X



★★★三脚★★★ vol. 18 [転載禁止]©2ch.net
0188名無しさん脚
垢版 |
2017/12/13(水) 00:07:42.90ID:ZWAE3Nkb
ハスキーと偽ってオオカミを売り付ける業者はいたそうだ
0189名無しさん脚
垢版 |
2017/12/13(水) 11:17:44.03ID:XIZOD71c
ずいぶん前のカカクに偽ハスキーのスレがあったなあ。
あんなニッチな商品のニセモノ作るなんてありえないとか、それでも結構使えるんだよなーとか。
息の長いロングセラーだから細かい仕様変更とか当然あるわな。
0190名無しさん脚
垢版 |
2017/12/14(木) 06:05:30.10ID:Ze4qhxyy
ジッツォアルカ等コピーの中華系三脚もちょっとの仕様違いだけで何も劣らないんだよな
日本製はコピーも禄にできてないゴミだが
0191名無しさん脚
垢版 |
2017/12/15(金) 02:55:47.99ID:Q97lzwRF
日本のものづくりやばいの理解してるの
実際に製造業に携わってる人ら自身だろうな。
0192名無しさん脚
垢版 |
2017/12/15(金) 03:55:45.50ID:+ObchHIT
ベルボンの雲台
PH-270Bって使えますか
キャノンEOS-3に望遠ズームで撮ってるのですが・・
0193名無しさん脚
垢版 |
2017/12/15(金) 11:08:35.29ID:8hhaVMmG
何を撮るの?
動体を撮るには向かない
0194名無しさん脚
垢版 |
2017/12/15(金) 17:46:38.20ID:+ObchHIT
>>193
風景です
ハスキーの雲台は
2万以上するので
安めの3Wayを探しています
0195名無しさん脚
垢版 |
2017/12/15(金) 18:52:27.83ID:8hhaVMmG
風景撮るなら少々無理してでもギヤ雲台買った方が幸せになれる
正直、国産の2-3万の3ウェイ雲台は時代遅れでどれも似たようなもんだし
0196名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 00:22:00.62ID:tNnQ770Z
410は人にあげて405はまだ持ってるけどブツ撮り専用
どちらも風には弱い雲台だから俺は風景には勧めない
他のギア雲台はもっと弱いか超高額かだから選択肢に入らない
似たような雲台はいくつもあるけど、いまだに固定力と使い勝手でハスキー以上の3ウェイはないと思うよ
雲台に時代とか全く関係ないし、あの性能で2万って格安だと思うけど
0197名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 00:30:02.38ID:LlHqjP8K
マンフロの安物でギア雲台語る人って生理的に無理
0198名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 00:43:26.52ID:tNnQ770Z
>>197
安めの3ウェイ雲台を探してる人にお前はなにをすすめるんだ?
ギア雲台はD4もC1も風景向きだとは思わないし、この人の選択肢には入らないだろう
2万以下で安物じゃないギア雲台があるなら教えてくれ
0199名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 00:54:55.87ID:gUlpigST
>>198
んで、d4やC1 Cubeや3D Micro使って風景向けじゃないと思った点は?
まさか
マンフロットの使ったら
気に入らなかったから他のも風景向けじゃないと断じてるわけじゃないよね?
0200名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 11:19:44.30ID:8qPFHn8K
キモいよね。
予算書いてあんのにへんなとこにケンカ売って話脱線させる人って。
生理的に無理。
お前のおすすめ書いてあとは質問者の判断に任せろや。
フリクション調整とパンできる自由雲台で充分だろ?
0201名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 11:49:16.64ID:tNnQ770Z
いまここで20万30万の雲台を語っても無意味ってことがわからない脳味噌なんだろう
ネットで何でも教えてもらえると思ってないで自分で使って自分で判断しろ
質問者にすすめられる雲台がけないのなら黙ってればいい
自由雲台ならフリクション調整はあった方がいいがマトモなのはやはり高額
3ウェイか自由雲台かは100%撮影者の好みによる
0202名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 13:15:07.49ID:f2wCiTPJ
こんな見え見えの自演擁護するやつまだいたんだ
0205名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 18:05:08.76ID:njcnP2cj
>>200
うん、予算枠の外の製品も自分から挙げておいて、具体的な話を掘り下げて聞かれたら脱線させんなってキレ始める人、めっちゃキモい
0206名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 19:12:04.13ID:aljmIl+T
すみませんでした。194です
やっぱり3Wayで
一番まともなのは
ハスキー雲台ですよね
自分の三脚両方くっつく場合
太ネジ用の方が無難ですか?
0208名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 19:14:49.62ID:OTHVGzMd
マミヤのカーボン017何時買おうかな〜♪
0209名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 20:35:51.87ID:tNnQ770Z
>>206
読解力も理解力も三脚使用経験もないサルが湧いてるけど気にせず
基本は太ネジで
雲台自体の自重もけっこうあるから第1パイプが32mm以上の脚部推奨
0211名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 22:08:14.56ID:9Tz2735Z
載せる物を絞り込まずに雲台のアドバイスしちゃうなんて俺にはできん。
あと、運用によってはベルボンPHD51でも足りるよとか言ったらハスキーハスキー言ってる奴がまたハッスルしそう。妄想まじえながら。
0212名無しさん脚
垢版 |
2017/12/16(土) 22:16:29.59ID:9Tz2735Z
そもそも3ウェイが必要なのかってのもあるし。
2万でと言われたら相談しながら買うほどこだわり機材は選べないねとも思うし。
だから回答も集まらない。
ギア雲台を妄想で語った奴がツッコミに怒って延ばしてるけど。
0213名無しさん脚
垢版 |
2017/12/17(日) 01:28:22.87ID:SZRzlAIY
ハスキー犬結構重くない?車移動ならいいけど、登山や電車・バスなら迷わず自由雲台にする。
0214名無しさん脚
垢版 |
2017/12/17(日) 02:00:27.52ID:LXqOTU6G
>>196
>>199への回答はしてもらえないのでしょーか?
マンフロットのはかさばるし柔いしカクツク上にクイックリリース変えたくなったら安くすらないから嫌だけど、
d4には特に不満も無く、構図決めやすくそこそこ軽く小さくまとまっててほんと便利
別に俺はどんなカメラ使うつもりかも書かず質問してくる人なんかどうでもいいからそいつへのオススメはそっちで何とかしてくれりゃいいんだよ
ただ、クソな想像で語る奴のせいでせっかくの出来が良い雲台の評判が落とされたら見てムカつく
0215名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 07:04:32.09ID:q2mPjY0u
>読解力も理解力も三脚使用経験もないサルが湧いてるけど気にせず

>ネットで何でも教えてもらえると思ってないで自分で使って自分で判断しろ

こんなお説教してる人が使ったことないものを妄想で評価してるわけないよねうん間違いない。
そんな伝説の“先生”みたいなことしないわなフツーに考えて。
マンフロットギア雲台の経験で他のギア雲台のことも分かったと思うのって、
ホムセン三脚の3way雲台が気に入らなかったからハスキー3Dも同じと思うようなもんだからねえ
0216名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 17:14:43.84ID:Lns5luOe
カタログ上の話は得意でも実使用経験に乏しい。しかし他人には上から目線で説教。
まさにあの先生やんか。
0217名無しさん脚
垢版 |
2017/12/18(月) 23:00:53.90ID:3cTw5YFZ
まー、ハスキーでいいんでね
人の機材に口出したがる人たちもニッコリだから
0218名無しさん脚
垢版 |
2017/12/19(火) 00:21:13.33ID:VYZp5yuQ
それでハスキー雲台買って油断してたらせっかくのハスキーなのに脚はジッツォ3型じゃないともったいないだの一体型にしなさいだのと…
0220名無しさん脚
垢版 |
2017/12/20(水) 15:01:34.70ID:RcbIYSui
三脚に限らないけどさ、知らない機材のことまで知ったように批判しながら
どれかをオススメしようとする人がカメラ関係では湧くよね。
印象としては三脚関係が特にひどいけど、特定の人が何度もやっているような気もする。
元質問がいわれないその批判への反論疑問で埋もれても気にしないみたいね。
こういうやり取りでカメラ支持機材は想像以上に難しいと察してもらえれば幸い。
0221名無しさん脚
垢版 |
2017/12/20(水) 18:00:52.97ID:xF44hFXG
ちゃんと写れば何でもいいじゃん
0222名無しさん脚
垢版 |
2017/12/20(水) 18:04:11.03ID:CExrSd0U
フィルム機板だが上げ無いでブレたとか隠してるのか?今気が付いたけど機材が厨臭いのに気が付いてるとか…
何時の話だよ…大事な話?だよねえ…
0223名無しさん脚
垢版 |
2017/12/20(水) 18:08:39.97ID:CExrSd0U
旧型マスターにマスターテヒニカにフジノンT600に馬612で雪の丹沢を撮る爺

北岳の右尾根のタチハラの爺には負けたな!谷とバットレスに沸く雲を4x5でか…くっやられたかな?
秋の3連休に快晴の〜を一杯撮ったカーボンと出物其れは人生。
0224名無しさん脚
垢版 |
2017/12/20(水) 23:51:17.16ID:KV3C5MQc
俺も大昔のスリック使ってるがちゃんと撮れてる。何の問題もない。ギアだなんだと蘊蓄野郎は撮ってないだろ。
0225名無しさん脚
垢版 |
2017/12/21(木) 22:54:25.43ID:qrMdUdFE
ハドフで拾ってきた1000円三脚だがブレない。コスパ最強。
0226名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 01:57:34.61ID:r3IJw/Ww
俺もハードオフで1080円だったベルボンフィールドエースを車に積みっぱにしてるよ
夕景夜景にけっこういい仕事してくれてる
0227名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 15:26:15.91ID:OVIFnRhS
たしかにレンズは写真を見てどのレンズか推測できることもあるけど三脚なんか絶対分かんないもんな
三脚にこだわるのは無意味だ、非生産的なことに労力と金費やすのは有害ですらある
0228名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 19:32:48.39ID:Zpr0t5zi
>>226
雲台込みで3kgを超えてるアルミでしょ? そのクラスはけっこうしっかりしてるからね。
担いで歩くには便利とはいえないけど、車移動なら関係ないし。

>>227
間違ってる。三脚が何なのかは分かりようはないが、同じ条件でのブレが違う。
そんなことはないと思うなら同じ条件で比べて。
まあ、今頃微ブレ(笑い)が取り沙汰されてるくらいで、ブレていても分からないで
このカメラレンズの写りはこんなものだと思い込んでるようなのもありふれてるけどね。
0229名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 19:36:25.81ID:LejmzPQx
ミラーアップとニーアップの違いは?
0230名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 20:13:54.71ID:vioyXiOk
まーた自作自演ですか(´・ω・`)
お薬切れてますね
0231名無しさん脚
垢版 |
2017/12/22(金) 20:54:23.41ID:swggjgIL
自演って叩くけど正しいこと書いてるのに賛同しないお前らがそもそも悪い
0233名無しさん脚
垢版 |
2017/12/24(日) 20:07:57.38ID:B/FkkE4B
クリスマスイブだしマーク7持ち出した
0234名無しさん脚
垢版 |
2017/12/24(日) 22:08:02.35ID:cQeanJ2V
ビール瓶の代わりにしてはゴツすぎるぜ
0235名無しさん脚
垢版 |
2017/12/24(日) 22:55:15.42ID:B/FkkE4B
ビール瓶じゃなくてマーク7で殴ってれば…
0237名無しさん脚
垢版 |
2017/12/25(月) 15:50:32.96ID:8WPOq/A+
>>235
横綱にマーク7で殴られたら確実に死ぬよねそれ
0238名無しさん脚
垢版 |
2017/12/27(水) 15:17:16.10ID:uluhcCmY
デジカメ板の三脚スレの方がいい三脚と雲台の話題出てるね
0239名無しさん脚
垢版 |
2017/12/29(金) 00:41:31.32ID:PzKueBOv
ちゃんと写れば何でもいいじゃん
0240名無しさん脚
垢版 |
2017/12/29(金) 01:23:29.53ID:hHMmgftJ
オススメの自由雲台はどれですか?
0244名無しさん脚
垢版 |
2017/12/30(土) 23:28:44.18ID:9nDjb02a
梅本でカスタムオーダー最強です
0245名無しさん脚
垢版 |
2018/01/05(金) 17:34:42.26ID:V+p+HlX+
ワハハ本舗最高
0246名無しさん脚
垢版 |
2018/01/08(月) 23:05:04.98ID:YWOK3reL
オススメの梅本カスタムオーダーはどんな仕様ですか?
0247名無しさん脚
垢版 |
2018/01/24(水) 07:51:39.14ID:pHbsBeS/
オススメの仕様も書けないのにカスタムオーダー最強と言ったんですか
0248名無しさん脚
垢版 |
2018/01/24(水) 14:32:32.52ID:p/P2Crce
気狂いかな?
使ってる機材と目的で要求される仕様も全く異なるんだけど?
0249名無しさん脚
垢版 |
2018/01/27(土) 23:19:13.50ID:7ph4tVFK
どんな機材載せるかや目的も聞かずにカスタムオーダーオススメした人が気狂いかな?
0251名無しさん脚
垢版 |
2018/01/31(水) 23:28:17.21ID:lHnMEwXK
使ってる機材によって変わるのにそれを尋ねず回答しようとするのがそもそも間違い
間違った問いに対して間違った答えしか出ない
何積載するのか聞かずにギア雲台よりハスキー、ハスキーの固定力を超えるものは無しと言った狂人と同じ間違いを最初から犯してる
行き詰まってから気狂いだーって怒り出してもなあ
0253名無しさん脚
垢版 |
2018/02/01(木) 23:52:59.30ID:ooj5QM9g
まんまと釣られて怒ってるが、相手を狂ってる認定するしかできないのね
0255名無しさん脚
垢版 |
2018/02/04(日) 00:41:03.26ID:+RUsbsCx
ハスキーって大開脚出来ないのがな・・・ってか出来るのもあるのか?
ローアングル用にサムソンが在るのかも知れんが。
0257名無しさん脚
垢版 |
2018/02/05(月) 20:38:10.04ID:TvEwfhxe
>>255
雲台さえも固定が標準なくらいで、あれこれ小細工がない分だけタフなのが売りだから。
0260名無しさん脚
垢版 |
2018/02/10(土) 00:05:30.79ID:ITk/6JKY
三脚ってどう数えてる?
1本?1台?
0262名無しさん脚
垢版 |
2018/02/10(土) 13:58:33.98ID:h+t6hOpx
ひとつ、ふたつ、だなぁ。
0263名無しさん脚
垢版 |
2018/02/10(土) 14:56:47.11ID:pTNMhNQm
三脚にあけみとかみさとか名前つけてるから
1人、2人...かな
0264名無しさん脚
垢版 |
2018/02/10(土) 15:52:52.98ID:3rwP6QVi
床の間に飾るものだし掛け軸扱いで一幅(いっぷく)二幅だな
0265名無しさん脚
垢版 |
2018/02/10(土) 18:20:57.10ID:8YDKDGX9
一竿二竿って数えてる事務所があったなw
0266名無しさん脚
垢版 |
2018/03/11(日) 02:55:42.59ID:/t9Rlj13
ハスキー3段餅だがお出かけ用にSIRUIのT-2005X買った
0267名無しさん脚
垢版 |
2018/03/28(水) 19:04:12.32ID:2hZWSNES
持ち歩き用に追加なのにカーボンにしなかったの
0268名無しさん脚
垢版 |
2018/04/03(火) 23:27:07.64ID:YHjF4tDo
なんとなく306の方が長持ちするような気がしたから
0269名無しさん脚
垢版 |
2018/04/03(火) 23:27:51.74ID:YHjF4tDo
あ、それは一脚だったw
0270名無しさん脚
垢版 |
2018/04/05(木) 22:48:07.08ID:mXKKRspG
カーボン三脚なんかやめとけ。
一度カーボン三脚に手を出したらほとんどそっちに切り替えた例をいくつか知ってる。
カーボンなんか無関係でいた方がいい。
0271名無しさん脚
垢版 |
2018/04/05(木) 23:01:25.37ID:qqPvKAPC
人肉の味を知ってカニバるのと一緒
0272名無しさん脚
垢版 |
2018/04/06(金) 15:37:05.30ID:iN7NBGwN
「機材が軽くなるよ」「一つだけなら」
これがカーボンの誘惑。最初から手を染めないのが大切。
0273長木よしあき「それではブサメンキモメン色川高志の告発です」
垢版 |
2018/04/08(日) 12:20:59.38ID:EvtYwX3f
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0274名無しさん脚
垢版 |
2018/04/15(日) 12:33:36.65ID:Zf76O1Jo
カーボン製のメリットって微妙だよな剛性かつ軽く出来て振動に強いんだろ

まず軽くしたら機材との重量バランスが悪くなり横転する可能性が上がる
足が剛性で頑丈だね、でもロック箇所とかギミック部分から壊れる事多いよね
振動に強いというけど重いアルミなら関係無いじゃん
0275名無しさん脚
垢版 |
2018/04/15(日) 13:05:01.36ID:Z8XCeNSw
♪♪そだねー♪♪

     ┓
   /⌒\\
   (゚д゚ _))))) )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0276名無しさん脚
垢版 |
2018/04/15(日) 13:13:02.05ID:XPnuBdm+
ロック部分等も全部カーボン製だと思ってるのか
0279名無しさん脚
垢版 |
2018/04/28(土) 23:27:13.57ID:ME/r0FJj
カーボン拒絶派はジッツオに捨てられたんだよね
0280名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 09:54:56.52ID:AFzIH+S4
ジッツオ高杉
三脚に十万も誰が〜ゴリラじゃ
0281名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 10:00:37.50ID:qedcF05k
ジッツオなんか買っちゃたのでもう自分で褒めなきゃ死んじゃう生き物が住み着いちゃったなw
0282名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 10:13:24.72ID:AFzIH+S4
剛性という点においては
ベンロA3570T・A4570T・A4580Tなども良いかと
ちょっと重いけど
0284名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 15:09:55.17ID:zfKXvxrP
ジッツオなんか無駄金過ぎる
そんなの買うんだったら明るいレンズ買い足した方がいい
三脚は安さが重要
カメラやレンズに金を掛けて三脚はなるべく安くするのが正しい
0285名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 15:16:06.41ID:zfKXvxrP
20万使うとして三脚10万したらカメラに10万しか残らない
1万の三脚なら19万のカメラを買える
10万と19万のカメラならまったくグレードが違うだろ
ジッツオ厨は三脚が好きな見栄っ張りで10万のカメラで我慢するのだろうが19万のカメラ買った方がいいだろ
0286名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 15:22:25.87ID:MgakAFVt
もっと予算追加すればいいだけの話
0287名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 15:33:40.07ID:zfKXvxrP
>>286
コスパ考えろよ
0288名無しさん脚
垢版 |
2018/04/29(日) 15:38:00.48ID:zfKXvxrP
底辺に限ってコスパ考えず高けりゃいいんだろうって無駄遣いする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況