垢版 |
2020/11/07(土) 06:20:27.86ID:b/2+MOnM
F3にはドンケのストラップがちょうどいい。
0213名無しさん脚
垢版 |
2020/11/07(土) 08:47:30.43ID:glLd+RaC
シンプルな黒革の細いストラップがいいと思うけどね。
0214名無しさん脚
垢版 |
2020/11/07(土) 09:15:52.50ID:b/2+MOnM
F3PとHPあるけど、最近アイレベルが欲しい。
0215名無しさん脚
垢版 |
2020/11/07(土) 10:00:00.37ID:WmklkXC0
アイレベルはなで肩って感じで優しく見えるけど、ハイアイポイントは頭がとんがってて生意気に見える。
0217名無しさん脚
垢版 |
2020/11/07(土) 14:19:58.87ID:kuJW93Mi
EMと並べて兄弟っぽく見えるのはアイレベル。
ジウジアーロはアイレベルありきでF3デザインしたと思ってる。
知らんけど。
0218名無しさん脚
垢版 |
2020/11/07(土) 16:36:05.69ID:sbKK0jxK
自分はPのボディにアイレベルつけてる
視度補正-2入れてるのもあって、HPの僅かなファインダー倍率の差がやたら気になる
0219名無しさん脚
垢版 |
2020/11/23(月) 17:39:25.02ID:qnvF7SHa
今俺は28mmレンズを猛烈に見直しているんだぜぇぇぇぇ!!!!
0220名無しさん脚
垢版 |
2020/11/23(月) 22:14:12.71ID:3TCg/5Nl
HPファインダのデザイナはニコンなのかな
知らんけど
0221名無しさん脚
垢版 |
2020/11/24(火) 08:00:52.11ID:86FWq5xP
なんでも最後に知らんけどを付けたらいいと思ってんだろ?関西人www
0222名無しさん脚
垢版 |
2020/11/24(火) 13:12:21.24ID:huzhZmKI
「そうかしらん」という古語の家庭で育った高貴な方かも
0223名無しさん脚
垢版 |
2020/11/24(火) 13:45:42.87ID:hF+EI/rO
それは違うんじゃね?
知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況