もう買ってから15年くらい経つと思うけど、GITZOのG1349Gって三脚のエレベーターは今でもスムースに動くし
ロックナットを締めればしっかりと固定出来る。
それに対して、会社に2本あるベルボンのマーク7は、どっちも最初からエレベーターの上下の動作はぎこちないし
しっかりナットを締めこんでもセンターポールがグラグラしちゃう。
商品撮影をしているとすごいストレスが溜まる。
型番を調べていないスリックのラピッド式の三脚もあるけど、そっちもしっかり固定しようとすると横からネジで
押すようになるから固定時にずれちゃう。

昔はGITZOも今ほど高くなかったから、ギア式3型4段のカーボンでも10万切っててマーク7の2倍くらいで買えたから
コスパがメチャ良かった。
なるべく日本製を使いたいけど、三脚関係はダメだ。
ただ、GITTOのGHF3Wは70-200を載せて使ってると微妙にグラつくから、PH-275ベースのアルカ互換の雲台を出したら買うよ。