ネジ式クランプは避けたいんだよな。
見た目で開と閉が分からんから。
まあ俺もネジ式使ってても事故起こしたことはないし、ネジ式で事故起こす奴はたぶんレバー式でも見た目で締めたかの確認せず動かして事故起こすだろうけど。
それでも僅かでも事故の可能性減らせるのなら減らした方がいい。
ネジ式とレバー式両方あるのとか、レバー式でもノブ回して幅調節簡単にやれちゃうから各社のアルカスタイルをどれでも使えると謳うクランプあるけどあれらは個人的には最悪。
レバー閉じてるのに締まってないというトラップを自分で仕掛けることになる。
クランプやシューでケチって機材壊しちゃ敵わんでしょ。